虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/09(日)01:16:17 俺の今... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/09(日)01:16:17 No.800844466

俺の今期イチオシヒロイン貼って寝る

1 21/05/09(日)01:16:37 No.800844603

2 21/05/09(日)01:17:03 No.800844777

3 21/05/09(日)01:17:55 No.800845132

このおっさん見てるとドキドキしてくる これが恋なのか?

4 21/05/09(日)01:19:05 No.800845538

キセルにいいように弄ばれるようにしかみえない

5 21/05/09(日)01:20:54 No.800846188

悪人「こいつは悪人を弄って遊ぶのに快楽を見出すクソ野郎…」

6 21/05/09(日)01:21:24 No.800846346

書き込みをした人によって削除されました

7 21/05/09(日)01:22:00 No.800846561

まあ間違いなくピュアなヒロインではあるが…

8 21/05/09(日)01:22:09 No.800846609

可哀想すぎていっそ可愛いと思えるレベル

9 21/05/09(日)01:22:10 No.800846613

>悪人「こいつは悪人を弄って遊ぶのに快楽を見出すクソ野郎…」 悪人「そんな気の狂ったような奴が本当にいると?」

10 21/05/09(日)01:22:18 No.800846656

>悪人「こいつは悪人を弄って遊ぶのに快楽を見出すクソ野郎…」 キセル「ぐんは殿はさぁ?仮にそんな悪人だったとして騙されるような人?」

11 21/05/09(日)01:22:48 No.800846852

聞かれちゃヤバい事口走ったやつ止めるのに指立ててシーッ!ってするcv明夫

12 21/05/09(日)01:23:13 No.800846997

流石にキセルマンを完全に信用してるわけじゃなくてよかった

13 21/05/09(日)01:23:30 No.800847103

>まあ間違いなくピュアなヒロインではあるが… 釘宮に酷いことされても主人公が助けてくれないから悪堕ち 苦労人 純粋 ヒロイン役満だよ

14 21/05/09(日)01:23:43 No.800847179

明夫が声あてること前提であて書きしたキャラらしいな

15 21/05/09(日)01:23:46 No.800847209

>聞かれちゃヤバい事口走ったやつ止めるのに指立ててシーッ!ってするcv明夫 ……いける

16 21/05/09(日)01:24:05 No.800847325

>明夫が声あてること前提であて書きしたキャラらしいな 虚淵は明夫のファンなの?

17 21/05/09(日)01:24:15 No.800847377

裏ではキセルマン表では性欲異常者と組まされるのがもう可哀想すぎる

18 21/05/09(日)01:24:24 No.800847424

真面目で可愛くて大塚明夫 好きな要素しかないのでイチオシヒロインも必然と言える

19 21/05/09(日)01:24:40 No.800847485

エロゲ書いてただけあって可愛いキャラの作り方を心得ているな虚淵は…

20 21/05/09(日)01:24:54 No.800847554

美丈夫の死体を切り貼りして自分好みのゾンビを作ろうとした魔族「コイツは他者の目論見を邪魔するのが生き甲斐の男なのだ!!」

21 21/05/09(日)01:25:03 No.800847617

現状はキセルマンより石田に明確に弱み握られてる方がはるかに危険だと思う…

22 21/05/09(日)01:25:25 No.800847736

>エロゲ書いてただけあって可愛いキャラの作り方を心得ているな虚淵は… むしろ女書けてないって言われてたのに…

23 21/05/09(日)01:25:41 No.800847822

でもね一番苦労すると思われるのは蟷螂だと思うんですよ

24 21/05/09(日)01:25:58 No.800847915

>美丈夫の死体を切り貼りして自分好みのゾンビを作ろうとした魔族「コイツは他者の目論見を邪魔するのが生き甲斐の男なのだ!!」 どう考えても正義の味方

25 21/05/09(日)01:26:07 No.800847962

>裏ではキセルマン表では性欲異常者と組まされるのがもう可哀想すぎる 絶対石田が暴走して後始末つけさせられるよね

26 21/05/09(日)01:26:22 No.800848033

>でもね一番苦労すると思われるのは蟷螂だと思うんですよ それは1話の時点からそんな空気出てた

27 21/05/09(日)01:26:24 No.800848044

軍破殿のスレ立ちすぎだろ!ちょっと出ただけでこれかよ!

28 21/05/09(日)01:26:29 No.800848070

俺だって鬼鳥殿が外道だとわかってる!

29 21/05/09(日)01:26:34 No.800848094

サンファンのOPは信用できない 信用できないが今期に限ってはOP通りぐんは殿媛の魅了食らうと思う

30 21/05/09(日)01:27:23 No.800848370

>サンファンのOPは信用できない >信用できないが今期に限ってはOP通りぐんは殿媛の魅了食らうと思う メタ的に見るとこんな美味しいキャラを魅了して終わりじゃ勿体ない だから鳥海と石田でもっと曇らせてもらうね

31 21/05/09(日)01:27:24 No.800848372

フカンを裏切るなんて外道だよね…俺みたいに…

32 21/05/09(日)01:27:35 No.800848413

>フカンを裏切るなんて外道だよね…俺みたいに… 違 ク

33 21/05/09(日)01:27:42 No.800848449

礼儀を知らない残忍な部下(公式)以外身の回りに気の触れた変質者しかいないと陵辱系エロゲのヒロインにござるか?

34 21/05/09(日)01:27:57 No.800848513

受肉したら媛の魅了も弱まるんじゃないかな 生前からあれが使えたら真っ向殺されてない

35 21/05/09(日)01:28:31 No.800848658

あの会話劇で人狼したら絶対楽しい キセルもけーがいちゃんもどっちも信用ならない

36 21/05/09(日)01:28:53 No.800848767

>礼儀を知らない残忍な部下(公式)以外身の回りに気の触れた変質者しかいないと陵辱系エロゲのヒロインにござるか? 左様

37 21/05/09(日)01:29:12 No.800848846

シーッ!!聞こえちゃう!!

38 21/05/09(日)01:29:16 No.800848871

>俺だって鬼鳥殿が外道だとわかってる! 俺と同じように殤を裏切るような外道だからだ…!

39 21/05/09(日)01:29:18 No.800848879

スレ画の上司だれだっけ? かせいめいこう?

40 21/05/09(日)01:29:35 No.800848936

>シーッ!!聞こえちゃう!! これみてぐんは殿の立ち位置がよくわかった

41 21/05/09(日)01:29:44 No.800848974

あの礼儀を知らない部下いつも顔を立ててくれてるな…

42 21/05/09(日)01:29:53 No.800849013

いろいろ背負っちゃって身動き取れ失くしたのに魅了で全部投げ捨てちゃうのはもったいないぞ

43 21/05/09(日)01:30:11 No.800849099

>スレ画の上司だれだっけ? 裏の上司はかせいめいこうで表の上司は釘宮姫

44 21/05/09(日)01:30:11 No.800849100

現状見ると魅了で狂えたらいっそ幸せだろうなと思えてくる

45 21/05/09(日)01:30:36 No.800849222

OPのも目を閉じて魅了避けしてるんだと思ってる

46 21/05/09(日)01:30:38 No.800849230

付け加えるならみんな大好き負けヒロインでもある… ちょっとあざとすぎやしないだろうか

47 21/05/09(日)01:30:57 No.800849314

このヒロインがハッピーエンドになるにはおじさんが覚悟を決めて釘宮倒すっていうしかないのがもう……ネ

48 21/05/09(日)01:30:57 No.800849317

>>俺だって鬼鳥殿が外道だとわかってる! >俺と同じように殤を裏切るような外道だからだ…! (ヤレヤレといった表情のいひょうびょう)

49 21/05/09(日)01:31:25 No.800849475

>付け加えるならみんな大好き負けヒロインでもある… >ちょっとあざとすぎやしないだろうか 女性にしてたら主役食ってるよ いやもう食ってるか

50 21/05/09(日)01:31:49 No.800849592

かせいめいこう強すぎてキセルマンどう立ち回るか楽しみすぎる

51 21/05/09(日)01:32:03 No.800849666

(まあ信用はしてないみたいだからいっか…)

52 21/05/09(日)01:32:31 No.800849798

国境付近での冒険楽しかったなぁ…

53 21/05/09(日)01:32:47 No.800849872

あっさり死ぬよりもずっとがんじがらめで悩み続ける方が可哀想なキャラかも…

54 21/05/09(日)01:32:54 No.800849905

ぐんはどの悪の組織のお仕事する時はマスクつけてるけど名前も変えなきゃ意味なくない…?

55 21/05/09(日)01:33:00 No.800849937

>OPのも目を閉じて魅了避けしてるんだと思ってる まずOPを信じていいのか考えるんだ

56 21/05/09(日)01:33:33 No.800850095

>国境付近での冒険楽しかったなぁ… あそこだけしかぐんは殿笑ってないよね おじさんとの冒険以外でどんな辛い目にあったかよくわかる

57 21/05/09(日)01:34:03 No.800850246

>ぐんはどの悪の組織のお仕事する時はマスクつけてるけど名前も変えなきゃ意味なくない…? 石田にあっさりバレてたからマスクしてる意味なかったよね

58 21/05/09(日)01:34:12 No.800850282

>まずOPを信じていいのか考えるんだ ドラゴンは片翼だし七殺天凌は血潮を浴びてるし喪月之夜は傀儡を従えてるしキセルは悪夢のようなリスク魔物だ 信じるには十分に足りる!

59 21/05/09(日)01:34:54 No.800850481

>おじさんとの冒険以外でどんな辛い目にあったかよくわかる 今回の話でさえ任務失敗?じゃあ部下の首自分で斬って捨てろよ?だからな…

60 21/05/09(日)01:35:12 No.800850569

ぐんはどのは鬼鳥殿がおじさんを裏切ってないどころか信頼関係築いた頼れる親友ってわかったらホッとしちゃわない?

61 21/05/09(日)01:35:30 No.800850637

部下の無能は自分の手を血に染めて償えとかまともな理論じゃねえよ

62 21/05/09(日)01:36:16 No.800850851

信頼関係なんてねえよ!!!

63 21/05/09(日)01:37:13 No.800851142

>>まずOPを信じていいのか考えるんだ >ドラゴンは片翼だし七殺天凌は血潮を浴びてるし喪月之夜は傀儡を従えてるしキセルは悪夢のようなリスク魔物だ >信じるには十分に足りる! ぐんは殿かよ

64 21/05/09(日)01:37:59 No.800851381

>ぐんはどのは鬼鳥殿がおじさんを裏切ってないどころか信頼関係築いた頼れる親友ってわかったらホッとしちゃわない? 実は私は神蝗盟にスパイとして入り込んでいただけで裏切ったとか嘘でーす!された日にはもう…

65 21/05/09(日)01:38:24 No.800851523

>ぐんはどのは鬼鳥殿がおじさんを裏切ってないどころか信頼関係築いた頼れる親友ってわかったらホッとしちゃわない? 表向きはねんどろいど通信してることを厳重注意するが 裏では「あいつも殤不患の大事な友」って信頼度MAXになるよ おばちゃんは完全に捨てられる

66 21/05/09(日)01:38:51 No.800851659

>>俺だって鬼鳥殿が外道だとわかってる! >俺と同じように殤を裏切るような外道だからだ…! (ぐんは殿それ俺の上司地味にディスってます…)

67 21/05/09(日)01:38:53 No.800851673

>信頼関係なんてねえよ!!! はっはっは 口ではそう言いつつもあの人形を手にしているというのに 殤不患殿もなかなかに人が悪い

68 21/05/09(日)01:39:03 No.800851730

ぐんは殿が女キャラだったら視聴者のおじさんへの好感度下がりそうだから男でよかった

69 21/05/09(日)01:39:11 No.800851773

縁を元に通信するふかん人形に話しかけるところをぐんは殿に見られてしまうー!!

70 21/05/09(日)01:39:29 No.800851855

魔神復活させて世界滅ぼそうとしてたことバラさなかったあたりキセルマンは優しいな…

71 21/05/09(日)01:40:32 No.800852150

イケメンゾンビハーレムとかやるおばさんはちょっとね…

72 21/05/09(日)01:40:46 No.800852222

最終的におじさんと連携してめーこーげーかをハメて高笑いしたら 流石は英傑好漢…きちょう殿は俺と違って外道には落ちていなかったのだ…!

73 21/05/09(日)01:40:48 No.800852238

おじさんが誰かを遠ざけるのは傷つけちゃうのが怖いからなんだ…っていうのを描写してからのぐんはどのは効く

74 21/05/09(日)01:40:59 No.800852292

ぐんは殿ピュアすぎてこれキセルマン目論見外れて逆切れするやつでは?

75 21/05/09(日)01:41:11 No.800852332

かっこよさと可愛さが同居するこのキャラ造形は実際素晴らしいと思うんだ

76 21/05/09(日)01:41:31 No.800852415

>ぐんは殿ピュアすぎてこれキセルマン目論見外れて逆切れするやつでは? キセルマンはぐんは殿は完全に対象外でしょ 踏み台には普通にするけど

77 21/05/09(日)01:41:32 No.800852423

けいがいおばちゃんとキセルマンのやりとりでキセルマンをフォローするぐんは殿が面白すぎる…

78 21/05/09(日)01:41:44 No.800852473

>ぐんは殿ピュアすぎてこれキセルマン目論見外れて逆切れするやつでは? あくまで本命を陥れる為の途中経過の踏み台だからどうでもいいから… 本命がちゃんとケオケオしてくれるかは知らん

79 21/05/09(日)01:42:00 No.800852543

今回一番胃を痛めてそうな人 板挟みが過ぎる

80 21/05/09(日)01:42:05 No.800852570

イケメンゴーレム作ろうとしてたのは事実っぽいし擁護できる点はない

81 21/05/09(日)01:42:16 No.800852632

>けいがいおばちゃんとキセルマンのやりとりでキセルマンをフォローするぐんは殿が面白すぎる… 視聴者としては向こうが全面的に正しいから頭抱えるしかないという

82 21/05/09(日)01:42:31 No.800852721

>けいがいおばちゃんとキセルマンのやりとりでキセルマンをフォローするぐんは殿が面白すぎる… 人々を自らの為に食い物にする魔族と その魔族の企みを邪魔した英傑 どちらの方が人間の価値観で信ずるに値するかははっきりしているからな…

83 21/05/09(日)01:42:46 No.800852785

>おじさんが誰かを遠ざけるのは傷つけちゃうのが怖いからなんだ…っていうのを描写してからのぐんはどのは効く お前ら死んじゃうの耐えられないよ…って漏らしてるおじさんにはキュンときちゃうね…

84 21/05/09(日)01:42:50 No.800852817

キセルマンの自由具合がひどすぎる・・・

85 21/05/09(日)01:42:58 No.800852855

>視聴者としては向こうが全面的に正しいから頭抱えるしかないという でもキセルマンの言ってることも別に間違いではないし…

86 21/05/09(日)01:43:11 No.800852922

上司がなんか同類見つけて嬉しくなった結果 部下を自ら処刑せよと命じられることは回避できたので今回は運が良かった

87 21/05/09(日)01:43:19 No.800852966

語ってはおりませなんだが 実は東離の地にて魔神の復活も目論んでいたようでしたな まあそれも殤殿が阻んだようですが

88 21/05/09(日)01:43:23 No.800852996

>今回一番胃を痛めてそうな人 >板挟みが過ぎる おじさんと皇女と猊下でいっぱいいっぱいなのに石田までぶち込むのは人の心がなさすぎる…

89 21/05/09(日)01:43:37 No.800853096

>キセルマンの自由具合がひどすぎる・・・ カセーメーコーという玩具を見つけて今テンションMAXだからな

90 21/05/09(日)01:43:41 No.800853117

>お前ら死んじゃうの耐えられないよ…って漏らしてるおじさんにはキュンときちゃうね… あそこの手を握る操演は細かくていいよね

91 21/05/09(日)01:43:46 No.800853151

>>おじさんが誰かを遠ざけるのは傷つけちゃうのが怖いからなんだ…っていうのを描写してからのぐんはどのは効く >お前ら死んじゃうの耐えられないよ…って漏らしてるおじさんにはキュンときちゃうね… 土壇場でぐんは殿がおじさん庇って死んじゃいそう…

92 21/05/09(日)01:43:49 No.800853170

キセルマンの目論見に気付いたら 鬼鳥殿は俺なんかと違ってフカンのために猊下と戦おうとしている義の人だった…よかった ってなりそ…

93 21/05/09(日)01:43:59 No.800853220

石田も頭いいからなー おじさんどうすんだこの状況!

94 21/05/09(日)01:44:00 No.800853229

もはやカマキリマンだけが癒し

95 21/05/09(日)01:44:03 No.800853252

おじさんが真っ当に主人公やってる中でキセルマンぐんは殿石田と動向から目が離せない愉快キャラが多すぎる

96 21/05/09(日)01:44:27 No.800853364

キチガイ石田が来たことで部下は助かったが 自分は新たなキチガイに弱みを握られた カマキリ長男もだけどやっぱぐんは殿に胃薬あげて

97 21/05/09(日)01:44:31 No.800853386

どいつもこいつも好き勝手動きやがって

98 21/05/09(日)01:44:33 No.800853396

あの魔族の女が殤殿を恨んでいるのは世界を滅ぼす為に復活させた魔神が彼に封印されたからです というカードが手元に残っている限り妹ちゃんはあまり強く出られないのだ…

99 21/05/09(日)01:44:56 No.800853496

ぐんは殿はこれから何回も裏切られるんだろうが 一番裏切られて辛いのはあれこれ世話を焼いた蟷螂だと思う 「無能は必要ないんですよ」って外道台詞で切り捨てられたら俺は耐えられない

100 21/05/09(日)01:45:02 No.800853532

>鬼鳥殿は俺なんかと違ってフカンのために猊下と戦おうとしている義の人だった…よかった >ってなりそ… (ええー…ってなるキセルマン)

101 21/05/09(日)01:45:11 No.800853572

今週の終盤はお前らどういうところから生えてる舌でその言葉を喋ってんの?ってなるなった

102 21/05/09(日)01:45:21 No.800853616

>魔神復活させて世界滅ぼそうとしてたことバラさなかったあたりキセルマンは優しいな… その案件で魔神即オチさせたのは自分じゃないから 手札に使ってもあまり楽しさにボーナス付かないのかも

103 21/05/09(日)01:45:31 No.800853664

強すぎるカセイメイコウや呪いの人形パート2がぶっ飛ぶくらいぐんは殿が全部持っていった

104 21/05/09(日)01:45:40 No.800853720

>石田も頭いいからなー >おじさんどうすんだこの状況! あれだけ頭に血が昇ってたのに魔剣のキーワードでスーッと冷静になっていくのは本物の異常者っぽくて怖かった

105 21/05/09(日)01:45:46 No.800853754

>>おじさんが誰かを遠ざけるのは傷つけちゃうのが怖いからなんだ…っていうのを描写してからのぐんはどのは効く >お前ら死んじゃうの耐えられないよ…って漏らしてるおじさんにはキュンときちゃうね… そんな傷ついた友を遠方からの知らせで励まし場を和やかにする私に視聴者諸君はみな救われた想いだったのではないかな?

106 21/05/09(日)01:45:47 No.800853760

むっ! ヤンデレいいねぇ…宮中の無能どもとは大違い! これは私の想い人も取り戻してくれるんじゃないか…? よーし一軍を預ける! 将軍もこいつに協力しろ!

107 21/05/09(日)01:45:52 No.800853778

今回は舌戦すぎる…

108 21/05/09(日)01:46:21 No.800853923

まあはやみんとぐんはどのどっちがへし折った時より楽しそうかって言われると前者だよね

109 21/05/09(日)01:46:25 No.800853940

キセルマンの直接のターゲットになってないのは幸か不幸か

110 21/05/09(日)01:46:26 No.800853944

>>>おじさんが誰かを遠ざけるのは傷つけちゃうのが怖いからなんだ…っていうのを描写してからのぐんはどのは効く >>お前ら死んじゃうの耐えられないよ…って漏らしてるおじさんにはキュンときちゃうね… >そんな傷ついた友を遠方からの知らせで励まし場を和やかにする私に視聴者諸君はみな救われた想いだったのではないかな? くそッこの人形捨ててえ…!

111 21/05/09(日)01:46:28 No.800853953

>むっ! ヤンデレいいねぇ…宮中の無能どもとは大違い! >これは私の想い人も取り戻してくれるんじゃないか…? >よーし一軍を預ける! 将軍もこいつに協力しろ! これだけ聞くと馬鹿姫にしかみえないのが酷い

112 21/05/09(日)01:46:44 No.800854040

>ぐんは殿はこれから何回も裏切られるんだろうが >一番裏切られて辛いのはあれこれ世話を焼いた蟷螂だと思う >「無能は必要ないんですよ」って外道台詞で切り捨てられたら俺は耐えられない あの二人の関係で裏切りかねないのはどっちかというとぐんは殿じゃ…

113 21/05/09(日)01:46:45 No.800854045

釘は人を見る目は確かだな! 石田の人となり全部当たってます

114 21/05/09(日)01:47:04 No.800854165

>まあはやみんとぐんはどのどっちがへし折った時より楽しそうかって言われると前者だよね ぐんはどの現時点で既に折れてるしな…

115 21/05/09(日)01:47:17 No.800854222

>むっ! ヤンデレいいねぇ…宮中の無能どもとは大違い! >これは私の想い人も取り戻してくれるんじゃないか…? >よーし一軍を預ける! 将軍もこいつに協力しろ! まあ駄目だったらそいつ殺s「御意!」

116 21/05/09(日)01:47:31 No.800854278

というかぐんは殿って土壇場でめーこーに剣向けそうな造形だよねキャラ的に

117 21/05/09(日)01:47:33 No.800854282

あの皇女も狂人見つけて大興奮してるから度し難いよ・・・

118 21/05/09(日)01:47:56 No.800854386

>くそッこの人形捨ててえ…! 置いてったら声だけで周囲の人に混乱齎すよ?

119 21/05/09(日)01:48:18 No.800854519

次回人形首絞められてなかった?

120 21/05/09(日)01:48:19 No.800854529

この呪い人形捨てたいけど捨てても絶対ロクなことにならないから それよりはまだ持って方がいいって おじさんあなたシンカイマカイ以外にも厄ネタ抱えて…

121 21/05/09(日)01:48:44 No.800854626

>>むっ! ヤンデレいいねぇ…宮中の無能どもとは大違い! >>これは私の想い人も取り戻してくれるんじゃないか…? >>よーし一軍を預ける! 将軍もこいつに協力しろ! >まあ駄目だったらそいつ殺s「御意!」 部下殺すより石田斬る方が心が楽だもんね やったねぐんは殿部下斬首はお流れだ

122 21/05/09(日)01:48:59 No.800854682

呪いの人形も気持ち悪くて不快なだけで邪魔とかはしないし…

123 21/05/09(日)01:48:59 No.800854685

>あの皇女も狂人見つけて大興奮してるから度し難いよ・・・ 元を辿ればななちゃんのせい

124 21/05/09(日)01:49:15 No.800854768

>あの二人の関係で裏切りかねないのはどっちかというとぐんは殿じゃ… ぐんは殿自分を悪に走った外道といって微妙にかせいほうけい猊下をdisってる…

125 21/05/09(日)01:49:18 No.800854791

>呪いの人形も気持ち悪くて不快なだけで邪魔とかはしないし… ω

126 21/05/09(日)01:50:27 No.800855107

ぐんは殿かせいめいこうに対して忠誠心ないな? 皇女よりマシってだけで

127 21/05/09(日)01:50:34 No.800855155

カマキリ君がぐんは殿にキレて攻撃仕掛けてきても まあしょうがないかな…みたいな気分になりかねない現状がひどいんだ

128 21/05/09(日)01:50:43 No.800855201

キセルマンがせつむしょうにした仕打ちを知る奴はみんな死んだから なんとなく正義漢に見えなくもない

129 21/05/09(日)01:50:53 No.800855244

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

130 21/05/09(日)01:51:01 No.800855273

>ぐんは殿かせいめいこうに対して忠誠心ないな? >皇女よりマシってだけで 今回で思いっきり自分の立ち位置クソだって自覚してること言っちゃったもんな…

131 21/05/09(日)01:51:20 No.800855350

>ぐんは殿かせいめいこうに対して忠誠心ないな? >皇女よりマシってだけで 闇とか悪とか散々言ってるし… でも今の為政者よりマシ

132 21/05/09(日)01:51:43 No.800855450

>ぐんは殿自分を悪に走った外道といって微妙にかせいほうけい猊下をdisってる… むしろそこでツッコミ入れない辺りが蟷螂くんの礼の心得に欠けてる部分なのかもしれない 強けりゃ別に忠誠とかどうでもいいんですよ的な

133 21/05/09(日)01:51:53 No.800855491

>>ぐんは殿かせいめいこうに対して忠誠心ないな? >>皇女よりマシってだけで >今回で思いっきり自分の立ち位置クソだって自覚してること言っちゃったもんな… これにはカマキリ君も困惑するしかなくて駄目だった

134 21/05/09(日)01:52:01 No.800855521

キセルマンに対する周りの理解度が高すぎただけにぐんはどのが輝く

135 21/05/09(日)01:52:04 No.800855541

まあ猊下も魔道を往くものなんだろうけど くぎゅが現在進行形でなあ

136 21/05/09(日)01:52:16 No.800855601

>カマキリ君がぐんは殿にキレて攻撃仕掛けてきても >まあしょうがないかな…みたいな気分になりかねない現状がひどいんだ けーがいおばちゃんのポンコツ鏡からの流れで絶対ストレス溜まってるよね いつ爆発するかわからなくてドキドキする

137 21/05/09(日)01:52:29 No.800855656

どの勢力って訳じゃなく入り組み過ぎてバラバラだな! 魔族姉妹とイナゴ猊下と石田とくぎゅ

138 21/05/09(日)01:52:44 No.800855715

死んで欲しくないなあ…死ぬだろうなあ

139 21/05/09(日)01:52:56 No.800855761

映画見たけどあの皇女マジでアレだからな…

140 21/05/09(日)01:53:13 No.800855834

おじさんと戦う時に「俺は外道に落ちた!」とか猊下の前で公言してるので 猊下は悪で外道だって部下が目の前で言ってもスルーする器量があるということだ

141 21/05/09(日)01:53:14 No.800855836

案の定七殺どころの騒ぎじゃなくなった

142 21/05/09(日)01:53:25 No.800855903

かせいめいこうもろくでもないかもしれないけど間違いなく演者呼んできて演奏させてる間剣で斬りつけたりとかしないからくぎゅよりはマシだもんな…

143 21/05/09(日)01:53:32 No.800855939

>映画見たけどあの皇女マジでアレだからな… ちんちん亭皇女 どうです?

144 21/05/09(日)01:53:33 No.800855946

>映画見たけどあの皇女マジでアレだからな… (どう考えても俺の声が悪いよな…)

145 21/05/09(日)01:53:34 No.800855952

>死んで欲しくないなあ…死ぬだろうなあ おそらく己の愚かさを嘆きながらおじさんに看取られると思う

146 21/05/09(日)01:53:48 No.800856008

ぐんはどのは国そのものが第一だから ある意味一番救われないポジション

147 21/05/09(日)01:54:04 No.800856073

>>映画見たけどあの皇女マジでアレだからな… >(どう考えても俺の声が悪いよな…) お前来る前からめちゃくちゃやってただろ!?

148 21/05/09(日)01:54:28 No.800856189

>>>映画見たけどあの皇女マジでアレだからな… >>(どう考えても俺の声が悪いよな…) >お前来る前からめちゃくちゃやってただろ!? じゃあテンメイちゃんに会いにいけよ!

149 21/05/09(日)01:54:38 No.800856234

外法使うんだから部下が自分のことを悪だの外道だの言っても別に当然のことでは? それで忠誠心がどうこうとか責める理由はないわな…

150 21/05/09(日)01:54:52 No.800856291

>猊下は悪で外道だって部下が目の前で言ってもスルーする器量があるということだ 片腕がドリル化した狂人の乱入にもすぐ対応するから猊下すごいよね…

151 21/05/09(日)01:54:58 No.800856313

まず学士に切り合いをさせてる時点で頭おかしいよあの皇女

152 21/05/09(日)01:55:01 No.800856320

皇族にキチガイを生み出す呪いかけたあねうえ流石です!!!!!!

153 21/05/09(日)01:55:02 No.800856322

>おそらく己の愚かさを嘆きながらおじさんに看取られると思う しょうふかんよ…まだ友と呼んでくれるのか…ありがとう…とか最期に言いそう

154 21/05/09(日)01:55:02 No.800856323

クーデターって起こしたらその軍人も責任取って死ぬのがだいたいのルールみたいなもんだけど 今の西幽でそれやったらそのまま国が滅ぶだけだよな

155 21/05/09(日)01:55:09 No.800856353

>俺だって鬼鳥殿が外道だとわかってる! マジで茶番でだめだった

156 21/05/09(日)01:55:32 No.800856439

国を裏切ることを外道とかいってるだけで猊下のことを言ってるわけじゃないかもしれないし…

157 21/05/09(日)01:55:47 No.800856495

天雷吟者とか中々カッコいい呼び名あったんだなTMRしかも本当に名前通り出来るし

158 21/05/09(日)01:55:56 No.800856537

>>俺だって鬼鳥殿が外道だとわかってる! >マジで茶番でだめだった おっ実は引っ掛けただけだったかと期待したんだがな…

159 21/05/09(日)01:56:01 No.800856563

>国を裏切ることを外道とかいってるだけで猊下のことを言ってるわけじゃないかもしれないし… おじさんを裏切ることが外道

160 21/05/09(日)01:56:06 No.800856587

うn…まあそういうわけで今の状況七殺ちゃんのせいでもあるっぽいから ぐんは殿は知らんけどけーがいおばさんは敵なんだよねやっぱ…

161 21/05/09(日)01:56:33 No.800856727

あいつと俺は似ている…

162 21/05/09(日)01:56:39 No.800856767

猊下はあんなに強いのにおのれぇ…とか言うんだな

163 21/05/09(日)01:56:53 No.800856829

ぐんは殿国が良くなるなら自分は死んでもいいって思ってそうだし 一番絶望するのは国が滅びることかな…

164 21/05/09(日)01:57:19 No.800856954

これでかせいめいこうよりキセルマンが強かったらどうしよう…

165 21/05/09(日)01:57:22 No.800856966

腕ドリル狂人はどれくらい場を引っ掻き回すのかな…

166 21/05/09(日)01:57:37 No.800857026

そりゃ魔族なんて信用はしてないよな むしろ敵

167 21/05/09(日)01:57:41 No.800857043

猊下あんだけ強けりゃ自分が出張れば一発なんじゃねえかな

168 21/05/09(日)01:57:47 No.800857067

TMRが七殺ちゃんを倒し宮中の呪いを解いてくぎゅ皇女を救うとか言い出さないか不安だ…

169 21/05/09(日)01:57:55 No.800857101

>猊下はあんなに強いのにおのれぇ…とか言うんだな 魔剣なしだけど1対3でまっとうに強いとは想像以上だった

170 21/05/09(日)01:58:37 No.800857249

>これでかせいめいこうよりキセルマンが強かったらどうしよう… キセルマン表面上の態度ほど余裕ない場面ばっかりだし 猊下よりキセルマンが強かったら蔑さん>猊下>おじさんって力関係になるしそれはなさそう

171 21/05/09(日)01:58:48 No.800857289

はー?如何なる義の心を持ってようが俺と同じく友を裏切る行為は外道ですがー? 違う違うそうじゃない

172 21/05/09(日)01:58:57 No.800857320

>猊下あんだけ強けりゃ自分が出張れば一発なんじゃねえかな つまり早々出張れん理由があると見るのが自然だな

173 21/05/09(日)01:58:58 No.800857324

だから出張れない動けないのがカラクリたったりはしそうなんだよね猊下 今回だけなら本気おじさんも圧倒出来るし魔剣も狙ってるのに自分は追わないという

174 21/05/09(日)01:58:59 No.800857326

>お前ら死んじゃうの耐えられないよ…って漏らしてるおじさんにはキュンときちゃうね… こんなのきぼつの地だって渡って助けに行っちゃうに決まってるじゃん…

175 21/05/09(日)01:59:00 No.800857334

カマキリくん心労からかなんか妙にうつむいてたよね今日

176 21/05/09(日)01:59:00 No.800857336

あいつは人の嫌がることしかしない異常者だって言ってるのに誰も聞いてくれない! こんな茶番付き合ってられない! もう人間なんて知らない!!!

177 21/05/09(日)01:59:00 No.800857337

>猊下はあんなに強いのにおのれぇ…とか言うんだな いくら強くても謎の狂人に千載一遇のチャンスをぶち壊されればおのっても仕方あるまい

178 21/05/09(日)01:59:17 No.800857413

カマキリくんも武芸極めたいって気持ちだけで忠誠心とかはないんだろうな

179 21/05/09(日)01:59:31 No.800857475

>これでかせいめいこうよりキセルマンが強かったらどうしよう… キセルマンって真面目に本気で戦ってないんだよな… 媛の時もふざけながら戦ってたし

180 21/05/09(日)01:59:34 No.800857488

そんな国の為に殉じようとする健気なグンハ殿が七殺剣に魅せられて 俺がこの剣で暗君を討ち皇帝の座に就く!って尊厳破壊される様が見たい

181 21/05/09(日)01:59:39 No.800857504

真っ当に強いというか戦いにすらなってない… 仕込み有りだろうと規格外すぎる

182 21/05/09(日)01:59:59 No.800857583

カマキリ君は武芸の極みとか言ってる割に職務に忠実すぎる…

183 21/05/09(日)02:00:00 No.800857590

なんか腹にありそうだなカマキリさん 本性表すの楽しみだ

184 21/05/09(日)02:00:05 No.800857605

ぐんは殿はよくあの宮廷で謀殺されたりとかしなかったなと思う

185 21/05/09(日)02:00:13 No.800857630

>キセルマンって真面目に本気で戦ってないんだよな… >媛の時もふざけながら戦ってたし あいつ本気出してても絶対ふざけた声出すよ

186 21/05/09(日)02:00:44 No.800857749

なんかのカラクリがあるから本当は弱いはずみたいな願望前提の感想ちょくちょく見かけるけど あれ普通にガチで強いだけだと思うけどな… かせーめーこーはデバフ系の術は今まで一度も使ってないし

187 21/05/09(日)02:00:46 No.800857760

多分かせいめいこうに対する忠誠って意味では今んとこえーらくちゃんが一番強い

188 21/05/09(日)02:00:56 No.800857795

オバちゃんに報告するときのカマキリくんが社会人のソレ

189 21/05/09(日)02:01:08 No.800857844

ぐんはどの人徳があるっぽいから あの宮中では癒し系過ぎて謀殺したら空気最悪になるよ

190 21/05/09(日)02:01:13 No.800857866

>ぐんは殿はよくあの宮廷で謀殺されたりとかしなかったなと思う 地方に飛ばして蛮族とぶつけておくには適任だし二心もないから生かしておいた方が便利

191 21/05/09(日)02:01:16 No.800857884

キセルマンは割とちょくちょく本気出してはいるよ 本気出しつつ表面上ふざけた言動しておちょくってるので本気に見えないだけで

192 21/05/09(日)02:01:21 No.800857900

>ぐんは殿はよくあの宮廷で謀殺されたりとかしなかったなと思う 多分なにか諫言しても軽く言いまくられるから放置されてたと思う

193 21/05/09(日)02:01:31 No.800857950

おじさんがポリシーを捨てて刀を使ってもノーダメと 想像よりもずっと強敵だったかせいめいこう

194 21/05/09(日)02:01:33 No.800857956

>なんかのカラクリがあるから本当は弱いはずみたいな願望前提の感想ちょくちょく見かけるけど >あれ普通にガチで強いだけだと思うけどな… ガチで強いけどあそこまで強いのはカラクリあるって感じだと思う 条件無しであんだけ強いなら本人が動けば良いだけだろうし

195 21/05/09(日)02:01:37 No.800857970

「魔族です」「便利だし利用するか…」 「裏切って協力します」「絶対嘘だけど利用するか…」 「媛!媛!媛!」「利害は一致してるし利用するか…」 本当に大丈夫?管理しきれる?

196 21/05/09(日)02:02:10 No.800858088

>なんかのカラクリがあるから本当は弱いはずみたいな願望前提の感想ちょくちょく見かけるけど >あれ普通にガチで強いだけだと思うけどな… >かせーめーこーはデバフ系の術は今まで一度も使ってないし 流石にあの無敵っぷりはなんかの仕掛けありそうだけどなぁ…

197 21/05/09(日)02:02:15 No.800858107

猊下はなんかしら種があるだろうがそれはそれとしてクソ強いのも間違いないだろうなって感じ

198 21/05/09(日)02:02:16 No.800858113

>なんかのカラクリがあるから本当は弱いはずみたいな願望前提の感想ちょくちょく見かけるけど >あれ普通にガチで強いだけだと思うけどな… >かせーめーこーはデバフ系の術は今まで一度も使ってないし それだと単純に勝ち目無くて物語終わるし そもそも劇中でむっちゃんが何かからくりがあるはずって指摘してるから

199 21/05/09(日)02:02:18 No.800858120

今日も感想お願いします https://img.2chan.net/b/res/800855878.htm

200 21/05/09(日)02:02:19 No.800858127

ぐんはいなくなったら宮中崩壊しそう まともなお偉いさんいなくなっちゃう!

201 21/05/09(日)02:02:20 No.800858133

西川くんの音の刃とか炎とか雷は一応バリア的なもんで防御はしてたよね 通常攻撃だと何も通らなくて属性攻撃だと全く無意味じゃない的な?

202 21/05/09(日)02:02:20 No.800858136

>なんかのカラクリがあるから本当は弱いはずみたいな願望前提の感想ちょくちょく見かけるけど >あれ普通にガチで強いだけだと思うけどな… >かせーめーこーはデバフ系の術は今まで一度も使ってないし 誰も弱いとは思ってないよ 単純にあの三人と真っ向から戦って返り討ちに出来るのはちょっと強すぎるっていうのと そこまで強いなら部下に任せず自分から行けば良いだろってなるから行かないなら相応の理由があるんじゃない?ってだけで

203 21/05/09(日)02:02:28 No.800858166

>なんかのカラクリがあるから本当は弱いはずみたいな願望前提の感想ちょくちょく見かけるけど >あれ普通にガチで強いだけだと思うけどな… カラクリと言うか結界だのバフだのデバフだの使ってたにしてもそれもかせいめいこうの能力の内だからな

204 21/05/09(日)02:02:37 No.800858203

おじさんvsぐんは殿時のフィールドバフあったし そういう系の術が得意なのかなと思う 土地に掛けてるのか自分が身につけてる装飾品に掛けてるのか分からんが

205 21/05/09(日)02:02:55 No.800858271

>「魔族です」「便利だし利用するか…」 >「裏切って協力します」「絶対嘘だけど利用するか…」 >「媛!媛!媛!」「利害は一致してるし利用するか…」 > >本当に大丈夫?管理しきれる? ぐんは殿イジメるな! 宮廷とシンコウメイのダブルスパイの時点で心病んでるんだぞ

206 21/05/09(日)02:03:28 No.800858401

>本当に大丈夫?管理しきれる? ブラック職場に慣れすぎて感覚が壊れてる…

207 21/05/09(日)02:03:32 No.800858426

でもあのマクー空間でしんこーめーの術者は強くなってそれ以外は弱まるよって普通に言ってたし 今回のもその類かドンピシャでそれじゃね?

208 21/05/09(日)02:03:47 No.800858492

>通常攻撃だと何も通らなくて属性攻撃だと全く無意味じゃない的な? 属性攻撃かー 何か2期ラストに属性攻撃特化な聖剣いくつか増えてたなそういや

209 21/05/09(日)02:03:54 No.800858524

猊下はそういう類の術に強そうだよね

210 21/05/09(日)02:03:54 No.800858527

外法にもある程度通じていそうな誰かの知見が欲しいところですなあ そう…たとえば掠風竊塵凜雪鴉殿などの…

211 <a href="mailto:蟷螂">21/05/09(日)02:04:00</a> [蟷螂] No.800858545

>宮廷とシンコウメイのダブルスパイの時点で心病んでるんだぞ だからって問題児ばっかり連れてこないでくだち…

212 21/05/09(日)02:04:10 No.800858582

めーこー猊下は魔剣目録がどういうものかある程度知りつつ使えってわざと煽ってるのはさらに何か手があるからだろうな

213 21/05/09(日)02:04:21 No.800858624

あーなにか仕掛けあるかもなー! 魔剣使ってくれたら倒せるかもなー!

214 21/05/09(日)02:04:53 No.800858751

相性的にマクー空間破れそうなのが 術に強いキセルと石田なのがなあ… おじさんも西川もすずむらもそっち方面はあんまりだから異常者頼りになるという

215 21/05/09(日)02:04:54 No.800858754

まぁ絶対目録使ったらそれが裏目に出る流れだよねあれ

216 21/05/09(日)02:05:13 No.800858841

>外法にもある程度通じていそうな誰かの知見が欲しいところですなあ >そう…たとえば掠風竊塵凜雪鴉殿などの… この気色悪い人形ほんとうるせえな!

217 21/05/09(日)02:05:15 No.800858856

>>宮廷とシンコウメイのダブルスパイの時点で心病んでるんだぞ >だからって問題児ばっかり連れてこないでくだち… キセルマンだけでも大災害なのにここに2期ラスボスの異常者石田加わったら災い転じて福になるとかないかな?

218 21/05/09(日)02:05:22 No.800858879

蠍瓔珞の時点で目録開けるからな それの魔術の師匠の猊下ならどうなるかだ

219 21/05/09(日)02:05:31 No.800858926

蝗の魔導はキセルマンがきっとなんとかしてくれるはず

220 21/05/09(日)02:05:43 No.800858978

そう言えば一人居ましたね 気を練ると冷気になる奴が

221 21/05/09(日)02:05:45 No.800858983

>まぁ絶対目録使ったらそれが裏目に出る流れだよねあれ えーらくちゃんですら目録からかすめとれたからなぁ

222 21/05/09(日)02:05:47 No.800858992

猊下の部下のえーらくちゃんのこと考えても なんか目録から奪う手はあったんだろうしな猊下

223 21/05/09(日)02:05:48 No.800858997

石田はドレインからのドリル奥義だからな 魔法殺し過ぎるヒサツ・ワザ

224 21/05/09(日)02:06:04 No.800859061

>キセルマンだけでも大災害なのにここに2期ラスボスの異常者石田加わったら災い転じて福になるとかないかな? マイナスとマイナス足してるだけなのでプラスには決してならない

225 21/05/09(日)02:06:33 No.800859164

>そう言えば一人居ましたね >気を練ると冷気になる奴が つまりその者が切り札という訳だね? 「」殿の予想は恐らく当たっているだろう

226 21/05/09(日)02:06:43 No.800859201

魔剣1振り事前に出しといて使うとかでもあの口ぶりだと逆効果かもね 今のところ根本的に戦いになってない

227 21/05/09(日)02:06:55 No.800859244

>マイナスとマイナス足してるだけなのでプラスには決してならない 加算ならそうなりましょうが乗算なら? 何事も柔軟に考えなければいけませんぞ「」殿

228 21/05/09(日)02:07:03 No.800859264

キセルマンは困ったことに性格はクソだが頼りになるんだ

229 21/05/09(日)02:07:13 No.800859297

ぐんは殿の前でキセルマンと石田遭遇はぜひともしてほしい

230 21/05/09(日)02:07:21 No.800859319

>なんかのカラクリがあるから本当は弱いはずみたいな願望前提の感想ちょくちょく見かけるけど >あれ普通にガチで強いだけだと思うけどな… 本家の方のシリーズだと白い人=最強という法則があるらしいから純粋に強者ってのはありうるな

231 21/05/09(日)02:07:24 No.800859330

この状況にべっさんも生きてればもっとハチャメチャだったんだろうな…

232 21/05/09(日)02:07:42 No.800859388

キセルマンは悪党の破滅を願って行動してることだけは間違いないからな…

233 21/05/09(日)02:07:50 No.800859424

>キセルマンは困ったことに性格はクソだが頼りになるんだ 釘宮ハウスに入ったときの八面六臂っぷりは痺れたよ でもそれに誰も礼を言わないところは笑った

234 21/05/09(日)02:07:52 No.800859426

>>マイナスとマイナス足してるだけなのでプラスには決してならない >加算ならそうなりましょうが乗算なら? >何事も柔軟に考えなければいけませんぞ「」殿 お前はなんか虚数ってかんじだよ

235 21/05/09(日)02:07:55 No.800859432

今回はかなり人間ドラマしてるな・・・

236 21/05/09(日)02:07:57 No.800859444

釘宮姫と石田のコンビとかこれこの世界の人口8割くらい殺せそうじゃない?

237 21/05/09(日)02:08:14 No.800859508

一期でおじさんヨウジャレイ撃退したようにキセルマンが対イナゴ用のアクションをしてくれるはず…

238 21/05/09(日)02:08:20 No.800859531

というか猊下の頭の装飾がキセルマンに似てるんだけどたまたまなのかあれ

239 21/05/09(日)02:08:23 No.800859539

剣や技だと完全にまるで勝ち目ない流れだったけど 時折防御したりThunderboltが効果あったりしたから 何らかの手段で抗えはするんだろうな

240 21/05/09(日)02:08:31 No.800859578

魔剣使ってたら魔術で奪われてただろうから使わなかったのは良かったとは思う 思うんだが通常攻撃では倒せず奥の手使ったら奥の手が奪われるってこれ詰んで…

241 21/05/09(日)02:08:35 No.800859606

>キセルマンは困ったことに性格はクソだが頼りになるんだ 自分の快不快でしか動かないから頼りにならな過ぎる 二期ラストで共闘してくれたのもなかなか奇跡だったと思う

242 21/05/09(日)02:08:45 No.800859652

>ぐんは殿の前でキセルマンと石田遭遇はぜひともしてほしい ぐんは殿の胃を潰す気か!

243 21/05/09(日)02:08:54 No.800859693

>この状況にべっさんも生きてればもっとハチャメチャだったんだろうな… 本国お気に入りの殺の墓が無改革基地の上にあるぞ そしてここにいるおばちゃんはゾンビづくりの名人だ

244 21/05/09(日)02:09:09 No.800859746

ナワバリでイキってたキボツドラゴンってまだかわいかったんだな…

245 21/05/09(日)02:09:21 No.800859786

小さいおじさんも木刀使えてたのはちょっとビックリした

246 21/05/09(日)02:09:41 No.800859865

>魔剣使ってたら魔術で奪われてただろうから使わなかったのは良かったとは思う >思うんだが通常攻撃では倒せず奥の手使ったら奥の手が奪われるってこれ詰んで… 敵わぬ相手がいたら友を頼る…それが人の代の習わしというものではないかね?

247 21/05/09(日)02:09:54 No.800859921

実力的には殺ちゃんとキセルマンはそんな差がないので 強化ゾンビ殺無生とか作れば対抗できるんじゃね?

248 21/05/09(日)02:09:58 No.800859933

>小さいおじさんも木刀使えてたのはちょっとビックリした 使うのは問題ないんだろう 使い続けるのはキチガイ

249 21/05/09(日)02:10:00 No.800859942

でもけいがいおばちゃんも大概だよね? あんた色々うっかりしすぎだよ

250 21/05/09(日)02:10:04 No.800859956

>というか猊下の頭の装飾がキセルマンに似てるんだけどたまたまなのかあれ 実は兄弟だと言いたいのかね? よろしい!ならば安直ではあるがラスボスは主人公の生き別れの兄ということで盛り上げようじゃないか

251 21/05/09(日)02:10:51 No.800860126

>敵わぬ相手がいたら友を頼る…それが人の代の習わしというものではないかね? 友を頼って3人で挑んだら愛する女を傷つけたゆえに 友を頼ることができないおじさんに 容赦なく巻き込んで傷つけてもかまわないキセルのクソ野郎が!

252 21/05/09(日)02:10:51 No.800860128

>でもけいがいおばちゃんも大概だよね? >あんた色々うっかりしすぎだよ あのおばちゃんやってることは悪辣だが中身はポンコツ高齢処女だから

253 21/05/09(日)02:10:55 No.800860140

実際殤浪睦のPTで勝てないってなると あとは凛に頼らざるを得ない所ある

254 21/05/09(日)02:10:57 No.800860148

けおり具合が面白かったよおばちゃん 悪趣味人形作りまで暴露されてるの

255 21/05/09(日)02:11:38 No.800860296

>容赦なく巻き込んで傷つけてもかまわないキセルのクソ野郎が! でもおじさんなんだかんだで一緒に戦ってキセルマンがやられそうになったりしても見捨てたり出来ないと思う

256 21/05/09(日)02:11:44 No.800860319

>あのおばちゃんやってることは悪辣だが中身はポンコツ高齢処女だから それに最近妹であることが判明したしな…

257 21/05/09(日)02:11:49 No.800860338

そもそもおばさん最初から好感度低いんだからさらに下がるような過去暴露されたら信用されないの当然すぎる

258 21/05/09(日)02:11:56 No.800860364

正面からぶつかってどうしようもないと搦め手に詳しい知恵者を頼るしかない

259 21/05/09(日)02:12:06 No.800860398

石田は媛絡みじゃないと使えないカードだしな…

260 21/05/09(日)02:12:18 No.800860444

キセルマンに頼りたくないのにキセルマンが何とかしないとダメという最悪の状況

261 21/05/09(日)02:12:53 No.800860558

あいつ男の死体集めてイケメン生き人形作る為に悪女と組んで暗躍してたんですよ 私はそれを邪魔したので恨まれてるんですよ 違うなら反論してもよいがなにかあるかね魔族の女よ?

262 21/05/09(日)02:12:57 No.800860579

>でもけいがいおばちゃんも大概だよね? >あんた色々うっかりしすぎだよ 媛の妹だし

263 21/05/09(日)02:13:03 No.800860607

>でもおじさんなんだかんだで一緒に戦ってキセルマンがやられそうになったりしても見捨てたり出来ないと思う 適当に扱ってもまず死なないくらいの達人だと知ってるから雑なだけだよね 実際危険がせまったら守るだろう

264 21/05/09(日)02:13:03 No.800860608

>石田は媛絡みじゃないと使えないカードだしな… なので媛の怨敵であるおじさんの話をチラつかせて手駒にするのじゃ

265 21/05/09(日)02:13:03 No.800860610

>そもそもおばさん最初から好感度低いんだからさらに下がるような過去暴露されたら信用されないの当然すぎる だからその信用されないやつにキセルマンの正体を晒して聞き流してもらうって寸法よ

266 21/05/09(日)02:13:06 No.800860616

死体で美少年フィギュアを作るのを邪魔された事かね?

267 21/05/09(日)02:13:14 No.800860643

>そもそもおばさん最初から好感度低いんだからさらに下がるような過去暴露されたら信用されないの当然すぎる キセルと合流する前から怪しまれてたからな… いやまあ今でも全然人類の敵なんでこれに関してはぐんは殿一切間違ってないんだけど

268 21/05/09(日)02:13:41 No.800860759

東離での悪事語られて困るのはキセルマンじゃなくけいがいおばさんなんだよな…

269 21/05/09(日)02:13:46 No.800860786

>実際危険がせまったら守るだろう なんだかんだ言っても私と殤不患は莫逆の友ということだね?

270 21/05/09(日)02:14:53 No.800861032

だいたい全員悪人のなかで一人真面目にするぐんは殿は一期あじを感じる

271 21/05/09(日)02:14:58 No.800861060

>なんだかんだ言っても私と殤不患は莫逆の友ということだね? (イヤそうな顔)

272 21/05/09(日)02:15:32 No.800861216

>だいたい全員悪人のなかで一人真面目にするぐんは殿は一期あじを感じる たんひちゃんだこれ!

273 21/05/09(日)02:15:41 No.800861242

カマキリ君もぐんは殿が「まああいつも魔剣目録狙いの外道だろうけど利用価値はあるから…」 という思惑だと知ってある程度安心できたと思う

274 21/05/09(日)02:16:00 No.800861312

おばさんもレスポンチバトルだったな… そいつは悪人弄って悦に浸るクソ野郎だ!!!

275 21/05/09(日)02:16:08 No.800861338

キセルマンが裏でおじさんに情報流してるってぐんは殿が知ったら内心ちょっと喜びそうなのが面白い

276 21/05/09(日)02:16:13 No.800861363

>カマキリ君もぐんは殿が「まああいつも魔剣目録狙いの外道だろうけど利用価値はあるから…」 >という思惑だと知ってある程度安心できたと思う でもちょっと疲れた感じのカマキリ君

277 21/05/09(日)02:16:14 No.800861371

キセルマンはカモが悪党だから必然的に善行を積んでることになるからタチが悪い

278 21/05/09(日)02:16:49 No.800861478

>おばさんもレスポンチバトルだったな… >そいつは悪人弄って悦に浸るクソ野郎だ!!! 結界が使えそうだから仕方なく組んでるんでしょうけどあの魔族の女が私を恨んでるのは逆恨みですよ 悪党が悪事を邪魔されたくせにこちらを外道扱いするのはおかしいでしょう?

279 21/05/09(日)02:17:20 No.800861591

妖怪うっかりババアと荒らし、嫌がらせ、混乱の元 どっちがいい?

280 21/05/09(日)02:17:20 No.800861593

ぐんは殿はほぼたんひちゃん

281 21/05/09(日)02:17:27 No.800861620

>おばさんもレスポンチバトルだったな… >そいつは悪人弄って悦に浸るクソ野郎だ!!! その悦に浸るというのは美丈夫の体を縫い合わせた邪魔をしたことかね?

282 21/05/09(日)02:17:29 No.800861626

そうやって安心させた後で間髪入れずにおじさんの元カノ面するからカマキリ君の心労が増えるんだよ

283 21/05/09(日)02:17:55 No.800861712

カマキリ長男今回なんか俯いてた印象が強い…

284 21/05/09(日)02:17:56 No.800861719

>妖怪うっかりババアと荒らし、嫌がらせ、混乱の元 >どっちがいい? 可愛い分うっかりババアがいい

285 21/05/09(日)02:18:02 No.800861739

del項目フルコンプ野郎 嘘は言ってないのが本当にひどい

286 21/05/09(日)02:18:05 No.800861743

おじさんがキセルマン斬らないのが単に機会を逸してもう何かそんな感じでもないな…ってズルズル来ちゃっただけなのがお腹痛い

287 21/05/09(日)02:18:21 No.800861787

石田も媛のためにめっちゃ頭回るしもう最悪だよ

288 21/05/09(日)02:18:23 No.800861792

>ぐんは殿はほぼたんひちゃん 2期のエイラクちゃんも入ってる

289 21/05/09(日)02:18:38 No.800861846

もはやお姉ちゃんだけが頼りだ!おばちゃん!

290 21/05/09(日)02:18:42 No.800861857

>del項目フルコンプ野郎 >嘘は言ってないのが本当にひどい おいおい宗教はないだろう?あまり酷いことを言わないでおくれよ

291 21/05/09(日)02:18:52 No.800861883

>カマキリ長男今回なんか俯いてた印象が強い… 最初はたんけんたいさいと戦えるから喜んで立候補しただろうから…

292 21/05/09(日)02:19:06 No.800861937

(あーどう説明しようか…成果ゼロって言うわけにもいかないし…でもあの男が成果か…?) みたいな長男の声色、ひどい

293 21/05/09(日)02:19:11 No.800861968

>石田も媛のためにめっちゃ頭回るしもう最悪だよ 坊主やってたときより説法の切れが良くてだめだった

294 21/05/09(日)02:19:14 No.800861976

>おじさんがキセルマン斬らないのが単に機会を逸してもう何かそんな感じでもないな…ってズルズル来ちゃっただけなのがお腹痛い 映画で刃無鋒の冒険譚を広めていたのはマジで斬っておくべきだったよ あれ猊下に目をつけられたんだから

295 21/05/09(日)02:19:19 No.800861984

悪を挫くのは最後の仕上げだけでそれまでは悪行完全スルーのクソ野郎なのに…

296 21/05/09(日)02:19:26 No.800862007

ぐんは殿はたんひちゃんのピュアとえーらくちゃんの真面目を併せ持った存在

297 21/05/09(日)02:19:52 No.800862082

>カマキリ長男今回なんか俯いてた印象が強い… 話の流れのせいか表情もない人形なのにずっと顔が暗かったようにみえた

298 21/05/09(日)02:20:18 No.800862170

イ・ビョンホンくんも空気読める男なせいで 明らかに余計な心労を抱えてる 長男じゃないと耐えられない

299 21/05/09(日)02:20:44 No.800862268

>人類の敵の妖怪うっかりババアとやってることだけ考えると正義の味方の荒らし、嫌がらせ、混乱の元 >どっちがいい?

300 21/05/09(日)02:20:45 No.800862274

おじさん基本的に誰かを襲おうとしているとか襲いかかられないとぶった切る事ないからな…

301 21/05/09(日)02:20:58 No.800862324

汚い長男はキャラ紹介の外道っぷりをいつみせるんだよ 今の所上司の世話をしたり顔を立てる面倒見がいい長男にしか見えないよ

302 21/05/09(日)02:22:01 No.800862548

蟷螂は悪の郎党の幹部って時点で大なり小なりクソ野郎ではあるはずなんだが… そもそも巻き込まれるような一般人とか今回全然いないのもある

303 21/05/09(日)02:22:03 No.800862553

何というか敵も味方も心労かかえてる奴多いよね何名かの異常者以外

304 21/05/09(日)02:22:04 No.800862556

魔神復活させようとしてたの言わないってことはけーがいおばちゃんのこと殺したいわけでもないキセルマン

305 21/05/09(日)02:22:24 No.800862618

一般人一番踏みにじってんのくぎゅだからなあ…

306 21/05/09(日)02:22:41 No.800862690

>汚い長男はキャラ紹介の外道っぷりをいつみせるんだよ >今の所上司の世話をしたり顔を立てる面倒見がいい長男にしか見えないよ もっと外道な奴とか頭おかしい石田とくぎゅの前ではかすむからな…

307 21/05/09(日)02:22:58 No.800862772

おじさん自身も義のため善のためとはいえ大混乱を引き起こしてる身の上ではあるから…

308 21/05/09(日)02:22:59 No.800862778

>魔神復活させようとしてたの言わないってことはけーがいおばちゃんのこと殺したいわけでもないキセルマン 今週もだけど いじって楽しい玩具だからな…

309 21/05/09(日)02:23:11 No.800862824

魔神復活云々は切り札としてまだ使えるから置いておこう状態なんだと思う

310 21/05/09(日)02:23:13 No.800862832

国を挙げての迷惑クソ女にはとてもかなわん…

311 21/05/09(日)02:23:16 No.800862844

>何というか敵も味方も心労かかえてる奴多いよね何名かの異常者以外 まったくだ 姫を失った私の心労を考えてほしい

312 21/05/09(日)02:23:26 No.800862882

>魔神復活させようとしてたの言わないってことはけーがいおばちゃんのこと殺したいわけでもないキセルマン 死んだらけおる姿が見れないからな

313 21/05/09(日)02:23:59 No.800863006

くぎゅがあまりにも暗すぎる

314 21/05/09(日)02:24:10 No.800863052

強さを求める系キャラってだけでカマキリ君はイカれた石田とくぎゅに異常さで勝てる道理がない

315 21/05/09(日)02:24:56 No.800863205

くぎゅはアレで頭は回るのがたち悪い

316 21/05/09(日)02:25:00 No.800863213

殺無生に続き形亥まで失うなど私は辛い耐えられない

317 21/05/09(日)02:25:02 No.800863218

作中登場した範囲だとキセルマンが一番気にいってる女ではあると思うけいがい殿

318 21/05/09(日)02:25:19 No.800863270

バフフィールド系の術だったら 石田のドリル剣が特攻の可能性あるんだよな

319 21/05/09(日)02:28:18 No.800863839

>作中登場した範囲だとキセルマンが一番気にいってる女ではあると思うけいがい殿 おもちゃとしてな…

320 21/05/09(日)02:28:25 No.800863861

石田にフィールド破壊させるとなると媛を巡っての共闘か 媛を渡して代わりにドリル剣貰うかで前提条件が中々厳しい

321 21/05/09(日)02:30:22 No.800864194

やはり媛が目的か殤不患!!!!!

322 21/05/09(日)02:30:59 No.800864284

キセルマンと石田が突破口かもしれんが喉元に届くのはまだ遥か先だろうなあ というか予告の魔族誰だよ西川みたいな見た目してたが

↑Top