虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/09(日)02:25:31 No.800863346

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/05/09(日)02:28:07 No.800863796

    へえ~

    2 21/05/09(日)02:29:58 No.800864127

    穴の位置変えたりすることあるの?

    3 21/05/09(日)02:31:06 No.800864306

    オナホール職人すごいな

    4 21/05/09(日)02:34:23 No.800864875

    >穴の位置変えたりすることあるの? めっちゃ変わる ゴルフ場次第だけどまず毎週変わってる 毎日変わってる所は流石に知らん

    5 21/05/09(日)02:35:28 No.800865038

    そんな頻繁に変えるのか…

    6 21/05/09(日)02:38:54 No.800865592

    >めっちゃ変わる >ゴルフ場次第だけどまず毎週変わってる マジか このゴルフ場のこのホールといえばカップはここ!みたいな感じじゃ無いんだね 知らなかった

    7 21/05/09(日)02:40:35 No.800865864

    >ゴルフ場次第だけどまず毎週変わってる マジかよ…知らなかったそんなの…

    8 21/05/09(日)02:42:41 No.800866171

    この土を持ち上げるシーンでぎっくり腰になりそう俺

    9 21/05/09(日)02:43:24 No.800866273

    中身をそのまま古い穴に戻すのは知らなかった… 考えてみりゃそうだよな

    10 21/05/09(日)02:43:34 No.800866313

    穴もあけっぱなしだと崩れちゃうもんね 定期的に変えるのは確かに必要だ

    11 21/05/09(日)02:45:17 No.800866569

    同じコースでもホールの位置が変わるだけでグリーンの難易度が変わるからな…

    12 21/05/09(日)02:47:17 No.800866929

    基本的に土日祝日はグリーンの簡単なところにホールがある 逆に平日は難しいところにある

    13 21/05/09(日)02:47:52 No.800867036

    大会時なんかは毎日カップ位置は変わってんじゃなかったか

    14 21/05/09(日)02:53:02 No.800867858

    カップの位置も毎日続いたらそれと気付かずに退屈と変わらないからね

    15 21/05/09(日)02:53:39 No.800867936

    試合中に相手が穴近くに落としたからってすぐさま場所を変えるような選手だって居てもいい

    16 21/05/09(日)02:54:42 No.800868125

    位置は正確に決めるのかな それとも穴開け係がある程度の位置にてきとうだろうか

    17 21/05/09(日)02:55:00 No.800868163

    >基本的に土日祝日はグリーンの簡単なところにホールがある >逆に平日は難しいところにある この先ほぼ使わない知識で嬉しい

    18 21/05/09(日)02:55:46 No.800868288

    ゴルフやってないから穴の位置が変わるなんてこと考えたこともなかった 面白いね

    19 21/05/09(日)02:57:45 No.800868597

    時々カップの形に色変わってる箇所あるのそういうことか…

    20 21/05/09(日)02:59:03 No.800868829

    穴開けは専用のカッコいい機械なのにならすのは塩ビ菅ゴロゴロするだけなのか…

    21 21/05/09(日)02:59:58 No.800868967

    決まった位置が何か所かあってそこを変えてたよ

    22 21/05/09(日)03:01:47 No.800869233

    手動で回すんだ… 結構パワーいりそうな

    23 21/05/09(日)03:02:54 No.800869399

    大会時とかめちゃ意地悪な位置にありそうだな...

    24 21/05/09(日)03:03:42 No.800869505

    考えて見たら同じだと地元勢有利過ぎるか…

    25 21/05/09(日)03:06:08 No.800869837

    ゴルフゲームで場所違うのは知ってたけどこう作るのね

    26 21/05/09(日)03:11:17 No.800870575

    穴あけ職人になりたい

    27 21/05/09(日)03:16:47 No.800871299

    芝のカットとかも変えるよ

    28 21/05/09(日)03:17:25 No.800871389

    https://www.youtube.com/watch?v=_QNIqm8gMy8 バイナウ! https://www.amazon.co.jp//dp/B0083ZGPQW/

    29 21/05/09(日)03:22:08 No.800872062

    ほぼコア抜きだな

    30 21/05/09(日)03:26:08 No.800872585

    ゴルフの長い歴史の中で管理する人がミスって二つ穴があるゴルフコースが出現したこととかあるのかな

    31 21/05/09(日)03:29:46 No.800873103

    芝を刈り込んで高速グリーンだの カップの位置が端っこで攻めづらいだの 風の大地読んでたら出てくる

    32 21/05/09(日)03:37:24 No.800874023

    コルク抜きみたい

    33 21/05/09(日)03:56:17 No.800876167

    何箇所か穴開けといて蓋しとくとかじゃないのか

    34 21/05/09(日)03:57:22 No.800876277

    特に目印とかしてなかったけど開ける位置は結構ざっくりなんかな

    35 21/05/09(日)03:59:10 No.800876468

    引っこ抜く時に気をつけないと腰いわしそう

    36 21/05/09(日)04:23:33 No.800878749

    >ゴルフの長い歴史の中で管理する人がミスって二つ穴があるゴルフコースが出現したこととかあるのかな 抜いたり入れ替えたりするときに何かしらの理由で崩れたとかありそう

    37 21/05/09(日)04:26:59 No.800879052

    いろいろ理由あんのね https://golf.com/lifestyle/how-golf-courses-decide-where-cut-their-holes/

    38 21/05/09(日)04:28:24 No.800879175

    この穴開け機械を作る専門の会社もあるんだろうかと思うと不思議な気分だ

    39 21/05/09(日)04:33:26 No.800879628

    ミニ四駆のコースも頻繁に変わるしな

    40 21/05/09(日)04:35:05 No.800879771

    適当なとこ引っ張ったら抜けたりするのかな…

    41 21/05/09(日)04:36:12 No.800879875

    欲しくなってきた

    42 21/05/09(日)04:37:13 No.800879959

    5万か…一度使ったら満足しそうだからちょっと躊躇する値段だ

    43 21/05/09(日)04:39:20 No.800880132

    電動だ https://www.youtube.com/watch?v=NLXOCmwV7Fw