虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/09(日)15:49:50 No.801014153

コンビニ店員って時給に対して仕事の種類多すぎない?

1 21/05/09(日)15:50:13 No.801014282

なのでアホしかやらない

2 21/05/09(日)15:51:12 No.801014558

そしてスレ「」が気づくより15年は早くみんな気づいてたよ

3 21/05/09(日)15:52:49 No.801015061

メルカリお願いします

4 21/05/09(日)15:54:34 No.801015621

アホどころか日本人がやらなくなってるのが…

5 21/05/09(日)15:54:55 No.801015720

なぜ同じスレを

6 21/05/09(日)16:01:41 No.801017672

肛門に指つっこんだのかと思った

7 21/05/09(日)16:03:04 No.801018133

なんでシャツ着てないの…

8 21/05/09(日)16:07:31 No.801019384

めるかりの荷物6個くらいまとめて持ってくるババアが最寄りのコンビニに居て 見かけたときは別の店行くようになった

9 21/05/09(日)16:23:40 No.801023830

昔コンビニでワンオペバイトしてたけど割に合わない感半端なかった あとバイクの保険とかギフト便とかコピー機のキャラクタープロマイドとか教えてもらってない仕事いきなり持ってこられることが良くあった

10 21/05/09(日)16:27:01 No.801024708

コンビニバイトの経験値があれば何処でも通用するってことだろ?

11 21/05/09(日)16:34:34 No.801026618

廃棄弁当持ち帰れるってメリット忘れるなよ 持ち帰れないところはうん

12 21/05/09(日)16:45:13 No.801029565

20年前から進歩してないブラック業界だから今は学ぶところ無いな 何でもかんでもスタッフにやらせるから省力化でどんどん他業種に抜かれてる

13 21/05/09(日)16:49:02 No.801030564

学生の頃バイトしてたけどまぁ労力には見合わないなとは思う 今は当時より40%くらい最低時給が上がってて羨ましい

14 21/05/09(日)16:49:11 No.801030605

>コンビニバイトの経験値があれば何処でも通用するってことだろ? 微妙に潰しが効かない気がする…

15 21/05/09(日)16:49:48 No.801030781

コンビニバイトは一度だけ経験したけどその店の働き手は 気の長い温和な人と気の短いカリカリしている人 程度問題を超えてキッパリ分かれていたのが印象的だった

↑Top