虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヨシ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/09(日)10:30:52 No.800926787

    ヨシ!

    1 21/05/09(日)10:32:10 No.800927064

    サンクス!

    2 21/05/09(日)10:32:58 No.800927231

    オオオ イイイ

    3 21/05/09(日)10:33:21 No.800927305

    スカイダイビングイェーイ!みたいなのかと思ったらもっと深刻だった

    4 21/05/09(日)10:34:40 No.800927641

    止まってても割と安定してるもんなんだなぁ

    5 21/05/09(日)10:35:03 No.800927727

    よくある事なのか…?

    6 21/05/09(日)10:35:35 No.800927860

    こう…クランクハンドル回すとかないの…

    7 21/05/09(日)10:35:47 No.800927909

    まあスピード出てたら飛行機は飛び続けられるしな 完全にエンジン止まってもこのサイズなら滑空して降りれると思う 事故だけど

    8 21/05/09(日)10:36:43 No.800928108

    ベルリン爆撃の帰りに被弾した英軍爆撃機がエンジンから火吹いて 乗組員の1人が紐付けて消火器持って出て行って消火して生還ってエピソード思い出した

    9 21/05/09(日)10:39:27 No.800928809

    そんな命綱で大丈夫か

    10 21/05/09(日)10:41:13 No.800929334

    まぁでも俺もこんな状況ならサンクスしか言うことねぇな…

    11 21/05/09(日)10:42:17 No.800929610

    撮ってる場合か

    12 21/05/09(日)10:44:09 No.800930086

    命綱がめでたそうでだめだった

    13 21/05/09(日)10:44:48 No.800930244

    >撮ってる場合か 失敗した時にNTSB調査官の頭を悩ませなくて済む

    14 21/05/09(日)10:52:08 No.800932240

    実際こうなったらどう対処すればいいの?

    15 21/05/09(日)10:54:00 No.800932765

    Thanks!

    16 21/05/09(日)10:54:34 No.800932899

    >実際こうなったらどう対処すればいいの? セル回す セルが無いとか回らないなら急降下してエアスタート

    17 21/05/09(日)10:55:06 No.800933021

    レシプロエンジンって結構飛んでる途中に止まるのかな 紅の豚でもそんなシーンあったけど

    18 21/05/09(日)10:55:14 No.800933056

    >実際こうなったらどう対処すればいいの? 動画みたいに強制的にペラ回してエンジンかけるしかないんじゃない? セルとかで回らないみたいだし

    19 21/05/09(日)10:55:38 No.800933139

    こいつレオンか何かかよ

    20 21/05/09(日)10:56:36 No.800933381

    落ち着いてるの凄いな

    21 21/05/09(日)10:57:27 No.800933652

    固定翼なら降下率上がるだけで即墜落するワケじゃないし

    22 21/05/09(日)10:57:49 No.800933736

    >レシプロエンジンって結構飛んでる途中に止まるのかな >紅の豚でもそんなシーンあったけど 結構かな…2回しか経験ないけどな…

    23 21/05/09(日)10:59:44 No.800934198

    紅の豚みたいにギコギコして始動するんじゃないんだ…

    24 21/05/09(日)11:01:11 No.800934505

    これ指ぶったぎられたりしないの

    25 21/05/09(日)11:01:22 No.800934542

    命綱の縛り方がほどけそう

    26 21/05/09(日)11:04:04 No.800935072

    バイクで言う走りがけみたいなもんか

    27 21/05/09(日)11:05:08 No.800935305

    内側からなんとかできないのって「」は言うけど 内側にプロペラと直結してる部位がある方が欠陥だぞ

    28 21/05/09(日)11:06:53 No.800935685

    >レシプロエンジンって結構飛んでる途中に止まるのかな 第一次大戦の頃はポンプが弱いから突っ込んだり逆さなると 燃料がシリンダーに行かなくなってガタガタいったり停止たりする仕様

    29 21/05/09(日)11:08:42 No.800936093

    イケメンだな

    30 21/05/09(日)11:09:53 No.800936338

    サンクス!

    31 21/05/09(日)11:12:42 No.800936929

    命綱があれば心強いな…

    32 21/05/09(日)11:13:29 No.800937090

    オーライパーフェクト!

    33 21/05/09(日)11:15:32 No.800937586

    That’s good safety harness right there! セーフティかな…セーフティかも…

    34 21/05/09(日)11:15:35 No.800937598

    状況の割に余裕が感じられるな

    35 21/05/09(日)11:15:52 No.800937665

    回転体に手を突っ込むの怖い…

    36 21/05/09(日)11:18:57 No.800938385

    >回転体に手を突っ込むの怖い… プロペラは完全停止してるから安心して良いぞ

    37 21/05/09(日)11:19:46 No.800938576

    バイオ5みたいなサンクス

    38 21/05/09(日)11:21:39 No.800939060

    撮ってる場合かというか GoProとかなら止めてる場合ではないというか

    39 21/05/09(日)11:23:18 No.800939414

    感謝の言葉があればエンジンだって直るんです

    40 21/05/09(日)11:23:28 No.800939460

    命綱ヨシ!

    41 21/05/09(日)11:26:07 No.800940068

    というか2人乗りにしてもクソ小さい飛行機だな…

    42 21/05/09(日)11:30:04 No.800940959

    あんなちっちゃいプロペラ回ってようが止まってようが大差ないよ

    43 21/05/09(日)11:36:24 No.800942459

    このサイズのプロペラだと推進力を得るっていうよりも ジャイロ効果で機体を安定させる効果のほうを主にしてるんだよね

    44 21/05/09(日)11:39:00 No.800943051

    命綱はついているけど戻ってこれるのかこれ…

    45 21/05/09(日)11:40:52 No.800943521

    やらなかったら死ぬんだ やるしかねえ

    46 21/05/09(日)11:44:51 No.800944469

    >紅の豚みたいにギコギコして始動するんじゃないんだ… 初めのって違うの?

    47 21/05/09(日)11:46:42 No.800944902

    >>レシプロエンジンって結構飛んでる途中に止まるのかな >第一次大戦の頃はポンプが弱いから突っ込んだり逆さなると >燃料がシリンダーに行かなくなってガタガタいったり停止たりする仕様 フューエルインジェクションってやつか