虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/09(日)13:49:14 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/09(日)13:49:14 No.800977864

クリアしたけどこのゴリラまた背負うもん増えたのか

1 21/05/09(日)13:53:17 No.800978943

なんでパッケージでライカン化してるの

2 21/05/09(日)13:57:02 No.800979969

DLC来るかな…来るだろうな…

3 21/05/09(日)13:58:31 No.800980412

このゴリラいっつも託されてんな

4 21/05/09(日)13:59:03 No.800980594

>なんでパッケージでライカン化してるの これ獣人化してるんじゃなくゴリラと獣が縦に分割されてるだけだよね 起動画面は普通にゴリラ

5 21/05/09(日)14:00:00 No.800980902

ヒロインゾイ編は無いのかぞい?

6 21/05/09(日)14:01:06 No.800981246

ついに作中でゴリラ呼ばわりされててだめだった

7 21/05/09(日)14:02:03 No.800981552

未亡人可愛かった

8 21/05/09(日)14:02:14 No.800981608

さかなクンまで意外とあっさり終わってこれはスタッフ城で力尽きたか と思ったら工場が意外と長い

9 21/05/09(日)14:03:02 No.800981844

>さかなクンまで意外とあっさり終わってこれはスタッフ城で力尽きたか >と思ったら工場が意外と長い ねえこれ武器人間...

10 21/05/09(日)14:04:10 No.800982183

オラこんな村いやだ ミランダ殺して自由になるだ

11 21/05/09(日)14:04:24 No.800982258

工場で改造ライカンがベルトコンベアでたくさん運ばれてたけど あの村人口多くない?

12 21/05/09(日)14:04:35 No.800982322

人形邸は短くて助かった あんなところずっといると頭おかしくなる

13 21/05/09(日)14:04:39 No.800982346

工場はスタッフの趣味全開でいいね

14 21/05/09(日)14:05:09 No.800982485

工場入り組んでるから探索マジで大変だ マップが青くならねえ!チクショウ!

15 21/05/09(日)14:06:00 No.800982722

人形のところが一番疲れた気がする こわくないとは一体…

16 21/05/09(日)14:06:35 No.800982873

こわくなーーーーい!!!(ヤケクソ)

17 21/05/09(日)14:06:50 No.800982944

クリアしてから工場のボール運びやってないとか首飾り完成してないとかに気が付いた

18 21/05/09(日)14:07:12 No.800983043

人形屋敷が一番怖かったわ やっぱり手元に抵抗できる手段があるかどうかが怖さに直結してる気がする

19 21/05/09(日)14:07:31 No.800983133

クリアしてから行くかーと思ってたら工場のピンボールやり損ねた

20 21/05/09(日)14:07:32 No.800983134

ドナ邸だけサイレントヒルだから…

21 21/05/09(日)14:08:00 No.800983284

怖くないって言ってたのにちゃんと怖いじゃないですかヤダー

22 21/05/09(日)14:08:33 No.800983444

おかげでハサミでぶっ刺すときはよくもやってくれたなこの野郎!!!って爽快感がすごかった

23 21/05/09(日)14:09:08 No.800983619

ライカンと戦闘してる時の怖さは4並みだけど 人形屋敷だけ別作品みたいな怖さあるよね

24 21/05/09(日)14:09:14 No.800983642

人形探しの時って時間切れあるのかな

25 21/05/09(日)14:09:19 No.800983667

ミア人形の口を開ける事に気がつかず30分くらいあそこで詰まってた

26 21/05/09(日)14:09:32 No.800983733

あの赤ん坊は幻覚って事でいいんだよな… あれ以降ローズの泣き声にもびくついてしまう

27 21/05/09(日)14:10:34 No.800984019

>人形探しの時って時間切れあるのかな あるよ 刺されまくるよ…

28 21/05/09(日)14:10:43 No.800984064

赤ちゃんから隠れるところって同じところに隠れたらアウトとかある?

29 21/05/09(日)14:10:44 No.800984072

廊下の腸を辿った先にデカベビーがヌっと出てくるとは思わなかったよ…

30 21/05/09(日)14:11:16 No.800984236

ライカン狙いが定まらなさすぎてホラー映画のモブ並に銃を乱射してた

31 21/05/09(日)14:11:18 No.800984246

村が荒れ過ぎというか汚すぎる! あの村のモデル山梨の奥地とかじゃないよな!?

32 21/05/09(日)14:12:05 No.800984459

ライフルが雑に強いせいで弾が足りないんだわ

33 21/05/09(日)14:12:16 No.800984514

まだ何人か生存者が居る位だったのに速攻で荒れ果て過ぎだとは思う

34 21/05/09(日)14:12:48 No.800984670

エイム上手い人ならマグナムいらないんだろうな

35 21/05/09(日)14:13:12 No.800984789

人形の館は配置とかで大体こうなるなっていう想定が立てられたから割とサクサク進んでそんなに怖くなかった まぁでもヒューズ入れた後の隠し通路封鎖は流石にビビったけど

36 21/05/09(日)14:13:14 No.800984801

人形の館は怖いって言うよりイーサンの神経逆撫でするような趣味の悪いギミックばっかで 舐めやがってクソアマころすぞって怒りで個人的にはあんま怖くなかった…

37 21/05/09(日)14:13:23 No.800984834

高級品売らずにクリアしたら何かあるかなと思ったけど特に何もなかったわ

38 21/05/09(日)14:13:33 No.800984880

カビ人間すげえな!

39 21/05/09(日)14:13:33 No.800984883

DLCでも曇らせられるんだろうな

40 21/05/09(日)14:13:42 No.800984925

お前変だぞ! お前の方が変だよ

41 21/05/09(日)14:13:56 No.800984986

今思うとベビーだし腸じゃなくてへその緒かなあれは…

42 21/05/09(日)14:14:18 No.800985076

冗談抜きでライカンが強い クリス無双になってからもよられるときっつい

43 21/05/09(日)14:14:41 No.800985164

>あの村のモデル山梨の奥地とかじゃないよな!? 山梨の奥地あんな所なの!!??

44 21/05/09(日)14:14:57 No.800985219

DLCって何やるんだろうな 裏で動いてたクリス達のほうやらされるんだろうか

45 21/05/09(日)14:15:00 No.800985229

ミアはお前なんで隠し通せると思ってたんだ

46 21/05/09(日)14:15:23 No.800985339

BSAAカチコミはDLCで済ませるのか

47 21/05/09(日)14:15:29 No.800985371

工場のアレに遭遇した時の感想が「新型か!?」なのが本当にイカれてると思うイーサン

48 21/05/09(日)14:15:38 No.800985418

>山梨の奥地あんな所なの!!?? ごめん生活感が日本の限界集落に似てたから適当言った

49 21/05/09(日)14:15:39 No.800985426

何でローズをバラバラにしたのか分からなかった 読んでないテキストとかあったかも知れん

50 21/05/09(日)14:15:39 No.800985428

>村が荒れ過ぎというか汚すぎる! 7はまだ狂った田舎の一家庭だからともかくスラムすぎるよね…

51 21/05/09(日)14:15:55 No.800985509

お前はもう死んでるんだよ!

52 21/05/09(日)14:16:02 No.800985533

>工場のアレに遭遇した時の感想が「新型か!?」なのが本当にイカれてると思うイーサン ロボットアニメみたいなノリだな…ってフフッてなった

53 21/05/09(日)14:16:05 No.800985538

砲撃支援はさあ…なんで同じとこに撃つのに毎度やらなきゃいけないの

54 21/05/09(日)14:16:15 No.800985594

手首切られても薬パシャパシャして「なんなんだあいつら」はヤバすぎる

55 21/05/09(日)14:16:26 No.800985641

>DLCって何やるんだろうな ローズがサイキックでわるものをやっつけるゲームください!

56 21/05/09(日)14:16:29 No.800985653

>何でローズをバラバラにしたのか分からなかった 多分バラバラにして生まれ変わらせることでエヴァにしようとしたんじゃないかな

57 21/05/09(日)14:16:33 No.800985676

>何でローズをバラバラにしたのか分からなかった >読んでないテキストとかあったかも知れん 身体の復元力を試すとか書いてあった気がする

58 21/05/09(日)14:16:33 No.800985677

ローズがエヴリンの記憶もイーサンやベイカー家の記憶も引き継いでたらミアへのヘイトがすごいことにならない?

59 21/05/09(日)14:16:42 No.800985718

気にするほどではないんだけどなんか今回結構バグ残ってるなって思った アイテム取り切ったのにアイテム未入手のままになったり敵の位置情報が狂って極稀に誤作動起こしてたり本当に小さいことだからいいけど

60 21/05/09(日)14:17:32 No.800985954

もう当たり前のように切断された手首引っ付けてパシャパシャしてて笑うしかなかった

61 21/05/09(日)14:17:40 No.800985996

>身体の復元力を試すとか書いてあった気がする お前それで死んだら100年計画台無しだぞ!?

62 21/05/09(日)14:17:45 No.800986023

最後ゴリラがツケ払わせるとか言ってたからその辺のやつやるのかなDLC

63 21/05/09(日)14:17:47 No.800986027

>気にするほどではないんだけどなんか今回結構バグ残ってるなって思った >アイテム取り切ったのにアイテム未入手のままになったり敵の位置情報が狂って極稀に誤作動起こしてたり本当に小さいことだからいいけど カプコンに報告してあげてくれ 今はアプデで直してくれたりする

64 21/05/09(日)14:17:51 No.800986042

>手首切られても薬パシャパシャして「なんなんだあいつら」はヤバすぎる カビ人間イーサンがお亡くなりになったから 今後グロ描写出来る主人公いなくなっちゃう

65 21/05/09(日)14:18:06 No.800986099

>アイテム取り切ったのにアイテム未入手のままになったり ほんとに取り切った?

66 21/05/09(日)14:18:17 No.800986151

>お前はもう死んでるんだよ! 知ってた 回復力おかしい?そうだね そんなことより娘だよ!!!!!

67 21/05/09(日)14:18:25 No.800986195

>最後ゴリラがツケ払わせるとか言ってたからその辺のやつやるのかなDLC BSAAにおしおきするのは続編じゃないかな

68 21/05/09(日)14:18:46 No.800986294

右手が無くなると回復出来ないぞ!

69 21/05/09(日)14:18:49 No.800986307

たまに変なところでアイテム表示されたりするのはあったな

70 21/05/09(日)14:18:58 No.800986354

床とか壁に埋まったライカンに攻撃通じなくて一方的に嬲られたりしたのは砦辺りで何回も起こったな

71 21/05/09(日)14:19:00 No.800986367

エブリン再登場は嬉しかった そこにいたんだエブリン

72 21/05/09(日)14:19:11 No.800986420

BSAAもNBCと同じになるの皮肉杉だろ

73 21/05/09(日)14:19:13 No.800986434

マザーと四貴族は全員イーサンにやられちゃったしDLCあるならボスどうするんだろ

74 21/05/09(日)14:19:18 No.800986461

ローズはどこまでエヴリンなんだろうな 少なくともイコールではなさそうだからキングダムハーツのソラとロクサスみたいな関係になるのかな

75 21/05/09(日)14:19:22 No.800986481

あのベルトコンベアで運ばれる村民は 直近でリトルナイトメア2やってたから既視感がすごかった からのロボトル

76 21/05/09(日)14:19:23 No.800986486

怪奇カビ人間対武器人間のB級映画感

77 21/05/09(日)14:19:27 No.800986510

(体がグズグズになるシーンで一緒にグズグズになる服)

78 21/05/09(日)14:19:36 No.800986549

ドリルマン ダブルドリルマン フライングドリルマン フルアーマードリルマン ジャイロマン

79 21/05/09(日)14:19:54 No.800986625

それはそうとイーサンはカッコいいパパだった

80 21/05/09(日)14:19:58 No.800986640

あんまストーリー分かってないんだけど 序盤でこのゴリラがイーサンに事情説明しとけばよかったんじゃないの?

81 21/05/09(日)14:20:03 No.800986658

正直あのロボ軍団で自称ママに勝てるのかな 火炎放射器とかあった方が良いと思うけど

82 21/05/09(日)14:20:17 No.800986729

>マザーと四貴族は全員イーサンにやられちゃったしDLCあるならボスどうするんだろ 欧州BSAAとかイーサンドンパチしてる間のクリスたちとか

83 21/05/09(日)14:20:20 No.800986742

>あのベルトコンベアで運ばれる村民 村民多くない?

84 21/05/09(日)14:20:24 No.800986762

上着も引っ付くのおかしいと思ってたんだけどまさかあれもカビ由来なのか

85 21/05/09(日)14:20:28 No.800986792

>あんまストーリー分かってないんだけど >序盤でこのゴリラがイーサンに事情説明しとけばよかったんじゃないの? 俺もそう思うよ…(部下)

86 21/05/09(日)14:20:33 No.800986813

>マザーと四貴族は全員イーサンにやられちゃったしDLCあるならボスどうするんだろ いかにも怪しいし全部知ってそうな茶風林が残ってますね…

87 21/05/09(日)14:20:49 No.800986885

ダブルドリルマンってどうやって倒すんだろ めんどうだからスルーしちゃったんだけど

88 21/05/09(日)14:20:52 No.800986900

閃光弾結局使わなかったけどアレ強かったのかな

89 21/05/09(日)14:20:54 No.800986904

ローズ編終盤でやられてカビ空間に放り込まれたローズにざーこよわよわみたいなこと言いつつ力貸してくれるみたいな展開ありそうだなエヴリン…

90 21/05/09(日)14:20:54 No.800986905

BSAAにはまだパーカーとかいるのかな

91 21/05/09(日)14:20:54 No.800986907

>ローズがエヴリンの記憶もイーサンやベイカー家の記憶も引き継いでたらミアへのヘイトがすごいことにならない? だからあのエンディングなんじゃねえかな

92 21/05/09(日)14:21:14 No.800987009

>>あんまストーリー分かってないんだけど >>序盤でこのゴリラがイーサンに事情説明しとけばよかったんじゃないの? >俺もそう思うよ…(部下) 俺もそう思うよ…(ゴリラ)

93 21/05/09(日)14:21:42 No.800987145

>>俺もそう思うよ…(部下) うn… >俺もそう思うよ…(ゴリラ) じゃあ言えや!!!!

94 21/05/09(日)14:21:43 No.800987151

>閃光弾結局使わなかったけどアレ強かったのかな ライカンの群れに使うのかなあ…?

95 21/05/09(日)14:21:44 No.800987153

>あんまストーリー分かってないんだけど >序盤でこのゴリラがイーサンに事情説明しとけばよかったんじゃないの? だって内緒にしてたほうが面白いじゃないですか

96 21/05/09(日)14:21:54 No.800987206

>村民多くない? その指摘は4でもあったからリスペクトだよ

97 21/05/09(日)14:22:02 No.800987245

正面から弱点見えない武器人間は装甲剥がすか背中側に弱点がある

98 21/05/09(日)14:22:10 No.800987288

>ほんとに取り切った? 取り切ってて変なタイミングで青に切り替わるとかあった といってもこれは進行には全く影響しないから問題無いけどね

99 21/05/09(日)14:22:14 No.800987308

パーツ損失は駄目だけど傷口の修復や結合ぐらいはできます! 心臓…?そうだね…

100 21/05/09(日)14:22:18 No.800987330

クリスは一般人が首突っ込むのを嫌ってたしイーサンに説明したら絶対に大人しくしてないと分かってたから… 部下にも説明した方が良かったと言われるけど

101 21/05/09(日)14:22:27 No.800987363

>序盤でこのゴリラがイーサンに事情説明しとけばよかったんじゃないの? (あれ?隊長色々説明しなくていいんですか?)

102 21/05/09(日)14:22:32 No.800987386

>正面から弱点見えない武器人間は装甲剥がすか背中側に弱点がある 背中についてるやつ面倒くせぇ...

103 21/05/09(日)14:22:32 No.800987390

ライカン多すぎるから他所からもさらってきたんじゃねーかな と思ったけどライカンにそんな知恵ないし貴族共がやるとも思えない…

104 21/05/09(日)14:22:35 No.800987402

少なくと魚の所では説明しとくべきだったな

105 21/05/09(日)14:23:03 No.800987540

不思議空間にエヴリンが出てきたときはかつての敵が再起のために発破かけに来てくれる展開か!? と思ったら終始煽り倒してくるだけだった…ホントこのクソガキ…

106 21/05/09(日)14:23:08 No.800987560

前作のゴリおじどうしたんだ アイツなら菌根の守護者も素手で殴り合えただろ

107 21/05/09(日)14:23:13 No.800987596

冒頭で肩撃たれてんのにびくともしない時点であれ?とは思ったけど理由があったとは

108 21/05/09(日)14:23:14 No.800987604

>少なくと魚の所では説明しとくべきだったな 「お前には関係ない!」(当事者)

109 21/05/09(日)14:23:17 No.800987625

>少なくと魚の所では説明しとくべきだったな 襲ってきて中断させたキモいやつが悪い

110 21/05/09(日)14:23:18 No.800987629

実際菌糸はネットワークあるから予想通りイーサンかローズがミランダ側に感染させられてたら作戦バレする可能性あったしなぁ でも >俺もそう思うよ…(ゴリラ)

111 21/05/09(日)14:23:21 No.800987647

クソガキさんネタバラしが本当にクソガキ過ぎて てめえ!てめえ!ってなるなった

112 21/05/09(日)14:23:24 No.800987663

てかイーサンは保護するだけなのにめちゃくちゃ乱暴じゃなかった!?

113 21/05/09(日)14:23:29 No.800987679

(イーサンは知るべきではないウホ…)

114 21/05/09(日)14:23:32 No.800987697

産めよ増やせよでエロゲーみたいな村だったのかも

115 21/05/09(日)14:23:54 No.800987802

というか電話にイーサンが出てきた時点で相手も少しは察するべきだったと思うよ

116 21/05/09(日)14:24:02 No.800987840

>その指摘は4でもあったからリスペクトだよ ド田舎の小さな村って設定なのに篭城と関所の二段構えで数の暴力戦法仕掛けようとするからなあいつら…

117 21/05/09(日)14:24:15 No.800987899

>てかイーサンは保護するだけなのにめちゃくちゃ乱暴じゃなかった!? 銃床でゴン!はやらなくて良かったんじゃ…は思った

118 21/05/09(日)14:24:18 No.800987915

明日はバイオ村の最終回だ こーわこーわこわくなーい

119 21/05/09(日)14:24:21 No.800987931

>てかイーサンは保護するだけなのにめちゃくちゃ乱暴じゃなかった!? 目の前で奥さん殺されて娘拉致されたんだぞ!? 奥さんじゃないし娘は保護だったけど

120 21/05/09(日)14:24:27 No.800987969

ネタにされがちな武器人間だけど 富士ハイランドのホラーアトラクションで人体実験がトラウマだったから普通に怖い

121 21/05/09(日)14:24:31 No.800987992

ぶっちゃけ爆発でも死んでねえだろ…

122 21/05/09(日)14:24:38 No.800988015

保護するにしたってなにも殴って気絶させんでも…

123 21/05/09(日)14:24:42 No.800988032

エヴリンはなんかヴァニタスみたいなルートを走りつつあるな…

124 21/05/09(日)14:24:52 No.800988081

>>てかイーサンは保護するだけなのにめちゃくちゃ乱暴じゃなかった!? >目の前で奥さん殺されて娘拉致されたんだぞ!? >奥さんじゃないし娘は保護だったけど 説明してやるべきだったと思う

125 21/05/09(日)14:25:04 No.800988143

>ネタにされがちな武器人間だけど >富士ハイランドのホラーアトラクションで人体実験がトラウマだったから普通に怖い アイテム心もとない時に出てくると本当に怖いよ

126 21/05/09(日)14:25:05 No.800988146

>説明してやるべきだったと思う そうだな…

127 21/05/09(日)14:25:05 No.800988147

たぶんライカンはさらってきたのとか別の組織からにんふぇん送ってきて改造されたやつとかが多数だと思う

128 21/05/09(日)14:25:14 No.800988183

地元料理作って地元のワイン用意してウッキウキだっただけなのに…

129 21/05/09(日)14:25:21 No.800988216

>ぶっちゃけ爆発でも死んでねえだろ… もうカビパワーも限界だったから...

130 21/05/09(日)14:25:32 No.800988278

死んでるからなんだ!!!! 俺はローズを助けるぞ!!!!!

131 21/05/09(日)14:25:40 No.800988309

あの魚野郎ってもしかして元医者だったのか…? あれで?

132 21/05/09(日)14:25:43 No.800988324

生きててひょっこり出てきてもお前なら違和感ないなと思うよイーサン

133 21/05/09(日)14:25:49 No.800988350

>ネタにされがちな武器人間だけど >富士ハイランドのホラーアトラクションで人体実験がトラウマだったから普通に怖い 工場は背景の機械音で敵の位置わかりにくいから普通に怖い…

134 21/05/09(日)14:25:55 No.800988386

>地元料理作って地元のワイン用意してウッキウキだっただけなのに… すっかり地元民だな

135 21/05/09(日)14:25:57 No.800988393

DLCで少しでもローズのパワー振り回せたらとても嬉しい

136 21/05/09(日)14:25:58 No.800988397

ちゃんと宝回収して進めたらお金が60万とか溜まって これ最後絶対余るじゃん適当に武器強化しとくかーと思った 工場で一気に金欠になった

137 21/05/09(日)14:25:59 No.800988402

>BSAAカチコミはDLCで済ませるのか BSAAカチコミは他のBSAA所属歴代キャラも絡むだろうし1作作るんじゃねーかな… DLCでやるにはもったいなさ過ぎる

138 21/05/09(日)14:26:06 No.800988437

ドミトレスク夫人の像を売るか悩む この像エロすぎる

139 21/05/09(日)14:26:06 No.800988443

>産めよ増やせよでエロゲーみたいな村だったのかも あの工場だけでもベルトコンベア式に吊られて犠牲にされた人間多すぎる…

140 21/05/09(日)14:26:11 No.800988468

>すっかり地元民だな 地元民だこれ!

141 21/05/09(日)14:26:20 No.800988511

一応バイオ4は戦闘員に関してだけは捕まえた工作員を大いに利用してるって設定がある 寄生体Aを出す奴は工作員って設定なので今度は捕まった工作員多すぎだろってなるんだけど

142 21/05/09(日)14:26:23 No.800988522

>あの魚野郎ってもしかして元医者だったのか…? >あれで? ミランダにあれこれされた結果頭おかしくなったって書いてあるから多分最初はまだまともだった

143 21/05/09(日)14:26:33 No.800988575

>あの魚野郎ってもしかして元医者だったのか…? >あれで? 菌に対する適正低くて知能下がってるらしい

144 21/05/09(日)14:26:39 No.800988606

サカナクンはだいぶ知能が低下してるみたいだから…

145 21/05/09(日)14:26:41 No.800988614

クリスはイーサンのことちょっとカビにやられたことがある一般人くらいに考えてたのかな

146 21/05/09(日)14:26:49 No.800988653

1周目はマシンピストルまで買う余裕なかった サイガが全てを解決してくれたけど

147 21/05/09(日)14:26:50 No.800988657

ふとvillageのタイトルとローズみたいな子や ジェイクやシェリーみたいな存在から次の時代という意味で ウィルスエイジみたなのも含んでるんじゃないかなと思った まあウィルスの綴りはVirusなんだけど

148 21/05/09(日)14:27:08 No.800988756

爪長オババも元は没落貴族で菌糸経由で洗脳喰らってるからかわいそうなやつだよ

149 21/05/09(日)14:27:20 No.800988829

みんなps5で最高の環境でやってるんだろうな 俺のps4はこの暑さで爆音鳴らしてる

150 21/05/09(日)14:27:24 No.800988841

ローズとシェリージェイクコンビとの組み合わせとか見たいんですがカプコンさんどうでしょうか…

151 21/05/09(日)14:27:31 No.800988870

>もうカビパワーも限界だったから... でもローズがイーサンのっぽい指輪付けてるから再開か何かは後にしたっぽいんだよな… 新品ならあそこまで大事に触りそうにないし

152 21/05/09(日)14:27:33 No.800988880

>ドミトレスク夫人の像を売るか悩む >この像エロすぎる 40代であのくびれは中々の努力をしてる

153 21/05/09(日)14:27:43 No.800988924

>クリスはイーサンのことちょっとカビにやられたことがある一般人くらいに考えてたのかな プレイヤーからしたらイーサンのこと分かってるけどクリスからしたら実感はないと思う

154 21/05/09(日)14:27:49 No.800988941

次回作でローズがピンチに陥ると 謎のカビ空間にエヴリンとイーサンが現れるんでしょ

155 21/05/09(日)14:27:50 No.800988949

そんななか知能が低下するわけでも洗脳されてるわけでもなくキチガイ共に囲まれて生活させられる工場長少し可哀想

156 21/05/09(日)14:28:02 No.800989000

>ローズとシェリージェイクコンビとの組み合わせとか見たいんですがカプコンさんどうでしょうか… 本当に怖くなくなってしまう

157 21/05/09(日)14:28:07 No.800989017

PCでやってもいいのよ

158 21/05/09(日)14:28:10 No.800989035

ラクーンくんこれ付けても何の意味もねえな!?

159 21/05/09(日)14:28:12 No.800989043

>>クリスはイーサンのことちょっとカビにやられたことがある一般人くらいに考えてたのかな >プレイヤーからしたらイーサンのこと分かってるけどクリスからしたら実感はないと思う 一人でベイカー家全滅させたのに…

160 21/05/09(日)14:28:12 No.800989044

たまに宝守ってるハンマーマンが固すぎて確実に赤字になるんだけど 良い倒し方あるのかな 索敵範囲から出ると体力が急速に回復するとしか思えない固さしてる

161 21/05/09(日)14:28:16 No.800989063

吸血お姉さんは生活してるうちに腰痛めそうだし半魚人はあれだし工場長だけ当たりすぎる

162 21/05/09(日)14:28:20 No.800989080

あの時点でミアは捕まってる以上7みたいに無理して村に単独突入しかねないし過去何度も協力者が全滅してるし…ってゴリラの懸念は正しいっちゃ正しい

163 21/05/09(日)14:28:22 No.800989085

>でもローズがイーサンのっぽい指輪付けてるから再開か何かは後にしたっぽいんだよな… >新品ならあそこまで大事に触りそうにないし アートワークにジャケットと指輪はクリスから譲り受けたものって書いてあった気がする

164 21/05/09(日)14:28:29 No.800989122

>ラクーンくんこれ付けても何の意味もねえな!? ゆれたり します

165 21/05/09(日)14:28:32 No.800989135

>謎のカビ空間にエヴリンとイーサンが現れるんでしょ (殴り合う2人)

166 21/05/09(日)14:28:44 No.800989189

>40代であのくびれは中々の努力をしてる くびれも良いが尻も凄いぞ!

167 21/05/09(日)14:28:46 No.800989204

でもBSAAカチコミはクリスの性分考えるとこの後すぐやるだろうしIXはローズの話やるだろうから一作まるごとやるとなると…外伝作品でも出す?

168 21/05/09(日)14:28:48 No.800989223

>ローズとシェリージェイクコンビとの組み合わせとか見たいんですがカプコンさんどうでしょうか… ナタリアもいるし…リサちゃんもまだ生きてたらどうにか…なんねえなアイツは

169 21/05/09(日)14:28:55 No.800989255

工事長だけブラボみてえな外見して少年漫画みてえな能力持っててずるい

170 21/05/09(日)14:28:57 No.800989269

>たまに宝守ってるハンマーマンが固すぎて確実に赤字になるんだけど >良い倒し方あるのかな >索敵範囲から出ると体力が急速に回復するとしか思えない固さしてる 地雷とパイプ爆弾は全てを解決する

171 21/05/09(日)14:29:01 No.800989294

モブ部隊とか絶対死ぬじゃん…からのあれこいつら強くね?ってのが意外と新鮮だった

172 21/05/09(日)14:29:08 No.800989334

まあ普通の人間がベイカー邸経験したら死んでるよなそりゃ…

173 21/05/09(日)14:29:11 No.800989339

>でもBSAAカチコミはクリスの性分考えるとこの後すぐやるだろうしIXはローズの話やるだろうから一作まるごとやるとなると…外伝作品でも出す? バイオリバースヨシ!

174 21/05/09(日)14:29:13 No.800989356

そういや「下手なボスより怖いモブ敵」って出てこなかったな リヘナラとか6の再生野郎みたいやつ

175 21/05/09(日)14:29:36 No.800989477

ラクーン君とかエヴリウェア人形のストラップはFPSゲーでよくあるデコレーション要素だから…

176 21/05/09(日)14:29:41 No.800989504

>モブ部隊とか絶対死ぬじゃん…からのあれこいつら強くね?ってのが意外と新鮮だった BSAAとライカン纏めて普通に殲滅してるのが強者って感じだった

177 21/05/09(日)14:29:49 No.800989538

>ローズとシェリージェイクコンビとの組み合わせとか見たいんですがカプコンさんどうでしょうか… エンチャントファイアを習得したマヌエラもつけよう

178 21/05/09(日)14:29:56 No.800989576

エヴリンみたいにパパが霊界通信で応援してくれるんだ…

179 21/05/09(日)14:30:10 No.800989634

いつでも撃てるぞって言ったのはクリス? 強い子に育ててってお願いされたのに?

180 21/05/09(日)14:30:10 No.800989637

>そういや「下手なボスより怖いモブ敵」って出てこなかったな 赤さんはオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイってなった

181 21/05/09(日)14:30:12 No.800989644

>でもBSAAカチコミはクリスの性分考えるとこの後すぐやるだろうしIXはローズの話やるだろうから一作まるごとやるとなると…外伝作品でも出す? リベレーションズ3出すかな

182 21/05/09(日)14:30:13 No.800989652

クリスの部下って所属はBSAAなの?青アンブレラなの? 普通にBSAAとも交戦してたっぽいけど

183 21/05/09(日)14:30:25 No.800989720

イーサン…

184 21/05/09(日)14:30:39 No.800989786

でもベイカー家は兄貴以外エヴリンにカビ空間で会っても優しくしてやるんだろうなとは思う あれだけやられても殺せじゃなくて止めてやれって言うぐらいだし

185 21/05/09(日)14:30:39 No.800989787

やっぱカプコンのヘリはダメだな!ってなった

186 21/05/09(日)14:30:53 No.800989867

(どつかれるオスプレイ)

187 21/05/09(日)14:30:54 No.800989876

どうも人間サイドも混沌としてる状況なのかな

188 21/05/09(日)14:30:59 No.800989903

工場長ミランダ殺したいだけならローズ利用するとか言わず普通にイーサンと協力してればよかったのに

189 21/05/09(日)14:31:00 No.800989907

>いつでも撃てるぞって言ったのはクリス? >強い子に育ててってお願いされたのに? ゴリラがそんなこと言うかァ~~~!

190 21/05/09(日)14:31:04 No.800989926

なんかBSAAが変な事してんな…と思ったらオチがあれだもんな どうなってんだよBSAA…

191 21/05/09(日)14:31:07 No.800989946

ラスト前のデュークとイーサンの言葉少ないやり取りがバトルものの漫画みたいで好き

192 21/05/09(日)14:31:11 No.800989968

>クリスの部下って所属はBSAAなの?青アンブレラなの? >普通にBSAAとも交戦してたっぽいけど レポート見るとBSAAだけどクリスが部隊そのもの私物化しててほぼ離脱状態っぽい

193 21/05/09(日)14:31:17 No.800989990

>アートワークにジャケットと指輪はクリスから譲り受けたものって書いてあった気がする ジャケットはイーサンがクリスに渡した奴として指輪はクリスのか…? イーサンの指輪はED最後のシーンで付けてるし…

194 21/05/09(日)14:31:20 No.800990004

> いつでも撃てるぞって言ったのはクリス? あの黒服の同僚とかだろう

195 21/05/09(日)14:31:21 No.800990007

ロボ!なんか俺がパッケージで悪者みたいに書かれてる! イーサンに色々黙って作戦実行しただけなのに!

196 21/05/09(日)14:31:31 No.800990053

BSAAのあれは新型タイラントなのかな 顔色悪いだけでぱっと見人間っぽいし

197 21/05/09(日)14:31:39 No.800990083

クリスがBSAAに殴り込みに行くDLCまだかな

198 21/05/09(日)14:31:47 No.800990113

ドナちゃん健全な頃に会いたかった そして孕ませたかった

199 21/05/09(日)14:31:53 No.800990143

迷って心弱くなったローズマリーを GNカビ空間で励ますベイカー夫妻なんてそんな…

200 21/05/09(日)14:31:53 No.800990144

>工場長ミランダ殺したいだけならローズ利用するとか言わず普通にイーサンと協力してればよかったのに 殺したいだけじゃなくてババア以上の力を手にしたい!ってのがあったんだと思う じゃなきゃローズ返してやる!で済むし

201 21/05/09(日)14:32:03 No.800990194

BOW兵士はガンサバ1で既に出来てたからな

202 21/05/09(日)14:32:05 No.800990203

巨大ライカンはグレラン撃ちまくってるけどタフすぎる…

203 21/05/09(日)14:32:15 No.800990242

概ね大満足だけど7と4のいいとこ取りにしてはチェーンソー男成分が足りなかった まぁ代わりにプロペラ男がいるけど

204 21/05/09(日)14:32:22 No.800990266

>みんなps5で最高の環境でやってるんだろうな >俺のps4はこの暑さで爆音鳴らしてる 俺はPCだけどGTX1000番台では分が悪いと感じた クリアは出来た

205 21/05/09(日)14:32:30 No.800990310

この星の年表が欲しい 汚染されてない地域が知りたい

206 21/05/09(日)14:32:31 No.800990314

たぶん次回作はクリスがローズを守るために黙って作戦を実行しようとして それを知らないローズが勝手に現場に行って戦うことになる

207 21/05/09(日)14:32:36 No.800990343

そういえばBSAAの創設メンバーってほとんど名前出てこないけどどうしてるんだろうか

208 21/05/09(日)14:32:40 No.800990359

ローズの何%がエヴリンなのか分からないけど母子家庭とはいえエヴリンは念願の家族を手に入れたっていう考え方もできるよねこれ

209 21/05/09(日)14:32:43 No.800990377

>迷って心弱くなったローズマリーを >GNカビ空間で励ますベイカー夫妻なんてそんな… GN空間はどう使ってもいい感じの演出になるマジでいい要素だと思う エヴリンもあの瞬間だけはハッパかけに来たいいシーンかな?ってなった

210 21/05/09(日)14:32:50 No.800990410

>BOW兵士はガンサバ1で既に出来てたからな 完成されすぎて以降出番ないやつ!

211 21/05/09(日)14:33:05 No.800990481

>モブ部隊とか絶対死ぬじゃん…からのあれこいつら強くね?ってのが意外と新鮮だった ヴェンデッタでも犠牲者1人だけで後はラスボス戦まで活躍したシルバーダガー部隊とかいたし…

212 21/05/09(日)14:33:16 No.800990535

武器人間だーーーーーー!!!ってなるの面白すぎる みんな映画の武器人間見よう

213 21/05/09(日)14:33:17 No.800990542

人形はあれ頭おかしくなかったら植物自在に操れる能力もあってイーサンにも菌根にも対応出来る超能力者になれたんだけどな

214 21/05/09(日)14:33:18 No.800990546

>たぶん次回作はクリスがローズを守るために黙って作戦を実行しようとして うn >それを知らないローズが勝手に現場に行って戦うことになる 学ばねえゴリラだなあ!!!!

215 21/05/09(日)14:33:19 No.800990553

クリス的には保護した後に全部話す予定だったけど事故ったからおじゃんになったのはわかる でも7の事件後に全部イーサンから話聞いてるなら奥さん追っかけて不気味な一軒家に突撃した挙句カビの化物の親玉ぶっ殺した男が目の前で幸せな家庭奪われたらどう動くかなんて分かるだろうに

216 21/05/09(日)14:33:26 No.800990585

>巨大ライカンはグレラン撃ちまくってるけどタフすぎる… マグナムでヘッショしてたらあっさり死んでくれたよ

217 21/05/09(日)14:33:35 No.800990635

>エヴリンもあの瞬間だけはハッパかけに来たいいシーンかな?ってなった イーサンがへし折れても再起してもハッピーっていう最高に楽しい瞬間だったと思う

218 21/05/09(日)14:33:53 No.800990703

カビ空間でローズ煽りまくるエヴリンにおい言い過ぎだぞエヴリンって言うジャックとかそういう光景が見たいかどうかでいえば見たい

219 21/05/09(日)14:34:13 No.800990782

>マグナムでヘッショしてたらあっさり死んでくれたよ ひょっとしてグレランは集団爆破につかってああいう巨大な奴はマグナムぶち込んだ方がいいのか

220 21/05/09(日)14:34:23 No.800990823

グレランの弾にハーブ使わせやがってチクショウ!

221 21/05/09(日)14:34:32 No.800990865

>カビ空間でローズ煽りまくるエヴリンにおい言い過ぎだぞエヴリンって言うジャックとかそういう光景が見たいかどうかでいえば見たい ジャックはもうカビ空間から解放してやれや!

222 21/05/09(日)14:34:41 No.800990912

正気のジャックならいいけどルーカスもいそうで嫌だ

223 21/05/09(日)14:34:54 No.800990964

武器奪われて赤ん坊の化け物に追い回されてるところなんだけどマジで怖すぎてやめたい…

224 21/05/09(日)14:34:57 No.800990973

改造で装填全回復をおぼえていなかったらマグナムが足りなかったぜ!

225 21/05/09(日)14:35:00 No.800990987

>エヴリンもあの瞬間だけはハッパかけに来たいいシーンかな?ってなった エヴリンなりにハッパはかけてんじゃないかなとは思う イーサンがやる気無くしたら困るの自分だし

226 21/05/09(日)14:35:03 No.800991008

娘に執着するのってカビの影響もあるのかな… いや全部綺麗な家族愛だよってんならそれでいいんだけどさ

227 21/05/09(日)14:35:11 No.800991041

ジャックはカビ空間でルーカスのサイコを知ることになったんだろうか

228 21/05/09(日)14:35:16 No.800991073

カビは全部の記憶集積するっていうからジャックそのものの魂はもう救済されてたとしてもGNジャックはズッ友だよ…

229 21/05/09(日)14:35:17 No.800991074

ローズはイーサンとクリスに対しては親愛の情を抱いてるっぽいけどミアに対してどんな感情持ってるのかわからんのが怖い…

230 21/05/09(日)14:35:19 No.800991083

ドナ編で急にホラーに

231 21/05/09(日)14:35:38 No.800991175

ストーリー考えれば考えるほどミアが狂っててなんだこいつってなる

232 21/05/09(日)14:35:42 No.800991192

>武器奪われて赤ん坊の化け物に追い回されてるところなんだけどマジで怖すぎてやめたい… そこ超えればあとはあんま怖くないから頑張れ

233 21/05/09(日)14:35:48 No.800991220

100年前から生き続けて特に何のデメリットもなくて他人を操作できて変身できてほぼ無敵ってミランダ完成されすぎでは? どう思います失敗作ばかり作ってるスペンサーさん?

234 21/05/09(日)14:35:51 No.800991232

CPの仕様とか周回して遊んでねってことなんだろうけど 人形の館が怖すぎて2周目やるのが憂鬱です 人形お姉さんすごい美人なのに勿体ない

235 21/05/09(日)14:35:53 No.800991245

カビ空間の知らない人たちが何かうるさくて困ってるローズを見れるのか…?

236 21/05/09(日)14:35:57 No.800991278

パパのお墓参りでママのこと一切触れてないよね

237 21/05/09(日)14:35:59 No.800991284

年頃の娘が毎週墓参りは重くない?

238 21/05/09(日)14:36:05 No.800991310

おいデブ!マグナムの弾売れよ!

239 21/05/09(日)14:36:09 No.800991335

赤ちゃんに暗闇で追いかけられるところがホラーのピークだから

240 21/05/09(日)14:36:10 No.800991339

>娘に執着するのってカビの影響もあるのかな… >いや全部綺麗な家族愛だよってんならそれでいいんだけどさ カビ感染する前の時点でミアを1人で探しに行ってるしカビ関係なく愛深い人ではある

241 21/05/09(日)14:36:17 No.800991368

今回はステージごとにジャンルが変わるな……

242 21/05/09(日)14:36:19 No.800991379

マザーミランダ結構強くなかった? 回復切らして4回くらい殺されたんだけど

243 21/05/09(日)14:36:26 No.800991404

>どう思います失敗作ばかり作ってるスペンサーさん? やかましい 人類全体の進化のためにはウイルスが最適なんだ!

244 21/05/09(日)14:36:32 No.800991429

>武器奪われて赤ん坊の化け物に追い回されてるところなんだけどマジで怖すぎてやめたい… 最後までシナリオやったら絶対面白いからがんばれ

245 21/05/09(日)14:36:44 No.800991498

PC版だし地下の赤ちゃんトーマスにするMODとか無いかな…

246 21/05/09(日)14:36:53 No.800991537

5の反省点からホラーにも気を配ってるの好き 5も10年近く前の作品だけど

247 21/05/09(日)14:36:59 No.800991563

パパパワーにカビ補正があったかはもう確かめようがないからな…

248 21/05/09(日)14:37:06 No.800991602

毎度思うけど弱点光る敵の優しさに涙が出る スタンすると弱点露出したまま固まるし

249 21/05/09(日)14:37:10 No.800991621

トーマスに食われるとかいやだよ・・・

250 21/05/09(日)14:37:10 No.800991622

>おいデブ!マグナムの弾売れよ! 2週目は売ってくれるよ!

251 21/05/09(日)14:37:11 No.800991627

>武器奪われて赤ん坊の化け物に追い回されてるところなんだけどマジで怖すぎてやめたい… とりあえず姿見える前にはBGM変わるし逃げる余裕はちゃんと用意してもらえるから音をちゃんと聞こうね 音を!ちゃんと!聞こう!ね!

252 21/05/09(日)14:37:24 No.800991678

サドラー様仮にアメリカから身代金もらって本格的に世界征服に乗り出すことになった場合この人達ともカチ合うことになるわけなんだけど 大丈夫?勝てる?

253 21/05/09(日)14:37:25 No.800991680

>どう思います失敗作ばかり作ってるスペンサーさん? ミランダを尊敬してるからやっぱすげえぜ…!するだけだと思う

254 21/05/09(日)14:37:25 No.800991681

ドナ邸以外は伝奇感の方が強いから尚更インパクト強いんだよねあの赤さん

255 21/05/09(日)14:37:27 No.800991697

でもBOWを兵士にするより手元のゴリラ有効活用したほうが絶対いいよBSAAさん

256 21/05/09(日)14:37:45 No.800991779

工場がマジでしんどい 面白いつまらないじゃなくてしんどい

257 21/05/09(日)14:37:45 No.800991780

ローズにはパパママに加えてベイカー家もついてるからな・・・ と思ったけどママはまだ死んでなかったわ

258 21/05/09(日)14:37:50 No.800991797

>PC版だし地下の赤ちゃんトーマスにするMODとか無いかな… ドミトお姉さんはもうトーマスにされてた気がする

259 21/05/09(日)14:37:58 No.800991831

赤ん坊変更modあるかな…

260 21/05/09(日)14:38:02 No.800991849

>工場がマジでしんどい >面白いつまらないじゃなくてしんどい あそこが実質ラスダンだから…

261 21/05/09(日)14:38:12 No.800991895

カビクラウドストレージでミアにパパはママに許してくれって謝ってたよとか言ったら家庭が崩壊しそう

262 21/05/09(日)14:38:15 No.800991915

書き込みをした人によって削除されました

263 21/05/09(日)14:38:23 No.800991946

ローズがクリスになるmodはあったが…

264 21/05/09(日)14:38:25 No.800991959

最初にミアにもう100発くらい弾を打ち込んでいればそれで話が終わったのが酷い

265 21/05/09(日)14:38:34 No.800992009

CPをかんたんに大量に稼ぎたい!

266 21/05/09(日)14:38:35 No.800992013

ミランダはそんなに強くなかったな… 弾が少なくてスナイパーとショットガンしかなくてやたら体力高いドミトレスクのほうが強かった

267 21/05/09(日)14:38:36 No.800992019

赤さんに追い回されるのはキャサリンで経験済だったから大丈夫 全然大丈夫じゃない

268 21/05/09(日)14:38:45 No.800992066

地下の赤ちゃんは不気味とは思ったけど人の赤ん坊さらっておいて 赤ん坊の化け物けしかけるとかてめえらの血は何色だー!!って気分でやってたな…

269 21/05/09(日)14:38:58 No.800992123

工場の敵は爆薬多めに作ることをオススメしますよ

270 21/05/09(日)14:39:00 No.800992136

母子家庭とはいえエヴリンは今度こそちゃんとした家族を手に入れたって見方もできるよねこれ 問題は母がミアってことだけど

271 21/05/09(日)14:39:01 No.800992148

>ミランダを尊敬してるからやっぱすげえぜ…!するだけだと思う スペンサーから提供されたんだろうけど地味に個人でカビと始祖ウィルスとプラーガ合成したようなBOW作ってんだよなミランダ…

272 21/05/09(日)14:39:15 No.800992208

ミランダ戦はマグナム使いきってたせいで辛かった

273 21/05/09(日)14:39:20 No.800992233

>ミランダはそんなに強くなかったな… >弾が少なくてスナイパーとショットガンしかなくてやたら体力高いドミトレスクのほうが強かった 強い行動とかはなかったけど回復足りなくてヒヤヒヤしたな

274 21/05/09(日)14:39:23 No.800992250

巨大赤ちゃんに追い回されるのクロックタワーで経験済みだし

275 21/05/09(日)14:39:25 No.800992261

7のエヴリンはほぼイベント戦だったから 今回はちゃんと回避と攻撃が必要なラスボスになったんだな…

276 21/05/09(日)14:39:29 No.800992285

>面白いつまらないじゃなくてしんどい イーサンの「またかよぉ!」がその通りすぎてつらい

277 21/05/09(日)14:39:32 No.800992299

工場の前のライカンの巣がいちばんきついポイントだと思う

278 21/05/09(日)14:39:40 No.800992336

今初めてみかけたハンマーおじさんに三連スタンプされてるとこなんだけど この人ナイフで倒せますか?

279 21/05/09(日)14:39:40 No.800992337

>>PC版だし地下の赤ちゃんトーマスにするMODとか無いかな… >ドミトお姉さんはもうトーマスにされてた気がする su4837958.jpg

280 21/05/09(日)14:39:42 No.800992348

>問題は母がミアってことだけど なんですかこんなに母性あふれる母親がキチガイだとでも言うんですか

281 21/05/09(日)14:39:45 No.800992357

こわくなーいって宣伝しておいてあの赤ん坊出すのは訴えてもいいと思いました

282 21/05/09(日)14:39:54 No.800992393

>CPの仕様とか周回して遊んでねってことなんだろうけど >人形の館が怖すぎて2周目やるのが憂鬱です >人形お姉さんすごい美人なのに勿体ない おかしくなる前は優しい子だったっぼいのが本当に悲しい

283 21/05/09(日)14:39:55 No.800992398

菌根も胎児っぽいし地下の赤ちゃんはキモいしローズはバラバラになってるしでカプコンは赤ん坊に対してなんかトラウマでもあるのか

284 21/05/09(日)14:40:02 No.800992436

>イーサンの「またかよぉ!」がその通りすぎてつらい でもあの展開からあいつが出てくるのは気持ちいい展開だなと思った

285 21/05/09(日)14:40:14 No.800992482

>>問題は母がミアってことだけど >なんですかこんなに母性あふれる母親がキチガイだとでも言うんですか 人を愛する気持ちはあるけどキチガイだよぅ!

286 21/05/09(日)14:40:27 No.800992547

ノーマルだとガード成功でほぼ不死身の戦いできるよね 真っ赤でも最低限自己回復してる

287 21/05/09(日)14:40:27 No.800992552

>su4837958.jpg 顔だけの方が怖すぎる

288 21/05/09(日)14:40:28 No.800992553

4の時みたいに装弾数改造で玉補充されるのを利用してたら工場では溢れていた

289 21/05/09(日)14:40:32 No.800992574

>なんですかこんなに母性あふれる母親がキチガイだとでも言うんですか この女スパイ時代にミランダの元にも居た事が判明してるんだけどどう思う?

290 21/05/09(日)14:40:33 No.800992576

>こわくなーいって宣伝しておいてあの赤ん坊出すのは訴えてもいいと思いました PVは怖くなかったからセーフ

291 21/05/09(日)14:40:39 No.800992606

>su4837958.jpg そういうことじゃなくない!? ねぇ期待されてるのってそういうことじゃなくない!?

292 21/05/09(日)14:40:46 No.800992638

ベイカー夫妻とパパがカビ空間にいるからローズは1人じゃないんだ 愛を知ってるし家族も知ってるから化け物でもないんだ グラサン「はよ来いエブリン」

293 21/05/09(日)14:41:01 No.800992720

兵器人間は地雷→急所をスナイパーライフルしてたけど 電撃トラップ活用して近接急所ショットガンの方が効率いいのかな?

294 21/05/09(日)14:41:07 No.800992749

>ねぇ期待されてるのってそういうことじゃなくない!? そうだよね トーマスなら列車部分ないとだめだよな

295 21/05/09(日)14:41:21 No.800992817

ボス格はみんな化け物になってるもんだから人形屋敷だけボス含めて何か異質感がすごい…

296 21/05/09(日)14:41:52 No.800992961

あのプロペラマン失敗作扱いされてて笑ってしまった

297 21/05/09(日)14:41:56 No.800992978

最後までライカンが脅威すぎた HSしろって事なんだろうけど早いし避けるし脚撃っても全然止まらないしどうしろってんだアレ

298 21/05/09(日)14:42:03 No.800993016

たぶんローズがやろうと思えば体と意識をエヴリンに切り替えられるよね 意識はガッツリ残ってるし身体は変幻自在のカビの塊だし

299 21/05/09(日)14:42:07 No.800993040

電撃トラップは効率いいかもしれんがちょっと時間かかり過ぎだったな 攻撃空振りさせてスナ連射の方が圧倒的に早いと思う

300 21/05/09(日)14:42:07 No.800993044

>グラサン「はよ来いエブリン」 グラサンに関しちゃあれ本当に冗談で言ってるっぽいからな… 他の台詞部分だと割とローズ心配してるし

301 21/05/09(日)14:42:09 No.800993054

結局ゾンビウィルスもすべての元凶はカビだったのか

302 21/05/09(日)14:42:10 No.800993063

毒ナイフ刺すと列車形態になるのかな…

303 21/05/09(日)14:42:13 No.800993071

>兵器人間は地雷→急所をスナイパーライフルしてたけど >電撃トラップ活用して近接急所ショットガンの方が効率いいのかな? 普通に接近してショットガンの方が早い 向かって右の手を下に構えた時だけ肩で狙えなくなるから後方に走って逃げてそれ以外で胸撃ちまくる

304 21/05/09(日)14:42:17 No.800993094

地下のジャイアントベイビーは幻覚だとして 本当は何が追っかけてきてたのか

305 21/05/09(日)14:42:24 No.800993147

赤さんが異質でタンクバトルが普通に受け入れられてるのがバイオって感じする

306 21/05/09(日)14:42:30 No.800993178

ターボプロップ男は何考えてんだハイゼンベルグ 付ける前から失敗作って分かるだろ頭アナハイムかよ

307 21/05/09(日)14:42:34 No.800993207

>たぶんローズがやろうと思えば体と意識をエヴリンに切り替えられるよね >意識はガッツリ残ってるし身体は変幻自在のカビの塊だし あのクソガキは絶対ピンチになったら私が代わってやろうか?とか煽ると思う

308 21/05/09(日)14:42:57 No.800993327

そういえば足撃って行動力奪うってやらなかったな

309 21/05/09(日)14:42:59 No.800993339

人形遊びしてる女の子の家にマジ切れした血塗れカビ人間が!

310 21/05/09(日)14:43:01 No.800993354

>ターボプロップ男は何考えてんだハイゼンベルグ >付ける前から失敗作って分かるだろ頭アナハイムかよ (腕取れたな…)

311 21/05/09(日)14:43:08 No.800993384

>結局ゾンビウィルスもすべての元凶はカビだったのか スペンサーの考えに思いっきり影響及ぼしたって意味では元凶ではある

312 21/05/09(日)14:43:09 No.800993390

人形屋敷の人形探しってヒントあんのかな 適当に歩いてたら見つけてしまったんだけど

313 21/05/09(日)14:43:10 No.800993394

実質ヴェノムかローズマリー

314 21/05/09(日)14:43:11 No.800993398

バイオの村においでよ みんな楽しい家族だよ

315 21/05/09(日)14:43:11 No.800993399

>たぶんローズがやろうと思えば体と意識をエヴリンに切り替えられるよね >意識はガッツリ残ってるし身体は変幻自在のカビの塊だし デビルメイクライになっちまう

316 21/05/09(日)14:43:11 No.800993400

ミアは愛情はあるけど倫理観が頭アンブレラ

317 21/05/09(日)14:43:12 No.800993404

特典武器はどれがいいんだろ アサルト二種類あるしナイフもRE2の無限ナイフみたいな便利なものかもしれないし

318 21/05/09(日)14:43:20 No.800993448

終盤の群れてくるライカンは大人しくパイプ爆弾投げつけた方がリスク少ない

319 21/05/09(日)14:43:22 No.800993454

ミアってイーサンがカビ人間なの知ってて子作りしたの…?

320 21/05/09(日)14:43:24 No.800993475

エヴリン呼びでブチギレたのは出生の秘密を教えられてたのかカビで記憶引き継いでるのかどっちなんだろう

321 21/05/09(日)14:43:26 No.800993483

>付ける前から失敗作って分かるだろ頭アナハイムかよ そう考えるとアンブレラとアナハイムってなんていうかこう商品開発に関して思考回路が似てる気がする…

322 21/05/09(日)14:43:48 No.800993596

今回の3時間クリアは結構大変なのではという気がしてきた

323 21/05/09(日)14:44:00 No.800993660

そういや毒ナイフかっこよかったから普通に使わしてほしかったな…

324 21/05/09(日)14:44:02 No.800993674

>グラサンに関しちゃあれ本当に冗談で言ってるっぽいからな… >他の台詞部分だと割とローズ心配してる それにしても悪趣味すぎるジョークだと思う

325 21/05/09(日)14:44:06 No.800993694

>ミアってイーサンがカビ人間なの知ってて子作りしたの…? 倫理観は無いけど愛はある女だ 面構えが違う

326 21/05/09(日)14:44:32 No.800993825

>人形屋敷の人形探しってヒントあんのかな >適当に歩いてたら見つけてしまったんだけど 近くにいると分かりやすく特徴的な声が聞こえてくるのと1回ハサミ刺した後は壁に血の跡がついてる

327 21/05/09(日)14:44:37 No.800993847

DLCのゴミ銃はどうしたらいいんですか

328 21/05/09(日)14:44:40 No.800993868

タイラントの開発者は間違いなく頭アナハイムだよなあ

329 21/05/09(日)14:44:42 No.800993873

ここでサイレントヒルのヘザー(シェリル)とローズがばったり出会う! 同じ父親なくしたやべー力持ちの若い娘!サイレントヒルとアンブレラを…潰す!

330 21/05/09(日)14:44:44 No.800993881

>エヴリン呼びでブチギレたのは出生の秘密を教えられてたのかカビで記憶引き継いでるのかどっちなんだろう ローズが現場に出る様になった話が判明しない限りその辺は確定しなさそう グラサンもこんな日に任務来るなよとかローズの事可哀想に思ってる面あるし

331 21/05/09(日)14:44:45 No.800993883

>エヴリン呼びでブチギレたのは出生の秘密を教えられてたのかカビで記憶引き継いでるのかどっちなんだろう 少なくとも制御できない程度にカビパワー持ってるみたいだしアンタは私の分身なんだいずれ乗っ取ってやるキャハハとかどっかで煽られてそう

332 21/05/09(日)14:44:45 No.800993891

>人形屋敷の人形探しってヒントあんのかな 普通に逃げてく方向に追いかけてけばいると思う

333 <a href="mailto:ハイゼンベルク">21/05/09(日)14:44:46</a> [ハイゼンベルク] No.800993893

お前空高く飛ばしてる間に車に乗り込んで主砲ぶち込んでくるのおかしいだろ…

334 21/05/09(日)14:44:53 No.800993932

>ボス格はみんな化け物になってるもんだから人形屋敷だけボス含めて何か異質感がすごい… 「こーわこーわこわくなーい」を脳内で流しながらやりましたよ私は

335 21/05/09(日)14:45:01 No.800993979

狭い通路に誘い込んで一網打尽作戦しかほぼやらなかった

336 21/05/09(日)14:45:07 No.800994005

>お前空高く飛ばしてる間に車に乗り込んで主砲ぶち込んでくるのおかしいだろ… ご愁傷様!

337 21/05/09(日)14:45:08 No.800994011

創作物ではよくマッドサイエンティストが愛を知ってまともになる展開はよくあるけど愛は知ってるしそれはそれとして色々後暗いこと現在進行形でしてます!するやつは珍しい

338 21/05/09(日)14:45:32 No.800994103

>みんな楽しい家族だよ 「卑しい血の連中と姉弟扱いされるのキレそう」 「巨大ビッチにブサイク人形にキモい化け物みんな死ね」 「みんなオデをバカにする…」 「…」

339 21/05/09(日)14:45:32 No.800994104

ああそういやDBDのコラボも控えてたのか サバは誰が来るかな…イーサンかな…

340 21/05/09(日)14:45:35 No.800994120

終盤のライカンには余った地雷ばっかり使った

341 21/05/09(日)14:45:38 No.800994129

工場長もプロペラマンも似たような弱点晒してるのが悪い

342 21/05/09(日)14:45:50 No.800994175

イーサン高い場所から地面に叩きつけられるシーン多くない?

343 21/05/09(日)14:45:53 No.800994186

イーサン実はミアに洗脳されてたりしない?

344 21/05/09(日)14:46:03 No.800994246

>それにしても悪趣味すぎるジョークだと思う 彼女は子供だって落ち着かせてるけど 子供に言う冗談じゃねえよ!ってなる悪趣味だ バイオのグラサンは性格悪いな!

345 21/05/09(日)14:46:04 No.800994253

ベイカー邸から生還した後カビの除去したと思うんだけど大丈夫だったのかイーサン

346 21/05/09(日)14:46:09 No.800994269

>ああそういやDBDのコラボも控えてたのか >サバは誰が来るかな…イーサンかな… イーサンは頑なに顔出してないし来ないんじゃねえかな

347 21/05/09(日)14:46:17 No.800994304

ターボプロップはムービー中にハイハイチェンーソーねとか思ってたら意外なのお出しされた

348 21/05/09(日)14:46:21 No.800994322

閃光弾弱点がだれかわからないまま終わった…

349 21/05/09(日)14:46:26 No.800994354

ミアは殺されているだろう 彼女を生かしておく理由が無い

350 21/05/09(日)14:46:34 No.800994392

>イーサンは頑なに顔出してないし来ないんじゃねえかな 今回満を持して出したろ!?

351 21/05/09(日)14:46:34 No.800994394

>お前空高く飛ばしてる間に車に乗り込んで主砲ぶち込んでくるのおかしいだろ… サイコブレイクじゃ日常茶飯事だったぜ! いやあれ精神世界だけど

352 21/05/09(日)14:46:44 No.800994434

人形刺したら本体だったってことは幻覚無しだと赤ちゃん含めて一人で頑張って走り回ってたってこととかにはならない…?

353 21/05/09(日)14:47:04 No.800994523

>ベイカー邸から生還した後カビの除去したと思うんだけど大丈夫だったのかイーサン 除去に関しては実行したってミアかBSAAがごまかした可能性が出てきてる

354 21/05/09(日)14:47:07 No.800994529

>ミアは殺されているだろう >彼女を生かしておく理由が無い 正直カビで作ったコピーとかミランダのバックアップじゃねえのって疑ってた クリス背中向けちゃダメー!ってなった

355 21/05/09(日)14:47:08 No.800994533

>>イーサンは頑なに顔出してないし来ないんじゃねえかな >今回満を持して出したろ!? いつ出てた? クリスに担がれてる時も顔隠れてたような

356 21/05/09(日)14:47:11 No.800994549

ハイゼンベルグ戦普通に面白いんだけど 最後までこのマシン使わせてくれよ

357 21/05/09(日)14:47:12 No.800994555

今回敵ボス大体グロいのグロいけどモンスターかロボになっちゃうし正直怖いのは怖いんだけどそこまでホラーな感じないよね…バイオこわくなーいよーはあながち間違ってはなかった (人形邸をのぞく)

358 21/05/09(日)14:47:30 No.800994636

>閃光弾弱点がだれかわからないまま終わった… びっくり改造人間とか含めてとりあえず大体の敵は怯むから時間が稼げる

359 21/05/09(日)14:47:36 No.800994667

というより普通に火力でミランダ殺せるしハイゼンベルグ勝てたよね

360 21/05/09(日)14:47:46 No.800994712

エヴリンはあのワンシーンだけですげえ面白いポジションのキャラになりやがった…

361 21/05/09(日)14:47:57 No.800994770

>ハイゼンベルグ戦普通に面白いんだけど >最後までこのマシン使わせてくれよ ミニゲームであのマシンで村のライカン撃ちまくれるゲームやりたかった

362 21/05/09(日)14:48:00 No.800994786

小学生くらいの頃からこの手のゲーム苦手だったんだけど 夫人戦闘形態の下半身が口なのはヴァギナデンタータイメージなのかな…エッチだな… 赤ん坊の化け物もこういうの生んじゃうエロゲー思い出すな…エッチだな…で全部突破できてしまった 大人になるってこういうことなんだろうか

363 21/05/09(日)14:48:16 No.800994848

>というより普通に火力でミランダ殺せるしハイゼンベルグ勝てたよね 結局ハイゼンベルグはミランダ側の菌糸で作られてる時点で無理だと思う

364 21/05/09(日)14:48:19 No.800994861

>大人になるってこういうことなんだろうか たぶん ちがう

365 21/05/09(日)14:48:22 No.800994868

結局イーサンってアンブレラにいた過去とかも無くて ただミアと結婚したばっかりにこんな酷い目に遭ってるの…?

366 21/05/09(日)14:48:24 No.800994879

>ミアは殺されているだろう >彼女を生かしておく理由が無い ベイカー邸といい環境に溶け込んで生き延びる能力が高い…

367 21/05/09(日)14:48:34 No.800994932

>彼女を生かしておく理由が無い ミランダとBSAAかどっかの組織が繋がってる可能性考えると相手側がミランダを研究素材として欲してるから生かしてるって可能性はある ローズ産んだ母体だぞ

368 21/05/09(日)14:48:39 No.800994961

>サイコブレイクじゃ日常茶飯事だったぜ! イーサンとセバスチャンたぶん意気投合するんだろうな… 娘のためならみんなぶっ殺して進もうぜ!で

369 21/05/09(日)14:48:40 No.800994972

>というより普通に火力でミランダ殺せるしハイゼンベルグ勝てたよね あいつのカビパワー凄いから物理攻撃だと相性悪いと思う エンチャントファイア系の武器人間を大量投入すればいけどうだけど

370 21/05/09(日)14:48:40 No.800994973

イーサンは顔出てないしラストの人影は正規の手段じゃ詳細分かんないし本気にしないほうがいいと思う

371 21/05/09(日)14:48:43 No.800994994

>というより普通に火力でミランダ殺せるしハイゼンベルグ勝てたよね そもそも力を与えたのはミランダだから ミランダが指示したらいきなり死ぬくらいの細工はされてるだろう

372 21/05/09(日)14:48:51 No.800995020

序盤から煙幕とかあるし閃光弾はその延長じゃね

373 21/05/09(日)14:49:00 No.800995063

バイオって完結できるの?

374 21/05/09(日)14:49:04 No.800995087

正直今回は縛りプレイとかで何度もやり直す気にはなれなかった… いや出来が悪いとかじゃなくてオチがその…何度も見るのおつらい…

375 21/05/09(日)14:49:06 No.800995095

最後の方体ボロボロだったけど回復薬かけたらヨシ!ってなりそうだなイーサン

376 21/05/09(日)14:49:11 No.800995123

あの番組作ったのは宣伝が怖かったから宣伝だけこわくなーいってやりたかっただけなのかな… 吉VILLAGE幾三とか人形劇とか力入れすぎじゃない? それだけに本編も凄いけど

377 21/05/09(日)14:49:18 No.800995162

>バイオって完結できるの? クリスのレス

378 21/05/09(日)14:49:20 No.800995175

赤さん登場のカットシーン流さなかったのはすごい良かったと思う ああいう登場の仕方が一番怖い 来るとわかってても怖い

379 21/05/09(日)14:49:21 No.800995181

>イーサンは顔出てないしラストの人影は正規の手段じゃ詳細分かんないし本気にしないほうがいいと思う そうそうそう!最後車止まってたし人影いたよな!?あれなに!?

380 21/05/09(日)14:49:31 No.800995225

序盤だとドミトおねぇさんだけ閃光弾喰らわないんだよね ナイフ後は試してないから分からないけど

381 21/05/09(日)14:49:41 No.800995283

ミランダは力が…とか言っててあれだったからローズ抜きじゃ勝てないんだろうけど

382 21/05/09(日)14:49:46 No.800995303

なんつーかすでにこの手の技術が広まりすぎてて ほとんどポストアポカリプスに一歩踏み込んでるよな…

383 21/05/09(日)14:49:49 No.800995318

というかミアはミランダと面識ある可能性すら…

384 21/05/09(日)14:49:53 No.800995334

>最後の方体ボロボロだったけど回復薬かけたらヨシ!ってなりそうだなイーサン もう体構成してるカビが再生の限界迎えてたんじゃねーかな…

385 21/05/09(日)14:49:55 No.800995344

ただの通行人だよ su4837972.jpg

386 21/05/09(日)14:50:03 No.800995398

>赤さん登場のカットシーン流さなかったのはすごい良かったと思う >ああいう登場の仕方が一番怖い >来るとわかってても怖い (あからさまな迂回路) (あからさまに奪われる銃) (あからさまに入れるロッカー)

387 21/05/09(日)14:50:10 No.800995434

ガンダムは完結できるの?って聞いてるようなものだ なんどだってジオン軍は蜂起するぞ

388 21/05/09(日)14:50:21 No.800995493

クリア特典でまずロボゾンビのフィギュアを買って眺めた「」ーサンは多い

389 21/05/09(日)14:50:21 No.800995498

ミアは絶対まだ言ってないことたくさん抱えてるよあいつ

390 21/05/09(日)14:50:24 No.800995519

赤さんは事前につべのサムネで見ちゃってたから耐えられた じゃなかったらしんでる

391 21/05/09(日)14:50:28 No.800995531

>バイオって完結できるの? サザエさん時空になるんじゃねーかな クリスが死んだらシリーズに影響出るだろうけど

392 21/05/09(日)14:50:31 No.800995551

>というかミアはミランダと面識ある可能性すら… 写真あるから面識あるのは確定だろ

393 21/05/09(日)14:50:37 No.800995584

>ただの通行人だよ >su4837972.jpg ヒッてなった めっちゃ怖い

394 21/05/09(日)14:50:41 No.800995601

>ただの通行人だよ >su4837972.jpg 誰…? 金髪なのはイーサンっぽいが

395 21/05/09(日)14:50:50 No.800995645

けどよぉ…7でイーサン迎えに来たのアンブレラの人間では…

396 21/05/09(日)14:50:57 No.800995684

っていうかクリスも結婚して子供作れ

397 21/05/09(日)14:51:08 No.800995738

>金髪なのはイーサンっぽいが EDの通行人をアップにするとイーサンでした

398 21/05/09(日)14:51:22 No.800995796

ミランダの研究室にエヴリンやミアと一緒にミランダのいる写真あっただろ!

399 21/05/09(日)14:51:43 No.800995903

>けどよぉ…7でイーサン迎えに来たのアンブレラの人間では… 今となってはBSAAの方が青アンブレラよりきな臭い

400 21/05/09(日)14:52:09 No.800996044

>っていうかクリスも結婚して子供作れ ジル子供産める年齢なのかな…

401 21/05/09(日)14:52:16 No.800996074

ケイスケホンダかと思った

402 21/05/09(日)14:52:30 No.800996151

>ミランダの研究室にエヴリンやミアと一緒にミランダのいる写真あっただろ! あれミランダなの?

403 21/05/09(日)14:52:47 No.800996228

>っていうかクリスも結婚して子供作れ クレア孕ますにしてももう年齢的に無理じゃね?

404 21/05/09(日)14:52:53 No.800996258

ミアはなんか利用価値があるからと生かされる程度の能力と 倫理観のなさから余計な事もしないので生き延びられる

405 21/05/09(日)14:53:11 No.800996362

>クレア孕ますにしてももう年齢的に無理じゃね? 妹孕ましてんじゃねえよ!!!

406 21/05/09(日)14:53:15 No.800996391

ウイルス抗体あるからって散々噛まれてきたり感染してきた連中が子供作ったら変なことにならんか?

407 21/05/09(日)14:53:16 No.800996395

10年以上経ってんのにまだ左手血塗れの包帯なのかよ!ってなるしたまたまそれっぽいキャラモデルとして使われただけな気がする

408 21/05/09(日)14:53:19 No.800996411

>>っていうかクリスも結婚して子供作れ >クレア孕ますにしてももう年齢的に無理じゃね? 何言ってんだお前!?

409 <a href="mailto:青アンブレラ">21/05/09(日)14:53:34</a> [青アンブレラ] No.800996492

何がBSAAだよアイツらマッチポンプじゃねーか

410 21/05/09(日)14:53:34 No.800996497

じゃあ大統領の娘さんを!

411 21/05/09(日)14:54:06 No.800996641

>じゃあ大統領の娘さんを! リィオンの嫁じゃねーか!

412 21/05/09(日)14:54:11 No.800996660

何かが間違って赤さんフィギュア発売されて家に置いたら悪夢見そう

413 21/05/09(日)14:54:23 No.800996741

>何がBSAAだよアイツらマッチポンプじゃねーか 今の所マジで旧アンブレラ社員が立ち上げたって部分以外は凄いまともな青アンブレラ

414 21/05/09(日)14:54:30 No.800996781

ミアはなにがあったらあの経歴でイーサンと結婚するんだよ

415 21/05/09(日)14:54:42 No.800996841

>>っていうかクリスも結婚して子供作れ >ジル子供産める年齢なのかな… ウイルスの影響で体は常に20代維持されてるから大丈夫らしい

416 21/05/09(日)14:55:11 No.800996982

クリスパートは正統派FPSだったな…

417 21/05/09(日)14:55:19 No.800997016

>今の所マジで旧アンブレラ社員が立ち上げたって部分以外は凄いまともな青アンブレラ ヤバい奴らはコネクション作ったから本当にまともなのが残ってそう

418 21/05/09(日)14:55:37 No.800997099

コネクションが旧アンブレラの重鎮が立ち上げた組織だって判明したし青アンブレラは本当にクリーンっぽい

419 21/05/09(日)14:55:41 No.800997131

無限弾の条件がゆるゆるなおかげで2周目がサクサクだ

420 21/05/09(日)14:56:26 No.800997329

>今の所マジで旧アンブレラ社員が立ち上げたって部分以外は凄いまともな青アンブレラ 旧アンブレラの部分が一番ネックなのが凄い

421 21/05/09(日)14:56:42 No.800997408

>今の所マジで旧アンブレラ社員が立ち上げたって部分以外は凄いまともな青アンブレラ 武器の命名センスはまともじゃないと思う…

422 21/05/09(日)14:57:05 No.800997543

>武器の命名センスはまともじゃないと思う… アルバートくんは性能も相まってゴミすぎる

423 21/05/09(日)14:57:33 No.800997684

>>今の所マジで旧アンブレラ社員が立ち上げたって部分以外は凄いまともな青アンブレラ >武器の命名センスはまともじゃないと思う… 外部から招聘したオブザーバーのクリス先生ブチ切れ案件だと思う

424 21/05/09(日)14:57:47 No.800997755

>ウイルスの影響で体は常に20代維持されてるから大丈夫らしい Tウィルスに感染したい女子が増える

↑Top