21/05/09(日)15:50:31 銀河へ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/09(日)15:50:31 No.801014365
銀河へ向かって飛べよガンダム
1 21/05/09(日)15:51:22 No.801014625
本当に銀河に向かって翔んだガンダム…
2 21/05/09(日)15:51:44 No.801014753
渦巻く血潮燃やせ(トランザム)
3 21/05/09(日)15:52:30 No.801014979
銀河へ向かって飛べなかったスターゲイザー…
4 21/05/09(日)15:55:11 No.801015804
愛に震える心があるなら…!
5 21/05/09(日)15:56:18 No.801016150
きょだいな てきを うてよ うてよ トランザムはつかうなよ
6 21/05/09(日)15:58:28 No.801016797
平和を求めてとべよとべよとべよ
7 21/05/09(日)15:59:39 No.801017136
メタル女子高生の出番が少ないのはともかく名前すらない!
8 21/05/09(日)16:01:15 No.801017558
略して銀ガンダムと言う分けです!?
9 21/05/09(日)16:15:36 No.801021655
>メタル女子高生の出番が少ないのはともかく名前すらない! アーミアちゃん
10 21/05/09(日)16:17:32 No.801022197
冷静に見たら意味はわかるけどよく分からんラストシーンだよね 宇宙にでかい花ができてなんで…?となる
11 21/05/09(日)16:17:41 No.801022228
背中のは触手 Switchが壊れてクロスレイズのデータが消えた…まあこいつは割と簡単に取れるんだけど
12 21/05/09(日)16:18:07 No.801022338
MGのパケ絵感ある
13 21/05/09(日)16:18:36 No.801022458
よくわからないビーム撃ってくる奴より花を愛でる感性のある相手の方が親しめるだろ?
14 21/05/09(日)16:18:38 No.801022475
>銀河へ向かって飛べなかったスターゲイザー… 一応飛んだよ!
15 21/05/09(日)16:18:46 No.801022512
>メタル女子高生の出番が少ないのはともかく名前すらない! アーミア・リーという名前がちゃんとあります
16 21/05/09(日)16:19:18 No.801022629
>>メタル女子高生の出番が少ないのはともかく名前すらない! >アーミアちゃん だからアーミアの名前を探したけどクレジットになかったんだ
17 21/05/09(日)16:20:01 No.801022806
>だからアーミアの名前を探したけどクレジットになかったんだ 公開当時は名前無かったから玄関子ちゃんって呼ばれてたんだ
18 21/05/09(日)16:20:58 No.801023081
ドア子だのノブ子だの玄関子と呼ばれて人気あったから後に名ありもぶになった
19 21/05/09(日)16:21:18 No.801023179
>公開当時は名前無かったから玄関子ちゃんって呼ばれてたんだ 中国人かな?
20 21/05/09(日)16:22:04 No.801023385
ちなみに最後に出てくる機体はサキブレ、Gポータントの元ネタ
21 21/05/09(日)16:25:22 No.801024286
>本当に銀河に向かって翔んだガンダム… 面白い 次は体に火を纏って燃え上がるガンダムでいこう
22 21/05/09(日)16:25:34 No.801024333
>冷静に見たら意味はわかるけどよく分からんラストシーンだよね >宇宙にでかい花ができてなんで…?となる ELSが刹那の過去も知ってあの花が刹那にとって和解の象徴だからだっけ 映画だけだと怒涛の流れでなんとなく分かりあえて終わったって感じだけど分かるといいよね…
23 21/05/09(日)16:27:29 No.801024832
せっさんELSの星行って助けて帰ってきたん?
24 21/05/09(日)16:28:34 No.801025125
花は何度も描写あったから特に疑問なかったけどなぁ
25 21/05/09(日)16:31:03 No.801025732
>せっさんELSの星行って助けて帰ってきたん? ついでに他の星にも行って何か触手拾って帰ってきたよ
26 21/05/09(日)16:31:04 No.801025738
>せっさんELSの星行って助けて帰ってきたん? 他にもあちこち寄り道して帰ってきたっぽい 最後のクアンタにくっついてるのELSだけじゃないらしいから
27 21/05/09(日)16:32:54 No.801026160
実質ウルトラマン
28 21/05/09(日)16:33:58 No.801026446
最後に帰ってきてから周囲の花畑を身体に再現して花々に包まれるのいいよね…
29 21/05/09(日)16:34:46 No.801026650
>実質ウルトラマン うーさーもトランザム特攻したらM78星雲に居たからな…
30 21/05/09(日)16:36:11 No.801027026
クアンタムバースト空間内の刹那とティエリアの解説がなかったらなんで…?になってた 最初見たときもなんで…?になってたような気がする
31 21/05/09(日)16:39:19 No.801027879
ラストら編は好意的な解釈をした上でギリギリ説明がつくレベルだと思う 難癖つけようとすればいくらでもつけられる でも大体はそんな解釈はしない そういう点も含めていいラストだと思う
32 21/05/09(日)16:39:43 No.801027993
>クアンタムバースト空間内の刹那とティエリアの解説がなかったらなんで…?になってた >最初見たときもなんで…?になってたような気がする あれだけの情報量を綺麗にまとめるティエリアとせっさん
33 21/05/09(日)16:43:50 No.801029176
1期、2期、劇場版でまるで全然違うジャンルになるのにしっかりとまとまってるのは狂気
34 21/05/09(日)16:47:16 No.801030082
ELSも知的生命体なら相手を慮れと終わりまでずっと思ってた ガンダムにならねえ ㌧
35 21/05/09(日)16:47:52 No.801030249
クロスレイズで使ったこいつとメタル刹那がイカレ性能過ぎてなんなん…?ってなった
36 21/05/09(日)16:49:25 No.801030667
ガンダム一機とイノベーターとAI送ればどうにかなる状況だったんです?
37 21/05/09(日)16:49:42 No.801030754
人だってまさか話かけたら死ぬような生命がいるなんて早々想定できないから仕方ない
38 21/05/09(日)16:50:00 No.801030837
>クロスレイズで使ったこいつとメタル刹那がイカレ性能過ぎてなんなん…?ってなった だってメタル刹那だぜ?
39 21/05/09(日)16:50:01 No.801030844
>次は体に火を纏って燃え上がるガンダムでいこう カミキバーニング…
40 21/05/09(日)16:50:43 No.801031037
背中のも仲良くなった宇宙生物だっけ
41 21/05/09(日)16:51:01 No.801031112
ELSからしたら人間も意味不明な生き物だろうしな…
42 21/05/09(日)16:51:25 No.801031211
>ガンダム一機とイノベーターとAI送ればどうにかなる状況だったんです? 誤解さえ解ければ良かったからな 向こうに敵意は無い
43 21/05/09(日)16:51:26 No.801031215
ちょっと進化したどころじゃない新種族だからな…種族:刹那
44 21/05/09(日)16:51:49 No.801031328
>ガンダム一機とイノベーターとAI送ればどうにかなる状況だったんです? 会話できるし話ついたからうちにきていいよーって使者だから はい
45 21/05/09(日)16:51:58 No.801031377
>背中のも仲良くなった宇宙生物だっけ 監督がインタビューで仲良くなった宇宙生物かもしれませんって答えてるけど公式で言及されたことは1度もない
46 21/05/09(日)16:52:23 No.801031478
ハイブリッド過ぎて意味不明な事になってるよねメタル刹那 融和(物理)が過ぎる…
47 21/05/09(日)16:52:31 No.801031528
他のガンダム達は結局は地球の重力に心を引かれたままの人類が作った代物だけど ELSクアンタは別の銀河の力を取り込んだ本当に異次元の存在だから…
48 21/05/09(日)16:52:38 No.801031563
>ELSからしたら人間も意味不明な生き物だろうしな… 何言ってるかわからない…! 取り敢えず融合して話を聞いてもらおう! あれ?聞こえなくなった?
49 21/05/09(日)16:52:50 No.801031623
>>背中のも仲良くなった宇宙生物だっけ >監督がインタビューで仲良くなった宇宙生物かもしれませんって答えてるけど公式で言及されたことは1度もない でも質感がELSとは違うしクアンタに由来するものでもなさそうだからつまりはそういうことだよね…
50 21/05/09(日)16:52:55 No.801031653
ELSの母星救いに行ったんだとばかり そうだよなとっくに滅んでんだよな…
51 21/05/09(日)16:53:03 No.801031685
ELS母星行ってからの銀河珍道中のお話見たいなあ ガンダムじゃなくてスタートレックになっちゃうけど
52 21/05/09(日)16:53:25 No.801031807
>>ELSからしたら人間も意味不明な生き物だろうしな… >何言ってるかわからない…! >取り敢えず融合して話を聞いてもらおう! >あれ?聞こえなくなった? 死? 死ってなに…?えっ端末一つ死ぬのってそんなに大変なの…???
53 21/05/09(日)16:53:50 No.801031946
ELS母星の状況も恒星の爆発でELSが大ダメージ受けて大ピンチじゃなくて恒星が爆発して光源がなくなったから大ピンチだもんな… 何でお前ら太陽の爆発に耐えてんの…
54 21/05/09(日)16:53:52 No.801031960
最後に刹那とマリナが邂逅するシーンでアザディスタンのテーマ曲が流れるのいいよね
55 21/05/09(日)16:53:54 No.801031973
リボンズやサーシェスを片付けておいてよかった… こいつらいたら対話もなにもない
56 21/05/09(日)16:54:14 No.801032054
>>ガンダム一機とイノベーターとAI送ればどうにかなる状況だったんです? >誤解さえ解ければ良かったからな >向こうに敵意は無い 宇宙船に擬態してたらミサイルぶち込まれてコレを地球流コミュニケーションと理解してしまったのがね…
57 21/05/09(日)16:55:47 No.801032503
>死ってなに…?えっ端末一つ死ぬのってそんなに大変なの…??? えっそもそもこれ端末じゃない?これが一つの生き物なの?
58 21/05/09(日)16:55:51 No.801032521
>死? >死ってなに…?えっ端末一つ死ぬのってそんなに大変なの…??? 人間は端末とかじゃなくてまず全体で一つを形成していないんだ…一人一人で個を持っているんだ
59 21/05/09(日)16:56:00 No.801032560
彼らの星にいって話を聞いて貰わなければ とはいえこの姿では色々不便だ ちょうどこの乗り物に彼らと同じ姿をした入れ物があったから入らせてもらおう
60 21/05/09(日)16:56:18 No.801032646
>リボンズやサーシェスを片付けておいてよかった… >こいつらいたら対話もなにもない でもリボンズがたまたま刹那を名指ししてスカウトしなかったらこんな事態になってなかったんだよな…
61 21/05/09(日)16:56:18 No.801032650
>>死? >>死ってなに…?えっ端末一つ死ぬのってそんなに大変なの…??? >人間は端末とかじゃなくてまず全体で一つを形成していないんだ…一人一人で個を持っているんだ なにそれ怖い…
62 21/05/09(日)16:56:48 No.801032797
なまじ脳量子波伝えるGN粒子のビーム使うもんだから脳量子波使えるんだと思ってノリノリでビーム撃ち返してくる…
63 21/05/09(日)16:56:57 No.801032842
ELS被害で死んだり家族殺された人とか あの未来受け入れられたんだろうか
64 21/05/09(日)16:57:18 No.801032945
出会い頭にビーム撃ち込みまくったからね ELS側も丁寧に同じ姿になって挨拶を返しただけだから
65 21/05/09(日)16:57:30 No.801033006
>>>死? >>>死ってなに…?えっ端末一つ死ぬのってそんなに大変なの…??? >>人間は端末とかじゃなくてまず全体で一つを形成していないんだ…一人一人で個を持っているんだ >なにそれ怖い… なにせ人間もそれに問題抱えて苦しんだりするくらいだからな…
66 21/05/09(日)16:57:32 No.801033014
>ELS被害で死んだり家族殺された人とか >あの未来受け入れられたんだろうか あそこまでに至るまでに色々大混乱があったらしい 当然だが
67 21/05/09(日)16:57:52 No.801033122
>>人間は端末とかじゃなくてまず全体で一つを形成していないんだ…一人一人で個を持っているんだ >なにそれ怖い… ELSからしたら細胞一つ一つに命があってそれぞれの意思があるよって言われてるようなもんなのかな…
68 21/05/09(日)16:58:02 No.801033163
ELSからしたらちょっと物理的に壊れるけど粒子が満ちて量子波が伝わりやすくなるからコミュニケーション!ってなるんだよな
69 <a href="mailto:禿">21/05/09(日)16:58:07</a> [禿] No.801033190
え?もうきたの?はやくね?
70 21/05/09(日)16:58:51 No.801033401
>宇宙船に擬態してたらミサイルぶち込まれてコレを地球流コミュニケーションと理解してしまったのがね… GN粒子が脳梁斯波伝えやすくする効果あったからELS側も「話聞いてくれそう!助けてくだち!!!!」した
71 21/05/09(日)16:59:37 No.801033649
>>ELS被害で死んだり家族殺された人とか >>あの未来受け入れられたんだろうか >あそこまでに至るまでに色々大混乱があったらしい >当然だが なんならイノベも受け入れられるまでぐだぐだやってた どのくらいぐだぐだだったかというと戦争中に反イノベ派の偉い人がイノベになったりしちゃうくらい
72 21/05/09(日)16:59:50 No.801033713
>>宇宙船に擬態してたらミサイルぶち込まれてコレを地球流コミュニケーションと理解してしまったのがね… >GN粒子が脳梁斯波伝えやすくする効果あったからELS側も「話聞いてくれそう!助けてくだち!!!!」した 「皆ー!地球圏は良い所だぞー!!こっちにこーい!!!」
73 21/05/09(日)17:00:15 No.801033836
>>>宇宙船に擬態してたらミサイルぶち込まれてコレを地球流コミュニケーションと理解してしまったのがね… >>GN粒子が脳梁斯波伝えやすくする効果あったからELS側も「話聞いてくれそう!助けてくだち!!!!」した >「皆ー!地球圏は良い所だぞー!!こっちにこーい!!!」 ちきゅうこわれる!!
74 <a href="mailto:フェストゥム">21/05/09(日)17:00:45</a> [フェストゥム] No.801033993
>>>死? >>>死ってなに…?えっ端末一つ死ぬのってそんなに大変なの…??? >>人間は端末とかじゃなくてまず全体で一つを形成していないんだ…一人一人で個を持っているんだ >なにそれ怖い… ELS君はもっと相手を理解する努力した方がいいよ
75 21/05/09(日)17:01:06 No.801034102
玄関子がちょっとまって!って答えたからあの状態で止まったのだ
76 21/05/09(日)17:01:08 No.801034112
>なんならイノベも受け入れられるまでぐだぐだやってた >どのくらいぐだぐだだったかというと戦争中に反イノベ派の偉い人がイノベになったりしちゃうくらい アイデンティティがクライシスしちゃうぅ…