虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダーク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/08(土)23:28:24 No.800796718

    ダーク・ウルトラマンはいつのまにかミル貝が出典付きで大幅加筆され、アタック・ビーム以外の技もすべて発掘されていたことに驚きをコントロールできない… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

    1 21/05/08(土)23:30:03 No.800797390

    熱心なファンの犯行なんじゃないか?(業界関係者)

    2 21/05/08(土)23:30:57 No.800797861

    本名はウルトラマンズール(อุลตร้าแมนโซล、ULTRAMAN ZOUL)[9]。かつては最もウルトラの父に信頼された正義のウルトラ戦士だった[9]。怪獣軍団がウルトラの星に侵入した際、前線に立って戦った。その後、銀河全体に混乱を引き起こす邪悪な存在となり、「ダークウルトラマン」と呼ばれるようになった[9]。他のウルトラ戦士の様に善の心も持っているが、現在では自分の意志をコントロール出来ず時に悪の心に支配されることもある[5]。(この設定は仏教の思想が基になっているという[5]。)「次元の墓」事件を起こしたり、バルタン星人を率いて地球侵略を企てるもミレニアムによって倒され、ウルトラの父の究極の力で次元の墓へと幽閉されるが、父はいつか正義の戦士として戻ってきてほしいと思っている[9]。その後、復活を遂げ再び自由の身となったが、ウルトラ戦士の英雄として戻ってくるのか、それとも宇宙の悪のリーダーとして戻ってくるのかは誰にも分からないという[10]。

    3 21/05/08(土)23:33:04 No.800798849

    >時は近未来。巨大なエイリアン、メリーウェイが日本海に落下。それにより発生した大津波が日本と中国本土の沿岸都市に被害を及ぼす。また、その影響で地球の軸に異常が生じ大規模な気候変動が起こる。それから15年の間に地上の3分の1以上が砂漠化し全世界の人口が半減する。生き残った人類は文明維持のため砂漠に基地を設立した。 思ったよりハードな世界観だったのが特徴。 しかし決して日の目を見ることがないのが残念だ。

    4 21/05/08(土)23:34:28 No.800799550

    >>時は近未来。巨大なエイリアン、メリーウェイが日本海に落下。それにより発生した大津波が日本と中国本土の沿岸都市に被害を及ぼす。また、その影響で地球の軸に異常が生じ大規模な気候変動が起こる。それから15年の間に地上の3分の1以上が砂漠化し全世界の人口が半減する。生き残った人類は文明維持のため砂漠に基地を設立した。 >思ったよりハードな世界観だったのが特徴。 >しかし決して日の目を見ることがないのが残念だ。 チャイヨーが水没した現実と重なるんじゃないか?(業界関係者)

    5 21/05/08(土)23:34:50 No.800799771

    スペシウム光線使えるのか

    6 21/05/08(土)23:36:39 No.800800603

    >コロナエクスティンクション[9]、ネビュラエクスプロージョン[9]、スパイラルスターダスト[9]、アタック・ビーム[5]、スペシウム光線[5]、チェーンソー・ビーム[5] >^ a b c d e f g h i j 『映画秘宝』2005年1月号、p.37 業界関係者は映画秘宝だったのか…

    7 21/05/08(土)23:37:58 No.800801271

    >かつては最もウルトラの父に信頼された正義のウルトラ戦士だった[9]。 ハーメルンの二次創作かなんかでよく見るやつ!

    8 21/05/08(土)23:39:31 No.800802069

    >チェーンソー・ビーム[5] これワシの作品なんじゃないかと思っていますよ。(パワー氏)

    9 21/05/08(土)23:41:12 No.800802876

    「今こそPROJECTULTRAMANを復活させるべきなんじゃないか?」(業界無関係者)

    10 21/05/08(土)23:45:42 No.800804915

    >時は近未来。巨大なエイリアン、メリーウェイが日本海に落下。それにより発生した大津波が日本と中国本土の沿岸都市に被害を及ぼす。また、その影響で地球の軸に異常が生じ大規模な気候変動が起こる。それから15年の間に地上の3分の1以上が砂漠化し全世界の人口が半減する。生き残った人類は文明維持のため砂漠に基地を設立した。 >2000年9月13日、南極大陸マーカム山に10センチメートルに満たない極小の隕石が、光速の95%のスピードで落下。その質量は4.02×1020トンに達し、洪水、津波、海水面上昇、噴火、地殻変動、地軸の変動などの環境激変をきたし、初期に南半球で約20億人の死者が出た。 >この「災害」により南極大陸は消滅し、バクテリアさえ存在しない死の世界となった。さらに、それにともなう海水面上昇により多くの沿岸都市が海中に沈んだ。また、地軸の移動によって緯度が変わり、日本では四季がなくなり夏の気候になっている。

    11 21/05/08(土)23:46:16 No.800805137

    チェーンソー・ビームは初出の情報なのが特徴。 チェーンソー・ビームってなんだよ

    12 21/05/08(土)23:46:49 No.800805351

    >2000年9月13日、南極大陸マーカム山に10センチメートルに満たない極小の隕石が、光速の95%のスピードで落下。その質量は4.02×1020トンに達し、洪水、津波、海水面上昇、噴火、地殻変動、地軸の変動などの環境激変をきたし、初期に南半球で約20億人の死者が出た。 >この「災害」により南極大陸は消滅し、バクテリアさえ存在しない死の世界となった。さらに、それにともなう海水面上昇により多くの沿岸都市が海中に沈んだ。また、地軸の移動によって緯度が変わり、日本では四季がなくなり夏の気候になっている。 こいつ!エヴァなんだ!

    13 21/05/08(土)23:47:32 No.800805670

    こんなの誰が更新したんだ?

    14 21/05/08(土)23:48:24 No.800805988

    >こんなの誰が更新したんだ? 「」かな…

    15 21/05/08(土)23:49:12 No.800806342

    ダーク・ウルトラマンはベリアルの設定は自分を意識してるんじゃないかと思う心をコントロールできない…

    16 21/05/08(土)23:50:17 No.800806773

    知らない情報がWikiから!

    17 21/05/08(土)23:50:31 No.800806864

    >ダーク・ウルトラマンはベリアルの設定は自分を意識してるんじゃないかと思う心をコントロールできない… うぬぼれるなよ

    18 21/05/08(土)23:50:38 No.800806904

    >ダーク・ウルトラマンはベリアルの設定は自分を意識してるんじゃないかと思う心をコントロールできない… 自惚れるなよ

    19 21/05/08(土)23:51:37 No.800807333

    怒涛のツッコミが「」から!

    20 21/05/08(土)23:52:33 No.800807706

    >カラータイマーが点滅すると建物のガラスが割れたり人間には耐えられない高デシベルの音を発するため、出来るだけ早く戦闘を終え地球から離れなければならない[8]。 迷惑すぎる…

    21 21/05/08(土)23:54:34 No.800808548

    >最終編集、3時間前 タケナカ コイツ、誰なんだ!

    22 21/05/08(土)23:55:16 No.800808869

    > エルボー星人(ALIEN ELUBO) >ウルトラマンミレニアム、ダークウルトラマン、ウルトラマンエリートの宿敵。宇宙を彷徨うハンターの一族である[11]。故郷のエルボー星が破壊されたために住む星がない。ウルトラマンが自分たちの星を破壊したという誤解から彼を恨んでおり、ウルトラマンがいる地球を訪れて滅ぼそうと考えている。病原体から新しい微生物を生み出すことが出来、それらを融合させることで怪獣を作る事ができる。そのため「新しい命を生み出す神」とも呼ばれる[11]。 エルボー星人そんな能力あったんだ…

    23 21/05/08(土)23:56:15 No.800809327

    ダーク・ウルトラマンはピンチになると人間には耐えられない高デシベルの音を鳴らすことをコントロールできない…

    24 21/05/08(土)23:56:28 No.800809415

    >2006年11月より活動休止していましたが、2012年6月より復帰しました。 『タケナカの墓』事件(詳細不明)

    25 21/05/08(土)23:56:42 No.800809517

    ウルトラマンダークは自分の存在はソンポート氏への牽制ではないのかという疑念をコントロールすることができない…

    26 21/05/09(日)00:00:22 No.800811120

    >ウルトラマンエースによって鍛えられ秘められた才能を引き出された。 >ウルトラマンエリートはゼットの設定は自分を意識してるんじゃないかと思う心をコントロールできない…

    27 21/05/09(日)00:00:29 [ウルトラセブン] No.800811178

    >ウルトラセブンの元で修業し、「エクストリームワイドショット」を習得した[4]。 コイツ、誰なんだ!

    28 21/05/09(日)00:02:10 No.800811932

    >四角い目は自動車のヘッドライトを意識してデザインされた[5]。目が青い理由は、宇宙から地球を見た際に青く染まってしまったため[5]。 プライベートな事なので、ちょっと話せない。

    29 21/05/09(日)00:03:16 No.800812454

    >劇中での活躍 >Ultraman Live Show 4D >ウルトラの父はエルボー星人を倒す唯一の方法は、ウルトラマンの純粋な魂の一部とエルボー星人の魂を融合させ、新たな自然体を生み出し宇宙のバランスを維持する事であると述べる[8]。ウルトラ兄弟、ダークウルトラマンの活躍によって純粋な魂のエネルギーが集まった瞬間、新しい自然体として誕生した[8]。ダークとミレニアムと共に力を合わせエルボー星人と戦った[8]。 ウルトラマン・エリートはそんな経緯で自分が産まれたことに驚く心をコントロールできない…

    30 21/05/09(日)00:04:25 No.800812984

    >必殺技:ルナブラスト(ウルトラマンタロウのストリウム光線と同じくらいの威力があるとされる[4]) こいつ、面の皮が厚いんだ!

    31 21/05/09(日)00:05:40 No.800813527

    ウルトラマン・ミレニアムは、詳細をドバッと書かれることに慣れていないぞ。

    32 21/05/09(日)00:08:24 No.800814777

    >こんなの誰が更新したんだ? チャイヨー氏

    33 21/05/09(日)00:10:01 No.800815558

    >>こんなの誰が更新したんだ? タケナカ氏(業界関係者)

    34 21/05/09(日)00:11:44 No.800816438

    ダーク・ウルトラマンはimgこそPROJECT ULTRAMAN最大のファンサイトであるという予感をコントロールできない…!

    35 21/05/09(日)00:13:34 No.800817308

    ダーク・ウルトラマンは(『映画秘宝』2005年1月号、p.37)と出典を付ければあらゆる技を捏造し放題なのではという欲望をコントロールできない…

    36 21/05/09(日)00:14:27 No.800817723

    ここまでしても「次元の墓」事件の詳細は不明なのが特徴。

    37 21/05/09(日)00:15:20 No.800818139

    >カラータイマーが点滅すると建物のガラスが割れたり人間には耐えられない高デシベルの音を発する 迷惑な爆音がダークから!

    38 21/05/09(日)00:15:32 No.800818260

    >ダーク・ウルトラマンはimgこそPROJECT ULTRAMAN最大のファンサイトであるという予感をコントロールできない…! 定型ネタで弄っているだけで特に敬意も何もないのが特徴。

    39 21/05/09(日)00:15:46 No.800818355

    来るか第四次ダーク・ウルトラマンブーム

    40 21/05/09(日)00:16:01 No.800818461

    ダークウルトラマンは出典だけでなく定型もまとめてほしいという気持ちをコントロールできない…

    41 21/05/09(日)00:16:44 No.800818817

    大変です、突然Wikiが更新されたんです。

    42 21/05/09(日)00:17:08 No.800819030

    >大変です、突然Wikiが更新されたんです。 えっ、そんな馬鹿な!?

    43 21/05/09(日)00:17:56 No.800819425

    でも私は、そろそろギャラファイの新作にダーク・ウルトラマンが出演する日も近いと思っていますよ(ソンポート氏)

    44 21/05/09(日)00:18:28 No.800819693

    >目が青い理由は初めて地球を訪れた際、目に地球の色が反射した感じをイメージしたことによる イメージしただけで目の色を変えられるのが特徴。

    45 21/05/09(日)00:18:38 No.800819786

    ウルトラの父の子だったんだ…

    46 21/05/09(日)00:18:45 No.800819840

    現実になる 第四次ダークブームの日

    47 21/05/09(日)00:19:09 No.800820008

    >でも私は、そろそろギャラファイの新作にダーク・ウルトラマンが出演する日も近いと思っていますよ(ソンポート氏) こいつ、何様なんだ!!

    48 21/05/09(日)00:19:57 No.800820380

    更新する暇人もいるもんだな…

    49 21/05/09(日)00:20:26 No.800820588

    >大変です、突然Wikiが更新されたんです。 ~されたんですよ。じゃなかったっけ?

    50 21/05/09(日)00:20:50 No.800820770

    >でも私は、そろそろギャラファイの新作にダーク・ウルトラマンが出演する日も近いと思っていますよ(ソンポート氏) ノリダーと違って隣の牢屋にすら入れないんじゃないか?(業界関係者)

    51 21/05/09(日)00:20:56 No.800820826

    >現実になる >第四次ダークブームの日 ×現実になる ◯現実味を帯びてきた

    52 21/05/09(日)00:21:39 No.800821144

    「最近のダーク・ウルトラマンシリーズをご覧になっている人も多いと思います。ですが、今のダーク・ウルトラマンは、はっきり言ってダーク・ウルトラマンではない。一族から見てもファンから見ても、本来はレスは愛とうぬぼれを込めてレスをするものですが、そういうものはなくなってしまった。チャイヨーを叩けばいい、定形外の過激な発言をしてもいい、ということでレスしているので、スピリッツがない。」(ソンポート氏)

    53 21/05/09(日)00:21:55 No.800821249

    今年はシールも発掘されたし新規が多いな…

    54 21/05/09(日)00:21:58 No.800821285

    >>大変です、突然Wikiが更新されたんです。 >~されたんですよ。じゃなかったっけ? 定型がどんなだったか忘れてきたのが特徴。

    55 21/05/09(日)00:22:09 No.800821371

    >>でも私は、そろそろギャラファイの新作にダーク・ウルトラマンが出演する日も近いと思っていますよ(ソンポート氏) >ノリダーと違って隣の牢屋にすら入れないんじゃないか?(業界関係者) リアルの刑務所として設計された四角い牢屋がお似合いなのが特徴

    56 21/05/09(日)00:22:26 No.800821485

    >>現実になる >>第四次ダークブームの日 >×現実になる >◯現実味を帯びてきた そういう解釈は可能です。

    57 21/05/09(日)00:22:28 No.800821504

    定型のオリジナリティを重視するのが特徴。

    58 21/05/09(日)00:22:48 No.800821660

    >はっきり言ってダーク・ウルトラマンではない。 最初からウルトラマンとして認められていないのが特徴。

    59 21/05/09(日)00:22:50 No.800821673

    パンプキンエイリアンみたいな定型もあったんじゃないか?(業界無関係者)

    60 21/05/09(日)00:22:53 No.800821697

    ダークウルトラマン定型はなんか笑っちゃう

    61 21/05/09(日)00:23:07 No.800821808

    スレ「」の犯行なんじゃないか?(業界関係者)

    62 21/05/09(日)00:23:43 No.800822108

    ただただめんどくせえやつだなダーク・ウルトラマン!

    63 21/05/09(日)00:23:44 No.800822113

    >スレ「」の犯行なんじゃないか?(業界関係者) そういう解釈も可能です。

    64 21/05/09(日)00:23:55 No.800822201

    >パンプキンエイリアンみたいな定型もあったんじゃないか?(業界無関係者) パンプキンパズルパズルエイリアンだっけ…

    65 21/05/09(日)00:23:58 No.800822242

    私はハヌマーンのつもりです。ミル貝が更新されれば蘇ります

    66 21/05/09(日)00:24:04 No.800822307

    多すぎる定型が誰にも把握しきれていないのが特徴。

    67 21/05/09(日)00:24:53 No.800822667

    覚えきれなくて死にそうでした(笑)

    68 21/05/09(日)00:25:18 No.800822850

    ダークウルトラマンブームが廃れる危機にTimeしているのかもしれません。

    69 21/05/09(日)00:25:29 No.800822933

    特徴。定型で大体なんとかなるのが特徴。

    70 21/05/09(日)00:25:44 No.800823052

    スレを立て続けろ! スレが立たないネタは死ぬべきなんだ!

    71 21/05/09(日)00:26:31 No.800823422

    ダーク?ウルトラマンはなんだかんだ言って「」は自分たちが復活するのを望んでいるんだろ?と思う気持ちをコントロールすることが出来ない…

    72 21/05/09(日)00:26:52 No.800823585

    >ダーク?ウルトラマンはなんだかんだ言って「」は自分たちが復活するのを望んでいるんだろ?と思う気持ちをコントロールすることが出来ない… 自惚れるなよ