虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/09(日)12:32:32 ウマ娘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/09(日)12:32:32 No.800956122

ウマ娘貼る https://magcomi.com/episode/3269754496306303440

1 21/05/09(日)12:39:16 No.800957903

面白かったわ

2 21/05/09(日)12:44:18 No.800959341

よく出来てるなーとは思ったけど中々重い話だった

3 21/05/09(日)12:51:09 No.800961341

面白かった

4 21/05/09(日)12:52:47 No.800961807

数と兵站は確かに問題だわな

5 21/05/09(日)13:01:24 No.800964395

よく短編で纏めたな

6 21/05/09(日)13:01:36 No.800964453

仲良くなるんじゃなくて距離をとるって結論になるのがこの手の話ではちょっと珍しい

7 21/05/09(日)13:03:46 No.800965024

>仲良くなるんじゃなくて距離をとるって結論になるのがこの手の話ではちょっと珍しい この時代ならまだ距離は取れるけど こっから50年もしたら距離はもう取れないよね

8 21/05/09(日)13:05:39 No.800965588

>よく短編で纏めたな 話が二転三転して思ったより長い…!ってなった

9 21/05/09(日)13:05:40 No.800965593

時代が進めば人間の人権屋のその時その時のブームで持ち上げられたり梯子外されたりとかなりそうだ

10 21/05/09(日)13:07:23 No.800966104

中隊長が黒幕と思ったらなんかきれてままフェードアウトした…

11 21/05/09(日)13:07:56 No.800966259

まあでも実際上手い事距離取れないと詰みそうな状況よね 同じ人間だって同じ国内に異民族複数居たら超火種になり易いのに

12 21/05/09(日)13:08:37 No.800966479

人間でもいきなり死角からお腹触られたらびっくりすると思う

13 21/05/09(日)13:09:41 No.800966767

…おもしれ

14 21/05/09(日)13:12:43 No.800967697

su4837749.jpg 女の子が優しいだけじゃなくて言いたいことバンバン言うからいいね

15 21/05/09(日)13:14:02 No.800968075

自分の方から距離感つかめないムーブしておいて相手がキレたら繊細すぎる…って被疑者面するのあるあるすぎて…

16 21/05/09(日)13:14:09 No.800968110

まあ実際理解してもらおうとかするのは本当によくない

17 21/05/09(日)13:14:32 No.800968224

間の取り方がちょっとダンジョン飯みたい

18 21/05/09(日)13:16:59 No.800968879

人とウマはわかりあえない…

19 21/05/09(日)13:18:19 No.800969296

今ですら結構歪んでるのにこの先人中心で技術が進歩し続けたら本当に領地に引きこもるしかなさそうな種族だな…

20 21/05/09(日)13:19:08 No.800969517

馬人のおかげで発展してきた国ならもっと馬人に合わせた住環境整ってても良いんじゃないかな…

21 21/05/09(日)13:19:30 No.800969633

>今ですら結構歪んでるのにこの先人中心で技術が進歩し続けたら本当に領地に引きこもるしかなさそうな種族だな… アスファルトで足痛めるのがつらい

22 21/05/09(日)13:20:05 No.800969794

>馬人のおかげで発展してきた国ならもっと馬人に合わせた住環境整ってても良いんじゃないかな… それはそうなんだけどそこで政治的数的に負けちゃったんだろうし だからいがみあいになっちゃうんだろうな…

23 21/05/09(日)13:21:02 No.800970044

馬人が馬人だから不便があるんじゃなくて 多数派に合わせて環境を整えてきたから少数派が割りを食ってるっていうのはなんかリアルだ…

24 21/05/09(日)13:21:45 No.800970226

面白かった…

25 21/05/09(日)13:22:00 No.800970302

>馬人が馬人だから不便があるんじゃなくて >多数派に合わせて環境を整えてきたから少数派が割りを食ってるっていうのはなんかリアルだ… 物理的に違うのがきついよな やがてはバリアフリーになる部分もあるだろうけど

26 21/05/09(日)13:22:58 No.800970564

建物余計に高く作るとその分労力かかるしね

27 21/05/09(日)13:23:26 No.800970693

車椅子対応の一環で少し楽になったりするんだろうな

28 21/05/09(日)13:26:02 No.800971388

>su4837749.jpg >女の子が優しいだけじゃなくて言いたいことバンバン言うからいいね このシーンなんか荒らしは徹底的に叩くべきって言ってる「」みたいだったな…

29 21/05/09(日)13:27:10 No.800971723

この猿嫌い…

30 21/05/09(日)13:27:46 No.800971874

左利きが日常生活で不便してるのの超ハード版だな 人権はあるけど少数だから省みられない感じ

31 21/05/09(日)13:27:50 No.800971898

丸丼鯨子先生も似た感じの漫画描いてたな あれは割と幸せそうな雰囲気もあったが

32 21/05/09(日)13:29:13 No.800972245

>車椅子対応の一環で少し楽になったりするんだろうな コンクリの時点でアウトだから…

33 21/05/09(日)13:29:56 No.800972433

読み切りだしシチュエーション優先なのは分かるが 馬が存在する世界で馬の後ろに立ったり腹を触ったりするのは頭が悪すぎる

34 21/05/09(日)13:30:05 No.800972476

でもこれ最終的には馬が滅びるよね 距離とったらますます人が増えて少数派になるんだし

35 21/05/09(日)13:30:54 No.800972704

多分足の骨折られて走れなくされそう

36 21/05/09(日)13:32:05 No.800973018

>馬が存在する世界で馬の後ろに立ったり腹を触ったりするのは頭が悪すぎる 馬人の存在が最近になって公になったとかならわかるかなって感じはするよね 少数派だとしても今まで戦争で貢献してたらしいし

37 21/05/09(日)13:32:09 No.800973042

>でもこれ最終的には馬が滅びるよね そうとは限らないよ 話ができるなら少数民族同士で連帯することもできるし 取引した方が得って分かれば滅ぼすメリットは減る

38 21/05/09(日)13:32:22 No.800973104

髭の将軍以外良い人っぽくてイイハナシ

39 21/05/09(日)13:35:14 No.800973835

わかり合うだけが最善じゃないってのは中々考えさせられるな

40 21/05/09(日)13:35:51 No.800974010

スレ画に蹴られた奴はフォイフォイ思い出した

41 21/05/09(日)13:36:15 No.800974121

距離とってなあなあで終わらせたら子孫に負債を押し付ける羽目になるぞ

42 21/05/09(日)13:36:38 No.800974224

>わかり合うだけが最善じゃないってのは中々考えさせられるな よりそうとか理解しあうとか美談にされがちだけど適切な距離って大事だよな それだけだとこの漫画の場合ゆるやかに消極的な滅びが待ってるが… 靴や蹄鉄の進歩でアスファルト大丈夫になるだけでだいぶちがいそうだが

43 21/05/09(日)13:36:41 No.800974234

>でもこれ最終的には馬が滅びるよね >距離とったらますます人が増えて少数派になるんだし 大丈夫 減ってきたら保護される

44 21/05/09(日)13:36:45 No.800974255

ヒゲがあとでなんか起こすかと思ったらなんもなかった

45 21/05/09(日)13:36:53 No.800974279

厩務員の漫画で体洗うときに腹触ると暴れたってあったけど やっぱりそうなんだな…

46 21/05/09(日)13:36:58 No.800974298

腹触ったヤツが素直にムカついた 殴って矯正させるのはどうかと思ったが

47 21/05/09(日)13:37:29 No.800974454

野盗になった連中はちょっとおめでたいな…ってなった 人質使ってどうなったら成功だと思ったんだあいつら

48 21/05/09(日)13:37:37 No.800974496

>髭の将軍以外良い人っぽくてイイハナシ 腹を触って逃げたクソガキ…

49 21/05/09(日)13:37:43 No.800974532

>厩務員の漫画で体洗うときに腹触ると暴れたってあったけど >やっぱりそうなんだな… 内臓あぶない部分だしな 基本的におなかは触っちゃダメ

50 21/05/09(日)13:37:52 No.800974566

>>でもこれ最終的には馬が滅びるよね >>距離とったらますます人が増えて少数派になるんだし >大丈夫 >減ってきたら保護される 人はそれを家畜化と呼ぶ

51 21/05/09(日)13:38:57 No.800974875

>厩務員の漫画で体洗うときに腹触ると暴れたってあったけど >やっぱりそうなんだな… 基本的に腹って全生物の急所だから不用意に触ったら反撃されるよ

52 21/05/09(日)13:40:09 No.800975213

>基本的に腹って全生物の急所だから不用意に触ったら反撃されるよ だけんがはらなでろはらなでろってやってくるのは人間さんをめちゃくちゃ信頼してるからなの?

53 21/05/09(日)13:40:21 No.800975287

>腹を触って逃げたクソガキ… もう人じゃないから

54 21/05/09(日)13:40:57 No.800975444

この種族のおっぱいはどこにあるんだろう

55 21/05/09(日)13:41:20 No.800975564

ぶん殴ったら短期的なその場限りの解決になるけど根本的な遺恨は残るんだよな…

56 21/05/09(日)13:41:48 No.800975702

>だけんがはらなでろはらなでろってやってくるのは人間さんをめちゃくちゃ信頼してるからなの? 飼い犬相手でも例えば普通に四足で立ってる時にこっそり腹触ったりしたら普通に噛まれる

57 21/05/09(日)13:42:00 No.800975759

>>基本的に腹って全生物の急所だから不用意に触ったら反撃されるよ >だけんがはらなでろはらなでろってやってくるのは人間さんをめちゃくちゃ信頼してるからなの? じゃあ触ると怒るウチのだけんは…?

58 21/05/09(日)13:42:24 No.800975881

>じゃあ触ると怒るウチのだけんは…? …

59 21/05/09(日)13:42:42 No.800975975

>野盗になった連中はちょっとおめでたいな…ってなった >人質使ってどうなったら成功だと思ったんだあいつら 少数民族のミソッカスを人質にしても何の要求も通らないよね…

↑Top