虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 視界や... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/09(日)19:11:36 No.801075535

    視界や視野って高いとか低いとか言っても間違ってない? あと目線を見える景色って意味で使っても通じるか教えてほしい

    1 21/05/09(日)19:14:23 No.801076710

    外国人「」?

    2 21/05/09(日)19:15:42 No.801077249

    いや日本人だけど今文章書いてて合ってるのか気になって

    3 21/05/09(日)19:16:31 No.801077587

    じゃあ帰国子女か

    4 21/05/09(日)19:17:00 No.801077759

    辞書ひくといいよ 普段から辞書読めとは言わないけどわかんなかったら開くといい

    5 21/05/09(日)19:17:23 No.801077928

    なろう書くより先に文章読む癖つけたほうがいいと思う

    6 21/05/09(日)19:17:36 No.801078021

    視界は広いんじゃないのか? 視界は狭いんじゃないのか? なにいってんだおめーは

    7 21/05/09(日)19:18:58 No.801078611

    目線はなんだろうね 届けるとか? 感じるとか?

    8 21/05/09(日)19:19:20 No.801078763

    比較対象が在る状態で 彼の常人よりも高い視界では~みたいなら高低で表現することもある

    9 21/05/09(日)19:20:18 No.801079127

    高い低いで表現するのは視点かなぁ

    10 21/05/09(日)19:20:22 No.801079158

    >比較対象が在る状態で >彼の常人よりも高い視界では~みたいなら高低で表現することもある ないよ

    11 21/05/09(日)19:21:01 No.801079391

    高低だったら視点かな

    12 21/05/09(日)19:21:21 No.801079532

    意識高い系とか? カーストとか?

    13 21/05/09(日)19:22:30 No.801079996

    視野に関わる言葉は単純な視界の話と意識や認識なんかの例えと両方あるもんね

    14 21/05/09(日)19:22:44 No.801080093

    >高低だったら視点かな そっか視点でいいのか ありがとう

    15 21/05/09(日)19:23:24 No.801080349

    類語辞典とか引かないの

    16 21/05/09(日)19:23:43 No.801080484

    シソーラスいいよね

    17 21/05/09(日)19:23:55 No.801080573

    他の部分でも語彙の無さが滲み出てそうだな

    18 21/05/09(日)19:25:01 No.801080979

    まあ人に聞こうとするだけマシよ 知らんのに偉そうにしていきなりキレだすやつとか実社会でもimgでもいっぱいいるし

    19 21/05/09(日)19:29:51 No.801083188

    視点というより 視野が広いと比較するなら 視座が高いになると思う

    20 21/05/09(日)19:35:02 No.801085555

    >視座が高いになると思う 視座はもう完全に意味ちがくない

    21 21/05/09(日)19:39:16 No.801087594

    視野や視界が高い低い言われたら物理的な上下を想像しちゃう

    22 21/05/09(日)19:39:27 No.801087675

    まずスレ文がぐちゃぐちゃ過ぎて勝手に補完していいのかどうかの判断に迷う

    23 21/05/09(日)19:42:26 No.801089131

    視点は高い低いで視野は広い狭いだろ 視野が高いとか書いてあったら違和感感じるわ

    24 21/05/09(日)19:43:43 No.801089890

    国語辞典を手元に置いておくのを薦める

    25 21/05/09(日)19:57:04 No.801097205

    気になったときは辞書とコーパスを使え とりあえず検索したところ視界が高(低)いはろくに用例が出てこなかったので多分ない あと目線は〇〇目線とかって言い方で見えているものを指すことはあるけど見地とかってニュアンスが強くて景色を指してるかっていうと微妙なラインだと思う https://ccd.ninjal.ac.jp/bccwj/