銀河の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/09(日)09:23:19 No.800909981
銀河の歴史がまた1ページ
1 21/05/09(日)09:25:54 No.800910618
やっぱローゼンリッターは強いな…
2 21/05/09(日)09:26:11 No.800910678
お似合いすぎる
3 21/05/09(日)09:27:16 No.800910931
なんで…?
4 21/05/09(日)09:28:43 No.800911281
ヤン居る!!
5 21/05/09(日)09:29:07 No.800911363
装甲服とトマホーク無しでウマ娘と競争できるなんて
6 21/05/09(日)09:29:08 No.800911367
果たして全力疾走で3000m持つかどうか… 1200mならいけるか
7 21/05/09(日)09:29:24 No.800911420
たのしい歴史
8 21/05/09(日)09:31:30 No.800911916
この世界のローゼンリッターってなんなんですか
9 21/05/09(日)09:31:33 No.800911924
芝生に自転車はやめてください…本当にやめてください…
10 21/05/09(日)09:31:34 No.800911929
>たのしい歴史 銀河一うけたい授業だ
11 21/05/09(日)09:32:46 No.800912157
>⑲ なそ にん
12 21/05/09(日)09:32:55 No.800912203
この不良中年は声が良すぎる
13 21/05/09(日)09:33:46 No.800912399
最後のコマの女学生っぽい雰囲気すき
14 21/05/09(日)09:34:02 No.800912464
このスレ画の不良中年の台詞を羽佐間ボイスで聞いてみたい
15 21/05/09(日)09:34:20 No.800912512
というかお前らも人間だろ…
16 21/05/09(日)09:34:42 No.800912592
>最後のコマの女学生っぽい雰囲気すき このクラスにユリアンとかフレデリカはいないのかな
17 21/05/09(日)09:35:17 No.800912716
>銀河一うけたい授業だ 多分そんなに面白くないよ
18 21/05/09(日)09:35:26 No.800912749
不良中年はこういうことする
19 21/05/09(日)09:35:36 No.800912788
何で授業時間中にレースを…?
20 21/05/09(日)09:36:10 No.800912943
>何で授業時間中にレースを…? 不良だぜ?
21 21/05/09(日)09:37:00 No.800913138
>>銀河一うけたい授業だ >多分そんなに面白くないよ (渋い顔で頭を掻くヤン)
22 21/05/09(日)09:37:31 No.800913246
ポプランもこういうことする
23 21/05/09(日)09:37:55 No.800913329
不良中年はヤンが授業やってる時だけこう言うことする
24 21/05/09(日)09:38:05 No.800913380
結果ゴルシがKEIRINグランプリを目指すそうだな
25 21/05/09(日)09:38:57 No.800913683
>この世界のローゼンリッターってなんなんですか ローゼンリッターさ
26 21/05/09(日)09:42:08 No.800914537
校庭に犬迷い込んできた時みたいだ
27 21/05/09(日)09:42:10 No.800914548
このシェーンコップは絶対旧作の羽佐間声だよな
28 21/05/09(日)09:42:43 No.800914710
作接皆だけど解釈は一致する
29 21/05/09(日)09:42:58 No.800914797
いやなんで銀英伝とウマ娘が…?
30 21/05/09(日)09:43:13 No.800914878
絵うまいな…
31 21/05/09(日)09:43:28 No.800914962
>>銀河一うけたい授業だ >多分そんなに面白くないよ su4837353.jpg なげえ・・・
32 21/05/09(日)09:43:34 No.800914994
>作接皆だけど解釈は一致する シェーンコップはゴルシに唯一対抗できるもんな銀英伝で
33 21/05/09(日)09:45:52 No.800915798
でもキャゼルヌなら…キャゼルヌなら新ウマ娘が増えても食糧を維持してくれる!
34 21/05/09(日)09:46:44 No.800916004
>su4837353.jpg 原作は悲しいお話多いからヤンも大変だ…
35 21/05/09(日)09:47:08 No.800916075
su4837364.jpg まあそうなるな…
36 21/05/09(日)09:47:21 No.800916124
>でもキャゼルヌなら…キャゼルヌなら新ウマ娘が増えても食糧を維持してくれる! なるほどスペかパイセンでも平気だろうな
37 21/05/09(日)09:48:00 No.800916314
キャゼルヌさんのお宅に居候するんだが?
38 21/05/09(日)09:48:26 No.800916424
>su4837353.jpg >なげえ・・・ シェーンコップの解釈一致すぎない?
39 21/05/09(日)09:48:51 No.800916554
芝生じゃロードバイク遅くなるだろう
40 21/05/09(日)09:48:57 No.800916580
>いやなんで銀英伝とウマ娘が…? 好きなものと好きなものを混ぜたらもっと好きになれるだろう?
41 21/05/09(日)09:48:59 No.800916588
この二次創作見て銀英伝見始めたけどめっちゃ面白い…
42 21/05/09(日)09:49:27 No.800916746
男の園とウマ娘の世界って結構合致するのな
43 21/05/09(日)09:49:43 No.800916821
>この二次創作見て銀英伝見始めたけどめっちゃ面白い… どっちだ
44 21/05/09(日)09:49:55 No.800916867
>好きなものと好きなものを混ぜたらもっと好きになれるだろう? そしてルドルフというワードでクロスした
45 21/05/09(日)09:50:03 No.800916890
さすがは銀河を股にかける種馬シェーンコップ中将閣下ですな
46 21/05/09(日)09:50:12 No.800916921
>>たのしい歴史 >銀河一うけたい授業だ たぶん死ぬほど眠くなると思う 先生の所為で
47 21/05/09(日)09:50:41 No.800917047
銀英伝は名作だよ ただとにかく長く時々だれる
48 21/05/09(日)09:50:43 No.800917058
ヤンの授業は面白そうでつまらなさそうだけど受けたい
49 21/05/09(日)09:51:14 No.800917166
フェザーンの商人が自転車を売りに来てダメだった
50 21/05/09(日)09:51:40 No.800917267
芝で時速70弱出せたら世界行けるぞローゼンリッター
51 21/05/09(日)09:51:42 No.800917273
赤毛のトレーナーに師事希望が集中しそう
52 21/05/09(日)09:52:00 No.800917357
1と2はヒで見たけど18まであるの…このページ密度で…
53 21/05/09(日)09:52:20 No.800917440
もっぱら一番人気がある歴史の授業はナレーター先生(CV: 屋良 有作)だと思う
54 21/05/09(日)09:52:21 No.800917445
芝のコースにロード持ち込んだら滅茶苦茶走りにくくない?
55 21/05/09(日)09:52:58 No.800917625
トレーナーのキャラが濃すぎる!
56 21/05/09(日)09:53:16 No.800917702
>芝のコースにロード持ち込んだら滅茶苦茶走りにくくない? 良いだろ? ローゼンリッターだぞ
57 21/05/09(日)09:53:33 No.800917760
ちょっとどころか旧キャストでみてぇよぉ!
58 21/05/09(日)09:53:48 No.800917814
銀河帝国に競馬文化ってあるのかな この作者の世界だと馬っぽいなにかが走ってそうだけれど
59 21/05/09(日)09:54:08 No.800917954
憂国騎士団だとどれくらいの性能なんだ?
60 21/05/09(日)09:54:22 No.800918039
>1と2はヒで見たけど18まであるの…このページ密度で… 09:54見たら22って有ったけど…
61 21/05/09(日)09:55:19 No.800918316
オーベルシュタインが ルドルフとか気に入らねぇしかも生徒会長とか王朝じゃん潰そ ってことでテイオースカウトしてるのは見た
62 21/05/09(日)09:55:48 No.800918451
>銀河帝国に競馬文化ってあるのかな >この作者の世界だと馬っぽいなにかが走ってそうだけれど 既にロイエンタールがブチコが居ないかと尋ね出すぞ 愛馬だもんなダルメシアン
63 21/05/09(日)09:56:00 No.800918533
>銀英伝は名作だよ >ただとにかく長く時々だれる 1クールを中距離とするなら長距離×3みたいなもんだよね…
64 21/05/09(日)09:56:31 No.800918678
なる程バクシンして鑑賞ですね!
65 21/05/09(日)09:57:07 No.800918870
外伝含みなら障害競走なんでは
66 21/05/09(日)09:58:26 No.800919196
オーベルシュタインの競馬予想は冷徹すぎてつまんねーんだよ! ってラインハルトがキレてる漫画も描いてたなそういや
67 21/05/09(日)09:58:27 No.800919198
>芝で時速70弱出せたら世界行けるぞローゼンリッター もともと世界というか宇宙レベルの人材だろ!
68 21/05/09(日)09:59:13 No.800919351
>芝で時速70弱出せたら世界行けるぞローゼンリッター 出せるか出せないかと聞かれたら ちょっと出せそうな気もする
69 21/05/09(日)09:59:21 No.800919382
su4837371.png 犬っぽいウマ娘
70 21/05/09(日)10:00:03 No.800919543
死んだ馬のソウルがウマ娘になってる世界なら死んだ英雄がトレーナーになっててもおかしくないけど存命の馬がいるのはどうしたら…
71 21/05/09(日)10:00:31 No.800919646
>ちょっとどころか旧キャストでみてぇよぉ! 中の人がヴァルハラに行っちゃってるの何人居るんだ
72 21/05/09(日)10:00:50 No.800919712
>>ただとにかく長く時々だれる 長いのが苦手な「」には原作をオススメするぞ
73 21/05/09(日)10:01:07 No.800919779
>たぶん死ぬほど眠くなると思う >先生の所為で 情報の洪水をワッと浴びせてくるから頭に入らねえ…
74 21/05/09(日)10:01:14 No.800919804
>死んだ馬のソウルがウマ娘になってる世界なら死んだ英雄がトレーナーになっててもおかしくないけど存命の馬がいるのはどうしたら… 生き霊では? 艦これだってアイオワもスカイママも生き残ってるぞ
75 21/05/09(日)10:01:38 No.800919896
不良中年はこういう事する すごい怒られるだろうけどする
76 21/05/09(日)10:02:04 No.800919991
歴史科目の教師はヤン的に幸せそうだな…
77 21/05/09(日)10:02:33 No.800920101
ルドルフに出来て…この私に出来ないと思うか!
78 21/05/09(日)10:02:51 No.800920155
別の世界なんだから気にしても仕方ない 未来からだって来る
79 21/05/09(日)10:03:05 No.800920200
銀英伝はずっと未来の話では?
80 21/05/09(日)10:03:08 No.800920210
競輪選手って時速70km出せるんだなすげー
81 21/05/09(日)10:03:16 No.800920244
>死んだ馬のソウルがウマ娘になってる世界なら死んだ英雄がトレーナーになっててもおかしくないけど存命の馬がいるのはどうしたら… 空間というか次元を超越してるんだぜ? 時間程度わけないさ
82 21/05/09(日)10:03:48 No.800920378
男性描くの上手い人は自然と女性も魅力的に描けるよね
83 21/05/09(日)10:04:19 No.800920503
>競輪選手って時速70km出せるんだなすげー 中野浩一は俺は100キロ出せるから五輪で金メダル獲ったと豪語してる
84 21/05/09(日)10:04:47 No.800920638
じゃあミッターマイヤーとかは出てこないのか
85 21/05/09(日)10:05:24 No.800920802
ヤンにトレーナーやれよってうるさいんだろうなシェーンコップ
86 21/05/09(日)10:05:25 No.800920814
生産ペースがすごい…!
87 21/05/09(日)10:05:51 No.800920911
疾風ウォルフはダートの上でも疾風らしいぜって言われなくて済むのか
88 21/05/09(日)10:06:39 No.800921107
作者さん競馬も嗜む人みたいだし馬が合うんだろう
89 21/05/09(日)10:06:56 No.800921180
メックリンガーはまぁ…オペラオーだよなぁ…
90 21/05/09(日)10:07:18 No.800921262
>作者さん競馬も嗜む人みたいだし馬が合うんだろう なんと貴族的な…
91 21/05/09(日)10:07:34 No.800921329
競輪選手ってオリンピック選手も兼ねてる人がいるのか
92 21/05/09(日)10:07:36 No.800921332
カイザーがシンボリルドルフをシンボリって呼んでるのがジワジワくる
93 21/05/09(日)10:07:40 No.800921348
おじさんと若い娘が触れ合う漫画はいい… 多分俺がおじさんなことがほんの僅かに関係してる可能性がある
94 21/05/09(日)10:07:55 No.800921412
>疾風ウォルフはダートの上でも疾風らしいぜって言われなくて済むのか それは言われてもいいだろロイエンタール
95 21/05/09(日)10:08:09 No.800921475
GWを一人銀英伝合宿をしてた俺にタイムリーな漫画だ
96 21/05/09(日)10:08:38 No.800921587
>カイザーがシンボリルドルフをシンボリって呼んでるのがジワジワくる ルナって呼んで
97 21/05/09(日)10:08:50 No.800921640
フクちゃん地球教徒だよなこれだと
98 21/05/09(日)10:09:04 No.800921706
ヤンの授業はまあ…脱線しがちだけども平凡なんだろうな…
99 21/05/09(日)10:09:52 No.800921939
シェーンコップ先生とウマ娘の子がトレセンに入ってたりして
100 21/05/09(日)10:11:08 No.800922276
うわ…ヤン先生の授業俺も受けてえー!
101 21/05/09(日)10:12:29 No.800922635
ヤンが歴史の先生してるifってだけで涙でちゃう
102 21/05/09(日)10:12:35 No.800922661
ヤンは教師になったらめちゃくちゃ退屈な授業するよなってのはわかる
103 21/05/09(日)10:12:39 No.800922674
ヤン先生の歴史は脱線多くてどれがテストで重要な情報かわかりにくい
104 21/05/09(日)10:13:01 No.800922760
>ヤンの授業はまあ…脱線しがちだけども平凡なんだろうな… 楽しそうに授業して 余った時間で歴史研究してる
105 21/05/09(日)10:13:13 No.800922806
でもヤン先生が幸せならいいや
106 21/05/09(日)10:13:31 No.800922865
タキオンのお世話してるユリアンが見たい…
107 21/05/09(日)10:13:34 No.800922875
凄いな…全部読んだけど面白い上に解釈違いが無い…素敵すぎる…
108 21/05/09(日)10:13:47 No.800922937
>>ヤンの授業はまあ…脱線しがちだけども平凡なんだろうな… >楽しそうに授業して >余った時間で歴史研究してる MASTERキートンだこれ
109 21/05/09(日)10:14:05 No.800923003
ヤンの授業は思想が偏ってたりはしないのだろうか
110 21/05/09(日)10:14:51 No.800923189
ウマ娘的にはダービー卿周りの話は重要だけど歴史的には薔薇戦争とヘンリー7世だけでいいよね…
111 21/05/09(日)10:15:02 No.800923234
>ヤンの授業は思想が偏ってたりはしないのだろうか 俯瞰的に眺めて淡々と説明するタイプだと思う
112 21/05/09(日)10:16:07 No.800923495
>でもヤン先生が幸せならいいや 自分の知ってる歴史との乖離で脳焼かれない? 馬がない歴史って
113 21/05/09(日)10:16:21 No.800923539
ジェドとキートンとテンマも転移させるか…
114 21/05/09(日)10:16:30 No.800923575
濃いキャラに濃いトレーナー ベストマッチ
115 21/05/09(日)10:16:35 No.800923595
教師向けキャラなら赤毛も
116 21/05/09(日)10:17:33 No.800923821
動物としての馬がいないなら戦争はどうやっててたのかって研究し始めるタイプだと思う
117 21/05/09(日)10:17:56 No.800923925
>>でもヤン先生が幸せならいいや >自分の知ってる歴史との乖離で脳焼かれない? >馬がない歴史って 騎馬隊が兵士ウマ娘に対抗するための戦術であることは知っているな?
118 21/05/09(日)10:18:05 No.800923982
歴史を一から勉強し直しかい? まいったねこりゃあ って言いながら楽しそうに図書館に通うのはわかる
119 21/05/09(日)10:18:15 No.800924021
ゴミ溜めの中にも美点を見つける先生
120 21/05/09(日)10:18:24 No.800924053
>馬がない歴史って すげえ面白そう!!
121 21/05/09(日)10:18:28 No.800924079
「」が言ってた組み合わせが結構実現してるのが吹く 描いてる人漫画版のエミュもうまいし銀英伝愛もすごいなぁ
122 21/05/09(日)10:18:47 No.800924158
>タキオンのお世話してるユリアンが見たい… ユリアンくーん紅茶を淹れて掃除してお弁当を作って肩を揉んで実験体になっておくれよー
123 21/05/09(日)10:19:10 No.800924257
>芝で時速70弱出せたら世界行けるぞローゼンリッター ローゼンリッターだし世界行けても違和感ないかな……
124 21/05/09(日)10:20:11 No.800924492
自分の知らん歴史が存在するってのはたまらないだろうな…
125 21/05/09(日)10:20:12 No.800924497
馬がなかった場合ラクダ騎兵が平地でも使われたり牛騎兵とかがメジャーになったりしてると楽しいな
126 21/05/09(日)10:20:13 No.800924500
>>タキオンのお世話してるユリアンが見たい… >ユリアンくーん紅茶を淹れて掃除してお弁当を作って肩を揉んで実験体になっておくれよー (代わりに実験台になるヤン)
127 21/05/09(日)10:20:30 No.800924549
>自分の知らん歴史が存在するってのはたまらないだろうな… 絶対大はしゃぎだわ…
128 21/05/09(日)10:20:58 No.800924660
銀河人口の中でも精鋭だもんな…こっちの世界くらい取れるさ
129 21/05/09(日)10:21:21 No.800924731
同盟側モンゴルが御先祖なのいたよね
130 21/05/09(日)10:21:49 No.800924833
少なくとも赤兎馬と武田騎馬軍団は居たんだっけウマ娘世界
131 21/05/09(日)10:22:00 No.800924878
アッテンボロー辺りもいい感じにトレーナーこなせそうだな
132 21/05/09(日)10:22:01 No.800924882
su4837404.jpg
133 21/05/09(日)10:23:05 No.800925130
おお!テイエムオペラ嬢! 貴女のその一挙手一投足のなんと華麗なことか! 耽美にして秀麗!瀟洒にして荘厳!いや!私の脆弱にして貧困たる語彙力では貴女の美しさを表現しきることなど幾百幾千の詩篇を書き連ね幾星霜の時を経たところで及ぶことはないでしょう! しかし敢えて麗句を連ねさせて頂けるのならば!そう!貴女の美しさにはかのオリュンポスの神々すらも君の美しさには目を見張る事でしょう! まさに立てば芍薬座れば牡丹走る姿は世紀末覇王! 嗚呼!貴女のような完全たる淑女のトレーナーに選ばれたこの運命たるやまさにこのランズベルク伯アルフレット感嘆の至り!
134 21/05/09(日)10:23:16 No.800925162
ライス担当はロイエンタールおじ様なのか...いいなこれ
135 21/05/09(日)10:23:29 No.800925209
ヤンの采配でゴルシがKEIRINグランプリ目指してんだけど
136 21/05/09(日)10:23:53 No.800925307
地球教徒 マチカネフクキタル
137 21/05/09(日)10:24:04 No.800925350
バクシンのトレーナーはビッテンフェルトとかだろうか
138 21/05/09(日)10:24:22 No.800925422
疾風オルフェーヴル
139 21/05/09(日)10:24:37 No.800925475
スレ画の何が好きってまずシェーンコップの2コマめのアップを躊躇なく車輪で隠して左上のギラリとした闘争心を際立たせてる構図がまず好き
140 21/05/09(日)10:25:26 No.800925636
アイゼナッハ「…チェックメイト」 ゴルシ「アイツ口がきけたのか!?」
141 21/05/09(日)10:25:31 No.800925664
>カイザーがシンボリルドルフをシンボリって呼んでるのがジワジワくる ルドルフはアレだもんな...
142 21/05/09(日)10:25:46 No.800925709
一発ネタじゃなくて本当にしばらく競輪やってから出禁にされるゴルシちゃんとシェーンコップ好き
143 21/05/09(日)10:25:48 No.800925716
>ライス担当はロイエンタールおじ様なのか...いいなこれ ロイエンがダンスか…教えようってエスコートするところがずるいよコレ
144 21/05/09(日)10:25:50 No.800925718
アッテンボローはウンスかな…
145 21/05/09(日)10:25:51 No.800925721
メックリンガーがオペラオーと宝塚談義してる…
146 21/05/09(日)10:26:19 No.800925810
結局ヤン先生は誰の担当なんだ…?
147 21/05/09(日)10:26:49 No.800925924
>スレ画の何が好きってまずシェーンコップの2コマめのアップを躊躇なく車輪で隠して左上のギラリとした闘争心を際立たせてる構図がまず好き このコマ割り超カッコいいよな…
148 21/05/09(日)10:26:52 No.800925934
卿らは因子周回も長いわりに因子9が揃わないようだな
149 21/05/09(日)10:27:18 No.800926029
>su4837404.jpg キルヒアイスいないのか…
150 21/05/09(日)10:27:19 No.800926032
ヤンは歴史の教師その1でいいんだ
151 21/05/09(日)10:28:11 No.800926210
憂国騎士団(商店街)
152 21/05/09(日)10:28:38 No.800926307
ロイエンタールがライブしとる!
153 21/05/09(日)10:28:46 No.800926332
>ヤンは歴史の教師その1でいいんだ まずヤンが出張らざるをえないっていうのがだいぶピンチだからな
154 21/05/09(日)10:29:14 No.800926425
だらしなすぎてクリークにロックオンされるヤンが見たい
155 21/05/09(日)10:29:16 No.800926434
帝国にはロリコンいるからちっこいウマ娘担当出来るな
156 21/05/09(日)10:29:17 No.800926435
>>ヤンは歴史の教師その1でいいんだ >まずヤンが出張らざるをえないっていうのがだいぶピンチだからな トレーナーは忙しいからな…
157 21/05/09(日)10:29:36 No.800926518
ヤンのミラクルについてこれる脚質の多彩さというとアグネスデジタルかな… 芝勝ったことない?やれますよはい次はまたダートね
158 21/05/09(日)10:29:41 No.800926534
ヤンは普段ねんがんの歴史教師やっててトレーナーたちが集団食中毒とかで全滅した時に 各々に一番合う作戦だけ与えるのが一番コスパいいと思う
159 21/05/09(日)10:29:41 No.800926535
ユリアン早く出てこないかな…
160 21/05/09(日)10:30:06 No.800926605
>>ヤンは歴史の教師その1でいいんだ >まずヤンが出張らざるをえないっていうのがだいぶピンチだからな 次回 調教師、還らず
161 21/05/09(日)10:30:33 No.800926698
ヤンは専属よりチームトレーナー向きだよね…
162 21/05/09(日)10:31:04 No.800926845
女子高生や女子中学生相手に平凡な歴史教師できてる状況が ヤンにとっては最大の上がりだろうからな…
163 21/05/09(日)10:31:11 No.800926865
「健康と美容の為にコーヒーを一杯」 タキオン 「えー!?」
164 21/05/09(日)10:31:13 No.800926874
>ヤンは普段ねんがんの歴史教師やっててトレーナーたちが集団食中毒とかで全滅した時に >各々に一番合う作戦だけ与えるのが一番コスパいいと思う 個じゃなくて集団に対する指揮が強いイメージよね
165 21/05/09(日)10:31:22 No.800926917
ヤンを専属にしたら担当の娘がユリアンになるからな…
166 21/05/09(日)10:31:33 No.800926950
ロイエンタールが妻と和気藹々と喧嘩してるのが… いい…
167 21/05/09(日)10:31:49 No.800927002
>だらしなすぎてクリークにロックオンされるヤンが見たい ユリアンとお世話どっちがするかで揉めるんだよね…
168 21/05/09(日)10:32:30 No.800927132
賢くて向上心ある子がヤンに向いてると思うのでハヤヒデ付けよう 今なら気ぶり妹も着いてくる
169 21/05/09(日)10:32:31 No.800927135
チームヤン作るならマンカフェとタマちゃんとクリークは入れたい
170 21/05/09(日)10:32:51 No.800927213
この人エミュ精度も高いし筆早いし理解度も高いな…
171 21/05/09(日)10:33:20 No.800927302
このシリーズ何が面白いのかよくわからん…なんで銀英伝のキャラがウマ娘の世界にいるの?
172 21/05/09(日)10:33:26 No.800927323
キルヒアイスは誰担当なの?
173 21/05/09(日)10:33:29 No.800927333
>ヤンは専属よりチームトレーナー向きだよね… ヤンはだれかサポートしてくれる人を横に置いとかないと役に立たない
174 21/05/09(日)10:33:36 No.800927362
ヤンを狙うメジロ家のおばあさま
175 21/05/09(日)10:34:19 No.800927568
su4837430.jpg
176 21/05/09(日)10:34:44 No.800927652
>>ヤンは専属よりチームトレーナー向きだよね… >ヤンはだれかサポートしてくれる人を横に置いとかないと役に立たない ヤンは作戦の立案と指揮するだけで実行者は別に用意しないといけないからな
177 21/05/09(日)10:35:10 No.800927757
>su4837430.jpg おじさま素敵すぎる
178 21/05/09(日)10:35:13 No.800927770
キャラが多すぎて覚えられない…
179 21/05/09(日)10:35:14 No.800927776
(当然のようにいるベルゲングリューン)
180 21/05/09(日)10:35:34 No.800927855
てか転載するの早いね「」…
181 21/05/09(日)10:36:08 No.800927994
>キルヒアイスは誰担当なの? ロイエンがライスならマックかブルボンでいいんじゃない?
182 21/05/09(日)10:36:09 No.800927996
>そしてルドルフというワードでクロスした ああ…
183 21/05/09(日)10:36:25 No.800928049
声の脳内再生が余裕すぎる…
184 21/05/09(日)10:36:37 No.800928089
>>そしてルドルフというワードでクロスした >ああ… いやなんでクロスさせるの?
185 21/05/09(日)10:36:56 No.800928160
>いやなんでクロスさせるの? 基本は足し算
186 21/05/09(日)10:36:57 No.800928166
てかこの作品知らないんだよね…有名らしいんだけど
187 21/05/09(日)10:37:14 No.800928273
>>いやなんでクロスさせるの? >基本は足し算 それで面白くなるのか
188 21/05/09(日)10:37:29 No.800928329
ライスがかわいい…
189 21/05/09(日)10:37:29 No.800928332
>>>そしてルドルフというワードでクロスした >>ああ… >いやなんでクロスさせるの? ルドルフというワードがあるだろ?
190 21/05/09(日)10:37:43 No.800928386
>>>>そしてルドルフというワードでクロスした >>>ああ… >>いやなんでクロスさせるの? >ルドルフというワードがあるだろ? 関係あるの?
191 21/05/09(日)10:38:14 No.800928495
ウマ娘のスレも競争だよね いかに早くヒの画像を転載できるかの
192 21/05/09(日)10:38:42 No.800928600
>>>>>そしてルドルフというワードでクロスした >>>>ああ… >>>いやなんでクロスさせるの? >>ルドルフというワードがあるだろ? >関係あるの? あの大帝に出来たことが私に出来ないとでも?
193 21/05/09(日)10:39:24 No.800928788
su4837438.jpg そりゃこの組み合わせだよな
194 21/05/09(日)10:39:47 No.800928899
>>>>>>そしてルドルフというワードでクロスした >>>>>ああ… >>>>いやなんでクロスさせるの? >>>ルドルフというワードがあるだろ? >>関係あるの? >あの大帝に出来たことが私に出来ないとでも? いやだからルドルフがなんの関係があるの?
195 21/05/09(日)10:39:57 No.800928948
終わり際に来やがったな
196 21/05/09(日)10:40:17 No.800929019
うるせえなあ作品描かないやつなんて無産なんだよ
197 21/05/09(日)10:40:28 No.800929071
赤字になったから荒らそうとする地球教徒
198 21/05/09(日)10:40:34 No.800929093
>いやだからルドルフがなんの関係があるの? あの大帝に出来たことが私に出来ないとでも?
199 21/05/09(日)10:40:36 No.800929107
スレ画の人はノイエで銀英伝にハマってくれたようだからやはり新作は大事だな…となった
200 21/05/09(日)10:40:43 No.800929139
>赤字になったから荒らそうとする地球教徒 だから俺知らないんだって銀英伝
201 21/05/09(日)10:40:53 No.800929185
カイザーは平和な世界だとただのポンコツかわいい系のイケメンなんだよな…
202 21/05/09(日)10:40:56 No.800929197
>>いやだからルドルフがなんの関係があるの? >あの大帝に出来たことが私に出来ないとでも? それ定型か何か?
203 21/05/09(日)10:40:57 No.800929202
この地球教徒暗躍できてない…
204 21/05/09(日)10:40:57 No.800929206
ヅカ版まで抑えてるのかよ!作者の人銀英伝にめっちゃ詳しいな!
205 21/05/09(日)10:41:15 No.800929346
死ぬ間際だからやり方が雑になるのよ
206 21/05/09(日)10:41:25 No.800929385
銀英伝調べたら大昔しかも生まれる前の作品すぎて見てねえんだよ…
207 21/05/09(日)10:41:32 No.800929423
>赤字になったから荒らそうとする地球教徒 控えめに言って地球教徒に失礼
208 21/05/09(日)10:41:39 No.800929456
>>>いやだからルドルフがなんの関係があるの? >>あの大帝に出来たことが私に出来ないとでも? >それ定型か何か? あの大帝に出来たことが私に出来ないとでも?
209 21/05/09(日)10:41:49 No.800929508
アマプラで観れるから見に行け!
210 21/05/09(日)10:41:51 No.800929515
>銀英伝調べたら大昔しかも生まれる前の作品すぎて見てねえんだよ… 110話のOVAをまず見よう
211 21/05/09(日)10:41:55 No.800929531
「」は転載してるだけだから何も偉くないよ
212 21/05/09(日)10:42:04 No.800929562
地球教徒はフクのトレーナーか…
213 21/05/09(日)10:42:06 No.800929566
リメイクもあるぞ!
214 21/05/09(日)10:42:17 No.800929607
>>銀英伝調べたら大昔しかも生まれる前の作品すぎて見てねえんだよ… >110話のOVAをまず見よう それがいやなんだよ長すぎて見る気が起きない
215 21/05/09(日)10:42:31 No.800929669
しかし絵上手いな
216 21/05/09(日)10:42:34 No.800929686
早く死ねばいいのにこういうバカ
217 21/05/09(日)10:42:35 No.800929687
単行本10冊でもいいのよ
218 21/05/09(日)10:42:48 No.800929737
>早く死ねばいいのにこういうバカ 通報しとくねこのレス
219 21/05/09(日)10:42:55 No.800929764
>地球教徒はフクのトレーナーか… カルトにカルトを足すのはやべえって!
220 21/05/09(日)10:42:56 No.800929770
フジリュー版なら連載中だぞ!