21/05/09(日)16:38:07 映画館... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/09(日)16:38:07 No.801027536
映画館で映画観たい…
1 21/05/09(日)16:38:42 ID:/04BVl2c /04BVl2c No.801027721
よし!映画かんで木刀あくしゅ!
2 21/05/09(日)16:40:38 No.801028242
あんま映画館行くほうでもないけど一年以上行ってないのは久しぶりだ
3 21/05/09(日)16:41:14 ID:/04BVl2c /04BVl2c No.801028436
はよコロナ騒動が終わればいいのにな
4 21/05/09(日)16:42:57 No.801028931
あと3年はこのままでいいぞ
5 21/05/09(日)16:45:12 No.801029556
なんだよ!ソープランドが濃厚接触だって言うのか!? ただの風呂屋だろ!
6 21/05/09(日)16:47:06 No.801030036
>なんだよ!ソープランドが濃厚接触だって言うのか!? >ただの風呂屋だろ! スーパー銭湯もアウトなので…
7 21/05/09(日)16:47:12 No.801030060
割とマジで軒並み閉まってて出かけるところがない
8 21/05/09(日)16:47:27 No.801030135
これスーパーとかも閉めるのか…
9 21/05/09(日)16:47:37 No.801030184
1千平米超える特殊浴場無いだろ
10 21/05/09(日)16:47:49 No.801030237
>割とマジで軒並み閉まってて出かけるところがない 近隣県に繰り出そう
11 21/05/09(日)16:48:13 No.801030343
秋葉原ふらふらしてるけどゲーセン閉まってる以外は別に問題ないな
12 21/05/09(日)16:48:56 No.801030524
>これスーパーとかも閉めるのか… モール系はスーパー以外はしまってたな…
13 21/05/09(日)16:49:11 No.801030606
要請と協力の依頼の差とは
14 21/05/09(日)16:49:12 No.801030608
>近隣県に繰り出そう こないでくだち!
15 21/05/09(日)16:49:25 No.801030672
チネチッタがまたプロメア持ち出してる…
16 21/05/09(日)16:50:15 No.801030910
ほぼ埼玉の都民でありがたいと思ったのは初めてだ
17 21/05/09(日)16:50:19 No.801030933
田舎なので宣言だなんだが嘘みたいだ…
18 21/05/09(日)16:50:52 No.801031079
>要請と協力の依頼の差とは 特措法に基づくかどうかの差 要請だと全体要請→業界団体への個別要請→事業者への個別要請→文書による要請→命令 にパワーアップする
19 21/05/09(日)16:50:55 No.801031093
開いてるところが混みまくってこれは愚策なのではって気しかしない
20 21/05/09(日)16:51:22 No.801031200
マジでガイリッチーの新作見られないの辛すぎるんだけど 今回は昔の作風っぽいのに…
21 21/05/09(日)16:51:38 No.801031266
劇場セーフで映画館アウトって何で線引きしてるんだ?
22 21/05/09(日)16:51:38 No.801031273
県内の感染者数モリモリ上がってるから緊急事態宣言に追加されたらゴジラコング見れなくなる…やめてくだち
23 21/05/09(日)16:52:02 No.801031391
>劇場セーフで映画館アウトって何で線引きしてるんだ? 何となく
24 21/05/09(日)16:52:04 No.801031398
>これスーパーとかも閉めるのか… 生活必需品売り場は休業しないよ
25 21/05/09(日)16:52:15 No.801031440
>劇場セーフで映画館アウトって何で線引きしてるんだ? 現行の特措法による区分だとこうなる 一貫性がない?仕方ないね!
26 21/05/09(日)16:52:25 No.801031492
>劇場セーフで映画館アウトって何で線引きしてるんだ? 利権だよ
27 21/05/09(日)16:52:29 No.801031518
映画館はモールに隣接してるから…って思ったらプラネタリウムかよ意味わかんねえ
28 21/05/09(日)16:52:34 No.801031544
ゴジラはもう配信しちゃえよ
29 21/05/09(日)16:52:47 No.801031610
客を入れないなら営業していいよって言ってるよ?
30 21/05/09(日)16:52:58 No.801031663
>県内の感染者数モリモリ上がってるから緊急事態宣言に追加されたらゴジラコング見れなくなる…やめてくだち とっくに延期されてるだろ!
31 21/05/09(日)16:53:06 No.801031696
個室ビデオはアウトなのにネカフェがセーフなのはなんで
32 21/05/09(日)16:53:23 No.801031799
>ゴジラはもう配信しちゃえよ 全興連「駄目だよ」
33 21/05/09(日)16:53:29 No.801031835
馬鹿だから何も考えてないよ
34 21/05/09(日)16:53:57 No.801031981
満員電車でも食べない飲まないしゃべらないなら感染しない ってバカみたいな言い訳を貫くのやめろいい加減 映画館なんてもっと安全だろうが
35 21/05/09(日)16:54:05 No.801032019
ハサウェイ大丈夫?
36 21/05/09(日)16:54:08 No.801032030
>客を入れないなら営業していいよって言ってるよ? テーマパークの無観客営業を要請させてUSJがキレてたな
37 21/05/09(日)16:54:18 No.801032080
クラスター何度か出した劇場が許されて一度も出してない映画館がダメ…?妙だな…
38 21/05/09(日)16:54:38 No.801032174
>劇場セーフで映画館アウトって何で線引きしてるんだ? ロビー活動の差だと思う 平田オリザ的なうるさいのが映画館団体にいない
39 21/05/09(日)16:54:46 No.801032215
>個室ビデオはアウトなのにネカフェがセーフなのはなんで 個室ビデオ店が風営法管轄下だから
40 21/05/09(日)16:55:09 No.801032322
映画館は飲食封印を劇場が商売上飲めないのが要因
41 21/05/09(日)16:55:25 No.801032392
ネトゲのなんでこいつが調整キャラであいつはスルーなんだよを見てるような気分
42 21/05/09(日)16:55:36 No.801032439
>ハサウェイ大丈夫? 東京の映画館閉められたら延期するしかないんじゃねえかな…
43 21/05/09(日)16:55:50 No.801032513
>個室ビデオ店が風営法管轄下だから なるほど そういう分け方なのね
44 21/05/09(日)16:55:51 No.801032516
来週の小規模なオンリー同人イベントはやるっぽい 流石に運営大変だなと思う
45 21/05/09(日)16:56:15 No.801032624
個室ビデオ店が店舗型風俗扱いな事はみんな知ってるね
46 21/05/09(日)16:56:50 No.801032811
>個室ビデオ店が店舗型風俗扱いな事はみんな知ってるね 名実ともにそうだったんだ…
47 21/05/09(日)16:57:03 No.801032869
チネチッタとMOVIX埼玉が死ぬほど混みそう
48 21/05/09(日)16:57:10 No.801032896
ヒノマルソウルが延期したのは意外だった
49 21/05/09(日)16:57:35 No.801033033
劇場関係イベント関係はちょっと前に複数の団体が声明出してキレたり は?社会生活に必要ですが?って休業無視して担当者が現地まで頭下げに行ったり キレるスタンスを前面に押し出してたからなあ 他は大人しく従って大して騒がなかったからしょうがないね
50 21/05/09(日)16:57:41 No.801033062
テーマパークの無観客営業って無茶苦茶すぎる…
51 21/05/09(日)16:57:43 No.801033068
一貫性のない規制だな!
52 21/05/09(日)16:58:08 No.801033196
劇場や演芸場は歓声とかあげるからダメだろ?!
53 21/05/09(日)16:58:13 No.801033221
美術館とか博物館は許してくれねーかな…ダメ?
54 21/05/09(日)16:58:17 No.801033237
>一貫性のない規制だな! だから従わないよね…訳わかんないもん
55 21/05/09(日)16:58:24 No.801033267
>ロビー活動の差だと思う >平田オリザ的なうるさいのが映画館団体にいない 配給会社のほうがパワーありそうだが耐えられる体力あるからな
56 21/05/09(日)16:58:30 No.801033313
明確な線引きなくて良くわからないから教えて欲しいんだけど人と外散歩するくらいはセーフなの? そんなの関係なしに空気感染しまくる感じなの?
57 21/05/09(日)16:58:40 No.801033353
映画館なんて多少飲み食いしてる人いても今のご時世少ないだろうし問題無いだろっては思う
58 21/05/09(日)16:58:45 No.801033381
>チネチッタとMOVIX埼玉が死ぬほど混みそう 大丈夫 アリオ川口に行くから
59 21/05/09(日)16:59:09 No.801033497
>明確な線引きなくて良くわからないから教えて欲しいんだけど人と外散歩するくらいはセーフなの? >そんなの関係なしに空気感染しまくる感じなの? セーフだけど1年間寝てたの? なら外出ないほうが良いよ
60 21/05/09(日)16:59:22 No.801033576
>美術館とか博物館は許してくれねーかな…ダメ? 実際意味わからないよね…
61 21/05/09(日)16:59:59 No.801033747
じゃあ個室ビデオにエッチなお姉さん呼んでもいいのか?
62 21/05/09(日)17:00:00 No.801033752
大規模な美術館博物館はほぼ公共施設だから無理がきくし
63 21/05/09(日)17:00:12 No.801033821
>美術館とか博物館は許してくれねーかな…ダメ? そこは飛沫が飛ぶからアウト! というわけでもないんだよな… 本当に業界団体によるロビー活動が強いかどうかの差でしかない
64 21/05/09(日)17:00:33 No.801033938
>劇場関係イベント関係はちょっと前に複数の団体が声明出してキレたり >は?社会生活に必要ですが?って休業無視して担当者が現地まで頭下げに行ったり >キレるスタンスを前面に押し出してたからなあ >他は大人しく従って大して騒がなかったからしょうがないね PSEマークのときの楽器と同じだこれ
65 21/05/09(日)17:00:34 No.801033942
都民にはどんどん苦しんで欲しい
66 21/05/09(日)17:00:39 No.801033962
美術館も博物館も映画館も複数人で行って前後に飲み食いするでしょ?それが予見されるからだめです!禁止! は?一人で行く?そんな異常者は想定外です
67 21/05/09(日)17:00:48 No.801034006
MOVIXさいたまは埼玉で一番でかいシネコンで 埼玉でここでしか上映しない映画も多いから普段から混んでるけど 今都民がやってきて凄いことになってそう
68 21/05/09(日)17:00:52 No.801034031
>明確な線引きなくて良くわからないから教えて欲しいんだけど人と外散歩するくらいはセーフなの? セーフだけど 向かい合って話すな いい感じの百合漫画ぐらい互いに見つめるのは最後にしろ
69 21/05/09(日)17:01:01 No.801034078
スレッドを立てた人によって削除されました >劇場関係イベント関係はちょっと前に複数の団体が声明出してキレたり >は?社会生活に必要ですが?って休業無視して担当者が現地まで頭下げに行ったり >キレるスタンスを前面に押し出してたからなあ >他は大人しく従って大して騒がなかったからしょうがないね やっぱりロビー活動必要だよなぁ… 原子力が廃止されないのも電力会社の不断のロビー活動の結果だし
70 21/05/09(日)17:01:06 No.801034103
>劇場関係イベント関係はちょっと前に複数の団体が声明出してキレたり >は?社会生活に必要ですが?って休業無視して担当者が現地まで頭下げに行ったり >キレるスタンスを前面に押し出してたからなあ >他は大人しく従って大して騒がなかったからしょうがないね ゴネ得かよ 素直に従うの馬鹿らしいじゃねえか
71 21/05/09(日)17:01:06 No.801034105
映画館は前みたいに席空けて座る方式じゃダメなんか それこそ劇場がよくて映画館がダメな理由がわかんない
72 21/05/09(日)17:01:32 No.801034247
ふたば学園祭は出来そう?
73 21/05/09(日)17:01:43 No.801034294
美術館博物館なんかはあんま換気できないし
74 21/05/09(日)17:01:51 No.801034319
>ふたば学園祭は出来そう? 会場次第だしほぼ無理じゃねぇかな…
75 21/05/09(日)17:01:53 No.801034328
わからない 俺たちは雰囲気で対応を決めている
76 21/05/09(日)17:01:59 No.801034354
ゴネ得っていうかもろに政治団体に対する影響力の差を受けていると思う 劇場なんて友達連れ・夫婦で行ってる人多いしね
77 21/05/09(日)17:02:09 No.801034406
実際声明出して騒がなかったのはまだ余裕があるってことなんだし協力してよねって思われてるんだろうな 苦しいときに黙ってても誰も助けてくれないよ
78 21/05/09(日)17:02:14 No.801034425
映画事業の方がいくらでも圧力とか利権ありそうなもんだが
79 21/05/09(日)17:02:15 No.801034429
ロビー活動という言葉を覚えたばかりの子かな?
80 21/05/09(日)17:02:34 No.801034523
>ふたば学園祭は出来そう? どう考えてもPIOに5000人以上詰めかけてるよねあれ…
81 21/05/09(日)17:02:46 No.801034584
スーパー銭湯だめなのか…
82 21/05/09(日)17:03:02 No.801034677
ふたば学園祭はまあ今年は無理じゃねえかな…
83 21/05/09(日)17:03:03 No.801034687
うちのジム大きなとこが閉鎖されて隣の狭いとこに密集してる いみねー
84 21/05/09(日)17:03:04 No.801034692
>会場次第だしほぼ無理じゃねぇかな… 入れ換え性でやるみたいよ
85 21/05/09(日)17:03:10 No.801034719
>映画事業の方がいくらでも圧力とか利権ありそうなもんだが 1年前の経験があるからな
86 21/05/09(日)17:03:15 No.801034742
>スーパー銭湯だめなのか… そらそうでしょ
87 21/05/09(日)17:03:32 No.801034825
私は県内在住者ですってステッカーを貼ればどの県でもフリーパスだからレンタカーに貼って旅行にいけばいい
88 21/05/09(日)17:03:38 No.801034860
映画関係は宣言前に抗議活動してたよ
89 21/05/09(日)17:03:41 No.801034874
酒出さないで時短してりゃ飲食店営業してもいいよというのも実際わからんな 夜中に酒飲んで騒いでるやつだけが感染してるわけでもないだろうに
90 21/05/09(日)17:03:41 No.801034875
>どう考えてもPIOに5000人以上詰めかけてるよねあれ… そんなに来てないはず…
91 21/05/09(日)17:03:54 No.801034937
1000万平米超のビデオボックスとかあるの?
92 21/05/09(日)17:04:03 No.801034988
コロナは夜行性だと思ってる人がいるらしい
93 21/05/09(日)17:04:24 No.801035108
>チネチッタとMOVIX埼玉が死ぬほど混みそう 少しは千葉も受け持ってほしい…
94 21/05/09(日)17:04:28 No.801035131
3000人ぐらいしか見てないのに5000人も来てるのか
95 21/05/09(日)17:04:31 No.801035146
結局減ってないけど あと何日が勝負の2週間なの?
96 21/05/09(日)17:04:34 No.801035159
>酒出さないで時短してりゃ飲食店営業してもいいよというのも実際わからんな >夜中に酒飲んで騒いでるやつだけが感染してるわけでもないだろうに 統計取ったら夜中に酒飲んで騒いでる奴ばっかり感染してたんだろうきっと
97 21/05/09(日)17:04:35 No.801035167
テーマパークの無観客イベント要請は何だ新手のとんちか?って思ったわ…
98 21/05/09(日)17:04:38 No.801035176
というか映画は入ってる総合施設まるごと閉めるのに映画館だけ開けるわけにもって感じじゃない?
99 21/05/09(日)17:04:40 No.801035189
>酒出さないで時短してりゃ飲食店営業してもいいよというのも実際わからんな >夜中に酒飲んで騒いでるやつだけが感染してるわけでもないだろうに 酒はいると声でかくなるし 飲食全部閉めろって言われたら飯どこで食うんだって人も出てくるからよ
100 21/05/09(日)17:05:00 No.801035285
>酒出さないで時短してりゃ飲食店営業してもいいよというのも実際わからんな >夜中に酒飲んで騒いでるやつだけが感染してるわけでもないだろうに 現実的に全部占めるのは無理だから明らかにヤバい部分だけでも抑えようって考えじゃないの?
101 21/05/09(日)17:05:12 No.801035337
>結局減ってないけど >あと何日が勝負の2週間なの? 今月いっぱい
102 21/05/09(日)17:05:30 No.801035433
>3000人ぐらいしか見てないのに5000人も来てるのか いもげ学園祭じゃなくてふたば学園祭だからな
103 21/05/09(日)17:05:31 No.801035438
>結局減ってないけど >あと何日が勝負の2週間なの? もともとIOC会長の来日に向けたパフォーマンスの意味合いもあったんだろうけど 来日取りやめになって意義がわかんなくなった
104 21/05/09(日)17:05:51 No.801035547
>ふたば学園祭はまあ今年は無理じゃねえかな… 喋ってはいけない学園祭とか面白そうだな 開けるようになったらそんな企画したい
105 21/05/09(日)17:06:00 No.801035591
実際これ動やったら収束するんだろうね ワクチン打ちまくってガードするしかないのかな
106 21/05/09(日)17:06:09 No.801035647
>ヒノマルソウルが延期したのは意外だった オリンピック開催ありきの映画だよねあれ…
107 21/05/09(日)17:06:22 No.801035706
国民の民度を信じろ
108 21/05/09(日)17:06:23 No.801035709
>喋ってはいけない学園祭とか面白そうだな >開けるようになったらそんな企画したい 例のポーズしかしない入場者
109 21/05/09(日)17:06:24 No.801035716
>来日取りやめになって意義がわかんなくなった だから東京増え出したのか
110 21/05/09(日)17:06:45 No.801035826
判断基準がゆるふわすぎてバカらしくなってきてしまう…
111 21/05/09(日)17:06:53 No.801035873
去年並みに厳しく言ってくれ 会社休みたいよ
112 21/05/09(日)17:06:56 No.801035882
去年のトラベルもだけどオリンピックやる気満々の中で自粛なんてするわけないよね 最初から自粛するタイプは言われんでもやってるし
113 21/05/09(日)17:07:05 No.801035924
マスコミはコロナ終息するとネタ無くなるから大変そう
114 21/05/09(日)17:07:12 No.801035952
GWの人流抑制の成果が出るのは明日以降 それで減ったら2週間更に押さえれば何とかなるかもとは分科会の意見
115 21/05/09(日)17:07:13 No.801035956
テーマパークに無観客営業を要請ってせこいよな 休業して欲しいけど補償は払いたくないって魂胆が見えるわ
116 21/05/09(日)17:07:19 No.801035977
デカい公園とかって結局人多そうだしデートって今どうすりゃいいんだろう
117 21/05/09(日)17:07:27 No.801036016
もう今流行ってるの変異種じゃないの? 今じゃなくても全員に2回ワクチン打つ頃には効かない変異種に変わってるんじゃない?
118 21/05/09(日)17:07:34 No.801036050
こんなのより路上飲酒公園飲酒に対しての具体的な対策なんかしないの?
119 21/05/09(日)17:07:36 No.801036062
>デカい公園とかって結局人多そうだしデートって今どうすりゃいいんだろう 家で良いじゃん
120 21/05/09(日)17:07:39 No.801036077
>去年並みに厳しく言ってくれ >10万円おかわり
121 21/05/09(日)17:07:43 No.801036104
歌舞伎町は閉めてる店があるけど デリヘルが元気にやってます ラブホさえあれば出来るからなぁ
122 21/05/09(日)17:07:50 No.801036136
ゴートゥートラベル!!旅行にゴーゴーゴーゴー!!!!!!ってやりまくった後に今更レジャー控えてと言われてもバカだろお前としか
123 21/05/09(日)17:07:51 No.801036139
>実際これ動やったら収束するんだろうね >ワクチン打ちまくってガードするしかないのかな うろついてる奴を全員捕まえて見せしめにするくらいして欲しいんだけどな
124 21/05/09(日)17:08:01 No.801036183
スレッドを立てた人によって削除されました 官僚政治家は深夜まで接待や会食止められないもん
125 21/05/09(日)17:08:11 No.801036235
オリンピックないならもうちょい強引な対策してそう
126 21/05/09(日)17:08:23 No.801036288
図書館閉まってていっぱい悲しかった
127 21/05/09(日)17:08:29 No.801036319
>実際これ動やったら収束するんだろうね >ワクチン打ちまくってガードするしかないのかな ゲーム理論的には全員が協力すれば収まるけど裏切れば自分だけ利益が出るってゲームになるのかな? まあ裏切りが出てそこで感染が広がるからこれだけだとキツイと思う もう出歩いていいでしょみたいな空気も最近感じるし
128 21/05/09(日)17:08:42 No.801036389
>うろついてる奴を全員捕まえて見せしめにするくらいして欲しいんだけどな 軍靴の音がするからだめ
129 21/05/09(日)17:08:56 No.801036444
>1000万平米超のビデオボックスとかあるの? 単位を使うな
130 21/05/09(日)17:09:05 No.801036484
スレッドを立てた人によって削除されました >官僚政治家は深夜まで接待や会食止められないもん いいぞどんどんスレ中のまさはる濃度を高めていけ
131 21/05/09(日)17:09:08 No.801036499
遊びいくな 満員電車で仕事にはいけ
132 21/05/09(日)17:09:33 No.801036617
>オリンピックないならもうちょい強引な対策してそう いやオリンピックやりたいならもっと強引に頑張れよ 神風待ちの状態じゃんか今
133 21/05/09(日)17:09:52 No.801036692
映画館は業界全体的に聞き分けがよかったって誇っていいよ
134 21/05/09(日)17:09:54 No.801036700
ワクチンチンって打ったらもう100%カットしてくれんの?
135 21/05/09(日)17:10:02 No.801036746
>遊びいくな >満員電車で仕事にはいけ これ矛盾してるみたいにいうけど何もおかしくないよね
136 21/05/09(日)17:10:09 No.801036783
欧米では減少傾向にあるのに…
137 21/05/09(日)17:10:15 No.801036809
結局厚労省のバカどもは言い出しっぺ以外お咎めなしなんでしょう?
138 21/05/09(日)17:10:15 No.801036814
ニューヨークは制限解除するらしいな まだまだ東京の数倍の規模で感染者増えてるけど収束ってことになるらしい
139 21/05/09(日)17:10:17 No.801036824
割りと去年の冬WFは奇跡だったんだな…
140 21/05/09(日)17:10:18 No.801036828
「一人一人がしっかり~すれば安全だから大丈夫」はやらない奴が絶対にいるからダメだということがよくわかった一年
141 21/05/09(日)17:10:19 No.801036831
満員電車では感染しないから本数減らすね…は控えめに言って頭おかしい むしろ本数増して人の密度分散させたほうがいいんじゃねえの
142 21/05/09(日)17:10:20 No.801036836
家に居場所ないからつらい 俺はただの自業自得だからいいけど虐待児とか図書館やショッピングモールしまっててつらいだろうな
143 21/05/09(日)17:10:23 No.801036855
>実際これ動やったら収束するんだろうね >ワクチン打ちまくってガードするしかないのかな 検査で見つけるかワクチンで防ぐかの二択しかないよ それ以外に経済と感染防止の両立なんてないよ
144 21/05/09(日)17:10:45 No.801036954
スレッドを立てた人によって削除されました >官僚政治家は深夜まで接待や会食止められないもん >オリンピックないならもうちょい強引な対策してそう まさはるトークとオリンピック叩きがしたくてうずうすしてるようだな 100レス超えてるしもう大丈夫だろう
145 21/05/09(日)17:10:45 No.801036956
>ワクチンチンって打ったらもう100%カットしてくれんの? ファイザーのを2回打って1週間経つと割とコナミコマンド
146 21/05/09(日)17:11:02 No.801037038
仕事はなんも変わらないのに遊びいく場所がないのはつれえわ…
147 21/05/09(日)17:11:04 No.801037050
>ワクチンチンって打ったらもう100%カットしてくれんの? NYだと新規陽性が8割ぐらい減った 接種率50%で8割減だから相当減る
148 21/05/09(日)17:11:13 No.801037100
これ要請する根拠知りたいけどなんかそういう資料とかなかったっけ
149 21/05/09(日)17:11:24 No.801037147
じゃあ早くワクチン接種させてよ~~
150 21/05/09(日)17:11:32 No.801037182
>結局厚労省のバカどもは言い出しっぺ以外お咎めなしなんでしょう? そりゃ誰だってお咎められたくはないだろ?
151 21/05/09(日)17:11:34 No.801037195
>軍靴の音がするからだめ ぐんくつというかアカの手先のおフェラ豚がそれ背成功してるんだけどなあ 嘘ついてなければ
152 21/05/09(日)17:11:38 No.801037216
正直こんなんの繰り返しじゃ危機感が薄れるのも我慢できなくなるのも仕方ないとは思う…
153 21/05/09(日)17:11:41 No.801037229
>結局厚労省のバカどもは言い出しっぺ以外お咎めなしなんでしょう? 仕事大変なんだし許してやれよ
154 21/05/09(日)17:11:48 No.801037262
仕方ないからバイオやるか…
155 21/05/09(日)17:11:49 No.801037267
なんで俺こんなに自粛しまくってるのに世の中良くならないの… なんでこんな我慢して報われないの…
156 21/05/09(日)17:11:56 No.801037301
スレッドを立てた人によって削除されました やはりコロナに関する情報交換と議論は「」とするに限るな
157 21/05/09(日)17:11:57 No.801037302
エヴァで恐る恐る行った もっと見たい映画あるけどそこでしか行かなかった
158 21/05/09(日)17:12:14 No.801037386
>「一人一人がしっかり~すれば安全だから大丈夫」はやらない奴が絶対にいるからダメだということがよくわかった一年 未だに黙食もできないし手も満足に洗えない人多い
159 21/05/09(日)17:12:23 No.801037433
逆転の発想で高齢者よりもバラまいてる若者を中心にワクチン先に打ったほうがいいんじゃない? ネットからの申請もハードル下がるだろうし
160 21/05/09(日)17:12:42 No.801037512
>エヴァで恐る恐る行った >もっと見たい映画あるけどそこでしか行かなかった 映画館ではいまのところクラスター発生してないから比較的安全なんだけどね
161 21/05/09(日)17:12:53 No.801037561
>逆転の発想で高齢者よりもバラまいてる若者を中心にワクチン先に打ったほうがいいんじゃない? >ネットからの申請もハードル下がるだろうし 感染者の大半は高齢者なので高齢者がばらまいてると思われる
162 21/05/09(日)17:13:00 No.801037591
>逆転の発想で高齢者よりもバラまいてる若者を中心にワクチン先に打ったほうがいいんじゃない? >ネットからの申請もハードル下がるだろうし 今年選挙だぜ?
163 21/05/09(日)17:13:04 No.801037606
国は映画館は時短営業なら良いよってしたけど 東京都と大阪府はダメって言った 百合子が悪い
164 21/05/09(日)17:13:09 No.801037633
>じゃあ早くワクチン接種させてよ~~ 輸入になると流石にうちを優先させろとは強く言えんだろ他の国見ると まあかなり奪ってるっぽいけど
165 21/05/09(日)17:13:20 No.801037685
こんな状況なのに超大型イベントのオリンピックやるとか不可能では?
166 21/05/09(日)17:13:23 No.801037703
ガルパン見に行った 帽子忘れた 翌日から映画館しまって電話通じない 帽子どこ…
167 21/05/09(日)17:13:23 No.801037706
どんどんなぁなぁになってくな
168 21/05/09(日)17:13:29 No.801037729
手洗わないでアルコールすれば大丈夫でしょ?の回答にうんこまみれの手でアルコールすれば大丈夫とお思いかはいい回答だと思う
169 21/05/09(日)17:13:36 No.801037769
巣鴨の地蔵通りに住んでるけど連休中の縁日結構賑わってたし 我慢できないのは若者だけじゃないのよね
170 21/05/09(日)17:13:44 No.801037810
こんな事言ったらあれだけどいっそこの機会に高齢者バイバイした方が良くない?
171 21/05/09(日)17:13:44 No.801037812
>逆転の発想で高齢者よりもバラまいてる若者を中心にワクチン先に打ったほうがいいんじゃない? >ネットからの申請もハードル下がるだろうし 重症化割合もだんだん労働人口層が上がってきてるし エッセンシャルワーカー周りで広まったらヤバいだろうな
172 21/05/09(日)17:13:46 No.801037822
>「一人一人がしっかり~すれば安全だから大丈夫」はやらない奴が絶対にいるからダメだということがよくわかった一年 去年のこの時期はまだ出来てた気がするんだけどな…
173 21/05/09(日)17:13:50 No.801037835
>なんで俺こんなに自粛しまくってるのに世の中良くならないの… >なんでこんな我慢して報われないの… バカがそれをしてないからだけど 銃乱射とかはするなよ
174 21/05/09(日)17:13:50 No.801037837
>なんで俺こんなに自粛しまくってるのに世の中良くならないの… >なんでこんな我慢して報われないの… 自分が感染しないために大人しくしてるんだから感染しなければ報われてるだろ?
175 21/05/09(日)17:14:04 No.801037891
スーパーは大丈夫なの? 今日も結構人いたけど
176 21/05/09(日)17:14:37 No.801038054
>今日も結構人いたけど 外出してんじゃねえ!
177 21/05/09(日)17:14:49 No.801038103
クラスターが過去に発生した劇場は営業できてクラスター出したことの無い映画館が休業指定とかおかしいだろ
178 21/05/09(日)17:15:02 No.801038176
>スーパーは大丈夫なの? >今日も結構人いたけど 複数人で来なけりゃ大丈夫 ガン無視して子供騒いでるけど
179 21/05/09(日)17:15:06 No.801038196
>なんで俺こんなに自粛しまくってるのに世の中良くならないの… >なんでこんな我慢して報われないの… してなかったら今より酷くなるからちゃんと報われてる
180 21/05/09(日)17:15:09 No.801038210
>感染者の大半は高齢者なので高齢者がばらまいてると思われる 思われるじゃなくて研究報告の方を信じなさい
181 21/05/09(日)17:15:10 No.801038213
>こんな状況なのに超大型イベントのオリンピックやるとか不可能では? 選手はワクチン打つけど ゾロゾロやってくるコーチやらスタッフやら報道陣は ノーワクワクチンチン
182 21/05/09(日)17:15:15 No.801038237
>スーパーは大丈夫なの? >今日も結構人いたけど お前みたいなのがいるから混雑してるんだぞ
183 21/05/09(日)17:15:17 No.801038254
でかい100均とかヒマな家族連れがわんさかいるよね
184 21/05/09(日)17:15:28 No.801038306
1年協力したけど何の成果も得られなかったじゃん もう協力しないよ馬鹿みたいじゃん
185 21/05/09(日)17:15:45 No.801038388
一人一人がしっかり守ればというけど出勤するだけで無理だからそんなの無理
186 21/05/09(日)17:15:58 No.801038447
買い物は少人数でと言われてるのに家族総出で来る人多い
187 21/05/09(日)17:16:00 No.801038455
>じゃあ早くワクチン接種させてよ~~ ニューヨークは8割減ってまだ3000人とかの新規感染者だぞ そら日本は後回しになるんじゃないのって思うんだけど G7では最も感染抑えてる日本にワクチンを優先すべきだっていう考えが国内では主流らしい
188 21/05/09(日)17:16:01 No.801038463
>クラスターが過去に発生した劇場は営業できてクラスター出したことの無い映画館が休業指定とかおかしいだろ 声がでかい方が勝つってシンプルなルールよ
189 21/05/09(日)17:16:07 No.801038492
>巣鴨の地蔵通りに住んでるけど連休中の縁日結構賑わってたし >我慢できないのは若者だけじゃないのよね 百合子が若者は外出るなって言ったから高齢者はいいんだって思ってるだけだよ
190 21/05/09(日)17:16:09 No.801038503
>ゾロゾロやってくるコーチやらスタッフやら報道陣は >ノーワクワクチンチン 動き回る報道陣が特に害悪すぎる…
191 21/05/09(日)17:16:13 No.801038525
スーパーで買い物は何時でも必要だろ! スーパーでノーマスクで話してるなら別だが
192 21/05/09(日)17:16:24 No.801038570
完全にテレワークで引きこもってるから普通に出勤してる人との意識の差が半端ない 俺も外出したい
193 21/05/09(日)17:16:28 No.801038580
>G7では最も感染抑えてる日本にワクチンを優先すべきだっていう考えが国内では主流らしい え?
194 21/05/09(日)17:16:35 No.801038610
インドでの感染状況がやばいからインドに支援することはさっさと決めたのに インドからの渡航制限はかけないとかチグハグなことされても困る
195 21/05/09(日)17:16:39 No.801038641
買い物は人数絞って行けないのかな なんで一家で来てるんだろう
196 21/05/09(日)17:16:51 No.801038685
>>クラスターが過去に発生した劇場は営業できてクラスター出したことの無い映画館が休業指定とかおかしいだろ >声がでかい方が勝つってシンプルなルールよ こういうのってデータとかで根拠示すものだと思ってたわ
197 21/05/09(日)17:17:08 No.801038777
遊びに出るのはだめなのに仕事には行かなきゃいけないなんておかしい!とか頭茹だったやつも出てきてるしそろそろ派手な事件起きないかな
198 21/05/09(日)17:17:09 No.801038779
>インドでの感染状況がやばいからインドに支援することはさっさと決めたのに もう人口あたりの死者じゃインド上回ってんのにな
199 21/05/09(日)17:17:10 No.801038784
去年意を決して映画観に行ったら一人しかいなくてなんか寂しかった…
200 21/05/09(日)17:17:13 No.801038803
>完全にテレワークで引きこもってるから普通に出勤してる人との意識の差が半端ない テレワーク羨ましい
201 21/05/09(日)17:17:14 No.801038807
>買い物は人数絞って行けないのかな >なんで一家で来てるんだろう 2週間後インドだからな!
202 21/05/09(日)17:17:17 No.801038819
>そら日本は後回しになるんじゃないのって思うんだけど 後回しどころかEUからの輸出の半数近くは日本向けだぞ まあ6月末に期限来るから使い切れずに捨てそうなんだけどな
203 21/05/09(日)17:17:27 No.801038879
>こういうのってデータとかで根拠示すものだと思ってたわ ないよそんなの…
204 21/05/09(日)17:17:31 No.801038896
>インドからの渡航制限はかけないとかチグハグなことされても困る これはまじで擁護不能だよなあ 制限かけないで「インド株が!」とか言われても当たり前だろとしか
205 21/05/09(日)17:17:42 No.801038945
>買い物は人数絞って行けないのかな >なんで一家で来てるんだろう そこは子どもがいるとどうしてもな…
206 21/05/09(日)17:17:56 No.801039016
>まあ6月末に期限来るから使い切れずに捨てそうなんだけどな 情報が古い
207 21/05/09(日)17:17:56 No.801039017
>1年協力したけど何の成果も得られなかったじゃん >もう協力しないよ馬鹿みたいじゃん 国民の愚かさのツケは国民が負うんやな…
208 21/05/09(日)17:17:59 No.801039033
>2週間後インドだからな! 毎日カレー食っていいのか!?
209 21/05/09(日)17:18:02 No.801039049
>一人一人がしっかり守ればというけど出勤するだけで無理だからそんなの無理 だから無駄だぜーとかそういうゼロか1かみたいな話じゃないんで みんなギリギリのとこで経済とのせめぎあいで苦しんで線引きしてるんよ
210 21/05/09(日)17:18:03 No.801039050
去年くらいのコロナと今の変異型ってドラゴンボールで言うとどのくらい戦闘力に差があるの?
211 21/05/09(日)17:18:13 No.801039101
ワクチンはあるんです!来てるんです! 各地に適切に配布するフローが出来てないだけなんです!
212 21/05/09(日)17:18:18 No.801039130
>買い物は人数絞って行けないのかな >なんで一家で来てるんだろう 幼児の親子連れはしゃーないよちっちゃい子を家に置いて買い物は結構無理ゲーだよ 両親とも来てる?子供がデカい?なんでだろうね…
213 21/05/09(日)17:18:25 No.801039160
>2週間後インドだからな! 踊りの練習しないと…
214 21/05/09(日)17:18:33 No.801039208
>インドからの渡航制限はかけないとかチグハグなことされても困る かけてるよ! 隔離3日だったのが今回で6日になったよ! 倍だね!!
215 21/05/09(日)17:18:39 No.801039229
>情報が古い 世田谷区区長の情報を疑うのか?機関の報告だぞ
216 21/05/09(日)17:18:41 No.801039241
俺左手でうんち拭く覚悟ないよ
217 21/05/09(日)17:18:44 No.801039253
あと何年くらい続くんだろう
218 21/05/09(日)17:18:46 No.801039263
>>2週間後インドだからな! >毎日カレー食っていいのか!? あぁいいぞ…(スプーン無しでな)
219 21/05/09(日)17:19:06 No.801039356
>>インドからの渡航制限はかけないとかチグハグなことされても困る >かけてるよ! >隔離3日だったのが今回で6日になったよ! >倍だね!! 普通2週間では…!?
220 21/05/09(日)17:19:08 No.801039367
>隔離3日だったのが今回で6日になったよ! >倍だね!! 2週間はせめて隔離しろ
221 21/05/09(日)17:19:16 No.801039405
海外渡航者の管理があまりにガバガバすぎるのは本当になんなの…?
222 21/05/09(日)17:19:16 No.801039407
G7の国家元首は軒並みコロナにかかったんやな 大統領も感染する病気なんて防ぎようがないんやな
223 21/05/09(日)17:19:19 No.801039426
>>2週間後インドだからな! >毎日カレー食っていいのか!? ああ3食全部カレーな
224 21/05/09(日)17:19:33 No.801039500
>もう人口あたりの死者じゃインド上回ってんのにな 宗教行事で馬鹿みたいに感染爆発したのが一部の地域で全域に希釈すると数字がマシになるってオチ
225 21/05/09(日)17:19:38 No.801039522
奈良の映画館は緊急事態宣言が出てるお隣大阪京都からのお客さんで只今大盛況だ!
226 21/05/09(日)17:19:38 No.801039523
>かけてるよ! >隔離3日だったのが今回で6日になったよ! >倍だね!! 隔離措置は拒否することができるのがじゃあくなルールだと思う
227 21/05/09(日)17:19:39 No.801039530
一人で留守番できるのって小学校3年生くらいからか ちょいちょい親が我慢できずに外出決行して窓から落ちて転落死とかするからな
228 21/05/09(日)17:19:44 No.801039549
>ああ3食全部カレーな やったー!!
229 21/05/09(日)17:19:55 No.801039615
根拠を示せないデータが分析できないはずっとだけど 今回は感染リスクとか対策が出来てるとか関係なく人が出かけたくなる楽しみを全て潰せだからね そりゃもう戦争よ
230 21/05/09(日)17:20:02 No.801039649
ありがたい話だけどなんで日本にワクチン輸出してもらえるんだろ
231 21/05/09(日)17:20:03 No.801039655
>普通2週間では…!? インドで6日は日本での経過時間は2週間なんだ
232 21/05/09(日)17:20:11 No.801039699
小さい子供は仕方ない 1人で置いとくのは不安だしそもそもずっと家の中じゃ我慢出来ないだろうし
233 21/05/09(日)17:20:11 No.801039702
感染を抑え込む見通しが立ってたからGoToとかやってるんだと思ってた
234 21/05/09(日)17:20:19 No.801039734
身体的拘束をするのか?自由権を犯していいと思ってるのか?
235 21/05/09(日)17:20:19 No.801039742
>>普通2週間では…!? >インドで6日は日本での経過時間は2週間なんだ なるほどね
236 21/05/09(日)17:20:38 No.801039819
潜伏期間とか考慮した上での6日なの?
237 21/05/09(日)17:20:41 No.801039835
>ありがたい話だけどなんで日本にワクチン輸出してもらえるんだろ お金払ったから
238 21/05/09(日)17:20:42 No.801039844
中国製ワクチンはダメなの?
239 21/05/09(日)17:20:56 No.801039919
>身体的拘束をするのか?自由権を犯していいと思ってるのか? ウイルスばら撒かれるともっと多くの人間の自由が奪われるんだが…
240 21/05/09(日)17:20:59 No.801039928
>身体的拘束をするのか?自由権を犯していいと思ってるのか? 承諾しないなら渡航禁止にすりゃいいのに
241 21/05/09(日)17:21:09 No.801039979
>だから無駄だぜーとかそういうゼロか1かみたいな話じゃないんで そう言うのを言って分かる人はそもそも分かりきったことを口に出さないよ 1年間たってもどうしても理解出来ないからいまそんなこと言ってるんだ
242 21/05/09(日)17:21:11 No.801039990
そもそもインド人がもう世界中から入国制限食らってて 予選大会に参加できてないから、やるかもしれない東京オリンピックに インド人ほとんど参加できないよ
243 21/05/09(日)17:21:22 No.801040039
>中国製ワクチンはダメなの? 試してみればいいんでね
244 21/05/09(日)17:21:31 No.801040096
インドから日本に来る人はなにするために来てるの…
245 21/05/09(日)17:21:36 No.801040120
お外出るな!が従えない人の気持ちはわかる 俺もPCスマホ弄らずゲーム禁止でフットサルしろ! って言われたら断固として外出しないよ
246 21/05/09(日)17:21:47 No.801040171
>一人で留守番できるのって小学校3年生くらいからか それはちょっと過保護すぎない? 俺は小学一年生の頃からずっと留守番させられてたしそんなもんでは?
247 21/05/09(日)17:21:50 No.801040187
>>中国製ワクチンはダメなの? >試してみればいいんでね 俺は遠慮するが…
248 21/05/09(日)17:21:57 No.801040214
家電量販店は特になんも無いよね
249 21/05/09(日)17:21:57 No.801040219
>中国製ワクチンはダメなの? 不活化ワクチンは今回のには遅いし弱いしで向かない mRNAの確保が済んでる国にはいらないかな
250 21/05/09(日)17:22:03 No.801040240
>ちょいちょい親が我慢できずに外出決行して窓から落ちて転落死とかするからな 親が落ちたー!? ってなった
251 21/05/09(日)17:22:08 ID:EuauziFU EuauziFU No.801040275
長野在住だけどどこも普通に店開けてるから都会だけの話なんだろうなと思ってる
252 21/05/09(日)17:22:11 No.801040293
>インド人ほとんど参加できないよ まぁテレポートやファイヤーされたら勝てないしなぁ
253 21/05/09(日)17:22:20 No.801040347
>中国製ワクチンはダメなの? ロシア製とどっちがマシだろう?
254 21/05/09(日)17:22:23 No.801040363
>家電量販店は特になんも無いよね ゲームおもちゃコーナー閉鎖されたよ
255 21/05/09(日)17:22:25 No.801040367
>今回は感染リスクとか対策が出来てるとか関係なく人が出かけたくなる楽しみを全て潰せだからね この一年でやらない奴は何言ったってやらないってハッキリしたしまあ言い訳無理でしょ
256 21/05/09(日)17:22:40 No.801040440
>中国製ワクチンはダメなの? 不活性ワクチン自体コロナにあんまり効果ないねって言うのは中国も認めてブラジルに説明してる ただそれでも50%ぐらいの予防率はあるらしい
257 21/05/09(日)17:22:47 No.801040476
>>>中国製ワクチンはダメなの? >>試してみればいいんでね >俺は遠慮するが… 中国の人はバシバシ打って効果出てるんでしょ? 実績と信頼性あるじゃん!
258 21/05/09(日)17:22:52 No.801040508
>もう人口あたりの死者じゃインド上回ってんのにな 13億いて24万人死んでるインドより 1.3億人の人口で1万人死んでる日本の方が上回ってるの?
259 21/05/09(日)17:22:54 No.801040524
>承諾しないなら渡航禁止にすりゃいいのに 移動の自由を奪うのか?国籍保持者の入国を認めないなんて国民国家の役割の放棄だぞ
260 21/05/09(日)17:22:59 No.801040554
>長野在住だけどどこも普通に店開けてるから都会だけの話なんだろうなと思ってる 人がいないからな…
261 21/05/09(日)17:23:28 No.801040700
>ゲームおもちゃコーナー閉鎖されたよ どこの東京?普通に空いてるよ
262 21/05/09(日)17:23:31 No.801040723
>俺は小学一年生の頃からずっと留守番させられてたしそんなもんでは? 「」の例だけあげられても…「」は大丈夫だっただけで人それぞれじゃない
263 21/05/09(日)17:23:44 No.801040777
コングは夏頃になんのかな
264 21/05/09(日)17:23:58 No.801040829
>>家電量販店は特になんも無いよね >ゲームおもちゃコーナー閉鎖されたよ ステイホームの手段封じてない?
265 21/05/09(日)17:24:12 No.801040902
インドの山奥で修業したウイルスに勝てるわけねえ
266 21/05/09(日)17:24:18 No.801040933
>俺は小学一年生の頃からずっと留守番させられてたしそんなもんでは? 運が良くて良かったねとしか 小学一年生なんてバカしかいないんだからふと思いついた行動を実行したら死ぬ存在だよ
267 21/05/09(日)17:24:21 No.801040953
劇場というか舞台関係は政治家に影響力がありますので
268 21/05/09(日)17:24:24 No.801040966
電車の本数減らすぜー!はお偉いさんは減らした分の電車に乗る奴がこの世界から消滅するとでも思ってたのかと疑うほどメスいれるとこそこじゃねえだろって愚策で笑えたけど 現実がパニックコメディ映画みたいになってると考えると笑えねえわ
269 21/05/09(日)17:24:31 No.801041003
>ステイホームの手段封じてない? 通販で買え
270 21/05/09(日)17:24:32 No.801041006
>>家電量販店は特になんも無いよね >ゲームおもちゃコーナー閉鎖されたよ 普通に開いてたやないですか
271 21/05/09(日)17:24:33 No.801041012
気晴らしに運動公園で散歩しようと思ったら閉鎖されてた
272 21/05/09(日)17:24:37 No.801041027
>移動の自由を奪うのか?国籍保持者の入国を認めないなんて国民国家の役割の放棄だぞ あーもうロシアか中国だったら撃ち殺しておわれるのになあ!
273 21/05/09(日)17:24:38 No.801041037
勝手な解釈で法律や憲法無視して何かあったら無視した奴が責任取るのは当然だからね だからしっかり守るね
274 21/05/09(日)17:24:42 No.801041052
インド人の脅威の耐久りだから 犠牲者が20万人で済んでるとこあるし…
275 21/05/09(日)17:24:55 No.801041119
>小学一年生なんてバカしかいないんだからふと思いついた行動を実行したら死ぬ存在だよ バカが淘汰されて良かったねとしか
276 21/05/09(日)17:24:58 No.801041131
>移動の自由を奪うのか?国籍保持者の入国を認めないなんて国民国家の役割の放棄だぞ 移動の自由は基本的人権の一つで「どこへ行こうが国家はこれを止めることはできない」って言うものなんだけど ロックダウンや渡航制限がコロナ対策に有効である以上は「私権制限法を作ります 一方で補償を行います」って言うのが法治国家としてやるべきことなんだろうな お願いだけじゃ本当に制限する理由にはならないからな
277 21/05/09(日)17:25:11 No.801041198
>>今回は感染リスクとか対策が出来てるとか関係なく人が出かけたくなる楽しみを全て潰せだからね >この一年でやらない奴は何言ったってやらないってハッキリしたしまあ言い訳無理でしょ 全員が同じ程度の衛生意識持てなんて始めから無理に決まってるのに言い訳とは?
278 21/05/09(日)17:25:12 No.801041200
>中国の人はバシバシ打って効果出てるんでしょ? 効果低いって中国の機関が認めてたような...
279 21/05/09(日)17:25:15 No.801041219
>>ステイホームの手段封じてない? >通販で買え Amazonの箱にもウイルス付いてるって大臣言ってたし…
280 21/05/09(日)17:25:16 No.801041222
いくら安全だと言われても結局移動とかロビーの密状態でもらいそうだし 映画始まったらマスクなんて外されても分からなそうだし… とびびってもう一年以上見に行ってないや…
281 21/05/09(日)17:25:19 No.801041234
正確にはインドから来た人には 6日間のホテル隔離、6日目のPCRで陰性だったら 自宅であと8日間自宅待機しろよ!絶対にだぞ! って制度になる、明日から
282 21/05/09(日)17:25:23 No.801041250
>あーもうロシアか中国だったら撃ち殺しておわれるのになあ! それやったのは北朝鮮だね
283 21/05/09(日)17:25:25 No.801041267
スレッドを立てた人によって削除されました 今の日本の政治家ってマジでダメダメなのでは?ってコロナになって痛感してしまった
284 21/05/09(日)17:25:36 No.801041313
>って制度になる、明日から 誰が守るんだよそんなの…
285 21/05/09(日)17:25:43 No.801041350
>バカが淘汰されて良かったねとしか とバカが申しております
286 21/05/09(日)17:25:43 No.801041354
パチンコは不衛生だしこういうときダメだされやすいな
287 21/05/09(日)17:25:51 No.801041383
クラスター発生した劇場は営業してもいいけど クラスター発生してない映画館は営業しちゃだめとか 基準決めてる人の好き嫌いだけで要請出してない?
288 21/05/09(日)17:25:52 No.801041392
変異体はマスクもソーシャルディスタンスもあまり効果ないからとにかく集まっちゃダメらしいな 経済活動特攻過ぎる…
289 21/05/09(日)17:26:15 No.801041506
スレッドを立てた人によって削除されました >今の日本の政治家ってマジでダメダメなのでは?ってコロナになって痛感してしまった 時間があったらコロナの話します まずは桜です
290 21/05/09(日)17:26:15 No.801041508
>いくら安全だと言われても結局移動とかロビーの密状態でもらいそうだし >映画始まったらマスクなんて外されても分からなそうだし… >とびびってもう一年以上見に行ってないや… コロナ脳って本当人生損してそうで不憫
291 21/05/09(日)17:26:20 ID:EuauziFU EuauziFU No.801041527
インドも今年の2月ぐらいまでは抑え込みに成功しているって言われてたんだよな やっぱ変異株がガンジスで産湯使った抵抗力マシマシのインドじんでさえ死ぬほどにヤバいのか
292 21/05/09(日)17:26:21 No.801041534
一応マスクして注意すれば大丈夫だとは言われているが 変異株の流行に加えて経路不明感染者が6割ってのが怖い
293 21/05/09(日)17:26:23 No.801041542
>バカが淘汰されて良かったねとしか もっとバカに優しくなって
294 21/05/09(日)17:26:45 No.801041665
劇場とかは百合子とか芸能界出身者通して話付けてるんだろう 映画関係も通せないのか
295 21/05/09(日)17:27:02 No.801041732
>一応マスクして注意すれば大丈夫だとは言われているが >変異株の流行に加えて経路不明感染者が6割ってのが怖い CDCが空気感染が主体と言ってる!って騒がれてるしな
296 21/05/09(日)17:27:02 No.801041737
>やっぱ変異株がガンジスで産湯使った抵抗力マシマシのインドじんでさえ死ぬほどにヤバいのか さすが文明の交差地点って呼ばれるだけはあるぜ…
297 21/05/09(日)17:27:11 No.801041776
今ウイルスばら撒いてるような奴は路上で地べたに座って酒飲んでるし緊急事態あけたらそれにかこつけてまだ飲み会しだすよ
298 21/05/09(日)17:27:28 No.801041864
ドライブインシアターってやつはどうなの
299 21/05/09(日)17:27:37 No.801041904
劇場は滅茶苦茶噛み付いた結果としか
300 21/05/09(日)17:27:45 No.801041943
Q.インド在留の日本人が帰国する為のPCR検査を受けられずに困っていますが支援などは? A.毎日3千席程度往復便がありますので問題ないかと
301 21/05/09(日)17:27:47 No.801041958
>変異株の流行に加えて経路不明感染者が6割ってのが怖い 経路不明は大体通勤中じゃないかな…
302 21/05/09(日)17:27:51 No.801041971
言い訳きかねーのは百合子の方だよ 謝罪ヌードじゃ済まねえぞ
303 21/05/09(日)17:28:02 No.801042027
>今の日本の政治家ってマジでダメダメなのでは?ってコロナになって痛感してしまった ダメじゃない時の方が少ないから安心して欲しい
304 21/05/09(日)17:28:06 No.801042058
>誰が守るんだよそんなの… 仮に自分の立場なら守れないの?
305 21/05/09(日)17:28:07 No.801042062
休業要請の根拠を示してくれよ
306 21/05/09(日)17:28:10 No.801042083
>変異株の流行に加えて経路不明感染者が6割ってのが怖い 経路不明って詰まるところ心当たりを隠してるだけだろ…
307 21/05/09(日)17:28:17 No.801042110
そもそも人間が減らないとどうしようもないから電車の減便とか店閉めとかしてもその分だけ集中して混むだけだよな…?
308 21/05/09(日)17:28:17 No.801042111
スレッドを立てた人によって削除されました 都知事宇都宮のが良かったんじゃ
309 21/05/09(日)17:28:20 No.801042130
>謝罪ヌードじゃ済まねえぞ 見たいの?
310 21/05/09(日)17:28:28 No.801042178
>バカが淘汰されて良かったねとしか バカしかいないって言葉の意味を理解できないバカ
311 21/05/09(日)17:28:30 No.801042187
国内の事例だけで言えばマスク着用してたのに感染したと主張した人たちの大半が鼻出しマスクや顎につけてただけなのはちょっと恥ずかしい
312 21/05/09(日)17:28:42 No.801042235
テーマパークに対して開場するなら無観客でやってねって要請してUSJがブチ切れアナウンスしてるの見た時は あれ?この世界いつのまに筒井康隆の小説みたいな世界になってたんだ?ってなった
313 21/05/09(日)17:28:49 No.801042262
コロナ世界ランキング見てると 日本は30位ぐらいで足踏みしとる これで対策失敗なら判定シビアすぎじゃね
314 21/05/09(日)17:29:32 No.801042476
>仮に自分の立場なら守れないの? いや守るけどさ みんながみんなそんな人なわけないじゃんバーカクソカス
315 21/05/09(日)17:29:36 No.801042504
>>誰が守るんだよそんなの… >仮に自分の立場なら守れないの? 遊んだり外食はしないけど買い物くらいは行ってしまうかもしれん…
316 21/05/09(日)17:29:53 No.801042584
>コロナ世界ランキング見てると >日本は30位ぐらいで足踏みしとる >これで対策失敗なら判定シビアすぎじゃね 「国民が偉いだけで政治の功績じゃない」ので日本は実質コロナ対策最低の国になる
317 21/05/09(日)17:30:01 No.801042621
>コロナ世界ランキング見てると >日本は30位ぐらいで足踏みしとる >これで対策失敗なら判定シビアすぎじゃね 二週間後だかに東京がインドになるらしいし…
318 21/05/09(日)17:30:04 No.801042639
スレッドを立てた人によって削除されました 安倍晋三は何故未だにちんぽをださないのか
319 21/05/09(日)17:30:28 No.801042767
>そもそも人間が減らないとどうしようもないから電車の減便とか店閉めとかしてもその分だけ集中して混むだけだよな…? うn…
320 21/05/09(日)17:30:29 No.801042779
>コロナ世界ランキング見てると >日本は30位ぐらいで足踏みしとる >これで対策失敗なら判定シビアすぎじゃね 世界ランキングなんてこれに限らずロクな物ないし…
321 21/05/09(日)17:30:36 No.801042804
>「国民が偉いだけで政治の功績じゃない」ので日本は実質コロナ対策最低の国になる 今の状況見る限り国民も何も偉くないわ…
322 21/05/09(日)17:30:40 No.801042822
>遊んだり外食はしないけど買い物くらいは行ってしまうかもしれん… 濃厚接触でも買い物はマスクして短時間ならOKだよ
323 21/05/09(日)17:30:45 No.801042851
スレッドを立てた人によって削除されました >都知事宇都宮のが良かったんじゃ 未だに検査検査しか言わない共産党の人形だぞ 候補の中では多分小野が一番マシだったよ 本人も勝つつもり無さそうだったからどうしようもないが
324 21/05/09(日)17:30:54 No.801042907
>二週間後だかに東京がインドになるらしいし… ニューヨークになるって言われてから1年過ぎたがいつになったらニューヨークになるのかな… まだ3倍以上の感染者あるぞ向こう
325 21/05/09(日)17:31:02 No.801042938
>これで対策失敗なら判定シビアすぎじゃね 具体的に何やったかって話したら緊急事態宣言出して民衆や企業に押し付ける以外なんもやってないのに GoToだの五輪だの足引っ張るようなことだけは声デカいから言われてるんじゃないですかね…
326 21/05/09(日)17:31:03 No.801042944
自粛してもオリンピックで大量に国外から人呼び込むんでしょ?
327 21/05/09(日)17:31:16 No.801043003
>>コロナ世界ランキング見てると >>日本は30位ぐらいで足踏みしとる >>これで対策失敗なら判定シビアすぎじゃね >二週間後だかに東京がインドになるらしいし… 多摩川がガンジス川になるのか
328 21/05/09(日)17:31:39 No.801043090
>>変異株の流行に加えて経路不明感染者が6割ってのが怖い >経路不明って詰まるところ心当たりを隠してるだけだろ… 電車通勤してて仕事してるだけで感染した人もいるし… 満員電車は感染源になり得ないらしいから職場でクラスター発生してなけりゃ経路不明としか言えないだろ
329 21/05/09(日)17:31:45 No.801043121
>>遊んだり外食はしないけど買い物くらいは行ってしまうかもしれん… >濃厚接触でも買い物はマスクして短時間ならOKだよ ていうか外出を禁止することができないだろ単純に
330 21/05/09(日)17:31:47 No.801043133
>具体的に何やったかって話したら緊急事態宣言出して民衆や企業に押し付ける以外なんもやってないのに 補助金めっちゃ出してるけどやったうちには入らないか
331 21/05/09(日)17:32:03 No.801043199
スレッドを立てた人によって削除されました オリンピックが開催されれば全部良くなるから オリンピックをやれば景気がV字回復してバブルの時みたいな好景気で日本が世界を席巻するしコロナもなんやかんやで全部うまく行くから
332 21/05/09(日)17:32:04 No.801043201
最強コロナランキング!
333 21/05/09(日)17:32:05 No.801043205
>>二週間後だかに東京がインドになるらしいし… >ニューヨークになるって言われてから1年過ぎたがいつになったらニューヨークになるのかな… >まだ3倍以上の感染者あるぞ向こう 早くニューヨークになって欲しいよね あっち来月から観光も含め全面再開だよ
334 21/05/09(日)17:32:08 No.801043217
>効果低いって中国の機関が認めてたような... 普通の不活性化ワクチンだからね… ちょっと派生種が出ると効かなくなるやつ
335 21/05/09(日)17:32:09 No.801043220
>多摩川がガンジス川になるのか 多摩川で遊んでいいのか!
336 21/05/09(日)17:32:10 No.801043221
>ニューヨークになるって言われてから1年過ぎたがいつになったらニューヨークになるのかな… >まだ3倍以上の感染者あるぞ向こう なるって言ってるんだからなるんだろう彼らの頭の中では
337 21/05/09(日)17:32:14 No.801043242
>自粛してもオリンピックで大量に国外から人呼び込むんでしょ? スポンサー枠やマスコミ枠でいっぱい来るよ
338 21/05/09(日)17:32:25 No.801043298
カレー食べたいから1週間くらいならインドになってくれてもいいよ
339 21/05/09(日)17:32:48 No.801043411
>カレー食べたいから1週間くらいならインドになってくれてもいいよ ナンオカワリイリマスカ?(言いながらお皿に乗せてくる)
340 21/05/09(日)17:32:52 No.801043421
>>多摩川がガンジス川になるのか >多摩川で遊んでいいのか! 流されるなよ
341 21/05/09(日)17:33:03 No.801043471
>>>変異株の流行に加えて経路不明感染者が6割ってのが怖い >>経路不明って詰まるところ心当たりを隠してるだけだろ… >電車通勤してて仕事してるだけで感染した人もいるし… >満員電車は感染源になり得ないらしいから職場でクラスター発生してなけりゃ経路不明としか言えないだろ 風俗店の名前なんて出したら店は1発で営業止まるし会社での自分の立場も怪しいしな 経路不明!
342 21/05/09(日)17:33:04 No.801043473
スレッドを立てた人によって削除されました >補助金めっちゃ出してるけどやったうちには入らないか 一銭も出してないのになんでネトウヨってこんなウソつくんだろ
343 21/05/09(日)17:33:11 No.801043504
スレッドを立てた人によって削除されました >オリンピックが中止されれば全部良くなるから >オリンピックをやめれば景気がV字回復してバブルの時みたいな好景気で日本が世界を席巻するしコロナもなんやかんやで全部うまく行くから
344 21/05/09(日)17:33:13 No.801043519
なんで未だにオリンピック諦めてないの…
345 21/05/09(日)17:33:31 No.801043606
ほら来た
346 21/05/09(日)17:33:38 No.801043644
五輪どうでもいいし中止しろって思うけど 中国五輪がコロナ克服五輪扱いはしゃくすぎるからなあ
347 21/05/09(日)17:33:43 No.801043669
>ニューヨークになるって言われてから1年過ぎたがいつになったらニューヨークになるのかな… >まだ3倍以上の感染者あるぞ向こう もうそんな比較じゃなくて 大阪では重症化患者を受け入れる病床がなくなったってことに危機感持とうよって思うけどな つまりこれから重症化したら死ぬしか無いって事だし
348 21/05/09(日)17:33:49 No.801043688
補助金はさんざん出してただろ
349 21/05/09(日)17:33:53 No.801043703
>具体的に何やったかって話したら緊急事態宣言出して民衆や企業に押し付ける以外なんもやってないのに マジで言ってんならワイドショー以外にもちゃんと役所の広報とか見た方がいいよ やってないわけないじゃん
350 21/05/09(日)17:34:04 No.801043775
>>オリンピックが中止されれば全部良くなるから >>オリンピックをやめれば景気がV字回復してバブルの時みたいな好景気で日本が世界を席巻するしコロナもなんやかんやで全部うまく行くから オリンピックの金を医療に回して今起こってることなんとかしろって話なのにそれはミラーリングになってないぞ
351 21/05/09(日)17:34:07 No.801043795
>補助金はさんざん出してただろ 出してたらこんなに店潰れてないだろアホか
352 21/05/09(日)17:34:08 No.801043801
オリンピック反対してる芸能人はオリンピック開催されたら身の置き所どうするんだろう
353 21/05/09(日)17:34:18 No.801043846
>多摩川で遊んでいいのか! もう多摩川でBBQして酒飲んで川に入って死んだ二十歳が先週出たぞ
354 21/05/09(日)17:34:31 No.801043910
>オリンピックをやれば景気がV字回復してバブルの時みたいな好景気で日本が世界を席巻するしコロナもなんやかんやで全部うまく行くから 肩幅広い上着とハイレグ着たチャンネーがお立ち台でばんばかジュリアナ東京してくれるようになるのか!?
355 21/05/09(日)17:34:33 No.801043921
>なんで未だにオリンピック諦めてないの… IOCが中止宣言してスポンサーからの賠償金払ったら死にかけるか死ぬからだろ
356 21/05/09(日)17:34:36 No.801043932
>五輪どうでもいいし中止しろって思うけど >中国五輪がコロナ克服五輪扱いはしゃくすぎるからなあ それはもうどうしようもないでしょ 張り合って自滅なんてそっちの方が笑えない
357 21/05/09(日)17:34:36 No.801043936
>なんで未だにオリンピック諦めてないの… アスリートの方々の思いを考えろ
358 21/05/09(日)17:34:50 No.801044017
スレッドを立てた人によって削除されました >やってないわけないじゃん なんもやってないね ずーーーーっと自粛を要請とかいうふざけた日本語未満の何かを喚き続けてるだけ
359 21/05/09(日)17:35:02 No.801044077
しかし大阪神戸は数字だけでも大惨事なのに静かすぎない? 去年初めの武漢とかイタリア程度にはなってんだから一日中TVで大騒ぎしててもおかしくないと思うのだけど
360 21/05/09(日)17:35:11 No.801044111
>中国五輪がコロナ克服五輪扱いはしゃくすぎるからなあ WHOが五輪支持してるってことは 中国的には開催して失敗した後に中国が成功した方が自慢できるって考えでしょ むしろ中止を強く訴えて世論味方につけてIOC折れさせたら「よく決断した」みたいに世界から賞賛されかねないし
361 21/05/09(日)17:35:13 No.801044120
>オリンピック反対してる芸能人はオリンピック開催されたら身の置き所どうするんだろう 選手の頑張りが素晴らしいです!感動しました!^^
362 21/05/09(日)17:35:16 No.801044135
>出してたらこんなに店潰れてないだろアホか 出してる事と足りないは別だからな
363 21/05/09(日)17:35:16 No.801044140
補助金でイカ作ったりしてたじゃん ここでもよく立ってたやつ
364 21/05/09(日)17:35:18 No.801044144
スレッドを立てた人によって削除されました 補助金出してるとか無茶苦茶なウソ垂れ流しててびびるわ
365 21/05/09(日)17:35:18 No.801044145
日中のコーヒーショップにめっちゃ人たかって 店前にも人まみれなも見るとモヤモヤする
366 21/05/09(日)17:35:22 No.801044163
持続化給付金の不正受給とかめっちゃニュースになってたのも覚えてないんだろうなぁ
367 21/05/09(日)17:35:30 No.801044212
>>カレー食べたいから1週間くらいならインドになってくれてもいいよ >ナンオカワリイリマスカ?(言いながらお皿に乗せてくる) 高円寺じゃねーか!
368 21/05/09(日)17:35:32 No.801044222
でも今月いっぱい我慢しても五輪で感染爆発するの避ける気ないんじゃ無意味じゃない?
369 21/05/09(日)17:35:35 No.801044240
>>補助金はさんざん出してただろ >出してたらこんなに店潰れてないだろアホか 出したけど耐えられなかっただけの話でしょ
370 21/05/09(日)17:35:39 No.801044265
>>多摩川で遊んでいいのか! >もう多摩川でBBQして酒飲んで川に入って死んだ二十歳が先週出たぞ ガンジス川かよ…
371 21/05/09(日)17:35:51 No.801044317
以前は感染したら移動経路を洗いざらい話すとか聞いたけど 今もそうなんかね
372 21/05/09(日)17:35:51 No.801044318
スレッドを立てた人によって削除されました >出したけど耐えられなかっただけの話でしょ 出してないんじゃん
373 21/05/09(日)17:36:04 No.801044381
>WHOが五輪支持してるってことは >中国的には開催して失敗した後に中国が成功した方が自慢できるって考えでしょ 中国とWHOがどう結びついているかわからないんだけど…
374 21/05/09(日)17:36:12 No.801044418
>持続化給付金の不正受給とかめっちゃニュースになってたのも覚えてないんだろうなぁ このレベルで怒り狂って政府叩いてるのかと思うとゾッとする
375 21/05/09(日)17:36:13 No.801044425
>ずーーーーっと自粛を要請とかいうふざけた日本語未満の何かを喚き続けてるだけ まさはる拗らせるとこんな感じになるのか…こわ…
376 21/05/09(日)17:36:15 No.801044434
>なんで未だにオリンピック諦めてないの… 今のままでは開催しなかったら賠償金全部日本が払う流れになっている 無茶でもなんでも強行開催しなければ日本が賠償金で沈みかねない
377 21/05/09(日)17:36:24 No.801044482
>>出したけど耐えられなかっただけの話でしょ >出してないんじゃん なんでそう思ったの?
378 21/05/09(日)17:36:27 No.801044497
>>3000人ぐらいしか見てないのに5000人も来てるのか >いもげ学園祭じゃなくてふたば学園祭だからな つまりいもげ学園祭にすれば人数も減らせて密回避できる……?
379 21/05/09(日)17:36:28 No.801044501
映画館が駄目なら劇場とかはもっと駄目だろ
380 21/05/09(日)17:36:28 No.801044506
>>五輪どうでもいいし中止しろって思うけど >>中国五輪がコロナ克服五輪扱いはしゃくすぎるからなあ >それはもうどうしようもないでしょ >張り合って自滅なんてそっちの方が笑えない どうしてもそれが気に入らなくて東京五輪反対派は回し者とか言い出すのをちょくちょく見かけるようになった
381 21/05/09(日)17:36:38 No.801044555
ロゴのデザインとかスタジアムの建設費で揉めてた頃のトラブルなんかまだ全然可愛い方だったな
382 21/05/09(日)17:36:42 No.801044574
射的場ってわざわざ挙げる程の物なのか?
383 21/05/09(日)17:36:48 No.801044613
>以前は感染したら移動経路を洗いざらい話すとか聞いたけど >今もそうなんかね 人間は嘘をつく
384 21/05/09(日)17:36:51 No.801044632
>オリンピック反対してる芸能人はオリンピック開催されたら身の置き所どうするんだろう 開催されても成功しなけりゃ意味なくない まあ開催してトラブルなく終わったとしてももう経済的には何のメリットもなくなってるから成功しようがないが
385 21/05/09(日)17:37:05 No.801044708
まんぼうじゃなくてやはりちんぽうが正解だったのでは
386 21/05/09(日)17:37:11 No.801044741
こういうので突っぱねない映画館も真面目だなと思う
387 21/05/09(日)17:37:14 No.801044752
少しは目の前の箱で調べろよ…って言いたくなるようなレベルの顔赤な人間が多すぎる
388 21/05/09(日)17:37:25 No.801044802
すいませんゴジラvsコングいつ見れますか
389 21/05/09(日)17:37:36 No.801044864
競馬競輪競艇関係はどうなんだろう
390 21/05/09(日)17:37:58 No.801044972
オリンピック予選で勝つとワクチン打ってもらえて 負けると打ってもらえないのはマガジン漫画の世界
391 21/05/09(日)17:38:12 No.801045032
>ロゴのデザインとかスタジアムの建設費で揉めてた頃のトラブルなんかまだ全然可愛い方だったな ザハ案が良かったっていまだに思ってる
392 21/05/09(日)17:38:21 No.801045077
鬼滅効果でこれまで映画館許してたけど そろそろ上映終了するから許さないよ!って感じなんだろうな多分
393 21/05/09(日)17:38:25 No.801045100
>>以前は感染したら移動経路を洗いざらい話すとか聞いたけど >>今もそうなんかね >人間は嘘をつく 韓国は携帯のGPS記録とかクレカの記録から経路出して公開してたってのをニュース記事で見たけどいいなぁって思った
394 21/05/09(日)17:38:26 No.801045111
>>なんで未だにオリンピック諦めてないの… >今のままでは開催しなかったら賠償金全部日本が払う流れになっている >無茶でもなんでも強行開催しなければ日本が賠償金で沈みかねない 国が沈むほどの賠償金って具体的に額面どれくらいなのよ
395 21/05/09(日)17:38:35 No.801045156
>すいませんゴジラvsコングいつ見れますか 一番くじが7月に延期らしいので…その… しかも海外では6月にBD出るぜー!
396 21/05/09(日)17:38:35 No.801045157
>射的場ってわざわざ挙げる程の物なのか? 風営法の7号8号営業だから
397 21/05/09(日)17:38:58 No.801045265
>競馬競輪競艇関係はどうなんだろう 競馬は今ネットでの馬券販売が絶好調だぞ 競馬場のゴミ掃除で金使うこともしなくていいし 周辺の飲食店とかがどうなってるかは知らん
398 21/05/09(日)17:39:09 No.801045326
オキニの生活と感染症の経路の特定どっちが大事かなんて…わかるよな?
399 21/05/09(日)17:39:28 No.801045439
>一番くじが7月に延期らしいので…その… >しかも海外では6月にBD出るぜー! 7月より伸びたらソフト買っちまうか
400 21/05/09(日)17:39:31 No.801045458
>韓国は携帯のGPS記録とかクレカの記録から経路出して公開してたってのをニュース記事で見たけどいいなぁって思った 個人情報侵害ですね
401 21/05/09(日)17:39:33 No.801045468
縦割りだから止められないだオリンピック 偉い人がハラキリすれば行けるけど当然そこまでしたくないからね偉い人
402 21/05/09(日)17:39:37 No.801045495
>開催されても成功しなけりゃ意味なくない >まあ開催してトラブルなく終わったとしてももう経済的には何のメリットもなくなってるから成功しようがないが そんなんじゃなくもっと単純に 日本人選手が金メダルとっても祝福の言葉とか絶対に言えないわけじゃん 常に呪詛の言葉吐き続けるのかなって
403 21/05/09(日)17:39:43 No.801045529
>ザハ案が良かったっていまだに思ってる あの巨大アーチは重すぎて運べないから作れないというのは本当だったんだろうか
404 21/05/09(日)17:39:44 No.801045532
ゴジラは海外と時期ずらした東宝が悪いよ
405 21/05/09(日)17:39:58 No.801045613
クソッ!ダメだ!インドになっちまう!
406 21/05/09(日)17:40:10 No.801045686
>オキニの生活と感染症の経路の特定どっちが大事かなんて…わかるよな? 好きにしたらええやん
407 21/05/09(日)17:40:15 No.801045710
日本が賠償金払うの?都じゃなくて 開催したら都の利益になって中止したら国が責任取るの?
408 21/05/09(日)17:40:16 No.801045716
守らない人間ほど得するからな なんとも頼りない方策だ
409 21/05/09(日)17:40:17 No.801045719
>>韓国は携帯のGPS記録とかクレカの記録から経路出して公開してたってのをニュース記事で見たけどいいなぁって思った >個人情報侵害ですね 非常時だからセーフ!ってならない?だめ?
410 21/05/09(日)17:40:17 No.801045720
>クソッ!ダメだ!インドになっちまう! チーズナンおかわりください
411 21/05/09(日)17:40:26 No.801045769
>競馬競輪競艇関係はどうなんだろう 競馬はむしろ増収増益で前年比より遥かに黒字だけでなく地方競馬まで息を吹き返してる いち早くオンラインで馬券を手軽に買うシステムを取り入れられたのはでかい 無観客試合の影響で馬のストレスも軽減されるらしく例年よりどの馬も速く勢いがあるそうな
412 21/05/09(日)17:40:44 No.801045849
>開催したら都の利益になって中止したら国が責任取るの? 都に払えるわけがないので国に行くらしいよ
413 21/05/09(日)17:40:44 No.801045850
>クソッ!ダメだ!インドになっちまう! ナマステ
414 21/05/09(日)17:40:47 No.801045868
スタジアムはやっぱエアコン要るって!!
415 21/05/09(日)17:40:49 No.801045886
>>>韓国は携帯のGPS記録とかクレカの記録から経路出して公開してたってのをニュース記事で見たけどいいなぁって思った >>個人情報侵害ですね >非常時だからセーフ!ってならない?だめ? ならねーよ それ望むなら本気で移住した方がいいと思う
416 21/05/09(日)17:40:54 No.801045911
>あの巨大アーチは重すぎて運べないから作れないというのは本当だったんだろうか 建築物の最も基本的な制限は建材の運搬過程にある って言うのはスカイツリーでお馴染みの話題なんだけど 割とザハがその辺無視してた(知らなかった)って言うのは十分ありえると思う
417 21/05/09(日)17:41:05 No.801045975
>クソッ!ダメだ!インドになっちまう! नमस्ते
418 21/05/09(日)17:41:09 No.801045992
>今のままでは開催しなかったら賠償金全部日本が払う流れになっている >無茶でもなんでも強行開催しなければ日本が賠償金で沈みかねない これで払うの突っぱねろみたいなこと言ってるの見るけど各国相手に喧嘩売るようなことだって分かんねぇのかな…ってなる
419 21/05/09(日)17:41:10 No.801046000
>スタジアムはやっぱエアコン要るって!! 打ち水は全てを解決する…
420 21/05/09(日)17:41:30 No.801046101
いっそ取り締まるとか罰金とかやってくれよ 中途半端すぎて困る
421 21/05/09(日)17:41:45 No.801046186
映画館やってるうちにコナン見に行けばよかった
422 21/05/09(日)17:41:49 No.801046205
「」のインド人化が進行している…
423 21/05/09(日)17:41:58 No.801046254
中止するくらいなら無観客開催するだけだし 中止になるわけがないのに なんだかなあ
424 21/05/09(日)17:41:59 No.801046259
>非常時だからセーフ!ってならない?だめ? そういう取り扱いはしないって前提でいろんな法律組んであって警察でも取扱いルールがない(運用はしてる)から合意形成は至難だろうね
425 21/05/09(日)17:42:02 No.801046285
>>競馬競輪競艇関係はどうなんだろう >競馬は今ネットでの馬券販売が絶好調だぞ TVとSNSとネット券合わせれば盛り上がれるし良い塩梅よな
426 21/05/09(日)17:42:11 No.801046342
こうなるとインド風の大仏を造るしかないのでは?
427 21/05/09(日)17:42:13 No.801046348
百合子と五輪相の責任擦り付け合いバトルの方が オリンピックより面白いかもしれない
428 21/05/09(日)17:42:21 No.801046390
>いっそ取り締まるとか罰金とかやってくれよ >中途半端すぎて困る 多分警官が一番可哀想な目に遭うけどやって欲しいよねー
429 21/05/09(日)17:42:29 No.801046431
日本を印度にしてどうするんだよ
430 21/05/09(日)17:42:50 No.801046545
オリンピックなんてそれこそ個人競技なら リモートで各国でやりゃいいんじゃねえかな
431 21/05/09(日)17:43:03 No.801046624
>>いっそ取り締まるとか罰金とかやってくれよ >>中途半端すぎて困る >多分警官が一番可哀想な目に遭うけどやって欲しいよねー どうしてそんなに自由差し出したがるんですか
432 21/05/09(日)17:43:07 No.801046649
日本がインドになったら七福神とかどうなっちゃうの?合体してパワーアップしちゃうの?
433 21/05/09(日)17:43:11 No.801046671
>日本を印度にしてどうするんだよ 俺にカレーを食わせろ!
434 21/05/09(日)17:43:23 No.801046731
>いっそ取り締まるとか罰金とかやってくれよ >中途半端すぎて困る 都内は警察が見回りと声掛けを法的根拠なしでやってるからそのうち訴訟起こされると思うよ
435 21/05/09(日)17:43:35 No.801046798
>日本を印度にしてどうするんだよ 映画でいきなり踊り出す
436 21/05/09(日)17:43:38 No.801046815
>非常時だからセーフ!ってならない?だめ? 個人情報系はめっちゃ悪用される(警察とか公安とか)から難しい 期限付けても延長するだろうで厳しい…
437 21/05/09(日)17:43:45 No.801046860
>どうしてそんなに自由差し出したがるんですか 責任取りたくなーい
438 21/05/09(日)17:43:53 No.801046901
>日本を印度にしてどうするんだよ たまにはインドになってみるのもいい経験だろ
439 21/05/09(日)17:43:57 No.801046921
それでもバーフバリなら何とかしてくれる…!
440 21/05/09(日)17:44:04 No.801046949
>どうしてそんなに自由差し出したがるんですか 俺の自由にはなんら不自由のない範囲だし 恩恵の話必要?
441 21/05/09(日)17:44:09 No.801046974
>俺にカレーを食わせろ! いやカレーなんてココイチとかいけばいいでしょ…?
442 21/05/09(日)17:44:21 No.801047025
>日本人選手が金メダルとっても祝福の言葉とか絶対に言えないわけじゃん >常に呪詛の言葉吐き続けるのかなって おあしすして賞賛するだけじゃないの 実際声大きい人は批判しながら自分たちは興行普通にやってたし
443 21/05/09(日)17:44:31 No.801047074
このままではヨガフレイム出来るようになってしまう…
444 21/05/09(日)17:44:34 No.801047084
中止しろと言いたいならます権限持ってるIOCに絞れよ 選手やらに自分らから飛び火させて正当性揺るがしてる場合じゃねぇだろ
445 21/05/09(日)17:44:43 No.801047138
路上で酒飲んで騒ぐ自由なんて別にいらね~~~~
446 21/05/09(日)17:44:58 No.801047213
>百合子と五輪相の責任擦り付け合いバトルの方が >オリンピックより面白いかもしれない 熟女好きにはたまらないキャットファイトなのか