虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/09(日)12:52:13 メタル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/09(日)12:52:13 No.800961637

メタルラックってちょうべんりだけど部屋を撮った画像にあるとなんか貧相に感じるよね

1 21/05/09(日)12:53:28 No.800962010

おしゃれ偏差値だだ下がりアイテム

2 21/05/09(日)12:54:07 No.800962212

ほこりがね…

3 21/05/09(日)12:55:03 No.800962520

真っ黒とかに塗装すればいいのか!?

4 21/05/09(日)12:59:22 No.800963800

どう誤魔化しても異物感出る家具 ていうか家具かな…

5 21/05/09(日)13:00:15 No.800964074

排熱も大事なもの置くなら最適じゃないのか

6 21/05/09(日)13:00:24 No.800964121

キッチンならちょっと馴染む

7 21/05/09(日)13:02:10 No.800964591

錆び錆び

8 21/05/09(日)13:02:26 No.800964671

簀子とメタルラックがあればすべて解決する

9 21/05/09(日)13:03:08 No.800964836

巡り巡って洗濯物干す道具になってる

10 21/05/09(日)13:04:34 No.800965289

主張が強いから統一感出すのは割とめんどくさい 古着屋とか雑貨屋みたいなゴチャゴチャした場所には馴染む

11 21/05/09(日)13:04:54 No.800965391

これ落ちてこない

12 21/05/09(日)13:05:39 No.800965586

規格外の置き方をしようとすると途端にコスパ最悪になる

13 21/05/09(日)13:07:07 No.800966040

何故か知らんが使ってるというだけで指差されるアイテム

14 21/05/09(日)13:08:14 No.800966367

メタルラックよりメタルブラックだよなー

15 21/05/09(日)13:08:41 No.800966505

>何故か知らんが使ってるというだけで指差されるアイテム 自意識過剰だ >部屋を撮った画像にあるとなんか貧相に感じるよね という程度でしかない

16 21/05/09(日)13:16:52 No.800968851

『メタルブラック』は、タイトーから1991年9月に発売されたアーケードゲーム。全6ステージからなる横スクロールのシューティングゲーム。キャッチコピーは「最終平和兵器。僕らは、もう、引き返せない。」

17 21/05/09(日)13:17:07 No.800968925

ぶっちゃけ一人暮らしなら本棚買うよりこっちの方が楽だし...

18 21/05/09(日)13:17:23 No.800969001

ドウシシャはそんなにいいのか

19 21/05/09(日)13:18:37 No.800969375

ホムセンで安く買えるしこっち使ってるわ su4837765.jpg

20 21/05/09(日)13:18:39 No.800969386

こいつのコスパと汎用性を超える家具がないのが悪い

21 21/05/09(日)13:18:49 No.800969424

>キッチンならちょっと馴染む 油がね…

22 21/05/09(日)13:19:37 No.800969658

>ホムセンで安く買えるしこっち使ってるわ >su4837765.jpg 本ギッシリつめたら床んだ

23 21/05/09(日)13:20:03 No.800969783

スチール棚は職場思い出してちょっと…

24 21/05/09(日)13:20:35 No.800969942

棚板がスカスカなことを利用できたらいいんだけど大抵埃積もったS字フック掛けになる

25 21/05/09(日)13:22:19 No.800970396

>ホムセンで安く買えるしこっち使ってるわ メタルラックも一式セット品が割と通販で安い印象 特別比較したことはないけど

26 21/05/09(日)13:22:56 No.800970557

天井まで伸ばして突っ張り棒で支えると意外としっくり来る

27 21/05/09(日)13:23:22 No.800970682

メタルラックよりメタルジャックのほうがかっこいい

28 21/05/09(日)13:24:07 No.800970886

波になってるとこ拭き掃除しようとすると雑巾引っ掛かってクソ

29 21/05/09(日)13:25:25 No.800971234

本棚は曲がっちゃうのがな

30 21/05/09(日)13:25:37 No.800971279

自治体のリサイクルセンターいってマシな家具を探してきな

31 21/05/09(日)13:26:19 No.800971484

ベランダで多肉棚に使ってるけど便利よ

32 21/05/09(日)13:26:44 No.800971602

わかりました カラーボックス買います

33 21/05/09(日)13:27:02 No.800971686

アーマーピアサー!!!

34 21/05/09(日)13:27:14 No.800971740

PC本体を乗せると通気性抜群でいいよ

35 21/05/09(日)13:33:22 No.800973364

埃ノーガードだからフィギュア置けないのがね…

36 21/05/09(日)13:35:27 No.800973899

30kgくらいあるフルタワーPC乗せようと思ったらこれしかない

37 21/05/09(日)13:36:47 No.800974262

ゲーム機を沢山置くならこれが最高なんだ

38 21/05/09(日)13:37:12 No.800974373

これのてっぺんにテレビ乗せてるけど地震来たら一発アウトなんだろうか

39 21/05/09(日)13:38:06 No.800974633

嫁の仕切るリビングだとゴチャゴチャ言われるが 俺の部屋は統一感など知らんわ機能が全てだ

40 21/05/09(日)13:39:27 No.800975001

>嫁の仕切るリビングだとゴチャゴチャ言われるが >俺の部屋は統一感など知らんわ機能が全てだ メタルラックだけだったら逆にかっこいいかも

41 21/05/09(日)13:40:09 No.800975211

>メタルラックだけだったら逆にかっこいいかも そうかな… そうかも…

42 21/05/09(日)13:41:32 No.800975622

メーカーで変わるもんなんだろうかグラグラしないとか

43 21/05/09(日)13:42:35 No.800975937

塗装してあるラック買ったら全然錆なくてステンレスラックよりこっちのがおすすめ

44 21/05/09(日)13:42:39 No.800975959

>これのてっぺんにテレビ乗せてるけど地震来たら一発アウトなんだろうか 高さと重心が高ければ高いほどまあそうね キャスター無しで一部を壁に固定したらマシなんじゃない

45 21/05/09(日)13:43:20 No.800976167

奥行き60cmとかのワガママラックさがすとこれしか見つからなくて辛い

46 21/05/09(日)13:44:27 No.800976474

黒く塗装してあるメタルラックだと結構馴染む

47 21/05/09(日)13:44:48 No.800976594

ホームセンターで変えるのはいいけど数年経つとラインナップ変わって同じ寸法のやつが無くなったりするから辛い

48 21/05/09(日)13:45:11 No.800976718

うちは無印のメタルラック使ってるなー 天板がアミアミじゃないので物がすり抜けて落ちないのがいい 高級感が欲しい人はステンレスバージョンがおすすめ

49 21/05/09(日)13:45:14 No.800976735

>>嫁の仕切るリビングだとゴチャゴチャ言われるが >>俺の部屋は統一感など知らんわ機能が全てだ >メタルラックだけだったら逆にかっこいいかも 資材置き場みたいな部屋…

50 21/05/09(日)13:46:14 No.800977023

分解時にハンマーでどついても抜けなくなるくらい嵌るとつらい

51 21/05/09(日)13:46:54 No.800977211

>資材置き場みたいな部屋… 男の子でいいじゃん

52 21/05/09(日)13:48:48 No.800977744

ルミナス安定だけどアイリスオーヤマもよい

53 21/05/09(日)13:49:10 No.800977840

扱いがダサさの極みみたいな存在だけどこれに迫る利便性と耐久性と価格の代替品が無いから家具業界やる気ないな

54 21/05/09(日)13:50:07 No.800978103

ホムセンのはロット変更でポールのサイズ変わるの止めて欲しいよね…

55 21/05/09(日)13:50:21 No.800978160

無印のステンレスシェルフは基本ヘアライン仕上げなのがちょっと…

56 21/05/09(日)13:51:01 No.800978337

コーナンのメタルラックとルミナスのメタルラックって互換性あるのかな 一回なんとなくコーナンの25mmのネジをルミナスのポールに入れたら普通に入ってびっくりした

57 21/05/09(日)13:52:28 No.800978732

https://www.okamura.co.jp/product/others/rectline/pdf/rectline.pdf こういうので固めたい

58 21/05/09(日)13:53:45 No.800979055

部屋の整理気合い入れてやるたびにメタルラック買って収納してたら綺麗な倉庫というあだ名をつけられた

59 21/05/09(日)13:56:16 No.800979761

横150センチのやつにキャスター付けて階段下収納に使ってる 便利

60 21/05/09(日)13:56:48 No.800979908

うちにも種類色々7個もあるから気にすんな 膝丈くらいの合わせたら9個ある

61 21/05/09(日)13:57:15 No.800980019

というかスチールラックって全然安くないよね

62 21/05/09(日)13:57:17 No.800980029

オタクはものが多いからどうしてもね…

63 21/05/09(日)13:57:59 No.800980236

一番上の棚にポリカーボネート板でも置いて屋根作れば ホコリあまり積もらなくなる 安いから全部の棚に板のっけてもいいけどね

64 21/05/09(日)13:58:38 No.800980448

ダサ度で言えばカラーボックスとか取り出し出来る衣装ケース重ねてるのとあんまり変わらんと思うのよね

65 21/05/09(日)14:00:34 No.800981090

>ダサ度で言えばカラーボックスとか取り出し出来る衣装ケース重ねてるのとあんまり変わらんと思うのよね アイデア勝負の個性派収納みたいなのテレビでやってるけど あれもかなりのダサ度行ってると思う

↑Top