21/05/09(日)04:53:44 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/09(日)04:53:44 No.800881310
作り話するんぬ ここ数年間、夢見が悪いんぬ 最初は寝つきが悪くて医者からは睡眠導入剤と精神落ち着ける薬をもらってたんぬ 最初こそ効いてて夢も見なくなって落ち着いた睡眠環境を得られたんぬが、ここ数年はダメなんぬ 苦手な狭いところに放り込まれて出られなくて徐々に辛くなってくる内容だったり、B級洋画みたいな急造アクション超大作みたいな夢もみるんぬ そして夢を見ることに嫌悪感を募らせたりしんどくなって目が覚めるんぬ だいたい寝てから2時間~3時間ぐらいで起きて、そのまま寝るとまた夢見るから寝たくないんぬ ぬは一体どうしたらいいんぬかな… という作り話なんぬ
1 21/05/09(日)04:56:25 No.800881539
医者に話して原因になってる可能性のある薬をやめてみるんぬ
2 21/05/09(日)04:56:27 No.800881541
スレッドを立てた人によって削除されました del
3 21/05/09(日)04:56:54 No.800881591
お酒飲むんぬ
4 21/05/09(日)04:57:57 No.800881685
>お酒飲むんぬ 体質的にお酒飲めないんぬな… というか寝酒って効くんぬ…?
5 21/05/09(日)04:59:46 No.800881848
軽く室内運動してみるんぬ
6 21/05/09(日)05:00:16 No.800881887
疲れるまで運動でもしようぜ
7 21/05/09(日)05:01:07 No.800881952
>というか寝酒って効くんぬ…? 全然よくないんぬ お薬飲んでたらさらによくないんぬ
8 21/05/09(日)05:02:23 No.800882031
うつの時は俺もそんなだった 寛解した今もたまに嫌な夢は見る
9 21/05/09(日)05:02:24 No.800882032
寝酒は気絶してるのとあんまり変わらないから良くないんぬ
10 21/05/09(日)05:02:48 No.800882050
夢を見るってのは記憶の整理みたいなもんだから見ても問題ないと思うんぬ
11 21/05/09(日)05:02:48 No.800882051
洗いざらい医者に話すしかないんぬ 洗いざらい話すのも薬をまた変えて調整するのも辛いのはわかるんぬ 自分では見て見ぬ振りしてる原因と向き合うか認識したうえで全力で逃げるしかないんぬ まあ作り話だからどうでもいいことなんぬ
12 21/05/09(日)05:03:50 No.800882124
>軽く室内運動してみるんぬ >疲れるまで運動でもしようぜ それやっても見るときは見るんぬな… とりあえず今からでもなんかやってみたいんぬが、深夜にあんまり大きい音が出ない運動って何がいいんぬ…?
13 21/05/09(日)05:04:37 No.800882192
夢を見るということは脳が起きているという事なので 身体が薬に慣れてしまって効いていない可能性があるんぬ 主治医の先生に正直に話して薬を変えて貰うんぬ
14 21/05/09(日)05:05:59 No.800882264
トイレに行く夢を良く見るんぬ おしっこもうんこもその時々だけどとてもリアルな感触で起きた時びっくりするんぬ
15 21/05/09(日)05:06:33 No.800882303
一種類のお薬がめっちゃ原因な場合があるんぬ 副作用なんぬ それやめてみたら即治ったんぬ
16 21/05/09(日)05:06:57 No.800882327
>医者に話して原因になってる可能性のある薬をやめてみるんぬ >洗いざらい医者に話すしかないんぬ >主治医の先生に正直に話して薬を変えて貰うんぬ 来週行く予定だから話をしてみるんぬな… 夢見が悪いと言う話は前からしてるんぬがあんまり改善してないから、もっと強く訴えてかけてみるんぬ…
17 21/05/09(日)05:07:32 No.800882362
眠れないのは体力と気力が有り余ってる証拠 使い切るくらいで日中は活動しよう よる23時くらいになると気絶して寝落ちするぞ
18 21/05/09(日)05:07:35 No.800882370
EDなんだけど最近夢にめちゃくちゃエロいメス猫が出て来てエッチする夢見たんぬ なんにも気持ち良くなかったけどおちんちんがスタンドしてるのが嬉しかったんぬそして目が覚めたらおちんちんフニャフニャだったんぬ 悲しくて朝から泣いちゃったんぬ
19 21/05/09(日)05:08:11 No.800882404
いっそ薬自体やめたらどうか 俺はそうした
20 21/05/09(日)05:09:22 No.800882480
最近全然夢見なくてつまらないから エッチな夢見る方法教えて
21 21/05/09(日)05:09:22 No.800882481
ぬあああああ 狭いところに放り込まれるはストレスを感じている夢で アクション大作映画の夢はストレスからの解放を暗示しているんぬ 結局のところ不眠というストレスが夢見の悪さの原因なので睡眠の質を上げるしかないんぬ 今手っ取り早く出来る睡眠の質の上げ方は夜になったらスマホ・PCを見るの辞めることなんぬ
22 21/05/09(日)05:10:11 No.800882526
>いっそ薬自体やめたらどうか >俺はそうした そうすると眠れなくなるんぬ そして寝落ちしたとしても絶対に夢を見て焦燥感に駆られて起きることになるんぬな… 何度も試したけどダメだったんぬ
23 21/05/09(日)05:10:30 No.800882542
>最近全然夢見なくてつまらないから >エッチな夢見る方法教えて 好みの薄い本を枕元においておくぞごす
24 21/05/09(日)05:11:08 No.800882579
>いっそ薬自体やめたらどうか >俺はそうした 横からで申し訳ないんぬ 断薬は個人の判断でやると地獄を見るんぬ
25 21/05/09(日)05:11:18 No.800882595
夕方の軽い運動 風呂上がりのストレッチ 就寝前6時間はコーヒーを控える なんぬな 吉良吉影みたいに寝る前にストレッチすると脳が覚醒してよくないんぬ
26 21/05/09(日)05:12:25 No.800882658
普通ありえない場所でオシッコマンしてあー周りにバレてないかなー系の夢を良く見るんぬ まだおねしょした事はないけどいつか連動しそうで怖いんぬ
27 21/05/09(日)05:12:53 No.800882696
>今手っ取り早く出来る睡眠の質の上げ方は夜になったらスマホ・PCを見るの辞めることなんぬ なるほどなんぬな… 睡眠の質を上げるより普段の精神的な満足感を得ようとゲームしたりパソコン弄ってることが多い気がするんぬ ちょっとそこら辺を見直すのもいいかもしれないんぬな…
28 21/05/09(日)05:12:56 No.800882702
個人的な体験で言えば やたら夢を見るのは実生活で何もねえ時だったんぬ 就職して外でりゃ収まるんぬ
29 21/05/09(日)05:12:57 No.800882706
>来週行く予定だから話をしてみるんぬな… >夢見が悪いと言う話は前からしてるんぬがあんまり改善してないから、もっと強く訴えてかけてみるんぬ… ぬの訴えをあんまり真摯に受け止めてくれない先生なら セカンドオピニオンも考えてみる価値あるんぬ
30 21/05/09(日)05:14:06 No.800882757
大体全部ちんちんのメタファーだから ちんちんイジって寝ろ
31 21/05/09(日)05:14:42 No.800882793
>大体全部ちんちんのメタファーだから >ちんちんイジって寝ろ 寝る前のちんちんは睡眠の質下げるんぬ
32 21/05/09(日)05:16:07 No.800882878
緑茶は問題なく飲めるのにコーヒーも紅茶も飲むと少ししたら吐いてしまう体質の病人がいたんだけど何でだと思う?
33 21/05/09(日)05:16:17 No.800882884
ちんちんイジりしないと寝れないよぉ~!!
34 21/05/09(日)05:18:45 No.800883002
睡眠の深さじゃなく寝付きなら夜の生活習慣の影響もでかいんぬ 例えば風呂やシャワーは交感神経が活性化するから寝る直前は良くないんぬ ただ体温が上がる→体が体温を下げる過程で眠気が発生するので就寝時間から遠くても良くないんぬ また下げるべき体温は具体的には深部体温と末端体温なので寝る前は靴下は脱いでおくといいんぬこたつも出るんぬ ホットミルクを飲むってのがよくあるんぬが深部体温が上がるので常温以下の水のほうがいいんぬ
35 21/05/09(日)05:19:25 No.800883039
>ちんちんイジりしないと寝れないよぉ~!! ちんちんしゅっしゅで快便快眠なんぬ
36 21/05/09(日)05:21:18 No.800883126
俺は鼻うがい一発で治った
37 21/05/09(日)05:21:34 No.800883144
最近の睡眠研究だと布団に入る前の蒸留酒ショットグラス一杯分程度なら酒も睡眠の質には影響しないとされてるんぬ 恐らくサンプルは黒人と白人だろうし影響がないだけでいい影響はないと思うんぬが飲んで寝れるなら飲んだ方がましなんぬ
38 21/05/09(日)05:23:30 No.800883245
夢見が悪い時はバカみたいな話だけどゆるキャンみたいな感じのやつを音だけ流しながら寝ると俺は改善した
39 21/05/09(日)05:26:33 No.800883436
アドバイスありがたいんぬな… 怖いから起きてることにしてるんぬが、胸の辺りが締め付けられてて苦しいから落ち着いてくるんぬ…
40 21/05/09(日)05:28:50 No.800883537
やむ…
41 21/05/09(日)05:29:29 ID:nQ8S6qwk nQ8S6qwk No.800883575
夢日記つけよう
42 21/05/09(日)05:30:36 No.800883642
>夢日記つけよう つけるの思い出す頃にはというか、起きて10秒ぐらいで夢の内容が薄れてぼんやりとしか思い出せなくなるんぬ…
43 21/05/09(日)05:32:09 No.800883714
このスレも夢なんぬ?
44 21/05/09(日)05:33:12 No.800883763
>このスレも夢なんぬ? 起きたら消えてたんぬ… 夢だったんぬ
45 21/05/09(日)05:37:12 No.800883967
俺の不眠は山盛りのキャベツで緩和されたよ スレ「」ほど重症じゃなかったけど
46 21/05/09(日)05:38:14 No.800884019
マイスリーのんだけど30分効果でないんぬ…
47 21/05/09(日)05:40:06 No.800884114
>マイスリーのんだけど30分効果でないんぬ… あれ系って飲んだらすぐ寝ろ!って言われてたんぬが違うんぬ…?
48 21/05/09(日)05:45:53 No.800884429
もしベルソムラってお薬処方されてるなら、相談してやめてみるか変えてもらうといいんぬ
49 21/05/09(日)05:47:28 No.800884510
寝付きが悪いってストレスで寝付きが悪くなるのいいよねよくない
50 21/05/09(日)05:50:52 No.800884715
ゾルピデムとアリピプラゾームというの飲んでるんぬ あとルネスタというのも処方されたことはあるんぬが、寝起きの口内の苦さがつらくて変えてもらったんぬ
51 21/05/09(日)05:54:13 No.800884902
>ゾルピデムとアリピプラゾームというの飲んでるんぬ どっちも特に悪夢の副作用は聞かないやつなんぬ 場合によっては漢方の併用を相談してみるといいんぬ
52 21/05/09(日)05:54:35 No.800884923
>最初は寝つきが悪くて医者からは睡眠導入剤と精神落ち着ける薬をもらってたんぬ 眠剤は睡眠導入剤と睡眠安定剤があると聞いて驚愕した記憶がある
53 21/05/09(日)05:57:47 No.800885107
>眠剤は睡眠導入剤と睡眠安定剤があると聞いて驚愕した記憶がある マイスリー(ゾルピデム)なんかは睡眠導入剤で眠くなる類の薬なんぬ デパス(ジアゼパム)やベルソムラなんかは睡眠安定剤なんぬ 入眠に問題があるなら導入剤、寝てもすぐ起きるとか長く眠れないなら安定剤って感じなんぬ
54 21/05/09(日)06:01:41 No.800885325
>入眠に問題があるなら導入剤、寝てもすぐ起きるとか長く眠れないなら安定剤って感じなんぬ どっちもダメだから導入剤と安定剤っぽいのを出されてたんぬな… 目から鱗なんぬ
55 21/05/09(日)06:05:46 No.800885540
>入眠に問題があるなら導入剤、寝てもすぐ起きるとか長く眠れないなら安定剤って感じなんぬ >どっちもダメだから導入剤と安定剤っぽいのを出されてたんぬな… 眠れないのと眠りが続かないのは違うんぬ 軽めの眠れないなら、精神安定剤の副作用である傾眠を狙って処方されるケースが多いんぬ
56 21/05/09(日)06:08:32 No.800885680
ぬ 軽い運動じゃなくてキツい運動するんぬ 筋トレするんぬ
57 21/05/09(日)06:28:13 No.800886798
夢くらいちゃんと見させてよ 逃げ場はなし簡単じゃない
58 21/05/09(日)06:36:20 No.800887309
夢の中に何度も出てくる場所とかないんぬ? あれなんなんぬ?
59 21/05/09(日)06:40:55 No.800887570
>夢の中に何度も出てくる場所とかないんぬ? >あれなんなんぬ? 深層心理に刻まれたトラウマのメタファーだったり 珍しいところでは前世の記憶だったり未来予知の記憶の欠片だったりするらしい
60 21/05/09(日)06:43:12 No.800887675
中退した大学の夢は定期的にみるんぬな… それとは別に謎のショッピングセンターが出てくるぬ 前世っぽいのは見た覚えはないんぬ
61 21/05/09(日)06:43:38 No.800887703
いまりあむの話してた?
62 21/05/09(日)06:45:16 No.800887806
仰向けで寝ると必ず悪夢を見るんぬ
63 21/05/09(日)06:45:23 No.800887817
ぬも睡眠導入剤ジプシーなんぬ マイスリーは家族と喧嘩する夢ばっかり見るんぬ ルネスタは効かないんぬ 新しくもらったロゼラムがいい感じなんぬな
64 21/05/09(日)06:46:51 No.800887912
明晰夢のコツないぬか? 最近は中々夢の中で気づけることもなくなったんぬ 洗脳力強すぎなんぬ
65 21/05/09(日)06:47:04 No.800887927
別に夢を見ること自体は悪いことではないんぬ
66 21/05/09(日)06:47:21 No.800887945
まったくスレぬと同じ症状なんぬ 解決法としては夜眠らずに昼寝をすればぐっすりなんぬ
67 21/05/09(日)06:47:23 No.800887948
全く知らないよく行く場所あれマジなんなんだろうね...またここかよってる
68 21/05/09(日)06:48:08 No.800888000
夢の中で見た名作漫画を現実で探したくなるんぬ
69 21/05/09(日)06:48:09 No.800888004
ぬは眠れない時はマインドフルネスを試してみるんぬ ただひたすら呼吸してることに集中してるうちに、すんと寝落ちてることがあるんぬ
70 21/05/09(日)06:49:21 No.800888079
追いかけっこ夢ばかりみて疲れるんぬ 殺人鬼だったり謎の特殊部隊だったりするんぬ こっちは追い詰められると空飛んだり家から家へ飛び移れる能力に覚醒するけど相手もすぐに対応してくるんぬ たまにはすかっと敵を倒したり憧れのあの子とイチャイチャする夢見たいんぬ
71 21/05/09(日)06:51:52 No.800888236
>ぬも睡眠導入剤ジプシーなんぬ >マイスリーは家族と喧嘩する夢ばっかり見るんぬ >ルネスタは効かないんぬ >新しくもらったロゼラムがいい感じなんぬな ロゼレム錠ならぬも飲んでるんぬ ちなみに8mgなんぬ めっちゃぐっすりで朝起きれない位なんぬ
72 21/05/09(日)06:55:22 No.800888440
いびきとか酷いタイプなら無呼吸症候群とかで脳に酸素行っていない可能性もあるんぬ 重症患者がつけるような呼吸器つける羽目になるが夢すら見なくなったんぬ
73 21/05/09(日)06:57:34 No.800888598
いびきはしてるんぬが、検査キット貰って家で検査したら違うって言われたんぬ セカンドオピニオンで睡眠外来行ったら「睡眠時間増やしてからきてね」とだけ言われて心折れそうになったんぬ 寝たくても寝れないから相談に来たんぬ…
74 21/05/09(日)07:00:04 No.800888774
寝る=悪夢 って心が紐付けてる気配がするんぬ ネットフリックスとか加入してるんぬ?
75 21/05/09(日)07:09:41 No.800889449
開き直って寝なければいいんぬ そうすると精神ぶっ壊れて仕事どころじゃなくなったから気をつけるんぬ
76 21/05/09(日)07:11:36 No.800889590
>ネットフリックスとか加入してるんぬ? なんでネットフリックスなんぬ…?
77 21/05/09(日)07:16:53 No.800889958
ぬはかわいい
78 21/05/09(日)07:17:04 No.800889980
>なんでネットフリックスなんぬ…? つい最近ヘッドスペースの睡眠ガイド 瞑想ガイドってシリーズが追加されたんぬ 呼吸を整えて眠りやすくなるトレーニングガイドでおすすめなんぬ
79 21/05/09(日)07:18:28 No.800890113
>つい最近ヘッドスペースの睡眠ガイド 瞑想ガイドってシリーズが追加されたんぬ >呼吸を整えて眠りやすくなるトレーニングガイドでおすすめなんぬ なるほどそう言うことなんぬか… ネットフリックス入ってないんぬが少し気になるんぬ… アマプラは見られるんぬ
80 21/05/09(日)07:22:55 No.800890487
>ネットフリックス入ってないんぬが少し気になるんぬ… >アマプラは見られるんぬ 1本15分くらいの動画で、ナレーションも落ち着いてておすすめなんぬ 無料お試しで見てみたりしてもいいと思うんぬ アマプラだとプラネタリウム動画とかあるんぬが、睡眠への恐怖に適応するかちょっとわからないんぬ…
81 21/05/09(日)07:23:36 No.800890555
ネトゲを始めるのだ 治療にROなんかどうかな?
82 21/05/09(日)07:25:26 No.800890718
波の音とか環境音聞きながら寝るの好きんぬ
83 21/05/09(日)07:29:19 No.800891037
夢であることを常に疑う癖をつけるんぬ うまく明晰夢に出来れば色々思い通りコントロールできて楽しいんぬ ただし間違って現実を夢だと思ってしまうと恥ずかしい思いか酷い目に遭うから気をつけるんぬ
84 21/05/09(日)07:29:58 No.800891105
一緒に寝てくれるぬを飼うんぬ! …夜中に暴れて寝不足が加速するんぬ
85 21/05/09(日)07:30:24 No.800891138
悪夢を見やすくなるお薬は実は以外とあるんぬ 立派な副作用だから自己流で対処しないで正直にお医者さんに伝えるといいんぬ
86 21/05/09(日)07:40:46 No.800892144
https://img.2chan.net/b/res/800886094.htm
87 21/05/09(日)07:41:25 No.800892199
夢なんて覚えてないんぬ
88 21/05/09(日)07:47:52 No.800892840
ぬが最近見て覚えてる悪夢はコンクリートのガレージの隅っこに座った状態で機関銃の弾がコンクリートぶち抜いて追いつめてくる夢なんぬ 追い詰められていく恐怖感とコンクリートの中の鉄筋に弾が当たったときの火花の光と鉄臭さとオイルの焦げたような臭いとコンクリートが砕けた咽せるような埃の臭いが印象に残ってるんぬ
89 21/05/09(日)08:00:01 No.800894162
ぬがこれまでに見たなかでの最も怖かったのは、象牙色のサイコロみたいな正方形のエレベータに乗ってる夢なんぬ 小学校の教室くらいの広さがあっていろんな人が乗ってるんぬが、上がったり下がったりする度に人が減っていって最後には一人になるんぬ エレベータが上がったり下がったりする風景はゲームのように外側から見えていて、トランプのダイヤみたいにひとつの角で立って、横向きにぐるぐる回りながら動くんぬ
90 21/05/09(日)08:43:52 No.800900548
部屋の中をこぬがうろうろしておやぬがじっとしてるんぬって連れ戻す夢を見たんぬ 起きたらぬなんてどこにもいなかったんぬ 早くコロナ終息して実家帰ってぬに会いたいんぬ…