虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/09(日)17:39:56 また会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/09(日)17:39:56 No.801045603

また会いましたな

1 21/05/09(日)17:40:30 No.801045792

お前何者なんだよ!

2 21/05/09(日)17:41:59 No.801046263

最後まで謎だったフレンドリーおじさん

3 21/05/09(日)17:42:46 No.801046526

4のアイツと知り合いなのか

4 21/05/09(日)17:42:55 No.801046572

相棒春奈

5 21/05/09(日)17:43:39 No.801046822

ボスのソウル売るとき専用セリフある感じかなこれ まとめて売ったから半魚人のやつしか聞けなかった

6 21/05/09(日)17:44:53 No.801047188

ここまでストーリーにガッツリ絡んでおいて 何も分からないじゃすまされねぇだろ

7 21/05/09(日)17:46:37 No.801047745

この聞き慣れた刑事のような声が俺を落ち着かせる

8 21/05/09(日)17:47:44 No.801048114

4の商人と一緒で正体分かっちゃいけないだろこいつは

9 21/05/09(日)17:47:58 No.801048196

>この聞き慣れたホテル支配人のような声が俺を落ち着かせる

10 21/05/09(日)17:48:16 No.801048308

4の武器商人は複数人いるみたいだったけど こいつは完全に1人だけなんだよな

11 21/05/09(日)17:48:22 No.801048339

特に何も判明しないの?

12 21/05/09(日)17:48:52 No.801048506

突然喘ぐのやめろ

13 21/05/09(日)17:48:56 No.801048539

この人可愛いよね 犯したい

14 21/05/09(日)17:49:28 No.801048697

イーサンたちと同じ側の人間?ってくらいかな

15 21/05/09(日)17:49:58 No.801048869

>特に何も判明しないの? 多分誰にもわからん

16 21/05/09(日)17:50:01 No.801048883

4の武器商人も裏設定とかあるんだろうか 理由もなく目を光らせるとも思えないし

17 21/05/09(日)17:50:14 No.801048970

>4の武器商人は複数人いるみたいだったけど >こいつは完全に1人だけなんだよな あいつはエイダ編で完全にレオン相手に商売しようとしてる感じだったのが更に謎なんだよな エイダが来なかったらレオンがボウガン使ってたのかな

18 21/05/09(日)17:50:19 No.801048998

どうやってそこに移動を…

19 21/05/09(日)17:51:09 No.801049282

4はアナザーオーダーでレオンがマシンピストル使ってるから少なくともナイフとハンドガンだけで教団制圧しましたっていうのは記録だけの話っぽいんだよな

20 21/05/09(日)17:51:25 No.801049362

死亡確認!したあとコイツがイーサン回収してるのはどういうことなの…?

21 21/05/09(日)17:51:54 No.801049516

初めの城の部屋お前入れないだろ

22 21/05/09(日)17:51:56 No.801049527

>4の武器商人も裏設定とかあるんだろうか >理由もなく目を光らせるとも思えないし 武器商人もプラーガ入ってなかったっけ?

23 21/05/09(日)17:52:29 No.801049698

このゲームに限らないけど換金アイテムってガンガン売っていい感じか悩む

24 21/05/09(日)17:52:43 No.801049773

人間なの?

25 21/05/09(日)17:53:31 No.801050027

>武器商人もプラーガ入ってなかったっけ? 目の色からの推測でしかないから他に支配種持ちの元締めがいてコントロールしてるのかもしれないしカラコンかもしれないし本当に分からない

26 21/05/09(日)17:54:00 No.801050185

>>特に何も判明しないの? >多分誰にもわからん 本編中にもイーサンが何者か?って聞いてもあの回答だったしな

27 21/05/09(日)17:54:19 No.801050306

最初から最後まで頼りになる相棒だったよ…

28 21/05/09(日)17:54:23 No.801050325

プラーガ入ったけど運良く身体の異常も起こらず支配からも逃れた村人の集まり説好き

29 21/05/09(日)17:54:33 No.801050385

胡散臭い顔 胡散臭い声 胡散臭い言動 でも普通にいい人

30 21/05/09(日)17:54:40 No.801050425

換金アイテムは換金用なんだ

31 21/05/09(日)17:54:46 No.801050456

>このゲームに限らないけど換金アイテムってガンガン売っていい感じか悩む 頻繁に手に入る物はすんなり売れるけど珍しいやつは悩んじゃうよね そこまでお金ギリギリじゃないから今は手元に残してる

32 21/05/09(日)17:55:09 No.801050580

いまだに商人ポジに謎のおじさんを置く古の感覚は大事にして欲しい

33 21/05/09(日)17:55:36 No.801050746

馬車を出る前の最後の問答で俺は悪いやつではないと思ったよ

34 21/05/09(日)17:55:40 No.801050766

お金は中盤くらいまではな…

35 21/05/09(日)17:55:46 No.801050812

スナイパーライフルって使うことある?

36 21/05/09(日)17:56:58 No.801051200

>スナイパーライフルって使うことある? めっちゃ使った

37 21/05/09(日)17:57:12 No.801051273

>いまだに商人ポジに謎のおじさんを置く古の感覚は大事にして欲しい 誰なのか分からないけど頼りになるのは確かだっていうのがいいよね 4商人はレオンをストレンジャーって呼ぶのが好きだけどこっちもウィンターズ様って呼んでくれるのが好き

38 21/05/09(日)17:57:16 No.801051299

イーサン来る前は村の住民に武器売ってたのかな

39 21/05/09(日)17:57:44 No.801051450

ステータスアップできる料理も作れるすごいデブ

40 21/05/09(日)17:58:01 No.801051537

4商人はエイダ編で開店前って言ってるから明らかにレオン相手に商売する気でいる

41 21/05/09(日)17:58:03 No.801051551

>スナイパーライフルって使うことある? やりようによってはいくらでも たとえば隙間から敵の弱点狙い撃ったりとかね

42 21/05/09(日)17:58:04 No.801051563

あれ自分も料理食ってるよね

43 21/05/09(日)17:58:09 No.801051592

>スナイパーライフルって使うことある? 使わねえな!と思って売ってたら他の銃の弾が無くなってきて結局買い戻して ラスボス相手に蓄えてたスナイパー弾を撃ちまくっておったよ

44 21/05/09(日)17:58:11 No.801051600

砂は乳首隠しドリルマンの聖地で結構役に立つ 3周してマグナム無限で最高難易度挑むぜー!!最初の襲撃で5回ぐらい死んだ

45 21/05/09(日)17:58:54 No.801051848

リンゴとか詰んでるし村人相手には雑貨屋さんしてたんじゃなかろうか

46 21/05/09(日)17:59:22 No.801051995

>あれ自分も料理食ってるよね 食の喜びを分かち合いましょう的なこと言ってたはず

47 21/05/09(日)17:59:37 No.801052063

トルネコ

48 21/05/09(日)17:59:37 No.801052068

単に商売するだけの奴かと思ったらローズの事とか四貴族の居場所とかキーマン過ぎない?

49 21/05/09(日)17:59:55 No.801052172

イーサンの分も作ってくれてるね

50 21/05/09(日)18:00:11 No.801052275

なんで襲われないんだ...

51 21/05/09(日)18:00:42 No.801052473

スケベボディの結晶手放せなかったよ…

52 21/05/09(日)18:00:50 No.801052520

あのイーサンが最初だけとは言え敬語使ってた

53 21/05/09(日)18:00:52 No.801052529

お姉さんの城の部屋で店構えてるのに思いっきりスルーされてるしな

54 21/05/09(日)18:00:54 No.801052539

>イーサン来る前は村の住民に武器売ってたのかな 村をシマと言っていたからどうかな

55 21/05/09(日)18:00:55 No.801052545

ウェルカームとかストレンジャー?みたいな決め台詞がないのはちょっと残念ではあった でも好きなキャラだ

56 21/05/09(日)18:01:44 No.801052831

というか攻略中に敵みたいな声出すからびびるわ

57 21/05/09(日)18:02:44 No.801053138

試してないし試す気もないけどこいつ殺すというか危害加えられるのかな

58 21/05/09(日)18:02:47 No.801053154

スナイパーは代替マグナムとして使った スコープ要らないから外したい

59 21/05/09(日)18:02:53 No.801053193

4の商人はゲーム的都合で話は付くんだけどこいつはガッツリ食い込みすぎて正体分からないのが不自然 イーサンのカビ由来の幻覚だったとかBSAA絡みだったとかDLCで出んのかなその辺

60 21/05/09(日)18:02:57 No.801053213

>試してないし試す気もないけどこいつ殺すというか危害加えられるのかな 無理

61 21/05/09(日)18:03:07 No.801053275

なんか具合悪そうだなって思う

62 21/05/09(日)18:03:48 No.801053522

工場でエレベーター動くようになってドア開けたらこいつが既に鎮座してるところで笑った

63 21/05/09(日)18:04:09 No.801053640

工場長はこいつから新聞買ってるっぽいし幻覚ってわけでもなさそう?

64 21/05/09(日)18:04:49 No.801053871

>イーサンのカビ由来の幻覚だったとかBSAA絡みだったとかDLCで出んのかなその辺 幻覚で人に見えただけで本当はもっと醜い姿でしたは悲しくなる

65 21/05/09(日)18:05:12 No.801053969

イーサンのことについて妙に詳しい感じだったな

66 21/05/09(日)18:05:14 No.801053989

こいつの正体は分かってほしくないな… 謎のおじさんでいてほしい

67 21/05/09(日)18:05:34 No.801054107

>工場でエレベーター動くようになってドア開けたらこいつが既に鎮座してるところで笑った そこから一緒にエレベーターで移動できておお…ってなった

68 21/05/09(日)18:06:39 No.801054465

商人は間接的に自分達を滅ぼすくらいの脅威があるのに敵サイドが介入できないのが謎

69 21/05/09(日)18:06:42 No.801054476

もっと弾補充してくだち!

70 21/05/09(日)18:06:51 No.801054526

こいつ実は足撃てるんだよな 何故か大喜びするけど

71 21/05/09(日)18:07:04 No.801054618

>こいつの正体は分かってほしくないな… >謎のおじさんでいてほしい でもそもそもイーサンがローズを集めたり4貴族倒しに行く理由がコイツから話を聞いたからだから正体わからないとモヤモヤはするかな…

72 21/05/09(日)18:08:10 No.801054969

茶風林のデブキャラってそれだけで存在感MAXよね…

73 21/05/09(日)18:08:12 No.801054981

4貴族はともかくミランダにも敵対してる風だしなんなんだこいつは

74 21/05/09(日)18:08:51 No.801055169

癒し

75 21/05/09(日)18:09:01 No.801055219

バイオハザードヴィレッジでデブ差別!って記事見て何にでもカミツクヤンってなった

76 21/05/09(日)18:09:17 No.801055305

無関係ゾーンにいるには色々知り過ぎてて無茶だよね

77 21/05/09(日)18:09:58 No.801055524

弾丸と薬もっと売ってよ金ならある

78 21/05/09(日)18:10:16 No.801055616

言われなくともラスボスの所に連れていく気遣いの達人

79 21/05/09(日)18:10:20 No.801055637

>ボスのソウル売るとき専用セリフある感じかなこれ >まとめて売ったから半魚人のやつしか聞けなかった ドミ婦人の売ったらエロフィギュア扱いだった

80 21/05/09(日)18:10:23 No.801055651

デブというか風体が人間じゃないなって印象を受けた

81 21/05/09(日)18:10:42 No.801055769

こんなもの売られてもなぁ…とかたまに言い出す いやそれめっちゃ高い品だし買い取ってくれたよね?

82 21/05/09(日)18:11:10 No.801055925

買い物に悩んでるときに喘いだりチュパチュパ音出したりしなけりゃいいやつだよ

83 21/05/09(日)18:11:37 No.801056061

あなたとの仲なので買い取りますが…

84 21/05/09(日)18:12:19 No.801056287

クソデブなのに瞬間移動してるとしか思えない場所に店構えてる

85 21/05/09(日)18:12:26 No.801056318

マーセでハンドガンの弾売るのめっちゃ大変

86 21/05/09(日)18:13:00 No.801056501

ラストの馬車でのやりとりめっちゃエモくて好き

87 21/05/09(日)18:13:01 No.801056509

最期の問答だけ商人としての言葉じゃない感があって好きになってしまった

88 21/05/09(日)18:14:41 No.801057025

高額な物だとコメントしてくれるの好き

89 21/05/09(日)18:14:59 No.801057135

この人ちゃんと逃げたのかな?

90 21/05/09(日)18:15:26 No.801057297

もしかしてあの絵本の親父さんの末裔だったりするんかな

91 21/05/09(日)18:15:26 No.801057300

>言われなくともラスボスの所に連れていく気遣いの達人 あそこらへんとか瓶詰めのこと理解してたりのせいでただの商人キャラじゃすまなくなってるよね

92 21/05/09(日)18:15:34 No.801057344

誰もこいつが爆発に巻き込まれて死んだとは微塵も思ってなくて笑う

93 21/05/09(日)18:15:36 No.801057350

十把一絡げにはなりますが…

94 21/05/09(日)18:15:52 No.801057441

イーサンの体の様子について知ってたし真菌感染者ではあるのかな

95 21/05/09(日)18:16:20 No.801057606

>あなたとの仲なので買い取りますが… 惚れてまうやろ…

96 21/05/09(日)18:16:57 No.801057797

巨女の親戚ではないのか・・・

97 21/05/09(日)18:17:32 No.801057996

ローズのことについて詳しすぎない…?

98 21/05/09(日)18:17:34 No.801058004

今回は特別に貴族達の位置を地図に記しておきました やだ…めっちゃ助かる…

99 21/05/09(日)18:17:42 No.801058048

>突然喘ぐのやめろ デトロイトのトッドさんがキメてる時より激しいのなんなんだよ

100 21/05/09(日)18:18:26 No.801058302

カプコン(え、そこまで考えてない…)

101 21/05/09(日)18:18:28 No.801058316

くまのぬいぐるみの古びてるけどアイツなら買ってくれるだろ的なコメントがなんか良い

102 21/05/09(日)18:18:38 No.801058357

>今回は特別に貴族達の位置を地図に記しておきました >やだ…めっちゃ助かる… ついでに役立ちそうな兵器の場所も…

103 21/05/09(日)18:18:53 No.801058419

インテリが作った野生のBOWだろ 俺は詳しいんだ

104 21/05/09(日)18:18:56 No.801058434

>高額な物だとコメントしてくれるの好き このくびれが実に美しい…

105 21/05/09(日)18:19:22 No.801058581

>ついでに役立ちそうな兵器の場所も… やだ…めっちゃ怖い…

106 21/05/09(日)18:19:41 No.801058682

野生のハードオフ

107 21/05/09(日)18:19:43 No.801058698

敵の陣地に居座ってるのに情報提供めっちゃするやん… どういう立場なの…

108 21/05/09(日)18:20:00 No.801058800

赤い煙突の絵の男と似てると思ったが気のせい

109 21/05/09(日)18:20:17 No.801058892

>どういう立場なの… 武器商人ってのはそういうもんだ・・・

110 21/05/09(日)18:20:45 No.801059023

そもそも移動方法が謎である

111 21/05/09(日)18:20:47 No.801059030

ミランダの息子のなりそこないか先代息子か何かかね

112 21/05/09(日)18:21:02 No.801059102

ファイルで呼吸器疾患があるって出てたの貴族だっけ?

113 21/05/09(日)18:21:16 No.801059180

馬車で移動してるんだろうけど明らかにお前入れない場所に収まるよな

114 21/05/09(日)18:21:46 No.801059323

ゴミでも大体買い取ってくれる…

115 21/05/09(日)18:22:04 No.801059430

ボール転がすのに集中したいから黙っててくれ

116 21/05/09(日)18:22:15 No.801059484

四貴族前に四始祖の存在が示唆されてるからその血筋かなあ

117 21/05/09(日)18:22:33 No.801059575

人気商品…? 俺以外にもこの村でドンパチやってるヤツがいるの?

118 21/05/09(日)18:22:46 No.801059634

商売っ気よりも直接的にイーサン支援してる感が強いよね…

119 21/05/09(日)18:22:57 No.801059698

>ミランダの息子のなりそこないか先代息子か何かかね ミランダ身内にはなんだかんだ甘そうだしな… わりと納得出来るかもしれん

120 21/05/09(日)18:23:11 No.801059762

ああっ!いえなんでもありませんできました

121 21/05/09(日)18:23:35 No.801059885

序盤にいた村人の生き残りに武器とか提供してたのかな

122 21/05/09(日)18:23:46 No.801059939

そもそも本当にあそこで商売してるわけないのである

123 21/05/09(日)18:24:48 No.801060241

4のあいつらは一応稼ぎてえのが本体っぽかったしな

124 21/05/09(日)18:25:25 No.801060425

BSAAがあらかじめ刺客送り出してたって言ってたしそのまま一人じゃない?

125 21/05/09(日)18:25:25 No.801060430

いつ見ても聖杯がでかすぎてダメだった 1mぐらいあるよねあれ?

126 21/05/09(日)18:25:47 No.801060536

こいつ先回りして人形持ってたりカドゥのサンプル持ってたり謎すぎる

127 21/05/09(日)18:26:24 No.801060751

>ボール転がすのに集中したいから黙っててくれ わたしには興味がないようだ…

128 21/05/09(日)18:26:26 No.801060758

まだ序盤なんだけど見ていてすごく手が痛い… もしかしてずっとこんな感じなの…?

129 21/05/09(日)18:26:30 No.801060778

山羊ってトロフィーだけ?

130 21/05/09(日)18:26:36 No.801060810

工場長と同じような考えと立場だったのかもしれない イーサンの扱いはこの人の方が上手かっただけで

131 21/05/09(日)18:26:41 No.801060831

DLCかなんかで招待教えて欲しいね

132 21/05/09(日)18:26:52 No.801060883

>BSAAがあらかじめ刺客送り出してたって言ってたしそのまま一人じゃない? 現地に馴染みすぎだろ

133 21/05/09(日)18:27:09 No.801060968

太った商人から古新聞買ってたみたいな手記あった気がする

134 21/05/09(日)18:27:28 No.801061052

>まだ序盤なんだけど見ていてすごく手が痛い… >もしかしてずっとこんな感じなの…? はい

135 21/05/09(日)18:27:30 No.801061065

ンッん…ふぁ~ぁあ~~♥

136 21/05/09(日)18:27:39 No.801061119

デュークはドミトレスク城で取引してた記録が残ってる

137 21/05/09(日)18:28:22 No.801061335

>DLCかなんかで招待教えて欲しいね 陳腐化するからそれはなしで

138 21/05/09(日)18:28:46 No.801061451

こういうメタ的な存在のキャラがいるゲーム減ったよなって思う

139 21/05/09(日)18:29:04 No.801061533

何らかの取引契約がなけりゃあんな城に堂々と見せ構えれないよね

140 21/05/09(日)18:29:13 No.801061577

初期ハンドとショット売っていいものか

141 21/05/09(日)18:29:15 No.801061586

おらこんな村嫌だが動機の吉ヴィレッジ幾三説は見た

142 21/05/09(日)18:29:42 No.801061722

ミランダの息子なら自分も自分のことわからんって発言も印象が変わってくる気もする 全部妄想だけど

143 21/05/09(日)18:29:52 No.801061763

工場長はもうちょっとちゃんと落ち着いて話せば イーサンと協力できたと思う

144 21/05/09(日)18:30:05 No.801061834

何でそこに?は良いんだけど 何でそこまで?で気に掛かるメタキャラ

145 21/05/09(日)18:30:16 No.801061896

無限弾なんてあるの?

146 21/05/09(日)18:30:24 No.801061933

ゲーム的都合とはいえこの人の部屋に逃げ込むと夫人も娘たちもスッと追跡やめるの面白かった

147 21/05/09(日)18:30:55 No.801062084

>無限弾なんてあるの? 武器フル改造とパーツ全部つければクリア後に

148 21/05/09(日)18:31:13 No.801062177

夫人リーチ長いから扉の前で煽ってたらたまに攻撃食らっちゃう

149 21/05/09(日)18:33:08 No.801062753

>>DLCかなんかで招待教えて欲しいね >陳腐化するからそれはなしで でも流石に今のご時世でただのゲーム的なキャラです!はキツイよ 本編にも関わりある動きしてるしなおさら

150 21/05/09(日)18:33:42 No.801062903

ゲーム的なキャラというか別に正体わからんですってままでいいだろ

151 21/05/09(日)18:34:40 No.801063187

4のあいつもちゃんと設定あるしないと困る

152 21/05/09(日)18:34:45 No.801063216

>でも流石に今のご時世でただのゲーム的なキャラです!はキツイよ ?

153 21/05/09(日)18:34:54 No.801063254

4の商人ぐらいの距離感なら正体不明でもいいよ

154 21/05/09(日)18:35:05 No.801063299

なにがキツイんだろう お前の個人的な感情じゃなくて?

155 21/05/09(日)18:35:40 No.801063464

てっきりミランダが不要になった貴族たちを始末するのにイーサンを利用してるのかと思ったら全然そんなことなかった

156 21/05/09(日)18:36:14 No.801063645

最後の馬車での会話がすごく(ああ…イーサンの物語はここで終わるんだな…)って感じがしてしんみりしてしまった

157 21/05/09(日)18:36:40 No.801063747

設定は多分あるんだろうけど出してくるか出してこないかは分からん

158 21/05/09(日)18:37:45 No.801064031

BOWかなんかだろうね

159 21/05/09(日)18:38:16 No.801064187

よくわからんやつだけど好きか嫌いかで言えば大好き

160 21/05/09(日)18:41:44 No.801065146

そもそもこのゲームに再登場してないキャラや設定がいくらあると思ってんだよ

↑Top