21/05/08(土)23:08:39 正直嫌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/08(土)23:08:39 No.800787842
正直嫌いなキャラだったのに好きになったのは俺がちょろいのか
1 21/05/08(土)23:09:13 No.800788122
そういう人多分多い
2 21/05/08(土)23:09:36 No.800788326
声優がアムロなのはでかい
3 21/05/08(土)23:11:43 No.800789350
>声優がアムロなのはでかい 誰だよ
4 21/05/08(土)23:12:02 No.800789503
この人いなかったら詰んでたよね?
5 21/05/08(土)23:12:07 No.800789532
>声優がアムロなのはでかい ???
6 21/05/08(土)23:13:30 No.800790119
>誰だよ えっ
7 21/05/08(土)23:13:44 No.800790232
>この人いなかったら詰んでたよね? GNHKスペシャルにでてきた惑星みたいになってた可能性もなくは無い
8 21/05/08(土)23:13:49 No.800790271
なんで小熊とリボンズを間違うのか
9 21/05/08(土)23:14:44 No.800790701
>>誰だよ >えっ えっ
10 21/05/08(土)23:15:10 No.800790882
>この人いなかったら詰んでたよね? 軌道エレベーターの作業現場が吹っ飛んでたからルイスと沙慈がヤバくてあの質量でも落着したら地球に大損害が発生するレベルでヤバかった
11 21/05/08(土)23:15:41 No.800791119
命を懸けて地球守ったんだからもうこれ以上好感度上がることはないって活躍だよ…
12 21/05/08(土)23:16:19 No.800791407
白鳥さんの叫び声がよかった
13 21/05/08(土)23:17:00 No.800791698
ああよく見たらリボンズじゃなかったか
14 21/05/08(土)23:17:37 No.800791972
えぇ…
15 21/05/08(土)23:17:43 No.800792020
良く見なくても見えねえよ!
16 21/05/08(土)23:18:01 No.800792137
白鳥哲のトランザムッ!の演技が最高すぎた
17 21/05/08(土)23:18:09 No.800792204
散り際としては一番いい演出を貰えたと思う 海老くんも協力のカラーデジタル部も気に入ってた
18 21/05/08(土)23:18:22 No.800792306
いいんだ…
19 21/05/08(土)23:18:47 No.800792502
別に死ななくても良かったなと思った
20 21/05/08(土)23:19:00 No.800792646
ティエレンとすれ違うのいいよね…
21 21/05/08(土)23:19:35 No.800792892
トランザム自爆じゃないと止められないからな…
22 21/05/08(土)23:19:38 No.800792912
MSが40メートルくらいでその軽く10倍以上のサイズの金属の塊が地球に落ちるだけだよ平気平気
23 21/05/08(土)23:19:57 No.800793072
荒熊家全滅じゃん…
24 21/05/08(土)23:20:26 No.800793272
>荒熊家全滅じゃん… ピーリスが生きてるから…
25 21/05/08(土)23:23:57 No.800794715
白鳥の熱演良いよね… ブレンの時もだけど一瞬で引き込まれる
26 21/05/08(土)23:24:21 No.800794898
親ごろしは本当になにやってんだよとしか言いようがない 特攻で許せたかも正直わからない 償えてよかったねとも言えない… 小熊がそれでよかったならそれでいいとしか
27 21/05/08(土)23:25:06 No.800795281
後から見るとこいつのセルゲイに対しての言い分も分かるところがあって嫌いになれない
28 21/05/08(土)23:25:19 No.800795394
>白鳥の熱演良いよね… >ブレンの時もだけど一瞬で引き込まれる ちょっと私生活の方が大変な感じなんだっけ…? 好きな声優さんなんだけどね…
29 21/05/08(土)23:25:49 No.800795607
殺したのはともかく言ってくれなきゃ何もわからないはその通りすぎて…
30 21/05/08(土)23:25:51 No.800795626
言ってくれなきゃわからないじゃないかぁ!! はうn…そうだね… 本当にそうだね…
31 21/05/08(土)23:26:46 No.800796009
というか2期始まってしばらくの描写は荒熊がうさぎドロップしやがった!と思った記憶が 段々と親子関係なのがわかってそりゃ小熊荒れるだろ…となったけど
32 21/05/08(土)23:26:55 No.800796074
うわっ今気づいたけどなんでカタログにダブルオースレがたくさんあるの…
33 21/05/08(土)23:27:21 No.800796278
>うわっ今気づいたけどなんでカタログにダブルオースレがたくさんあるの… 来たのか!
34 21/05/08(土)23:27:45 No.800796455
>うわっ今気づいたけどなんでカタログにダブルオースレがたくさんあるの… おせぇんだよ!
35 21/05/08(土)23:28:18 No.800796681
>うわっ今気づいたけどなんでカタログにダブルオースレがたくさんあるの… 待ち兼ねたぞ「」!
36 21/05/08(土)23:29:51 No.800797307
マジで遅くてダメだった
37 21/05/08(土)23:30:39 No.800797710
うちのGジェネじゃエースだったよ
38 21/05/08(土)23:31:56 No.800798309
スパロボUXの小熊ジンクスいいよね
39 21/05/08(土)23:32:28 No.800798549
>MSが40メートル ん?
40 21/05/08(土)23:33:08 No.800798874
明日の9時まで無料でやってるから…
41 21/05/08(土)23:34:27 No.800799539
>明日の9時まで無料でやってるから… もう1週できるのか!
42 21/05/08(土)23:35:00 No.800799877
変な言い方になるけどカッコ良過ぎない声なのが好き そんな声のキャラが命を賭けてるところというか
43 21/05/08(土)23:37:21 No.800800994
>言ってくれなきゃわからないじゃないかぁ!! >はうn…そうだね… >本当にそうだね… そのあとのきったねー泣き声ほんとすき
44 21/05/08(土)23:38:39 No.800801600
小熊隊にはハイローミックスでティエレンがいて最後はそいつを置いてジンクスだけで止めに行くんだよね…
45 21/05/08(土)23:41:05 No.800802807
>小熊隊にはハイローミックスでティエレンがいて最後はそいつを置いてジンクスだけで止めに行くんだよね… 余韻冷めやらぬ段階でそういうこと言われると泣いちゃうな
46 21/05/08(土)23:42:54 No.800803685
シンエヴァの終盤見ててふとこの親子のことを思い出した
47 21/05/08(土)23:46:04 No.800805056
絶対防衛ラインを死守したのはBGMも合間って泣かせに来ている
48 21/05/08(土)23:46:20 No.800805165
トランザム大剣ソードアクションがなんかイヤイヤしてるみたいに見えるのだけちょっと残念
49 21/05/08(土)23:46:58 No.800805414
実況にはかなり乗り遅れたけど例のシーンには間に合ったから良かった…これから残りを見る
50 21/05/08(土)23:47:16 No.800805558
>絶対防衛ラインを死守したのはBGMも合間って泣かせに来ている 監督「これ挿入歌なんで盛り上がりすぎない曲調でお願いします」 歌手「分かりました」 ~映画視聴~ 歌手(めっちゃ盛り上がってる-!?)
51 21/05/08(土)23:47:16 No.800805562
物語的には死ななくても話は作れるしまだ未来があってもいいキャラではある だからこそまた死ぬのが悲しいんだ
52 21/05/08(土)23:47:33 No.800805677
よく見たら部下も一緒に自爆してる
53 21/05/08(土)23:48:12 No.800805909
何が良いって劇場版だとマジで一度も名前呼ばれない只の連邦軍の軍人なんだよね
54 21/05/08(土)23:48:55 No.800806206
>物語的には死ななくても話は作れるしまだ未来があってもいいキャラではある >だからこそまた死ぬのが悲しいんだ ていうか2期までの戦いでネーム付きで軍務に忠実で死ねるキャラがもうほとんど残ってない CBとアロウズがやりすぎた
55 21/05/08(土)23:50:19 No.800806792
>言ってくれなきゃわからないじゃないかぁ!! 対話大事
56 21/05/08(土)23:50:31 No.800806870
>よく見たら部下も一緒に自爆してる 同化されながら足元撃ちまくってんの覚悟決まってるよね…
57 21/05/08(土)23:50:52 No.800807008
こいつの結末知ってからセカンドシーズンみると面白いからな…
58 21/05/08(土)23:50:59 No.800807064
マジで市民を守るのに命賭けて散っていった軍人ばかりだからな
59 21/05/08(土)23:51:19 No.800807198
中型ELSに粒子剣で接触抑えつつ傷入れるところまでいったんだ足りないのは質量だな 150ガーベラみたいなGNバスターソードがあれば勝てた
60 21/05/08(土)23:51:49 No.800807418
>中型ELSに粒子剣で接触抑えつつ傷入れるところまでいったんだ足りないのは質量だな >150ガーベラみたいなGNバスターソードがあれば勝てた 先に同化されてそう
61 21/05/08(土)23:52:13 No.800807583
こいつが死ななかったらGN旅行が無かったの?
62 21/05/08(土)23:52:40 No.800807760
>マジで市民を守るのに命賭けて散っていった軍人ばかりだからな 悪そうな顔の偉いおっさんが地球守るために無茶な遠征してる…
63 21/05/08(土)23:52:49 No.800807832
https://youtu.be/Fm3VKMHQ_mA?t=5825 そら卒倒するわ!ってぐらいの気合
64 21/05/08(土)23:53:47 No.800808222
役に入り込み過ぎて 作中でサジとルイスの件で対立してたとき 入野自由に殴り掛かりそうになったとかだっけ
65 21/05/08(土)23:55:12 No.800808852
SEEDの時も役入りすぎて☆と気まずくなったとかそんな話があった気がする
66 21/05/08(土)23:56:01 No.800809218
や 関 し で千和に殴られる入野自由…
67 21/05/08(土)23:56:05 No.800809248
本編で拗らせに拗らせた癖にこういう死に方するのはずるいよねと思いつつも嫌いじゃない
68 21/05/08(土)23:57:21 No.800809807
死ぬとこは単純に演出もキレッキレだ
69 21/05/08(土)23:57:58 No.800810107
本編で厄介そうな膿全部出し切ったから映画では全編ほぼ通しで宇宙戦争モノ終盤みたいな団結具合なのいいよね(中盤の議会紛糾シーンから目をそらしながら)
70 21/05/08(土)23:58:05 No.800810139
荒熊の気持ちもアンドレイの気持ちもわかるだけになんとも言えない親子だ
71 21/05/08(土)23:58:06 No.800810140
グラトニーの時は他の人が美味しそうに見えてたらしいな
72 21/05/08(土)23:58:08 No.800810160
まあ親子関係拗れてて最悪の結末迎えたとは言っても それ以外でのこいつはあくまで真面目な軍人だったからな… その軍人としての使命感を前面に押し出されたら納得するしかない
73 21/05/08(土)23:58:30 No.800810343
今の白鳥哲は https://officetetsushiratori.com/ >白鳥哲が、地球上のすべての生命体(アーシアン)が共存共栄できる地球社会を創るために始めた活動 >その生き方のヴィジョンを地球蘇生プロジェクトと呼んでいます。 >地球蘇生プロジェクトの中心の一つ、「与える経済」の実践として、始めた恩送り、自らの病を克服して生み出した「白鳥式ヒーリング」、水源保護を目的として始めた「神水」、 >これから必要な意識改革を目指して制作した映画を広げる活動をしています。地球、人類を救おう! 頭富野になってしまったのかもしれない…
74 21/05/08(土)23:59:07 No.800810591
>グラトニーの時は他の人が美味しそうに見えてたらしいな 白鳥さんだったの!? 調べたら2期声変わってたんだな
75 21/05/08(土)23:59:19 No.800810679
>頭富野になってしまったのかもしれない… マフティーの一員に…
76 21/05/08(土)23:59:26 No.800810720
オーガニック的な何かを受けすぎたんだ…
77 21/05/08(土)23:59:46 No.800810863
おしごとには宗教持ち込んでないみたいだから…
78 21/05/09(日)00:01:46 No.800811742
>実況にはかなり乗り遅れたけど例のシーンには間に合ったから良かった…これから残りを見る (どの例のシーンだ…?)
79 21/05/09(日)00:02:18 No.800812007
>>実況にはかなり乗り遅れたけど例のシーンには間に合ったから良かった…これから残りを見る >(どの例のシーンだ…?) まずパイホウはミズーリの援護に回れって言うだろ?