3Dプリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/09(日)01:03:49 No.800839705
3Dプリンタめっちゃ普及してない? ヤバくね?
1 21/05/09(日)01:05:36 No.800840404
全然普及しなくて困ってるんだけど…
2 21/05/09(日)01:08:23 No.800841495
ワンフェスとかもうめっちゃCAD→3Dプリンタで出力して複製のパターン増えた
3 21/05/09(日)01:08:38 No.800841594
模型趣味の人にめっちゃ浸透しつつあるイメージがある 簡単に対称とれたり羨ましいけど調べると結構面倒くさそうで躊躇する
4 21/05/09(日)01:10:50 No.800842400
ココ2年ほど稼働してない… 新しいのかうか
5 21/05/09(日)01:15:39 No.800844221
昔買うか悩んだ時はfinderが候補だったけど今は同じ価格帯でもっといい機種出てるんだろうか
6 21/05/09(日)01:16:05 No.800844393
フリーソフトでデータ作れちゃう時代
7 21/05/09(日)01:26:28 No.800848068
出力サービスに投げれるようにデータだけでも作れるようになろうかな
8 21/05/09(日)01:43:29 No.800853050
モノ作る人には便利な機械って感じ 一般化にはまだまだ
9 21/05/09(日)01:47:04 No.800854161
出力サービス始めようかな 100万くらいで起業できる?
10 21/05/09(日)01:48:06 No.800854455
>100万くらいで起業できる? ゼロが2つほど足りないな
11 21/05/09(日)01:50:12 No.800855043
amazonとかで今買うならコレって機種はあるんだろうか
12 21/05/09(日)01:50:36 No.800855161
いろんな芸能人が持ってるから普及してるのかと思った
13 21/05/09(日)01:51:19 No.800855348
光造形方式の進化凄いよね 5万くらいのでめっちゃキレイなの作れるし強度もそこそこある
14 21/05/09(日)01:51:45 No.800855461
Adventure買っておけば間違いはない
15 21/05/09(日)01:52:33 No.800855665
今PC横で動いてるよ
16 21/05/09(日)01:53:29 No.800855925
ソフトは何が良いの 簡単なやつがいい
17 21/05/09(日)01:56:31 No.800856715
ソフトってCADとスライサーどっちだ
18 21/05/09(日)01:59:18 No.800857415
バカでも使える方向には進歩してないからなあ 出力エラーの原因調査やパラメータ修正は自動化して欲しい
19 21/05/09(日)02:03:04 No.800858306
レーザー焼結タイプがけっこう増えてる?