虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/09(日)10:32:28 >母の日 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/09(日)10:32:28 No.800927125

>母の日

1 21/05/09(日)10:33:42 No.800927393

たっくんいい子に育った?

2 21/05/09(日)10:36:22 No.800928037

たっくんはリドゥのモブの中にいるかもしれない

3 21/05/09(日)10:37:14 No.800928275

ED見る限りいい親子やってるみたいだし…周りのフォローにも素直になれるだろうし大丈夫だろう…たぶん あとぶっちょに目をつけてれば

4 21/05/09(日)10:40:04 No.800928981

泣くんじゃないわよ…!男の子でしょ…!

5 21/05/09(日)10:40:23 No.800929050

悪鬼羅刹さん

6 21/05/09(日)10:40:24 No.800929053

ぶっちょには水口さんがいるから…

7 21/05/09(日)10:41:39 No.800929455

>ぶっちょには水口さんがいるから… あ…?

8 21/05/09(日)10:46:08 No.800930587

帰宅部の裏番長

9 21/05/09(日)10:49:18 No.800931462

2代目佐竹は決まったからあとは2代目悪鬼羅刹だ

10 21/05/09(日)10:51:16 No.800931990

>2代目悪鬼羅刹 切子さんが案外弱そうなのとウィキ吹さんは所詮ウィキ吹さんなので やはりささらさんが最有力候補

11 21/05/09(日)10:52:53 No.800932482

ヤリ捨てられシンママ属性か…

12 21/05/09(日)10:54:10 No.800932818

>ヤリ捨てられシンママ属性か… それだと2代目は切子かな イキってるわりに芯は弱そうなので

13 21/05/09(日)10:54:58 No.800932995

ニコちゃんも経産婦疑惑が…

14 21/05/09(日)10:56:39 No.800933397

男を見る目が徹底的に無い

15 21/05/09(日)10:56:41 No.800933407

吟と切子は一見ジュブナイルの登場人物としては満点の動機なようで Caligulaと言うか山中+里見のキャラとしては0点に近い動機で参加してるのがどう転ぶか

16 21/05/09(日)10:57:18 No.800933600

ニコちゃんが梔子で経産婦だとしたら5年の間にそれなりに頑張ってたのにさらにお辛い要素ぶちこんでくるのか… 確かに後悔には事欠かないだろうけども

17 21/05/09(日)10:57:33 No.800933671

>男を見る目が徹底的に無い まあ最初がヤリ捨てで2度目が光のぶっちょだからな… それは反論できん

18 21/05/09(日)11:01:09 No.800934500

琵琶坂に対して一番好感度高めだったからなこのシンママ

19 21/05/09(日)11:02:27 No.800934752

>琵琶坂に対して一番好感度高めだったからなこのシンママ すぐ愛想尽きて本当によかった

20 21/05/09(日)11:03:20 No.800934918

でもまあサイコパスに惹かれる人って多いみたいだし 年齢的に引っかかりやすそうなアラサーが早々に看破したのが逆に意外というか

21 21/05/09(日)11:03:24 No.800934936

>琵琶坂に対して一番好感度高めだったからなこのシンママ それは「」が過剰反応なだけだと思う それをカウントするなら夫婦漫才の域に達してる足グキが男遍歴に入ってしまうレベル まあシンママはこれだからネタとしては面白いんだろうけど

22 21/05/09(日)11:03:33 No.800934966

>吟と切子は一見ジュブナイルの登場人物としては満点の動機なようで >Caligulaと言うか山中+里見のキャラとしては0点に近い動機で参加してるのがどう転ぶか 前作もわりかし普通な動機のやつがいたから 全員がアレなやつってわけじゃないと思うよ

23 21/05/09(日)11:04:26 No.800935166

2の帰宅部はまず帰りたいと思ってる連中が少ないからな… それこそ現状ぶっちょとささらさんとウィキ吹さんくらいじゃね

24 21/05/09(日)11:05:40 No.800935421

>前作もわりかし普通な動機のやつがいたから >全員がアレなやつってわけじゃないと思うよ と言うか主体とビジョンがないって話じゃないか 初代帰宅部はカギ以外形はどうあれ全員がそれを持っていた 特に吟は友人キャラのテンプレとしては満点だが自分がどうしたいのかというのが一切出てないからな

25 21/05/09(日)11:06:51 No.800935678

主人公ほっとけないからとりあえず協力するって感じらしいからな吟は

26 21/05/09(日)11:07:45 No.800935861

鼓太郎とかあの境遇でなんで帰りたかったんだっけ…

27 21/05/09(日)11:07:57 No.800935920

二代目帰宅部も煽りスキル高そうで安心しておるよ

28 21/05/09(日)11:08:02 No.800935933

>鼓太郎とかあの境遇でなんで帰りたかったんだっけ… 大人になれねえ

29 21/05/09(日)11:08:06 No.800935950

>>琵琶坂に対して一番好感度高めだったからなこのシンママ >それは「」が過剰反応なだけだと思う つうかシンデレラコンプレックスのメルヘン脳だった人が甲斐性という生々しい要素で目の色変われるようになったならそれは成長だと思うんだけどね 「」は完璧に当たりの男選べるようにならないと成長と認めてくれない

30 21/05/09(日)11:08:20 No.800935992

結構楽士相手に口げんかで勝ってる感じするから芯はちゃんとあると思う

31 21/05/09(日)11:08:20 No.800935996

単純にキィ&帰宅部vsリグレット&楽士の関係で終わりそうになくて色々楽しみですよ

32 21/05/09(日)11:08:56 No.800936147

鼓太郎はおバカだけどああ見えて割と現実的なタイプだからな

33 21/05/09(日)11:09:26 No.800936253

ルシードチャンスありそうでわくわくしてる

34 21/05/09(日)11:09:51 No.800936328

書き込みをした人によって削除されました

35 21/05/09(日)11:10:30 No.800936460

周りが将来の話しないから現実じゃないの気付いた男だ 身長の伸びが違う

↑Top