もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/09(日)11:15:20 No.800937534
もしかしてお兄様ってアホなんじゃ
1 21/05/09(日)11:17:00 No.800937950
一番隙があるとはいえ背後に回りこんでばっかりじゃなぁ
2 21/05/09(日)11:17:39 No.800938084
強いようで一定の達人には遅れとる能力
3 21/05/09(日)11:17:51 No.800938137
倫太郎は範囲攻撃だからまだいい とうまにピンポイントで狙われたのは言い訳できん
4 21/05/09(日)11:18:18 No.800938241
実は消費が激しいので背後に回り込むくらいしか出来ないって設定がちゃんとある
5 21/05/09(日)11:18:32 No.800938290
とはいえ時間停止的な技で回避と不意打ち両立させるとなると背後からってのが効率的なのはわかる 効率厨ってのも困りものだ
6 21/05/09(日)11:19:03 No.800938405
>実は消費が激しいので背後に回り込むくらいしか出来ないって設定がちゃんとある 嘘だろ!?
7 21/05/09(日)11:19:08 No.800938432
いっそ下から攻めよう(適当)
8 21/05/09(日)11:19:23 No.800938483
猟犬じゃない狂犬だ!でだいぶ面白属性になってきた
9 21/05/09(日)11:19:25 No.800938495
能力は強いしそれを使いこなせるようになったのもすごいんだけどいかんせんそれに頼りっきりでワンパターンなのが
10 21/05/09(日)11:19:36 No.800938538
もっと気軽に出来るなら背後に慣れさせといて正面とかサイドとかもありなんだろうけど
11 21/05/09(日)11:19:54 No.800938621
消えたら大体後ろにいるからな… だからって対処できるかどうかってのとは別問題だけど
12 21/05/09(日)11:20:25 No.800938733
>>実は消費が激しいので背後に回り込むくらいしか出来ないって設定がちゃんとある >嘘だろ!? お兄様くらいの剣士じゃないとまずまともに動けない
13 21/05/09(日)11:20:33 No.800938771
>>実は消費が激しいので背後に回り込むくらいしか出来ないって設定がちゃんとある >嘘だろ!? https://www.kamen-rider-official.com/saber/33
14 21/05/09(日)11:20:46 No.800938829
今回のりんたろう戦は全方位固めてたから遠くから攻撃とかじゃない限りどこか攻めても防がれてたな
15 21/05/09(日)11:21:02 No.800938906
インタビューで役者も何も先を聞かされてないから とりあえず「最強の剣士というプライドで生きてる男」だと考えて演じてるって言ってたな
16 21/05/09(日)11:21:20 No.800938972
時間の流れから外れた空間(ソナー音なってるやつ)に潜り込めるけど負担が大きすぎて自由には動けないんだったか
17 21/05/09(日)11:21:25 No.800938994
今回のはあ?消えた?から即範囲設置されたってことだよね まあいつも通り後ろからの攻撃だったわけだが…
18 21/05/09(日)11:21:26 No.800939000
背後に回られたら基本的に振り向き動作でワンテンポ遅れるので並の剣士ならまぁ 斬ったら火の玉回避されたり背面のまま範囲凍結されたりする
19 21/05/09(日)11:22:02 No.800939141
>時国剣界時の刀身を分割し時間を抹消すると、デュランダルの胸部装甲「シーデュエルソナー」の働きによって時間の流れと無関係な特殊な空間へデュランダルは移動することができます。 >この空間は深海のように音も光も遅れて届くため、デュランダルは時間の流れをゆっくりと見極めながら、浮上する場所を選ぶことが出来るのです。 ただし、この特殊空間内は高負荷がかるため、デュランダルでも自由自在に動き回れるわけというわけではありません。この空間内で他者へ対して攻撃するということは出来ないのです。 さらに効果範囲に巻き込まれた者は抹消された敵味方問わず時間の記憶を持たないため、「時間が飛んだ」ような感覚に陥リます。 >以上の性質から、時国剣界時は高い攻撃力に加え、時間を削る能力による高い防御・回避性能を併せ持つ非常に強力な聖剣である一方、一つ間違えば仲間にも危険が及ぶという扱いが難しい剣なのです。 >そもそも時国剣界時は神代家に代々受け継がれてきた特別な聖剣。 凌牙のように、自在に扱えるようになるにはどれだけの訓練を積んできたのか…
20 21/05/09(日)11:22:14 No.800939183
>インタビューで役者も何も先を聞かされてないから >とりあえず「最強の剣士というプライドで生きてる男」だと考えて演じてるって言ってたな 賢人の親父の時もそうだけどちょっとくらい教えてやれよ!
21 21/05/09(日)11:22:14 No.800939185
回避技も動体視力が良くないと出来ないからね
22 21/05/09(日)11:22:14 No.800939186
能力に対して脳筋すぎんだよお兄様
23 21/05/09(日)11:22:26 No.800939235
深海を動くようなもんだから激しい動きや早い動きもできない って解釈は上手いなぁと思った
24 21/05/09(日)11:22:57 No.800939336
お兄様の時間操作破るには自分の動きとお兄様の動きを予測した上でお兄様が浮上するタイミングに合わせて攻撃する必要があるのか
25 21/05/09(日)11:23:00 No.800939347
>https://www.kamen-rider-official.com/saber/33 やっぱりキンクリじゃん!
26 21/05/09(日)11:23:05 No.800939361
>インタビューで役者も何も先を聞かされてないから >とりあえず「最強の剣士というプライドで生きてる男」だと考えて演じてるって言ってたな 特撮の展開知らされてる知らされてない事情どうなってるのかな たっくんはオルフェノクに驚くなと指示されたりしたらしいけど
27 21/05/09(日)11:23:06 No.800939370
>賢人の親父の時もそうだけどちょっとくらい教えてやれよ! これで話は終わりだ
28 21/05/09(日)11:23:07 No.800939372
時間軸が違う世界での行動を深海に潜って泳ぐものと解釈するのは好きよ
29 21/05/09(日)11:23:10 No.800939380
倫太郎もさんざんやられたのでネタさえわかれば対処法はわかる
30 21/05/09(日)11:23:16 No.800939400
使い易さなら妹の剣の方が上なんだよね
31 21/05/09(日)11:23:19 No.800939421
>>>実は消費が激しいので背後に回り込むくらいしか出来ないって設定がちゃんとある >>嘘だろ!? >https://www.kamen-rider-official.com/saber/33 時の流れを深海に例えるの凄いセンスあると思う
32 21/05/09(日)11:23:26 No.800939449
>深海を動くようなもんだから激しい動きや早い動きもできない >って解釈は上手いなぁと思った ジーンダイバーでやってたみたいなやつか
33 21/05/09(日)11:23:45 No.800939527
もしかして深海だからウラシマ効果的なイメージなのか
34 21/05/09(日)11:24:20 No.800939675
だがお兄さんはまだサカナブックの力はそんな見せてないし 剣モードもほぼ使ってない
35 21/05/09(日)11:24:40 No.800939749
>やっぱりキンクリじゃん! わかりやすいキンクリだと思う あとやっぱり未来予知セットのキンクリって便利だよね
36 21/05/09(日)11:25:07 No.800939850
>だがお兄さんはまだサカナブックの力はそんな見せてないし >剣モードもほぼ使ってない 使う暇あるかな…
37 21/05/09(日)11:25:16 No.800939890
りんたろうのキンクリ対処はなんか見えるようになったトウマとはまた違ってておもしろかった
38 21/05/09(日)11:25:21 No.800939907
ある意味単純だからマスターにとっても動かしやすい駒としてねさのキャラはなってるのかな?
39 21/05/09(日)11:26:10 No.800940085
背後と目の前使い分けるだけでもいいのに頑なに背中を切りに行くお兄様
40 21/05/09(日)11:26:12 No.800940090
>特撮の展開知らされてる知らされてない事情どうなってるのかな 実際は多少は聞かされてるんだろうけどね 兄妹は今後二人がロゴス裏切るかは聞かされてないから自分達もドキドキしてるって 最後に一言で「みんな!嫌いならないでくれー!」って言ってた
41 21/05/09(日)11:26:16 No.800940123
>賢人の親父の時もそうだけどちょっとくらい教えてやれよ! 教えるも何もそもそも考えてないパターンな気がする!
42 21/05/09(日)11:26:59 No.800940284
兄妹の背後取る癖は他の剣士も対策できつつあるからバハト解放するね
43 21/05/09(日)11:27:23 No.800940370
出てくる時期のせい?でノーマルブレイズ位にしか勝ててないような せめてキングライオン大戦記位に善戦しててほしかった
44 21/05/09(日)11:27:53 No.800940479
>兄妹の背後取る癖は他の剣士も対策できつつあるからバハト解放するね どうしてこっちに襲い掛かってくるのですか?
45 21/05/09(日)11:27:57 No.800940490
はい…お兄様帰ります… お前を倒してからなー!!
46 21/05/09(日)11:28:19 No.800940579
バハトもやってくるけど対策してもニタニタしながらゴリオスしてくるからな…
47 21/05/09(日)11:28:20 No.800940580
先の展開決めてるキャラって飛羽真・倫太郎・賢人とせいぜいマスターロゴスくらいであとはライブ感で進めてる節がある
48 21/05/09(日)11:28:55 No.800940693
>どうしてこっちに襲い掛かってくるのですか? 猟犬だから
49 21/05/09(日)11:29:05 No.800940722
>出てくる時期のせい?でノーマルブレイズ位にしか勝ててないような >せめてキングライオン大戦記位に善戦しててほしかった 一応エックスソードマンも倒してるから…
50 21/05/09(日)11:29:05 No.800940724
これぐらい単細胞だと扱いやすいだろうな 妹の方もブラコンだから着いてくるし便利
51 21/05/09(日)11:29:19 No.800940787
>>どうしてこっちに襲い掛かってくるのですか? >狂犬だから
52 21/05/09(日)11:29:21 No.800940794
>>どうしてこっちに襲い掛かってくるのですか? >猟犬だから 狂犬だ
53 21/05/09(日)11:29:34 No.800940840
>特撮の展開知らされてる知らされてない事情どうなってるのかな 賢人パパも「貴方にしかできない役です」「どんな役なんですか」「何も決まってません!」だったと言ってるし マスターロゴスも何も教えてもらってないそうだから
54 21/05/09(日)11:29:37 No.800940852
>狂犬だから
55 21/05/09(日)11:29:43 No.800940878
>最後に一言で「みんな!嫌いならないでくれー!」って言ってた 全然嫌いではないけどアホの子以外のキャラが見えないよお兄様…
56 21/05/09(日)11:29:55 No.800940931
妹は行動原理がお兄様LOVEってわかってから可愛く見えてきた
57 21/05/09(日)11:30:30 No.800941075
なんも決めてないけどそれっぽい雰囲気は出したいのでそれができそうな人をキャスティングする
58 21/05/09(日)11:30:48 No.800941149
でもあのポーン…ポーン…ってソナー音いいよね
59 21/05/09(日)11:31:47 No.800941367
マスターロゴスから帰還の命令来たけどこいつは殺すんですけおおおおおおお!!!
60 21/05/09(日)11:32:05 No.800941434
>マスターロゴスから帰還の命令来たけどこいつは殺すんですけおおおおおおお!!! シューン
61 21/05/09(日)11:32:11 No.800941463
>マスターロゴスから帰還の命令来たけどこいつは殺すんですけおおおおおおお!!! (強制退去)
62 21/05/09(日)11:32:49 No.800941596
お兄様はアホの子だし妹はマジーヌキチだし
63 21/05/09(日)11:32:53 No.800941616
>妹は行動原理がお兄様LOVEってわかってから可愛く見えてきた お兄様に刺されるかマスターから刺されてお兄様離反フラグになるか… 今から楽しみ!
64 21/05/09(日)11:33:08 No.800941674
>妹は行動原理がお兄様LOVEってわかってから可愛く見えてきた マスターの事はそこまでだったのが意外だったれいかちゃん めっちゃ揺らいでてかわいい
65 21/05/09(日)11:33:13 No.800941693
>>特撮の展開知らされてる知らされてない事情どうなってるのかな >賢人パパも「貴方にしかできない役です」「どんな役なんですか」「何も決まってません!」だったと言ってるし 嘘つくのやめなよ
66 21/05/09(日)11:33:21 No.800941725
>はい…お兄様帰ります… >お前を倒してからなー!! こんなことやってた奴がこいつ狂犬じゃん!ってなるバハトさん…
67 21/05/09(日)11:33:32 No.800941768
マスターロゴスのキャラ的に神代兄妹切り捨てもあるから最後は味方になってもおかしくはない 理事長とレオ見たく最後まで盲信して付き従うのもありだけどさ
68 21/05/09(日)11:33:33 No.800941774
もしやマスターのこと信仰してるのもアホの子だからなのでは…?
69 21/05/09(日)11:33:40 No.800941810
>なんも決めてないけどそれっぽい雰囲気は出したいのでそれができそうな人をキャスティングする そういう意味では確かに >「貴方にしかできない役です」 これは唐橋さんで完璧なんだよな…
70 21/05/09(日)11:34:09 No.800941924
「貴様だけは俺が倒!(強制送還)」といい「猟犬など必要ありません」「そうですか、では破滅の書を解放しますね」といい マスロゴのお兄様ガン無視っぷりで笑ってしまう
71 21/05/09(日)11:34:41 No.800942075
マジーヌキチで略してマジキチだけはマジで酷いと思う
72 21/05/09(日)11:34:52 No.800942110
妹が聖剣とライドブック二つ頑張って片手で持ってたのちょっと笑った
73 21/05/09(日)11:34:55 No.800942124
猟犬いらないんですけど! こいつ猟犬じゃなくて狂犬なんですけおおお!
74 21/05/09(日)11:35:16 No.800942186
https://mobile.twitter.com/MituruKarahashi/status/1327789534524805120 >あの日、プロデューサーの高橋さんは私に、既に出来上がっている幾種ものプロットを丁寧にご説明くださった後「どの道すじを選ぶかは」まだ何も決まっておりません。とおっしゃいました。賢人の父も、重要な分岐のひとつであると勝手に感じました為、そこを略させていただきました次第です。
75 21/05/09(日)11:35:18 No.800942194
ぶっちゃけ頼りないし…妹のが仕事キッチリこなしてるし
76 21/05/09(日)11:35:24 No.800942222
マスターは恐ろしいほどにお兄様の意見を無視する…
77 21/05/09(日)11:35:34 No.800942264
お兄さま❤️って慕うから妹も何か面白い 剣拾ってるからルナに間に合いませんでしたとかで怒られて欲しい
78 21/05/09(日)11:35:49 No.800942317
唐橋さんに関してはいくつかの案があるけどまだ決まってないだけだったから!
79 21/05/09(日)11:36:03 No.800942379
>>賢人パパも「貴方にしかできない役です」「どんな役なんですか」「何も決まってません!」だったと言ってるし >嘘つくのやめなよ https://www.tv-asahi.co.jp/saber/news/0009/ 唐橋は「ある日、プロデューサーから“この役はあなたしか考えられない”とご連絡をいただきました。私は大変びっくりしつつも、とっても大切な本に出会ったような喜びを噛みしめながら、役どころをうかがったところ、“なにも決まっておりません”とご回答をいただきました」と、茶目っ気たっぷりにオファーを受けたときのエピソードを明かし、
80 21/05/09(日)11:36:06 No.800942383
お兄様裏切ってくれたら嬉しいけど 能力が味方側がやるタイプじゃないからなぁ
81 21/05/09(日)11:36:42 No.800942519
狂犬気取ってたら本物の狂犬に襲われた男
82 21/05/09(日)11:37:22 No.800942656
>マスターは恐ろしいほどにお兄様の意見を無視する… マスターは世界を滅ぼすのが目的だからお兄様もいずれ殺すからね…
83 21/05/09(日)11:37:23 No.800942659
>No.800942379 https://twitter.com/MituruKarahashi/status/1327787653702422528 >ご挨拶には非常に重大な、(略)がございまして、「まだ何も決まってないけど出演お願いします。」というようなテキストで発表させていただきましたが
84 21/05/09(日)11:37:27 No.800942678
>唐橋さんに関してはいくつかの案があるけどまだ決まってないだけだったから! そういう意味でも「まだ何も決まってないけどいろんなパターンを雰囲気だけで匂わす役」は唐橋さんにしか出来ないと思う
85 21/05/09(日)11:37:42 No.800942740
>お兄様裏切ってくれたら嬉しいけど >能力が味方側がやるタイプじゃないからなぁ 万が一裏切っても即マスターに消されそうな立ち位置だと思う
86 21/05/09(日)11:37:43 No.800942747
狂犬気取ったりせずマスターの命令に従うのに終始してたよ! 強制帰還はうn
87 21/05/09(日)11:38:10 No.800942841
>>唐橋さんに関してはいくつかの案があるけどまだ決まってないだけだったから! >そういう意味でも「まだ何も決まってないけどいろんなパターンを雰囲気だけで匂わす役」は唐橋さんにしか出来ないと思う ファイズやシンケンジャーで経験してるからわかるだろうしね
88 21/05/09(日)11:38:17 No.800942864
>お兄様裏切ってくれたら嬉しいけど >能力が味方側がやるタイプじゃないからなぁ スポット参戦で返り討ちになって散っていくタイプだよね…
89 21/05/09(日)11:38:52 No.800943012
>強いようで一定の達人には遅れとる能力 後ろから斬るしか能がないレベルの使い手なのが一番の問題にしか見えん
90 21/05/09(日)11:38:58 No.800943044
特殊能力一辺倒だからラスボスには通じませんで終わるタイプだしな…
91 21/05/09(日)11:39:28 No.800943171
唐橋さんは静かに狂ってるって感じの演技が凄いよかった
92 21/05/09(日)11:39:34 No.800943198
必要なのは聖剣で剣士はいらないとマスターも仰っている
93 21/05/09(日)11:39:46 No.800943251
でも界時かっこいいよね
94 21/05/09(日)11:39:48 No.800943262
時間止めたり飛ばしてもその間一切干渉できなくて飛び道具も無いとなると戦闘じゃ結局背後に現れるか逃走用にしか活用できないんだなって…
95 21/05/09(日)11:39:49 No.800943263
お兄様は特殊能力頼りではあるけど素の実力はかなりあるよ!
96 21/05/09(日)11:39:55 No.800943297
後ろからの不意打ちが一番有効だろ
97 21/05/09(日)11:39:59 No.800943320
経験者ゆえの立ち回りに期待した無茶ぶりはよくある たまに新人にも無茶ぶりする
98 21/05/09(日)11:40:38 No.800943462
>唐橋さんは静かに狂ってるって感じの演技が凄いよかった どっちにもとれるパターンの役ばっかりやってるから見てる側も色々考えちゃうよね まさか出てこないとは
99 21/05/09(日)11:40:47 No.800943496
>>強いようで一定の達人には遅れとる能力 >後ろから斬るしか能がないレベルの使い手なのが一番の問題にしか見えん 普通の人間は背中を刺したらいずれ死ぬんだ 何で死んでねぇんだあの炎剣士!
100 21/05/09(日)11:40:53 No.800943524
書き込みをした人によって削除されました
101 21/05/09(日)11:40:53 No.800943533
実にセイバーらしい回だったな
102 21/05/09(日)11:41:00 No.800943560
まあ時止めなんてそれだけでよっぽどな能力なんだから後ろ回り込むくらいしか出来ない制約あっても仕方ないよね… 聞いているかねZECTの諸君!
103 21/05/09(日)11:41:20 No.800943642
>時間止めたり飛ばしてもその間一切干渉できなくて飛び道具も無いとなると戦闘じゃ結局背後に現れるか逃走用にしか活用できないんだなって… 便利な様で不便だな界時
104 21/05/09(日)11:41:46 No.800943738
止まってる間に必殺技始動出来るタイプだと耐えるしか無くなるからなぁ
105 21/05/09(日)11:41:59 No.800943785
界時と狼煙は本とのシナジー良すぎるからな
106 21/05/09(日)11:42:31 No.800943914
なんなら回避に専念するだけでも強い能力
107 21/05/09(日)11:42:36 No.800943931
555の序盤は海堂の演技力が一人だけ群を抜いてたよね唐橋さん
108 21/05/09(日)11:42:56 No.800944013
ほぼ初見殺しの能力で最初に背後に回って斬り殺せばそれで終わりなんだ 光あれとか言って回復すんな!
109 21/05/09(日)11:42:58 No.800944023
界時は主人公やラスボスならもっと盛られた 幹部Aに持たされたから能力が制限された
110 21/05/09(日)11:43:24 No.800944116
時止めですら消えたら背後を殴れでだいたい解決できる
111 21/05/09(日)11:43:55 No.800944226
>全知全能の書の一部から直接変化したキングライオンがライドブックでしかないオーシャンヒストリーに善戦されちゃう方がおかしいだろ 剣士のライドブックって全部が全知全能の書の一部だったような
112 21/05/09(日)11:44:16 No.800944326
唐沢さんそんなスウォルツ氏みたいなこと振られて田の神
113 21/05/09(日)11:45:08 No.800944548
>剣士のライドブックって全部が全知全能の書の一部だったような キングとタテガミを混同しちゃってたごめん
114 21/05/09(日)11:45:16 No.800944569
>全知全能の書の一部から直接変化したキングライオン そうだっけ…? ファンタスティックライオン3冊とアーサー解析して新しく作ってたような
115 21/05/09(日)11:45:24 No.800944608
とうま倫太郎以外だとデザストも何回か受けたらカウンター入れられるかもしれんね
116 21/05/09(日)11:45:38 No.800944654
能力は凄いけど直接戦闘力に関係ない猫騙しくらいの力でしかも使いこなすのにお兄様ほどの脳筋ゴリラパワーが要るっていうんだからお兄様はよくやっている
117 21/05/09(日)11:45:48 No.800944699
>なんなら回避に専念するだけでも強い能力 ただ槍外してひっくり返して差し直すプロセスが必要だから咄嗟とか斬り合い中に回避目的には使いづらい
118 21/05/09(日)11:45:50 No.800944706
>幹部Aに持たされたから能力が制限された なんで幹部Aにそんな能力与えちゃったの…
119 21/05/09(日)11:47:18 No.800945040
詳細を知れば知るほどこれ強いの剣じゃなくてお兄様なんじゃないかって気持ちが強くなる
120 21/05/09(日)11:47:25 No.800945074
>経験者ゆえの立ち回りに期待した無茶ぶりはよくある >たまに新人にも無茶ぶりする (初期はふっくらしてたのにどんどん痩せていく新人クン)
121 21/05/09(日)11:47:28 No.800945084
弟も居たらそいつはパワー系な奴になるんだろうな
122 21/05/09(日)11:47:34 No.800945108
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/800935976.htm
123 21/05/09(日)11:47:43 No.800945148
>なんで幹部Aにそんな能力与えちゃったの… 剣のギミックは時間飛ばしで先に決まってて ラスボスの誕生に11本出さなきゃいけないから時間なかったんじゃないかな…
124 21/05/09(日)11:47:50 No.800945173
>なんで幹部Aにそんな能力与えちゃったの… お兄様本人的にはノーザンベースの奴らを倒す正義の主人公のつもりだしラスボスのつもりだぞ
125 21/05/09(日)11:48:35 No.800945358
お兄様強いんだけどなんか頭が堅い感じ
126 21/05/09(日)11:48:42 No.800945390
書き込みをした人によって削除されました
127 21/05/09(日)11:49:26 No.800945563
>>経験者ゆえの立ち回りに期待した無茶ぶりはよくある >>たまに新人にも無茶ぶりする >(初期はふっくらしてたのにどんどん痩せていく新人クン) いいよね 前期と後期のOPで顔付きが変わってるエグゼイドライダーたち
128 21/05/09(日)11:49:45 No.800945634
>お兄様強いんだけどなんか頭が堅い感じ 顔からして頭固そうだし…
129 21/05/09(日)11:49:48 No.800945647
>お兄様強いんだけどなんか頭が堅い感じ 教育の結果だと思う
130 21/05/09(日)11:50:06 No.800945725
>詳細を知れば知るほどこれ強いの剣じゃなくてお兄様なんじゃないかって気持ちが強くなる あの時止空間で動けるのめちゃくちゃ鍛錬いるらしいぞ あと役者の人があの剣めちゃくちゃ重いし大変って
131 21/05/09(日)11:51:01 No.800945943
そもそも念じたら発動とかせめてボタン押したら発動ならともかく剣を抜いてひっくり返して刺すと発動って時点でかなりの制約
132 21/05/09(日)11:51:45 No.800946117
>そもそも念じたら発動とかせめてボタン押したら発動ならともかく剣を抜いてひっくり返して刺すと発動って時点でかなりの制約 ギミックが凄くオモチャっぽいよねカイジ…
133 21/05/09(日)11:51:56 No.800946149
セイバーは変身前も剣使うから剣を自在に振り回せるくらいには役者も鍛えないとだからな
134 21/05/09(日)11:51:59 No.800946157
ユーリ消えたの割と辛い…
135 21/05/09(日)11:52:26 No.800946280
>あと役者の人があの剣めちゃくちゃ重いし大変って セイバー筋トレ部に新入部員がまた一人…
136 21/05/09(日)11:52:36 No.800946324
>ユーリ消えたの割と辛い… すぐ復活するだろうがまさか負けるとはな…
137 21/05/09(日)11:53:01 No.800946432
>ギミックが凄くオモチャっぽいよねカイジ… https://toy.bandai.co.jp/series/rider/topics/detail/2040/?t=blog 今度の火曜日が楽しみだ
138 21/05/09(日)11:53:19 No.800946497
>セイバーは変身前も剣使うから剣を自在に振り回せるくらいには役者も鍛えないとだからな 終わってみたら歴代ライダーの中でもムキムキの役者揃いになりそうだ
139 21/05/09(日)11:53:38 No.800946566
>ギミックが凄くオモチャっぽいよねカイジ… っぽいも何もオモチャだし…
140 21/05/09(日)11:54:32 No.800946760
ホッパーブレードに単3電池13本使ったたいな話も聞いたし案外撮影用プロップもエグい仕様してんだな…
141 21/05/09(日)11:54:39 No.800946780
攻撃より遠間からの必殺技を回避するほうがいいかもしれない
142 21/05/09(日)11:56:33 No.800947215
>ホッパーブレードに単3電池13本使ったたいな話も聞いたし案外撮影用プロップもエグい仕様してんだな… DXの玩具よりずっと重いと思う
143 21/05/09(日)11:56:34 No.800947220
>>ギミックが凄くオモチャっぽいよねカイジ… >っぽいも何もオモチャだし… 販売してくだち…
144 21/05/09(日)11:56:53 No.800947303
来週もストリウスがいなさそうなのが不穏
145 21/05/09(日)11:57:21 No.800947419
キンクリキンクリ言われてるがキンクリと違って予知できるエピタフがないのがまたきつい
146 21/05/09(日)11:57:42 No.800947508
>販売してくだち… >https://toy.bandai.co.jp/series/rider/topics/detail/2040/?t=blog
147 21/05/09(日)11:57:44 No.800947514
>来週もストリウスがいなさそうなのが不穏 ソフィア新しく作ってるのかな
148 21/05/09(日)11:57:55 No.800947568
>>っぽいも何もオモチャだし… >販売してくだち… わざわざトリガー引くの大写ししたりかなり丁寧に販促したのに全然売らないな
149 21/05/09(日)11:57:57 No.800947578
>>>ギミックが凄くオモチャっぽいよねカイジ… >>っぽいも何もオモチャだし… >販売してくだち… 一応作ってる匂わせはある
150 21/05/09(日)11:58:55 No.800947789
>ユーリ消えたの割と辛い… メタ的におでん離脱と同レベルと捉えると途端に力が抜けるぞ!
151 21/05/09(日)11:58:57 No.800947800
よかったどっちも出るんだ
152 21/05/09(日)11:58:58 No.800947805
狼煙カイジ出してはくれるみたいだけどプレバンで完全新規金型って超レアケースでは?
153 21/05/09(日)11:59:32 No.800947930
狼煙とかなんで3ヶ月も出さないんだろうな 狙いがあるのか単にコロナがらみなのか
154 21/05/09(日)12:00:48 No.800948230
>狼煙とかなんで3ヶ月も出さないんだろうな >狙いがあるのか単にコロナがらみなのか 界時とセットで出すためだと思う
155 21/05/09(日)12:00:57 No.800948270
この時期売るとなるとセイバー終わってからの発送なのは確定だろうな
156 21/05/09(日)12:01:17 No.800948346
>界時とセットで出すためだと思う それも1ヶ月遅れてるんですけど
157 21/05/09(日)12:02:32 No.800948641
最光はソロモンと戦ってる姿が児童誌に載ってたしすぐに復活するさ
158 21/05/09(日)12:02:33 No.800948645
実質瞬間移動なんだけど考えてみると瞬間移動も即時発動無制限でもなけりゃ戦闘じゃ使いづらいな…
159 21/05/09(日)12:02:41 No.800948683
ゼロワンの時のベルト&キーラッシュと比べるとかなり販売ペース大人しいからな今回
160 21/05/09(日)12:03:03 No.800948776
特に強く連動もしないDX玩具を無駄にセット売りはしないだろう 同時受注はするかもしれないけど
161 21/05/09(日)12:03:45 No.800948954
>ゼロワンの時のベルト&キーラッシュと比べるとかなり販売ペース大人しいからな今回 アルターライドブックもさっぱりでないな
162 21/05/09(日)12:03:50 No.800948978
年開ける前と後で販促のペースが違い過ぎる もうちょっとバランス考えろよ!
163 21/05/09(日)12:04:44 No.800949190
兄弟だしセットで出すと思うよ 表面デュランダル裏面サーベラで
164 21/05/09(日)12:05:54 No.800949438
ここまで遅いとメモリアル仕様で出すつもりなんじゃねえかな
165 21/05/09(日)12:06:14 No.800949515
プレバンは前の商品の受注数芳しくないと次のが出せないって過去のライダーのインタビューで言ってるからな 狼煙界時とソロモンセット出ただけ頑張ってるんだろうけど
166 21/05/09(日)12:06:47 No.800949633
兄→キンクリで背後に回る 妹→煙になって背後に回る かんぺきなせんじゅつなのにどうして…
167 21/05/09(日)12:06:54 No.800949654
>表面デュランダル裏面サーベラで 完全新規造形2本セットとか一体幾らになってしまうんだ
168 21/05/09(日)12:07:39 No.800949827
>ソロモンセット出ただけ それはまだ決まってないから… 流用だから出ないわけないけど
169 21/05/09(日)12:08:57 No.800950144
商品展開のバランス割と露骨というか これが出るってことはあれが売れたんだろうなってのがわかりやすいよねプレバン
170 21/05/09(日)12:10:14 No.800950441
ちっちゃい本を大量に出してた序盤からでっかい本がぽつぽつ出る現状になったけどもうちょっとこう…バランスを…
171 21/05/09(日)12:10:16 No.800950449
妹の煙もデザストに完全に見切られてたな
172 21/05/09(日)12:10:36 No.800950520
多人数ライダーだから後半の遅くなるのは仕方ない 去年の雷と亡はどうだったっけ?
173 21/05/09(日)12:11:54 No.800950823
>多人数ライダーだから後半の遅くなるのは仕方ない >去年の雷と亡はどうだったっけ? 雷はドードーゼツメライズキー使いだから割と早くに 亡は放送終了後のメモリアルでようやくって感じ
174 21/05/09(日)12:11:55 No.800950827
>ちっちゃい本を大量に出してた序盤からでっかい本がぽつぽつ出る現状になったけどもうちょっとこう…バランスを… クリスマス商戦が一番の売り時だからとにかく前半に詰め込むのだ
175 21/05/09(日)12:12:14 No.800950900
>ちっちゃい本を大量に出してた序盤からでっかい本がぽつぽつ出る現状になったけどもうちょっとこう…バランスを… 年末商戦に物量作戦かます販売計画が完全にバンダイで定着しちゃってるから仕方ねえんだ 前作はそれで小売りに小言言われまくったが
176 21/05/09(日)12:12:24 No.800950932
>多人数ライダーだから後半の遅くなるのは仕方ない >去年の雷と亡はどうだったっけ? にーちゃんはゼツメライザーでサクッとでた 亡は後半も後半の登場でバルカンのアイテムでもあったからメモリアルに回された
177 21/05/09(日)12:14:36 No.800951480
>多人数ライダーだから後半の遅くなるのは仕方ない >去年の雷と亡はどうだったっけ? 雷はゼツメライザーの付属品だから12月の登場より1ヶ月先に受注開始してる 亡は7月登場でオルトロス共用もあってメモリアル待ちで8月受注
178 21/05/09(日)12:15:20 No.800951646
亡と比べても狼煙は遅いよ
179 21/05/09(日)12:17:05 No.800952071
そりゃ流用可能なプログライズキーだけだからな 昆虫大百科だけならガチャで出てるし
180 21/05/09(日)12:18:55 No.800952553
>年末商戦に物量作戦かます販売計画が完全にバンダイで定着しちゃってるから仕方ねえんだ >前作はそれで小売りに小言言われまくったが コロナもあって年末までに売りたい初期ラインナップ小物の生産量・入荷量が減りまくり
181 21/05/09(日)12:18:56 No.800952555
雷は逆にライダーが使うっていうこと全くわからなかった一月前に ゼツメライズキーの受注が終わってしまうっていう別の意味で酷いことをした メモリアルで救済あったけど
182 21/05/09(日)12:19:25 No.800952693
>昆虫大百科だけならガチャで出てるし 出てないよ あれはワンダーワールド物語狼煙だ
183 21/05/09(日)12:20:57 No.800953071
セイバーライダーは既存のベルトや剣で流用できないのが辛い
184 21/05/09(日)12:22:27 No.800953448
>セイバーライダーは既存のベルトや剣で流用できないのが辛い ブレードライバーは流用したんだから他も何かしらの流用で来ると思ってた 完全新規で来た なんでだろ…?いや豪華なのはいいけど
185 21/05/09(日)12:23:23 No.800953662
ライドブックは別に共通造型できただろうにそこすら違う拘りっぷりだからな
186 21/05/09(日)12:23:54 No.800953810
>なんでだろ…?いや豪華なのはいいけど レイドライザーとゼツメライザー枠でしょ
187 21/05/09(日)12:25:03 No.800954126
>コロナもあって年末までに売りたい初期ラインナップ小物の生産量・入荷量が減りまくり あれでも減ったんだ まだ全然買えるのに
188 21/05/09(日)12:27:23 No.800954757
どうしてもそういう流れにしたいんだな
189 21/05/09(日)12:28:56 No.800955183
わかりやすいやつだからスルー安定
190 21/05/09(日)12:30:35 No.800955623
買える分には全然ありがたいよ 今から聖剣コンプとかも全然狙えるし ブレードライバーさえなんとかすれば
191 21/05/09(日)12:31:05 No.800955754
まさに今こそレジェンドライドブックを展開すべきだったのでは? 例年のを見てる限り売れたかは分からんが
192 21/05/09(日)12:31:31 No.800955867
>あれはワンダーワールド物語狼煙だ ワンダーワールド物語界時まだかな…
193 21/05/09(日)12:32:11 No.800956025
虚無は再販しそうな気もする
194 21/05/09(日)12:33:03 No.800956258
>虚無は再販しそうな気もする いや無いよ プレバン品は買わないやつが悪いでそれっきり
195 21/05/09(日)12:33:10 No.800956287
>まさに今こそレジェンドライドブックを展開すべきだったのでは? >例年のを見てる限り売れたかは分からんが とっくに展開してる
196 21/05/09(日)12:33:42 No.800956413
虚無はワンチャン抽選であるかもなってぐらい
197 21/05/09(日)12:33:50 No.800956437
>とっくに展開してる 早すぎたよアレ そんなに1クール目に出したかったのか
198 21/05/09(日)12:35:48 No.800956968
レジェンドを2クール目以降に展開しても売れないって 過去のライダーで散々データ取ったから1クール目なんでしょ そのせいもあってそこそこ捌けてるんじゃないかな
199 21/05/09(日)12:36:28 No.800957157
レジェンドでもゴースト偉人録は高騰しそう