虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/08(土)23:38:18 プリン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)23:38:18 No.800801435

プリンターが家にあればと思う瞬間が年に数回あるけど まぁ…コンビニでいいか

1 21/05/08(土)23:40:03 No.800802283

だな

2 21/05/08(土)23:40:06 No.800802317

最近はネカフェでも出力できるしな…

3 21/05/08(土)23:40:17 No.800802416

年賀状を作るためだけにある

4 21/05/08(土)23:41:10 No.800802857

維持とか面倒だし…

5 21/05/08(土)23:42:06 No.800803285

この場を借りてお悩み相談したいんだけど 印刷しようとしても何故かメインPCだけが「プリンターはオフラインです」って表示される原因って何でかわかる? 他の端末からは問題なく繋がってプリント出来るんだけど

6 21/05/08(土)23:44:18 No.800804231

ごめん…プリンター持ってないから…

7 21/05/08(土)23:44:49 No.800804472

安いインクジェット買って年数回使ってるけど たまの起動でノズル掃除するだけですぐインクなくなる…

8 21/05/08(土)23:44:56 No.800804521

そっか…そうだよねごめん…

9 21/05/08(土)23:46:07 No.800805067

コピー本作る時に欲しくなったけど >まぁ…コンビニでいいか

10 21/05/08(土)23:46:17 No.800805140

エロ画像をなんとなく紙に出力して実際手にするとなんかいいぞ!

11 21/05/08(土)23:47:00 No.800805438

コンビニプリント使えばトラブルやメンテの煩わしさから解放されるんだ

12 21/05/08(土)23:47:11 No.800805510

>安いインクジェット買って年数回使ってるけど >たまの起動でノズル掃除するだけですぐインクなくなる… カラーレーザーにすればよかったのにね

13 21/05/08(土)23:48:28 No.800806011

コンビニプリントでCDやDVDに印刷できたら良いなぁと思ってたけど気づいたらCDや DVDを焼くことが無くなり申した

14 21/05/08(土)23:48:50 No.800806177

パスワード定期的に印刷したりするのに流石にコンビニプリントはな…ってなるからプリンタとシュレッダーはコストパフォーマンス悪くても維持せざるをえない

15 21/05/08(土)23:49:33 No.800806509

たまのコピーや印刷がストレスなくできるのがいいんだ

16 21/05/08(土)23:49:41 No.800806565

レーザーだと一万で買えるの白黒だし レーザーってたまにしかつかわなくても詰まらない?

17 21/05/08(土)23:49:55 No.800806650

国土地理院の地形図出すのに使ってる エロ目的に使うにはクソ過ぎる画質だが5000円位で買ったにしては頑張ってくれている

18 21/05/08(土)23:51:52 No.800807430

うちのプリンター印刷するのやったら遅いんだよなあ 50ページ刷るのに1時間くらいかかったりする 設定の問題なのか

19 21/05/08(土)23:53:44 No.800808202

エロ画像印刷したい欲求たまにあるよね

20 21/05/08(土)23:53:55 No.800808288

>この場を借りてお悩み相談したいんだけど >印刷しようとしても何故かメインPCだけが「プリンターはオフラインです」って表示される原因って何でかわかる? ドライバ再インストール デバイス設定見直す そもそも違うプリンタを指定してオフラインになってる 無線ならDHCPを全部再度払い出しする あとはセキュリティソフトでブロックしてるかもしれない

21 21/05/08(土)23:54:30 No.800808531

コンビニのプリントは場所的に晒し物になってるような事多いから恥ずかしい

22 21/05/08(土)23:54:59 No.800808753

職場で印刷すればタダやぞ

23 21/05/08(土)23:55:54 No.800809171

国土地理院エロか

24 21/05/08(土)23:56:12 No.800809300

>ドライバ再インストール >デバイス設定見直す >そもそも違うプリンタを指定してオフラインになってる >無線ならDHCPを全部再度払い出しする >あとはセキュリティソフトでブロックしてるかもしれない サンキュー! 再起動したらたまーに繋がったりする困ったちゃんだから一通り試してみるぜ!

25 21/05/08(土)23:56:17 No.800809337

>エロ画像印刷したい欲求たまにあるよね 見慣れた絵でもメディア変わると新鮮なんだよね あとBukkakeられるし

26 21/05/08(土)23:57:44 No.800809987

久しぶりに使うとヘッドクリーニング3回くらいやらないといけなくて インクがもったいないというより時間がもったいない

27 21/05/08(土)23:59:17 No.800810660

プリンタとの接続ケーブルが問題だったりするときある

28 21/05/09(日)00:00:00 No.800810963

FAXがまだ要るので複合機をもってる もう15年くらい使ってる気がする

29 21/05/09(日)00:00:13 No.800811052

印刷してみたら微妙に思ってたのと違っててちょっと調整してみたら 今度は枠はみ出ててまた調整して…ってのをやるとき家とコンビニ往復するハメになるんだよね そういうときプリンタほしいなって思うけど使うの年に数えるほどだしなぁ

30 21/05/09(日)00:00:22 No.800811115

>レーザーだと一万で買えるの白黒だし >レーザーってたまにしかつかわなくても詰まらない? ごめんね昔の知識で語ってたわ 今はもう2万数千円以上のものしかないのね… とりあえず詰まった記憶はないな

31 21/05/09(日)00:00:50 No.800811348

たまにしか使わないのに2台連続でヘッド詰まりで壊れてもう買わなくていいかなってなった

32 21/05/09(日)00:01:14 No.800811520

俺は自営だからちょこちょこ書類印刷したりハガキやら封筒に印字しないといけないから家のプリンタは重宝している

33 21/05/09(日)00:01:49 No.800811765

コンビニのはデカいサイズのもコピーできるからえらい

34 21/05/09(日)00:01:52 No.800811792

アイロンプリントでオリジナルTシャツ作ったりプリントでプラ板作ったりできるの楽しいよ! まぁすぐ飽きるんだが

35 21/05/09(日)00:03:32 No.800812565

ブラザーのFAX付きは毎日ヘッドクリーニングするからインク詰まりが起きない

36 21/05/09(日)00:03:33 No.800812575

最近は年賀状も出さなくなってしまった… 年賀状を出す相手が居なくなっただけだが

37 21/05/09(日)00:04:19 No.800812921

>印刷してみたら微妙に思ってたのと違っててちょっと調整してみたら >今度は枠はみ出ててまた調整して…ってのをやるとき家とコンビニ往復するハメになるんだよね >そういうときプリンタほしいなって思うけど使うの年に数えるほどだしなぁ PDFにしてもダメなの?

38 21/05/09(日)00:04:28 No.800813011

エプソンの純正インク高すぎてビビる

39 21/05/09(日)00:05:05 No.800813283

LPS2000のレーザープリンター 2500円で中古で買って数万枚刷って未だ現役コスパ凄い事になってる

40 21/05/09(日)00:05:53 No.800813635

>エプソンの純正インク高すぎてビビる インクもだが髪も地味に高いよねプリンター

41 21/05/09(日)00:05:58 No.800813660

5000円で買ったプリンタのインク代が6000円かかるのいいよね…

42 21/05/09(日)00:07:26 No.800814321

>5000円で買ったプリンタのインク代が6000円かかるのいいよね… インクが切れるたびに本体ごと買い換えるのいいよね よくねえよ

43 21/05/09(日)00:07:37 No.800814411

本体はインクのおまけだからな…

44 21/05/09(日)00:07:50 No.800814512

>まぁ…会社でいいか

45 21/05/09(日)00:10:11 No.800815646

本当にたまーに欲しくなるんだよなプリンタ 職場のは勝手に使ったらばっちりログ残るしそもそも記憶媒体持ち込み厳禁だし コンビニネットプリントで済ませりゃいいんだけどさ

46 21/05/09(日)00:10:38 No.800815856

あまり使わないからヘッドが詰まる 正直ヘッドだけ売って欲しいけど本体買った方が安い

47 21/05/09(日)00:11:47 No.800816470

>あまり使わないからヘッドが詰まる >正直ヘッドだけ売って欲しいけど本体買った方が安い ヘッド交換式のを買おう

48 21/05/09(日)00:12:20 No.800816737

ゴールデンウイークに部屋掃除してついにプリンターは捨てた 印刷することほぼ無いしあってもコンビニあるしな スキャナ部分もたまに使ってたけど最近はスマホのカメラでいいやって感じだし

49 21/05/09(日)00:15:19 No.800818138

ぐぐったらカラーレーザー2万前半とか2万切ってるくらいからあるんだな たまーにしか使わないと粉が固まるとかがないのならこのへん買ってみるのもいいかもなぁ

50 21/05/09(日)00:15:24 No.800818193

年に一回か二回くらい100枚とか印刷することあるからなかなかプリンタ手放せないや

51 21/05/09(日)00:16:56 No.800818921

ヘッド交換とか気軽に買えないし本体修理を購入者に絶対させたくないような複雑な構造するのはどうかと思うの

52 21/05/09(日)00:19:52 No.800820337

新しいの買えばいいし…

53 21/05/09(日)00:20:08 No.800820468

家族含めてそこそこ使うので重宝してる

54 21/05/09(日)00:25:36 No.800822994

>ヘッド交換とか気軽に買えないし本体修理を購入者に絶対させたくないような複雑な構造するのはどうかと思うの インクカートリッジがヘッドと一体型になってるやつが昔はあったんどけど 最近はあまりないんだね

55 21/05/09(日)00:28:11 No.800824173

原稿くらいならヤフオクで売ってる型落ち修理品に 互換インクで十分 写真印刷とかなら現行純正が一番だけど

56 21/05/09(日)00:28:53 No.800824567

レーザーって家庭用なら粉だばぁしない?

57 21/05/09(日)00:29:40 No.800824921

模写しようとしてエッチな絵コンビニに印刷しにいったら紙詰まってどうしよってなったから家にあったほうがいいね

58 21/05/09(日)00:31:38 No.800825795

>模写しようとしてエッチな絵コンビニに印刷しに 普通にモニタに映したままやればよくない…?アナログで描いてるのかな

59 21/05/09(日)00:35:02 No.800827334

インクジェットは定期的にヘッドクリーニングしてインクを空吐出しないと原理的にノズルが詰まる だから印刷しなくても維持コストがかかるのが当然なのだが周知されてないから不満が出る

60 21/05/09(日)00:36:23 No.800827905

>だから印刷しなくても維持コストがかかるのが当然なのだが周知されてないから不満が出る もう大概知れ渡ってない!?

61 21/05/09(日)00:37:14 ID:rNzCy2fk rNzCy2fk No.800828383

スレッドを立てた人によって削除されました テスト

62 21/05/09(日)00:37:44 No.800828598

頼んでないのにクリーニングしよるぜ!ってメイン電源切っちゃうお客がたくさんいるからそうでもないよ そして故障する

↑Top