ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/09(日)04:04:40 No.800876991
id出されて黙った「」のイメージ
1 21/05/09(日)04:05:11 No.800877031
冬彦さんが最後どうなったのか思い出せない
2 21/05/09(日)04:09:49 No.800877476
キレッキレの演技で母親好きのイメージを最悪なレベルにした男
3 21/05/09(日)04:12:55 No.800877774
>冬彦さんが最後どうなったのか思い出せない 逮捕されたのは辛うじて覚えてる
4 21/05/09(日)04:15:26 No.800878013
ここまで母親には愛されてないけどな「」は
5 21/05/09(日)04:17:18 No.800878189
これはid出ても構わず書き込んで主張を続けそうな顔に見える
6 21/05/09(日)04:18:23 No.800878291
id出されて震えてる「」とか嫌だよ
7 21/05/09(日)04:24:37 No.800878847
グリッドマンに似た方出てたっていうか元ネタか…
8 21/05/09(日)04:27:31 No.800879089
冬彦に対する風評被害
9 21/05/09(日)04:28:45 No.800879205
冬彦という名前は画像の役のせいで激減したろうな…
10 21/05/09(日)04:28:52 No.800879217
馬の木馬に跨っておしゃぶりつけてガラガラ持ってたって言う日本初のマンデラ効果が確認された奴か
11 21/05/09(日)04:29:14 No.800879246
馬の木馬…
12 21/05/09(日)04:31:13 No.800879421
木製の木馬…
13 21/05/09(日)04:32:21 No.800879528
頭痛が痛くなりそう
14 21/05/09(日)04:32:31 No.800879545
全部見たら冬彦さん可哀想ってなった
15 21/05/09(日)04:32:46 No.800879563
佐野史郎が笑いながらダンボールで簀巻きにされた人にメスを刺すのは 冬彦さん? そのシーンが怖くて記憶に残ってるけど何のドラマか…
16 21/05/09(日)04:34:04 No.800879681
佐野史郎がギター弾いてても特命リサーチしててもマザコンがなんかしてる…ってなるからな
17 21/05/09(日)04:47:01 No.800880764
佐野史朗がなんかの番組でバンビーナ弾いてる時はクソかっこよかったよ
18 21/05/09(日)04:48:24 No.800880892
これと世にも奇妙な物語のせいで佐野史郎はイカれた人だと認識していた
19 21/05/09(日)04:52:36 No.800881217
入院したらしいな
20 21/05/09(日)04:53:04 No.800881250
限界団地も面白かったけど狂人の役だった
21 21/05/09(日)04:54:10 No.800881353
嶋田久作とTRPGするマン この世の終わりみたい
22 21/05/09(日)04:54:22 No.800881376
出てくるだけで空気が変わる
23 21/05/09(日)05:06:28 No.800882295
やめるんだぁ!ディノペプチンは危険だ!
24 21/05/09(日)05:58:55 No.800885172
ホラー映画の感染でもいい役やってたね… 得体のしれないドロドロに溶けた患者を研究しようではないかって高嶋政伸も出てて医者のリアル感が増してよかった
25 21/05/09(日)06:00:07 No.800885235
>高嶋政伸も出てて サイコパス演技うますぎるよ
26 21/05/09(日)06:04:27 No.800885476
中学から数えて20年以上色んな人から冬彦さんだとか佐野史郎に似てるって言われてるけど そんなに似てないと思う
27 21/05/09(日)06:10:09 No.800885768
佐野史郎が燃える家の中でとろとろプリン食ってたのってスレ画だっけ…
28 21/05/09(日)06:13:29 No.800885936
アドリブで余計なことし過ぎて最悪なイメージが定着してしまったおじさん
29 21/05/09(日)06:13:40 No.800885947
>中学から数えて20年以上色んな人から冬彦さんだとか佐野史郎に似てるって言われてるけど >そんなに似てないと思う 写真up
30 21/05/09(日)06:23:51 No.800886544
現場に木馬があるんですよ あったら乗るでしょ? って気持ちはわかる
31 21/05/09(日)06:29:04 No.800886850
だが無意味だの黒田勇樹も子役時代にいじめっ子役でジャニーズいじめてたらリアルにカミソリが大量に入った手紙が届いたりしてたから 役者も大変だなってなる
32 21/05/09(日)06:30:32 No.800886948
https://post.tv-asahi.co.jp/post-137996/ めちゃくちゃハゲててびびった
33 21/05/09(日)06:33:23 No.800887114
佐野史郎がしばらくの間世間から冬彦さん呼びにされていたのはひどい
34 21/05/09(日)07:00:10 No.800888786
>これと世にも奇妙な物語のせいで佐野史郎はイカれた人だと認識していた まぁリアルも特撮キチガイだから間違ってはいない
35 21/05/09(日)07:47:26 No.800892796
佐野史郎と野際陽子が強すぎる…
36 21/05/09(日)07:50:01 No.800893078
テレキャスターをゴリゴリに歪ませて弾くのが好きなおじさんでもある
37 21/05/09(日)07:51:41 No.800893261
>全部見たら冬彦さん可哀想ってなった 不倫した方が勝利エンドってなんじゃそりゃってなった
38 21/05/09(日)07:52:24 No.800893327
しかし原則としてドラマの佐野史郎は佐野史郎な役ばかりである
39 21/05/09(日)07:59:12 No.800894085
んんんんんんーーー!!! んんんんんんんんんんーーーー!!!!
40 21/05/09(日)08:06:13 No.800894810
根本的に狂った人が上手いのが悪いみたいなとこはある いや気のいいおじさんでもいい演技するんだけどさ
41 21/05/09(日)08:07:24 No.800894941
いいお父さんの役とかやってるんだけどいつまでもイメージは冬彦ですよーって言って笑ってた
42 21/05/09(日)08:07:29 No.800894953
団地マンを知ったのが最終回で哀しくなった
43 21/05/09(日)08:08:00 No.800895008
>んんんんんんーーー!!! >んんんんんんんんんんーーーー!!!! 卓ちゃんと区別付かん