虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

いいんだ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)23:01:09 No.800783469

いいんだ

1 21/05/08(土)23:01:35 No.800783682

早いよ!

2 21/05/08(土)23:01:41 No.800783717

フルメタルセツナ

3 21/05/08(土)23:01:47 No.800783784

ネタバレやめてください!!

4 21/05/08(土)23:01:50 No.800783799

いいんだ

5 21/05/08(土)23:01:52 No.800783816

フライングでだめだった

6 21/05/08(土)23:01:54 No.800783829

めっちゃわかる

7 21/05/08(土)23:01:59 No.800783867

この金属質な足音は!

8 21/05/08(土)23:02:05 No.800783912

早ぇんだよ!

9 21/05/08(土)23:02:09 No.800783948

はえーよ

10 21/05/08(土)23:02:09 No.800783952

カシャンカシャンカシャン

11 21/05/08(土)23:02:11 No.800783961

面白かったけどガンダムとしては変な映画だな・・・ 終始押されてた・・・

12 21/05/08(土)23:02:11 No.800783966

いいんだ

13 21/05/08(土)23:02:14 No.800783991

この金属音は!

14 21/05/08(土)23:02:17 No.800784013

分かりあえました?

15 21/05/08(土)23:02:18 No.800784022

捨てろよ

16 21/05/08(土)23:02:22 No.800784064

待つんだ少年!

17 21/05/08(土)23:02:26 No.800784091

ネタバレだ!

18 21/05/08(土)23:02:27 No.800784112

待っていろ少年!

19 21/05/08(土)23:02:28 No.800784119

ネタバレしていいよ

20 21/05/08(土)23:02:29 No.800784129

酷いネタバレを見た

21 21/05/08(土)23:02:33 No.800784163

またサーベル捨てられてる…

22 21/05/08(土)23:02:33 No.800784164

刹那!ネタバレはやめろ!

23 21/05/08(土)23:02:34 No.800784178

ほんと名曲

24 21/05/08(土)23:02:54 No.800784346

イッツタイムナーーーーーーーア

25 21/05/08(土)23:02:55 No.800784352

劇場版の頃はこの曲を結婚式に流したいなって思っていたけど 結局童貞のまま今に至った

26 21/05/08(土)23:02:56 No.800784361

>刹那!ネタバレはやめろ! 了解!メタル化!

27 21/05/08(土)23:03:00 No.800784411

>面白かったけどガンダムとしては変な映画だな・・・ >終始押されてた・・・ ガンダムでてるだけのSF映画だからな

28 21/05/08(土)23:03:07 No.800784476

ELSクアンタってGジェネとかスパロボで出た事あるの?

29 21/05/08(土)23:03:09 No.800784496

監督 水島努

30 21/05/08(土)23:03:12 No.800784532

せいじいい映画作ってくれてありがとう…

31 21/05/08(土)23:03:13 No.800784547

10年後じゃん!

32 21/05/08(土)23:03:14 No.800784557

主人公がメタル化するなんてそんなjunくんちが監督するような変な映画あるわけないじゃないですか

33 21/05/08(土)23:03:16 No.800784575

アムロレイ本当に天才過ぎたな

34 21/05/08(土)23:03:20 No.800784625

だれこれ

35 21/05/08(土)23:03:22 No.800784646

このガンダムを作った御禿は…

36 21/05/08(土)23:03:23 No.800784658

この不快な咀嚼音は!

37 21/05/08(土)23:03:26 No.800784694

一体何者なんだ永遠にアムロ・レイと一緒にガンダムを作った人間嫌いのハゲ…

38 21/05/08(土)23:03:27 No.800784709

大型新人!

39 21/05/08(土)23:03:29 No.800784726

>ELSクアンタってGジェネとかスパロボで出た事あるの? クロスレイズでスレ画といっしょに参戦したよ

40 21/05/08(土)23:03:37 No.800784784

ふさふさだった頃のハゲ!

41 21/05/08(土)23:03:38 No.800784795

E・A・レイのEってなんだったんだろう

42 21/05/08(土)23:03:40 No.800784814

これも予想通りだったのか…

43 21/05/08(土)23:03:41 No.800784831

イッツターイムナーーウ

44 21/05/08(土)23:03:43 No.800784847

ここでE.A.レイ

45 21/05/08(土)23:03:52 No.800784923

禿げてない!?

46 21/05/08(土)23:03:56 No.800784965

こんなすごい人だけどガンダムオタクなのかな…

47 21/05/08(土)23:03:58 No.800784995

わからせ御禿

48 21/05/08(土)23:03:59 No.800784999

>>ELSクアンタってGジェネとかスパロボで出た事あるの? >クロスレイズでスレ画といっしょに参戦したよ 燃えたけど同時にひでえと思ったよ

49 21/05/08(土)23:03:59 No.800785003

人類わからせおじさん

50 21/05/08(土)23:04:00 No.800785012

わからせハゲ

51 21/05/08(土)23:04:01 No.800785021

>E・A・レイのEってなんだったんだろう 永遠にアムロ

52 21/05/08(土)23:04:06 No.800785075

何この聖人

53 21/05/08(土)23:04:07 No.800785081

肉村さんにとって夢の競演だった磯部さん

54 21/05/08(土)23:04:11 No.800785123

>E・A・レイのEってなんだったんだろう 得たアナル

55 21/05/08(土)23:04:23 No.800785218

リボンズの元ネタいい人そうじゃん…

56 <a href="mailto:イゼルカント">21/05/08(土)23:04:23</a> [イゼルカント] No.800785226

わかる

57 21/05/08(土)23:04:25 No.800785242

ELSアムロレイ

58 21/05/08(土)23:04:28 No.800785271

ス メ ラ ギ

59 21/05/08(土)23:04:30 No.800785286

(通り過ぎるティエリア)

60 21/05/08(土)23:04:35 No.800785336

帰ってきたティエリア

61 21/05/08(土)23:04:39 No.800785390

スイー

62 21/05/08(土)23:04:47 No.800785475

スィー

63 21/05/08(土)23:04:48 No.800785484

一般通過ティエリア

64 21/05/08(土)23:04:51 No.800785516

イノベイターのバーゲンセールだな

65 21/05/08(土)23:04:53 No.800785540

このシーンだけでも濃すぎる…

66 21/05/08(土)23:04:53 No.800785545

アーミアちゃん!

67 21/05/08(土)23:05:00 No.800785616

一般通過ティエリア

68 21/05/08(土)23:05:01 No.800785623

ガシャン ガシャン

69 21/05/08(土)23:05:02 No.800785639

制服ださくない?

70 21/05/08(土)23:05:05 No.800785666

様々な問題をクリアしで流される

71 21/05/08(土)23:05:05 No.800785680

誰だこんな名前つけたやつ

72 21/05/08(土)23:05:06 No.800785682

クラウス!

73 21/05/08(土)23:05:08 No.800785707

このティエリアってティエリア?

74 21/05/08(土)23:05:11 No.800785741

カシャンカシャン

75 21/05/08(土)23:05:11 No.800785749

この金属音は!

76 21/05/08(土)23:05:13 No.800785783

お前まだ生きてんの!?ってなる

77 21/05/08(土)23:05:17 No.800785821

足音は?

78 21/05/08(土)23:05:18 No.800785825

このキャスターTV版でもいなかったっけ

79 21/05/08(土)23:05:23 No.800785875

ギュピッギュピッ

80 21/05/08(土)23:05:29 No.800785951

カシャン カシャン

81 21/05/08(土)23:05:35 No.800786038

数十年前の声覚えてるのすごない

82 21/05/08(土)23:05:44 No.800786140

少し泣く

83 21/05/08(土)23:05:45 No.800786153

カシャンカシャン

84 21/05/08(土)23:05:46 No.800786167

だめだった

85 21/05/08(土)23:05:49 No.800786208

刹那…変わったな…

86 21/05/08(土)23:05:51 No.800786239

劇場でめちゃくちゃ涙流しながら吹き出した足音がない…

87 21/05/08(土)23:05:54 No.800786274

(金属音)

88 21/05/08(土)23:05:54 No.800786275

ガシャンガシャン

89 21/05/08(土)23:05:55 No.800786288

カシャン カシャン

90 21/05/08(土)23:05:56 No.800786302

ガシャ ガシャ

91 21/05/08(土)23:05:59 No.800786333

>数十年前の声覚えてるのすごない まあ好きな人の声だろうし

92 21/05/08(土)23:06:01 No.800786358

メタル化してるー!?

93 21/05/08(土)23:06:06 No.800786400

わかり合うことができた…

94 21/05/08(土)23:06:06 No.800786410

わかりあうことができた

95 21/05/08(土)23:06:09 No.800786450

この二人っていつからそうだったの…

96 21/05/08(土)23:06:09 No.800786451

分かり合うことができた…

97 21/05/08(土)23:06:11 No.800786478

ものすごいメタル化

98 21/05/08(土)23:06:15 No.800786521

画面の外のどこかにいるはずのハム

99 21/05/08(土)23:06:16 No.800786534

メインヒロイン大勝利!

100 21/05/08(土)23:06:17 No.800786545

いいんだ

101 21/05/08(土)23:06:17 No.800786547

何度見てもここ涙流しながら笑って不思議な感情になる

102 21/05/08(土)23:06:19 No.800786569

いいんだ…

103 21/05/08(土)23:06:19 No.800786573

メ、メタル化の説明をほしいのネ・・・

104 21/05/08(土)23:06:20 No.800786580

間違っていなかったっていうのがいいよね…

105 21/05/08(土)23:06:23 No.800786617

おはなきれー

106 21/05/08(土)23:06:24 No.800786627

いくらなんでも全身提供はすごいぞせっさん…

107 21/05/08(土)23:06:25 No.800786646

そこまで変われとは言ってない

108 21/05/08(土)23:06:28 No.800786692

泣いていいのか笑っていいのかわからない名シーン

109 21/05/08(土)23:06:33 No.800786732

わかりあうことができた…

110 21/05/08(土)23:06:33 No.800786736

>この二人っていつからそうだったの… そうじゃないんだよこの二人は!

111 21/05/08(土)23:06:40 No.800786803

Gジェネでいざ戦うとすごいお爺ちゃん感のあるメっさん

112 21/05/08(土)23:06:40 No.800786812

気持ち悪い男は後方理解者面してそうだ

113 21/05/08(土)23:06:42 No.800786830

ハサ味

114 21/05/08(土)23:06:45 No.800786857

上映時に嘘ネタバレ呼ばわりされたメタル刹那!

115 21/05/08(土)23:06:47 No.800786874

草花も兵器に宿るの良いよね…

116 21/05/08(土)23:06:49 No.800786886

メタル化は完全にELSと同化してるんか

117 21/05/08(土)23:06:55 No.800786958

いいんだロボなんかスゴいことになってるけど… なんかこう…単機で人類相手出来そうな具合の…

118 21/05/08(土)23:06:55 No.800786962

流れるようにハサウェイ

119 21/05/08(土)23:06:57 No.800786990

変われとは言ったけどまさかここまでとは...

120 21/05/08(土)23:07:00 No.800787007

宇宙世紀は∀が攻めてきたら分かり合う事ができるんだろうか

121 21/05/08(土)23:07:01 No.800787026

しかし宇宙世紀は未だに闘いを続けていた!

122 21/05/08(土)23:07:04 No.800787049

ここまで行っちゃったと思ったよ…

123 21/05/08(土)23:07:07 No.800787074

どういうことだよ!刹那!

124 21/05/08(土)23:07:09 No.800787091

>メ、メタル化の説明をほしいのネ・・・ 勢いでELS本星まで行こうとしたから途中で酸素尽きて死にかけたからELSと融合!じゃなかったか

125 21/05/08(土)23:07:09 No.800787098

クアンタが花に変わるのが刹那の長い旅の終わりを感じさせてくれて泣ける

126 21/05/08(土)23:07:10 No.800787105

本当に21日に公開してくれる?

127 21/05/08(土)23:07:16 No.800787150

やっぱ人類糞だな!

128 21/05/08(土)23:07:20 No.800787172

刹那の身体絶対冷たいよね…ショック受けてそう

129 21/05/08(土)23:07:20 No.800787174

せめて肌色は残しとけよ!

130 21/05/08(土)23:07:21 No.800787183

>上映時に嘘ネタバレ呼ばわりされたメタル刹那! メタル化は流石に予想できねえよ!

131 21/05/08(土)23:07:24 No.800787209

>しかし宇宙世紀は未だに闘いを続けていた! 宇宙世紀はクソ

132 21/05/08(土)23:07:24 No.800787211

>メタル化は完全にELSと同化してるんか 種族 刹那

133 21/05/08(土)23:07:26 No.800787222

>上映時に嘘ネタバレ呼ばわりされたメタル刹那! 金属生命体が攻めてきてメタル化してガンダムに花が咲いて終わり

134 21/05/08(土)23:07:29 No.800787256

>せめて肌色は残しとけよ! いいんだ…

135 21/05/08(土)23:07:30 No.800787266

>上映時に嘘ネタバレ呼ばわりされたメタル刹那! 未視聴でこれ言われてもこいつ嘘ついてるとしかならないよ!!

136 21/05/08(土)23:07:31 No.800787275

このクアンタはELS以外の宇宙生命とも融合してるんだっけ

137 21/05/08(土)23:07:33 No.800787292

>宇宙世紀は∀が攻めてきたら分かり合う事ができるんだろうか わかりあえなかったからリセット掛かったんだろ

138 21/05/08(土)23:07:35 No.800787310

>メタル化は完全にELSと同化してるんか 種族:刹那 です(公式)

139 21/05/08(土)23:07:37 No.800787318

>しかしコズミックイラも未だに闘いを続けていた!

140 21/05/08(土)23:07:38 No.800787329

わかり合えない方来たな…

141 21/05/08(土)23:07:39 No.800787338

分かり合えない方きたな…

142 21/05/08(土)23:07:40 No.800787350

ハサウェイ気になるけど小説読んだことがなかったんだよな…

143 21/05/08(土)23:07:41 No.800787357

>メタル化は完全にELSと同化してるんか 人間の肉体ではどうしても耐えられなかったので…

144 21/05/08(土)23:07:43 No.800787383

宇宙世紀ッパリはさぁ…

145 21/05/08(土)23:07:43 No.800787384

民度が低くなったと思ったら宇宙世紀だった

146 21/05/08(土)23:07:45 No.800787396

00の後に閃ハサ流すの嫌すぎる…

147 21/05/08(土)23:07:45 No.800787397

この流れで即腐敗しきった連邦を流し始めるガンチャンはロックだな…

148 21/05/08(土)23:07:45 No.800787402

人類 イノベイダー 刹那

149 21/05/08(土)23:07:46 No.800787412

ちゃんとネタバレ無しでフル尺本編を見たいから離脱するね…

150 21/05/08(土)23:07:48 No.800787420

ネタに見えるけどいいシーンだよね…

151 21/05/08(土)23:07:50 No.800787442

su4836580.mp4 次はこれね

152 21/05/08(土)23:07:51 No.800787444

まあ老けてない理由としては完璧だがメタルは笑うよね…

153 21/05/08(土)23:07:54 No.800787473

刹那はELSと共生じゃなくて完全に一体化してる

154 21/05/08(土)23:07:54 No.800787474

ELSクァンタにはスパクロで世話になったな…

155 21/05/08(土)23:08:03 No.800787547

ネタバレ言うけど最後刹那がメタルになって老婆になったマリナ姫と抱き合って終わるよ

156 <a href="mailto:ELS">21/05/08(土)23:08:09</a> [ELS] No.800787599

>せめて肌色は残しとけよ! なんでこの人だけメタル肌にしなきゃいけないんだろう…

157 21/05/08(土)23:08:09 No.800787604

連邦政府は反省しろ!!!!!!11

158 21/05/08(土)23:08:10 No.800787611

>このクアンタはELS以外の宇宙生命とも融合してるんだっけ 背中の触手がそうなんじゃなかったっけ

159 21/05/08(土)23:08:11 No.800787617

>このクアンタはELS以外の宇宙生命とも融合してるんだっけ 羽根がなんかしらん異星体

160 21/05/08(土)23:08:15 No.800787651

このEDの後にハサウェイ…

161 21/05/08(土)23:08:16 No.800787660

変わっちゃいなよ!刹那!

162 21/05/08(土)23:08:22 No.800787714

>民度が低くなったと思ったら宇宙世紀だった でもガンダムおじさん泣いて喜んでるよ…?

163 21/05/08(土)23:08:34 No.800787802

ダメだジョルノにしか聞こえねえ

164 21/05/08(土)23:08:50 No.800787966

否定し合ってたのが肯定しあえる様になったんだよな…

165 21/05/08(土)23:08:53 No.800787984

このあと速攻でELSと融合した化物を駆逐しろ!! ってなるんでしょ 人類愚かすぎる…

166 21/05/08(土)23:09:00 No.800788035

愛人よ…

167 21/05/08(土)23:09:03 No.800788056

帰ってくる間にいろんなのと融合したクアンタ

168 21/05/08(土)23:09:05 No.800788076

これプリパラのあじみと同じ声だって全然つながらない

169 21/05/08(土)23:09:14 No.800788135

対話によってELSと完全に分かり合って共生関係すら超越して融合にまで至った という相互理解の究極がメタル化だ 考えるな感じろ イッツタイムナーウ

170 21/05/08(土)23:09:19 No.800788172

環境もだけどそもそも旅支度せずにワープしちゃったから 下手すると数週間中に餓死する前にメタルになってる刹那

171 21/05/08(土)23:09:22 No.800788197

キミ・アンダルシア

172 21/05/08(土)23:09:27 No.800788240

上田麗奈だからどうせサイコキャラなんだろうな

173 21/05/08(土)23:09:39 No.800788347

>金属生命体が攻めてきてメタル化してガンダムに花が咲いて終わり 序盤に大使が復活してスペリオルドラゴンに乗ってるも追加だ!

174 21/05/08(土)23:09:40 No.800788353

彼は危険人物だ

175 21/05/08(土)23:09:55 No.800788475

>su4836580.mp4 メタル刹っさんは同化攻撃してくるのか…

176 21/05/08(土)23:09:59 No.800788503

>上田麗奈だからどうせサイコキャラなんだろうな 正直歴代サイコヒロインの中では尋常じゃないぐらいまとも

177 21/05/08(土)23:10:01 No.800788517

>su4836580.mp4 そういえばクロスレイズ各作品の前半だけやって放置しちゃってるな…

178 21/05/08(土)23:10:28 No.800788731

あなたって定型でしか喋らないんだ

179 21/05/08(土)23:10:35 No.800788791

あなたって定型しか話せないんだ

180 21/05/08(土)23:10:59 No.800788999

>人類愚かすぎる… まぁ本来の意図はどうあれ過程はあわや地球滅亡の危機な侵略者ムーブだったし…

181 21/05/08(土)23:11:03 No.800789034

定型は便利だから…

182 21/05/08(土)23:11:05 No.800789062

>このあと速攻でELSと融合した化物を駆逐しろ!! >ってなるんでしょ >人類愚かすぎる… この後はノータッチだしこれ以前もELS散々殺人したじゃんふざけんなよっていう反ELS派と 新人類とかキモ!の旧人類派しか出てないから融合体の扱いは不明

183 21/05/08(土)23:11:36 No.800789297

テロ屋に監視衛星壊されてるのに随伴機を大気圏突入の時点で返すのか…

184 21/05/08(土)23:11:43 No.800789357

宇宙世紀はさぁ

185 21/05/08(土)23:11:56 No.800789452

絶対防衛線の布陣見たらナイル級2隻しかいねえ…

186 21/05/08(土)23:12:10 No.800789551

スメラギの旅で人類と異星生命体とのファーストコンタクトが実現かと思ったら きみたちはあれか刹那と同じ星の生命体かみたいな展開チラホラありそう

187 21/05/08(土)23:12:11 No.800789569

カタログに同じメタル刹那があってダメだった

188 21/05/08(土)23:12:27 No.800789685

>テロ屋に監視衛星壊されてるのに随伴機を大気圏突入の時点で返すのか… 再突入時には手出しできねぇよ

189 21/05/08(土)23:12:28 No.800789696

と言うかお前ら旧人類って言われて納得できるわけねぇんだ これは初代ガンダムもおんなじだったけど

190 21/05/08(土)23:12:30 No.800789702

あ!オーラル要求された人だわ!

191 21/05/08(土)23:12:47 No.800789831

1010とか初めて見た

192 21/05/08(土)23:13:26 No.800790093

まぁ4割イノベイドなら6割は旧人類な訳で劣等感はあるよね

193 21/05/08(土)23:13:29 No.800790109

>と言うかお前ら旧人類って言われて納得できるわけねぇんだ >これは初代ガンダムもおんなじだったけど 新人類マウントやめてくだち!! 滅ぼすんですけおおおおお!!1! ってなる繊細な人はどこだっていそうだもんね

194 21/05/08(土)23:14:16 No.800790498

>su4836580.mp4 武器付きでHG出ないかな…

195 21/05/08(土)23:14:26 No.800790571

>と言うかお前ら旧人類って言われて納得できるわけねぇんだ あなた達は愚かな劣等種ですどんなに努力しても生物としてのスペックで絶対に新人類には勝てません こんなことになったら新人類がどんなにこちらに優しくしても絶対に悪意を持ってしまう… 弱い劣等種だから…

196 21/05/08(土)23:14:32 No.800790626

ただほっとくとどんどんみんな革新していくから旧人類に逃げ場はないよ

197 21/05/08(土)23:15:00 No.800790804

>>と言うかお前ら旧人類って言われて納得できるわけねぇんだ >>これは初代ガンダムもおんなじだったけど >新人類マウントやめてくだち!! >滅ぼすんですけおおおおお!!1! >ってなる繊細な人はどこだっていそうだもんね ELSと融合してんのは実際急に目の前にいたら嫌悪感出るだろうしイノベイダーの中に自分だけいたら劣等感すごいと思う

198 21/05/08(土)23:15:20 No.800790955

>まぁ4割イノベイドなら6割は旧人類な訳で劣等感はあるよね その辺どうやってるんだろうね? 政府の議席に旧人類枠とかイノベイド枠とかあるとか…?

199 21/05/08(土)23:15:26 No.800791007

>と言うかお前ら旧人類って言われて納得できるわけねぇんだ 言われてと言ってもイノベイドはともかくイノベイターは別に優性思想なくて旧人類軍に一方的に利用されるだけだし…

200 21/05/08(土)23:15:46 No.800791159

もう20スレくらいいってる?

201 21/05/08(土)23:16:01 No.800791269

>ただほっとくとどんどんみんな革新していくから旧人類に逃げ場はないよ そうだけど格差といい摩擦は絶対に生まれるよねって話はガンダムは大体ずっとやってるからまぁ…

202 21/05/08(土)23:16:16 No.800791377

>ELSと融合してんのは実際急に目の前にいたら嫌悪感出るだろうしイノベイダーの中に自分だけいたら劣等感すごいと思う 脳量子波で会話するイノベイダー達 理解できずハブられる「」 これは殺す!!!ってなる

203 21/05/08(土)23:16:25 No.800791450

>もう20スレくらいいってる? 15行ってないぐらいじゃない?

204 21/05/08(土)23:16:31 No.800791487

>政府の議席に旧人類枠とかイノベイド枠とかあるとか…? 連邦のおばちゃんが至急法整備を始めてるから配慮はあるんじゃないか

205 21/05/08(土)23:16:38 No.800791534

寿命差って形で明確な上下が存在してしまう以上まぁ一度はガチンコで殴り合わないのはありえないよね

206 21/05/08(土)23:16:44 No.800791583

なあOO見たことないんだけどこれだけ見てもいいやつ? なんとなくスパロボでキャラとかは知ってる

207 21/05/08(土)23:16:57 No.800791672

なんやかんやで実況で20スレぐらい消費してる…

208 21/05/08(土)23:16:59 No.800791693

謎思念波で会話とかよく考えたら思いっきりニュータイプなんだなイノベイター

209 21/05/08(土)23:17:25 No.800791886

イノベイターは 身体能力の上昇 寿命の倍加 量子脳の獲得 があるからね

210 21/05/08(土)23:17:38 No.800791981

>脳量子波で会話するイノベイダー達 >理解できずハブられる「」 >これは殺す!!!ってなる いや殺すはないわ…

211 21/05/08(土)23:17:39 No.800791992

>なあOO見たことないんだけどこれだけ見てもいいやつ? 出来ればテレビ版を全部見てから見て欲しい でもテレビ版の続きのつもりで見るとすごい目に合うから注意して欲しい

212 21/05/08(土)23:18:19 No.800792284

>出来ればテレビ版を全部見てから見て欲しい なるほど >でもテレビ版の続きのつもりで見るとすごい目に合うから注意して欲しい なんなんだよ!

213 21/05/08(土)23:18:23 No.800792310

ほぼほぼ革新し終わって最後の旧人類世代とかってなったらその当事者とかどうなっちゃうんだろう

214 21/05/08(土)23:18:23 No.800792316

イノベイターが旧人類の完全上位互換なのがひどい 進化した人類なんだから当然なんだけどさ…

215 21/05/08(土)23:18:35 No.800792406

なんだかんだ毎年実況する機会があるしその度に15スレくらいは使ってる

216 21/05/08(土)23:18:48 No.800792521

>謎思念波で会話とかよく考えたら思いっきりニュータイプなんだなイノベイター というかGN粒子と地域格差と人類の進化と対話って話は初代~Zの再設定だよ00の1期と2期は それの集大成にして答えが劇場版であって

217 21/05/08(土)23:18:59 No.800792633

>ただほっとくとどんどんみんな革新していくから旧人類に逃げ場はないよ たとえ量子化しても革新しないサジこそ旧人類の希望…!

218 21/05/08(土)23:19:17 No.800792764

>ほぼほぼ革新し終わって最後の旧人類世代とかってなったらその当事者とかどうなっちゃうんだろう 貴重な旧人類種だ!保護してあげよう!! 旧人類園で面倒見てあげるね!! とかになるのかな…

219 21/05/08(土)23:19:51 No.800793017

>>ただほっとくとどんどんみんな革新していくから旧人類に逃げ場はないよ >たとえ量子化しても革新しないサジこそ旧人類の希望…! サジとルイスは新旧関係なしにくっついたって例なので…

220 21/05/08(土)23:19:58 No.800793074

>>ただほっとくとどんどんみんな革新していくから旧人類に逃げ場はないよ >たとえ量子化しても革新しないサジこそ旧人類の希望…! 彼女がすげぇ古いイノベイターだからダメだわ

221 21/05/08(土)23:20:38 No.800793351

>いいんだロボなんかスゴいことになってるけど… >なんかこう…単機で人類相手出来そうな具合の… いいんだロボは最初から人類の戦力の1万倍位強いんだ…いいんだ…

222 21/05/08(土)23:20:43 No.800793378

>たとえ量子化しても革新しないサジこそ旧人類の希望…! 沙慈と姫様は革新しないままでわかり合うことを選んだ希少種なので…

223 21/05/08(土)23:20:45 No.800793400

>ほぼほぼ革新し終わって最後の旧人類世代とかってなったらその当事者とかどうなっちゃうんだろう 新人類はスメラギみたいに宇宙開発に割り振られて旧人類たちは地球でひっそり生きていくんじゃない?

224 21/05/08(土)23:20:50 No.800793434

新旧カップルは寿命差が結構つらそうで

225 21/05/08(土)23:21:42 No.800793799

イノベイターはこっちの思考を読んでくるとか言われたらどうしてもな…

226 21/05/08(土)23:21:49 No.800793850

不法分子がなんでギャプランとブースター持ってんだ…

227 21/05/08(土)23:22:12 No.800794003

>貴重な旧人類種だ!保護してあげよう!! >旧人類園で面倒見てあげるね!! イノベイターの方が「人類種」になって寧ろ旧人類種の方がイノベイターとかみたいな固有名称で呼ばれてたり?

228 21/05/08(土)23:22:21 No.800794079

これをテレビでやろうとしたんだそりゃバンダイに止められる

229 21/05/08(土)23:22:28 No.800794127

>貴重な旧人類種だ!保護してあげよう!! >旧人類園で面倒見てあげるね!! >とかになるのかな… どっちの人種もそういう特別扱いしなくてもいい社会なんじゃないかな

230 21/05/08(土)23:22:28 No.800794130

>不法分子がなんでギャプランとブースター持ってんだ… そいつら人気ないんで中古で回ってるんすよ

231 21/05/08(土)23:22:33 No.800794162

>不法分子がなんでギャプランとブースター持ってんだ… オーストラリアは変なのいっぱいほっぽてあったりするし

232 21/05/08(土)23:22:38 No.800794197

>沙慈と姫様は革新しないままでわかり合うことを選んだ希少種なので… 変革の条件って強く変わりたいという意識も関わってるし イノベ化が広まったら新人類にコンプレックス強い人程けっこう早い内に新人類化しそう

233 21/05/08(土)23:23:03 No.800794353

サジとルイスと刹那とマリナが旧人類とイノベの関係性のアンサーよ

234 21/05/08(土)23:23:11 No.800794405

今からテレビ版見ると 「こいつ最後にメタル化するんだ…」 って目で見ちゃわないかな…

235 21/05/08(土)23:23:44 No.800794631

エピローグの未来ではもう無関係な人の情報も開示されて映画に名前もでるようになったのかな?

236 21/05/08(土)23:23:50 No.800794677

連邦がティターンズ系の機体をほとんど払い下げたんだっけ

237 21/05/08(土)23:24:02 No.800794761

沙慈はこのままだとルイス置いて逝っちゃうなとか思った翌日にイノベになってそうなイメージはある

238 21/05/08(土)23:24:09 No.800794811

>これをテレビでやろうとしたんだそりゃバンダイに止められる どっちの話だ

239 21/05/08(土)23:24:25 No.800794925

>>これをテレビでやろうとしたんだそりゃバンダイに止められる >どっちの話だ どっちもだな…

240 21/05/08(土)23:24:32 No.800794973

50年後も残ってる旧人類は進化する必要ないと思ってるめちゃくちゃ頑固な人がほとんどなのかも

241 21/05/08(土)23:24:34 No.800794997

あれこれどこまでやるんだハサ…

242 21/05/08(土)23:24:38 No.800795038

人とわかり合える人はイノベイターに覚醒しなくてもわかり合えるので高齢になっても旧人類のままの人は菩薩とかなにか

243 21/05/08(土)23:24:42 No.800795073

劇場版OOの小説も読んでみてほしい

244 21/05/08(土)23:24:48 No.800795137

>あれこれどこまでやるんだハサ… 4分追加された

245 21/05/08(土)23:25:07 No.800795287

山ちゃんか

246 21/05/08(土)23:25:09 No.800795307

本来エルス襲来までテレビでやるつもりが尺を舐めてんのかと劇場版に回されたんだっけ

247 21/05/08(土)23:25:11 No.800795317

>人とわかり合える人はイノベイターに覚醒しなくてもわかり合えるので高齢になっても旧人類のままの人は菩薩とかなにか 分かってるのは沙慈マリナ姫コラ沢か

248 21/05/08(土)23:25:47 No.800795601

この声…

249 21/05/08(土)23:25:53 No.800795634

ギュネイみたいな声してるなこいつ

250 21/05/08(土)23:25:57 No.800795670

>本来エルス襲来までテレビでやるつもりが尺を舐めてんのかと劇場版に回されたんだっけ いやさすがにガンダムでそれはって最初取りつぶされて後々決まった映画でやってもいいよねした

251 21/05/08(土)23:26:11 No.800795746

>本来エルス襲来までテレビでやるつもりが尺を舐めてんのかと劇場版に回されたんだっけ 全然違う お偉いさんが売れ行きいいから劇場版やる?って言ってきて だったら地球外生命体でやろうぜって監督がいってお偉いさんと抱き合った

252 21/05/08(土)23:26:24 No.800795830

旧ハサウェイの声がする

253 21/05/08(土)23:26:33 No.800795899

>分かってるのは沙慈マリナ姫コラ沢か >コラ沢 マジかよ

254 21/05/08(土)23:26:44 No.800795999

+4分の範囲微妙すぎない?

255 21/05/08(土)23:26:59 No.800796105

>だったら地球外生命体でやろうぜって監督がいって ほうほう >お偉いさんと抱き合った 乗り気かよ!!

256 21/05/08(土)23:27:02 No.800796125

この主題歌すき

257 21/05/08(土)23:27:11 No.800796209

世代が移れば生まれた時からイノベイターが側にいる生活を送る人とかもいるだろうしなんだかんだ慣れると思う

258 21/05/08(土)23:27:24 No.800796310

実況が何千レスもいってやがる まったく、「」はとんだガンダム00馬鹿だ

259 21/05/08(土)23:27:55 No.800796519

結局何スレ使ったんだこれ…

260 21/05/08(土)23:28:05 No.800796592

年もとらんのだろうし耳の短いエルフみたいなもんよ

261 21/05/08(土)23:28:15 No.800796654

流石にまだ新しいナラティブは流さんだろうな

262 21/05/08(土)23:28:16 No.800796665

ありがとう 最高の褒め言葉だ

263 21/05/08(土)23:28:23 No.800796712

>世代が移れば生まれた時からイノベイターが側にいる生活を送る人とかもいるだろうしなんだかんだ慣れると思う イノベもみんな脳内オープン回線にしたい人ばかりじゃないだろうし脳量子波遮断ヘッドセットとか流行ってそう

264 21/05/08(土)23:28:30 No.800796757

ハサ味の冒頭ってMS全然出てこねえ

265 21/05/08(土)23:28:37 No.800796803

相変わらず「」は00バカで安心した

266 21/05/08(土)23:28:51 No.800796913

>ハサ味の冒頭ってMS全然出てこねえ 元々原作からして戦闘少ない作品だからね

267 21/05/08(土)23:29:05 No.800797006

先週はEWで民度の高さを見て 今週は00で対話を見て 今危険人物を見た

268 21/05/08(土)23:29:08 No.800797024

>結局何スレ使ったんだこれ… 16だか17らしい

269 21/05/08(土)23:29:14 No.800797058

>イノベもみんな脳内オープン回線にしたい人ばかりじゃないだろうし脳量子波遮断ヘッドセットとか流行ってそう というか別に常に垂れ流しな訳ではない

270 21/05/08(土)23:29:34 No.800797196

>実況が何千レスもいってやがる >まったく、「」はとんだガンダム00馬鹿だ ありがとう 最高の褒め言葉だ

271 21/05/08(土)23:29:57 No.800797343

一応通常のイノベイターは常人の約2倍ってだけで歳はとる クラウスみたいに歳とってからイノベになるとどうなるか分からないけど

272 21/05/08(土)23:30:08 No.800797429

ナラティブは同人誌の同人誌みたいな作品だからな… 流して人目を引くかというとうん…

273 21/05/08(土)23:30:16 No.800797499

久しぶりに通して見たが燃え尽き症候群みたいな気分になるな… もう11年前なのに喪失感が

274 21/05/08(土)23:30:16 No.800797500

>一応通常のイノベイターは常人の約2倍ってだけで歳はとる >クラウスみたいに歳とってからイノベになるとどうなるか分からないけど あと種族:刹那の寿命はどうなんだろうな…

275 21/05/08(土)23:30:29 No.800797608

>相変わらず「」は00バカで安心した ネット初公開とかでもないのに20スレ弱使うからな…

276 21/05/08(土)23:30:42 No.800797740

閃ハサはΞ起動と爆撃と迎撃戦と最終戦しかメインの戦闘無いからな…

277 21/05/08(土)23:30:52 No.800797824

アナザー世紀は割と丸く収まるけど宇宙世紀はそりゃ文明滅びるわって位戦いしかしてないな…

278 21/05/08(土)23:31:04 No.800797924

それはそれとしていったんそういうチャンネルが合うの知っちゃたら旧人類もイノベイダーにもアルミホイル巻き始める奴は出てくると思う

279 21/05/08(土)23:31:08 No.800797950

当時映画館に10回くらい見に行って実況でも7回くらい見てるし リバイバル上映でも見たからかなり定型覚えた

280 21/05/08(土)23:31:12 No.800797979

>ナラティブは同人誌の同人誌みたいな作品だからな… >流して人目を引くかというとうん… ははーん冒頭20分見たことないな…?

281 21/05/08(土)23:31:39 No.800798188

>久しぶりに通して見たが燃え尽き症候群みたいな気分になるな… >もう11年前なのに喪失感が 逆シャアもだけど情報量多くて見てて楽しい映画はやっぱ古くても何度も観てても楽しい

282 21/05/08(土)23:32:10 No.800798414

メタル刹那は寿命って概念自体が無いだろ エルスによく分からん宇宙生物複数融合した何と呼べばいいのかすら分からんメタル刹那だぞ

283 21/05/08(土)23:32:11 No.800798430

>あと種族:刹那の寿命はどうなんだろうな… 一部融合したハイブリッドがさらに寿命伸びるらしいから全身融合したとなると相当長生きすると思う

284 21/05/08(土)23:32:14 No.800798449

>ハサ味の冒頭ってMS全然出てこねえ >閃ハサはΞ起動と爆撃と迎撃戦と最終戦しかメインの戦闘無いからな… MS戦は味付けみたいなところあるよね

285 21/05/08(土)23:32:14 No.800798454

二期のトランザムバーストでも分かり合えない人も居たが全てな気がする

286 21/05/08(土)23:32:23 No.800798511

>ははーん冒頭20分見たことないな…? 佐々木望じゃない時点で見ないってやつは多い

287 21/05/08(土)23:32:36 No.800798615

むしろナラティブは冒頭以降あまり作画が...

288 21/05/08(土)23:32:48 No.800798711

>それはそれとしていったんそういうチャンネルが合うの知っちゃたら旧人類もイノベイダーにもアルミホイル巻き始める奴は出てくると思う 今とさして変わらねぇな

289 21/05/08(土)23:32:53 No.800798755

>>ははーん冒頭20分見たことないな…? >佐々木望じゃない時点で見ないってやつは多い ナラティブの話では...?

290 21/05/08(土)23:32:53 No.800798759

>ナラティブは同人誌の同人誌みたいな作品だからな… >流して人目を引くかというとうん… 前に無料配信した時はけっこう盛り上がってたよ 上映時もあれこれ言われつつロングラン上映はしたんだし

291 21/05/08(土)23:33:02 No.800798830

>>ははーん冒頭20分見たことないな…? >佐々木望じゃない時点で見ないってやつは多い ナラティブの話では?

292 21/05/08(土)23:33:37 No.800799120

ナラティブも定型ばっかで楽しいよ

293 21/05/08(土)23:33:44 No.800799172

私は市民を護る!!連邦軍の軍人だァ!!!!のシーンはやっぱずるい

294 21/05/08(土)23:34:17 No.800799448

脳量子波遮断技術は既にあるからそういうグッズ売られそう

295 21/05/08(土)23:34:43 No.800799695

>アナザー世紀は割と丸く収まるけど宇宙世紀はそりゃ文明滅びるわって位戦いしかしてないな… ハゲの非公式歴史ではヒゲの後も共食いと奇形化の末に元気でいられるからしてるから…

296 21/05/08(土)23:34:54 No.800799820

3部作だし2部目にMS戦盛りそうではある

297 21/05/08(土)23:35:39 No.800800174

ナラティブも劇場版00も古典SF的なとこにルーツがあるのかな オーバーマインド的なアレ

298 21/05/08(土)23:36:07 No.800800372

そりゃアナザーは基本単発だから他と繋がらないからな

299 21/05/08(土)23:37:23 No.800801007

いいんだ

300 21/05/08(土)23:37:26 No.800801031

宇宙世紀は戦争を続けさせる悪のおもちゃ会社が存在するから

301 21/05/08(土)23:37:37 No.800801128

>私は市民を護る!!連邦軍の軍人だァ!!!!のシーンはやっぱずるい 気絶した白鳥ってレスあったけど声の人倒れたの?

302 21/05/08(土)23:37:40 No.800801159

>ナラティブも劇場版00も古典SF的なとこにルーツがあるのかな >オーバーマインド的なアレ 新人類的なものを扱うにあたって幼年期の終わりはリスペクトしないといけない所ある

303 21/05/08(土)23:38:14 No.800801398

>ナラティブも劇場版00も古典SF的なとこにルーツがあるのかな >オーバーマインド的なアレ 元祖は旧人類が外宇宙から来たイノベイドに平和に管理され緩やかに絶滅し 進化したイノベイターがELSに地球ごと同化されイノベイドはそれを見て諦観しているというおしまいだからな…

304 21/05/08(土)23:38:36 No.800801578

>気絶した白鳥ってレスあったけど声の人倒れたの? イタコ声優らしいしそういうのもありそうだな…

305 21/05/08(土)23:39:32 No.800802075

UCNEXT100ってハサウェイ終わったらクロボンが来るのか? 他にあの頃の話が無いし

306 21/05/08(土)23:39:52 No.800802196

白鳥は…何なんだろうなあいつは…

307 21/05/08(土)23:39:58 No.800802232

>>私は市民を護る!!連邦軍の軍人だァ!!!!のシーンはやっぱずるい >気絶した白鳥ってレスあったけど声の人倒れたの? 倒れたというか水分あんま取らんのに熱演して最後に叫んだから脱水で…

308 21/05/08(土)23:40:45 No.800802648

何回見てもクオリアの入りが良すぎるね…

309 21/05/08(土)23:40:48 No.800802670

>倒れたというか水分あんま取らんのに熱演して最後に叫んだから脱水で… 無茶すんなぁ

310 21/05/08(土)23:40:53 No.800802717

>UCNEXT100ってハサウェイ終わったらクロボンが来るのか? >他にあの頃の話が無いし 逆だ クロボンだけやりすぎてるからUC110~120周りがスッカスカなんだ

311 21/05/08(土)23:41:57 No.800803226

出所不明だったカタギリ童貞説が大画面で確定したの笑うわ

312 21/05/08(土)23:42:50 No.800803648

いっぱいモビルスーツ見れて楽しかった! の後にどうも悪いギャプランですだけだとちょっと足りないな…

313 21/05/08(土)23:42:58 No.800803712

ELSクアンタがELS以外にも色々合体してるっていうのてっきり長い旅路だから未知への遭遇くらい何度かあったって意味だと思ってたんだけど木星以外のELSと合流する際に取り込まれた現地の種族の情報まで貰ってきたって事だったりする…?

314 21/05/08(土)23:43:17 No.800803833

普通に雑談してるスレが完走しちゃうのすごいな…

315 21/05/08(土)23:43:34 No.800803946

>何回見てもクオリアの入りが良すぎるね… 2017年1月1日0:00

316 21/05/08(土)23:43:36 No.800803961

>UCNEXT100ってハサウェイ終わったらクロボンが来るのか? >他にあの頃の話が無いし 閃ハサも含めてユニコーン3部作みたいな流れになるっぽくてNTやって閃ハサやってユニコーン2(仮)の予定らしい

317 21/05/08(土)23:44:10 No.800804171

サンテレビはガンダム馬鹿だな

318 21/05/08(土)23:44:35 No.800804366

クオリアもいいけど俺はCHANGEが好きだ

319 21/05/08(土)23:44:55 No.800804514

>白鳥は…何なんだろうなあいつは… 市民を守る連邦軍の軍人だよ?

320 21/05/08(土)23:45:08 No.800804630

>ELSクアンタがELS以外にも色々合体してるっていうのてっきり長い旅路だから未知への遭遇くらい何度かあったって意味だと思ってたんだけど木星以外のELSと合流する際に取り込まれた現地の種族の情報まで貰ってきたって事だったりする…? エルスが脳量子波に惹かれるので適当にその辺の生物と対話した結果ごちゃまぜ宇宙生物になっただけ

321 21/05/08(土)23:45:22 No.800804758

>普通に雑談してるスレが完走しちゃうのすごいな… ガンダム好きのおっさんは多いし人が多いと人はさらに集まる

322 21/05/08(土)23:46:03 No.800805041

戦闘シーンがもう全然目が付いていかなかったんだけど これがあるからガンダムなんだなって マリーよ見とるか?

323 21/05/08(土)23:46:03 No.800805043

ユニコーン2が年代どこに設定するのかがなあ バンダイ計画的にはF81直前までを新しい作品で埋めるつもりらしいが

324 21/05/08(土)23:46:06 No.800805064

白鳥は演技派で理論派ぶってるのに宗教やオーガニックにハマってたのが人間らしいなぁって

325 21/05/08(土)23:46:11 No.800805083

00って今までTV版しか見てなかったけど久々に見ても楽しめて良かった… あの流れでグラハムが生きてるの謎すぎるが

326 21/05/08(土)23:46:13 No.800805109

サバーニャの太陽炉は無事っぽいけどハルートって太陽炉無事なん?

327 21/05/08(土)23:46:49 No.800805350

>サバーニャの太陽炉は無事っぽいけどハルートって太陽炉無事なん? 太陽炉はクアンタが持ってたやつ以外は全部無事よ

328 21/05/08(土)23:46:53 No.800805384

>白鳥は演技派で理論派ぶってるのに宗教やオーガニックにハマってたのが人間らしいなぁって いやあれは理由が仕方ないっていうか…

329 21/05/08(土)23:47:03 No.800805463

>あの流れでグラハムが生きてるの謎すぎるが あれで生きてたら気持ち悪い →グラハムは気持ち悪い

330 21/05/08(土)23:47:13 No.800805536

なんかいい話だなーで終わってるけど あいつ他の文明何個か潰してるんだよな…邪悪じゃねえか

331 21/05/08(土)23:47:14 No.800805541

初期案のELSクアンタはキメラすぎて草花宿りそうにないな…

332 21/05/08(土)23:47:19 No.800805586

>00って今までTV版しか見てなかったけど久々に見ても楽しめて良かった… >あの流れでグラハムが生きてるの謎すぎるが GN空間に逝ったグラハムの意識を刹那が拾ってエルスにぶち込んだ 気持ち悪いGNエルス人間グラハムの完成

333 21/05/08(土)23:47:23 No.800805609

息子がテロリストってブライトさんは何やってんの? 教育足りなくない?

334 21/05/08(土)23:48:19 No.800805950

>なんかいい話だなーで終わってるけど >あいつ他の文明何個か潰してるんだよな…邪悪じゃねえか お話すると静かになっちゃうの

335 21/05/08(土)23:48:26 No.800805997

>00って今までTV版しか見てなかったけど久々に見ても楽しめて良かった… >あの流れでグラハムが生きてるの謎すぎるが 9割9分死んでるんだけど刹那の対話が間に合って地球のために必要な存在になるだろうから助けてやってくれってなってELSグラハム誕生 この後エクシアリペアⅣに乗ってガンダムマイスターになるよ

336 21/05/08(土)23:48:28 No.800806007

超兵アレハレはやっぱカッコイイよなぁ…って思いました

337 21/05/08(土)23:48:35 No.800806055

>なんかいい話だなーで終わってるけど >あいつ他の文明何個か潰してるんだよな…邪悪じゃねえか いいんだ…

338 21/05/08(土)23:48:46 No.800806151

>息子がテロリストってブライトさんは何やってんの? >教育足りなくない? 大事を思って息子を安全なところに遠ざけてたら悪い大人に騙されていたから仕方ねえんだ

339 21/05/08(土)23:48:56 No.800806225

グラハム主役ってミュージカルでやったとか言うののアニメ作り直し?

340 21/05/08(土)23:49:03 No.800806275

>なんかいい話だなーで終わってるけど >あいつ他の文明何個か潰してるんだよな…邪悪じゃねえか 相互理解しようとした結果だからセーフ!

341 21/05/08(土)23:49:08 No.800806312

>この後エクシアリペアⅣに乗って グラハムガンダムだ

342 21/05/08(土)23:49:26 No.800806457

00で富野に直接指導もらってるの白鳥ぐらいになんのかな

343 21/05/08(土)23:49:29 No.800806473

ELSグラハムは種族:刹那になるんだろうか それともただのハイブリットなのか

344 21/05/08(土)23:49:47 No.800806595

エークーシーアー!

345 21/05/08(土)23:49:50 No.800806623

劇場版00は本当に何度も見れるな

346 21/05/08(土)23:50:10 No.800806731

分かり合える為には交わらないといけないんだよね 俺はとりあえずウクライナあたりの

347 21/05/08(土)23:50:13 No.800806752

>戦闘シーンがもう全然目が付いていかなかったんだけど >これがあるからガンダムなんだなって >マリーよ見とるか? うわぁ・・・

348 21/05/08(土)23:50:22 No.800806809

あれだけ被害出るとコミュニケーション手段わからなかったのはまあ理解したし我慢するけど 定住しないでどっか行ってくれ!という論調はそれなりに出そう

349 21/05/08(土)23:50:30 No.800806859

>00で富野に直接指導もらってるの白鳥ぐらいになんのかな ミキシン

350 21/05/08(土)23:50:50 No.800806996

ELSの花はF91のセシリーの花オマージュでいいのかな

351 21/05/08(土)23:50:58 No.800807055

>戦闘シーンがもう全然目が付いていかなかったんだけど >これがあるからガンダムなんだなって >マリーよ見とるか? アレルヤ最低だな

352 21/05/08(土)23:51:00 No.800807067

>ELSグラハムは種族:刹那になるんだろうか >それともただのハイブリットなのか 種族:グラハムじゃね?

353 21/05/08(土)23:51:04 No.800807100

ウクライナあたりのJKと交わりたい

354 21/05/08(土)23:51:13 No.800807152

二期で散々否定されてた姫様が最後の最後で君が正しかったって作品の到達点になるのいいよな

355 21/05/08(土)23:51:23 No.800807235

>ELSの花はF91のセシリーの花オマージュでいいのかな いや1期からずっと出てたから関係ない

356 21/05/08(土)23:51:33 No.800807300

>それともただのハイブリットなのか ハイブリッドとしても肉体ほぼ10割ELSだろうし種族刹那でも良い気もする

357 21/05/08(土)23:51:45 No.800807388

>ELSグラハムは種族:刹那になるんだろうか >それともただのハイブリットなのか 意識以外人間要素あったっけELSグラハム

358 21/05/08(土)23:52:03 No.800807509

身体はもう完全に死んでるからなグラハム

359 21/05/08(土)23:52:11 No.800807571

種族刹那はなんかよくわからんぐらいELSと融合してるからよくわからねぇんだ…変な音するし

360 21/05/08(土)23:52:14 No.800807598

迷惑かけたのはELSも理解出来たから宇宙ステーションの土台になるし外宇宙船スメラギにも同船して探査の手伝いもするし迷惑かけた星には刹那が行って解決できる範囲の事はする

361 21/05/08(土)23:52:23 No.800807647

ヴェーダとイノベイターとGNドライブの3作用で対話を実現させるってどの段階から考えてたんだろ? 一期でトランザムに気がついた教授が死ぬあたりから?

362 21/05/08(土)23:52:47 No.800807814

なんで全身メタルじゃないんだグラハム…

363 21/05/08(土)23:52:52 No.800807855

結局ガンダムは00で完成されたってのが割とよく分かる劇場版だったね… 本編見たらさらに圧倒されるんだけど

364 21/05/08(土)23:53:02 No.800807923

>迷惑かけた星には刹那が行って解決できる範囲の事はする よく姫が生きてる間に帰ってこれたな…

365 21/05/08(土)23:53:25 No.800808075

>ヴェーダとイノベイターとGNドライブの3作用で対話を実現させるってどの段階から考えてたんだろ? >一期でトランザムに気がついた教授が死ぬあたりから? 外宇宙生命体云々抜きに対話のために使うってのは初期から言われてる 元々ミノ粉を再設定したやつだし

366 21/05/08(土)23:53:30 No.800808117

>ハイブリッドとしても肉体ほぼ10割ELSだろうし種族刹那でも良い気もする 種族刹那は生物学的にELSでも人間でもないからそういう区分けなだけ グラハムは肉体をELSで代替してるだけの人間なので区分け的にはハイブリッド

367 21/05/08(土)23:53:42 No.800808189

>>迷惑かけた星には刹那が行って解決できる範囲の事はする >よく姫が生きてる間に帰ってこれたな… ワープ駆使してるから実際は意味分からん時間が過ぎてる

368 21/05/08(土)23:53:48 No.800808227

>大事を思って息子を安全なところに遠ざけてたら悪い大人に騙されていたから仕方ねえんだ 大学でカルトやマルチにハマっちゃうやつだ…

369 21/05/08(土)23:53:52 No.800808258

どういうことだよ刹那ァ! はTV版の台詞だと記憶違いしてたわ

370 21/05/08(土)23:53:52 No.800808259

>ELSの花はF91のセシリーの花オマージュでいいのかな アニメの頃からマリナやフェルトの平和の象徴として出てたよ

371 21/05/08(土)23:53:54 No.800808279

イノベイター大量増殖してもう社会の一部として馴染むって その短い期間に何があったんだって想像が当時すごかったんだろうなあ

372 21/05/08(土)23:54:25 No.800808496

ELSの胸はパッド入り

373 21/05/08(土)23:54:44 No.800808635

>>ELSの花はF91のセシリーの花オマージュでいいのかな >アニメの頃からマリナやフェルトの平和の象徴として出てたよ 刹那の平和のイメージが花 マリナに花を渡されたのが切っ掛け

374 21/05/08(土)23:55:04 No.800808792

グラハムミンチの繋ぎでELSが入ってる感じなんかな?

375 21/05/08(土)23:55:06 No.800808811

https://img.2chan.net/b/res/800806883.htm

376 21/05/08(土)23:55:11 No.800808841

ELS女子って胸尻盛り放題なのかな

377 21/05/08(土)23:55:15 No.800808864

>イノベイター大量増殖してもう社会の一部として馴染むって >その短い期間に何があったんだって想像が当時すごかったんだろうなあ 総人口の4割がメタル化してるって凄いよね

378 21/05/08(土)23:55:30 No.800808987

su4836728.jpg

379 21/05/08(土)23:55:43 No.800809074

>>イノベイター大量増殖してもう社会の一部として馴染むって >>その短い期間に何があったんだって想像が当時すごかったんだろうなあ >総人口の4割がメタル化してるって凄いよね メタル化はごく少数だよぉ! 4割はイノベイダー

380 21/05/08(土)23:56:00 No.800809212

アーミアちゃんは数奇な人生送ってるよなあマジで

381 21/05/08(土)23:56:12 No.800809301

ELSに反応して苦しんでるシーンでも思ったけどあの世界イノベイターになれそうな人類多すぎる…

382 21/05/08(土)23:56:12 No.800809306

軍隊は3割壊滅したら全滅と同義と聞くが劇場版の場合どうなるんだ…

383 21/05/08(土)23:56:18 No.800809345

>ワープ駆使してるから実際は意味分からん時間が過ぎてる ウラシマ効果は刹那じゃなく姫側の時間が速く流れるのでは?

384 21/05/08(土)23:56:18 No.800809348

>メタル化はごく少数だよぉ! >4割はイノベイダー あ、そうか…

385 21/05/08(土)23:56:46 No.800809554

厳密にはメタル化は種族刹那だけだぞ現状 ELSと一部融合はハイブリッド

386 21/05/08(土)23:56:49 No.800809574

>総人口の4割がメタル化してるって凄いよね メタル化してるのは判明してる限りだと刹那入れても4人だけだよ!

387 21/05/08(土)23:56:52 No.800809591

能力差出るからインフラ整備しないとなあと大統領が言ってたけど 本当にやりきっちゃうからとんでもない有能政府すぎる

388 21/05/08(土)23:56:54 No.800809608

高濃度の純正粒子を浴び続けたサジが覚醒しないのって何故?

389 21/05/08(土)23:56:55 No.800809617

>>この後エクシアリペアⅣに乗って >グラハムガンダムだ 話の途中で言い出してて駄目だった

390 21/05/08(土)23:56:59 No.800809645

ラストのアーミアあれで60越えかぁ…

391 21/05/08(土)23:56:59 No.800809646

>ELSに反応して苦しんでるシーンでも思ったけどあの世界イノベイターになれそうな人類多すぎる… 基本的には全人類に素養あるからね 大小はあるにせよ

392 21/05/08(土)23:57:15 No.800809760

>軍隊は3割壊滅したら全滅と同義と聞くが劇場版の場合どうなるんだ… 9.5割壊滅しました…

393 21/05/08(土)23:57:19 No.800809793

>軍隊は3割壊滅したら全滅と同義と聞くが劇場版の場合どうなるんだ… 文字通り自分たちが負けたら人類終了なので…

394 21/05/08(土)23:57:23 No.800809824

>高濃度の純正粒子を浴び続けたサジが覚醒しないのって何故? 変革しなくても他人と分かり合える存在だから

395 21/05/08(土)23:57:27 No.800809860

設定集が出るまでアーミアちゃんずっとドア子って言われてたな

396 21/05/08(土)23:57:31 No.800809891

クアンタのワープどんぐらいの距離いけるんだろうな…

397 21/05/08(土)23:57:36 No.800809929

軍縮完了!

398 21/05/08(土)23:57:56 No.800810088

>軍隊は3割壊滅したら全滅と同義と聞くが劇場版の場合どうなるんだ… 帰投率は5%です しかも全人類の軍人掻き集めてかの数字

399 21/05/08(土)23:57:57 No.800810101

>高濃度の純正粒子を浴び続けたサジが覚醒しないのって何故? 単純に革新しなくても理解し合えるから

400 21/05/08(土)23:58:10 No.800810177

一時期劇場版後の連邦軍に入隊して...って妄想してた

401 21/05/08(土)23:58:22 No.800810268

クアンタが宇宙生物盛り盛りでせっさんはELSだけだっけ?

402 21/05/08(土)23:58:33 No.800810367

しかしまあ何度観ても2期から登場のクラウスのすごい成り上がり

403 21/05/08(土)23:59:07 No.800810596

金属感よりシュオオオオオって音がずっとしてるのがなんか嫌な種族刹那

404 21/05/08(土)23:59:30 No.800810750

>クアンタのワープどんぐらいの距離いけるんだろうな… 今までのワープ理論となんか違うワープしてるよな 量子化して再実体化だろ?

405 21/05/08(土)23:59:57 No.800810945

>アーミアちゃんは数奇な人生送ってるよなあマジで 軍に回収されちゃってたのもあるしシャーマン大尉を失ってるし 今度はアーミアちゃんが軍直属のイノベイターとしてオナニーも出来ない生活したりするのかな

406 21/05/09(日)00:00:04 No.800810990

>しかしまあ何度観ても2期から登場のクラウスのすごい成り上がり 最初悪役かと思ってた ただのいい人だった

407 21/05/09(日)00:00:10 No.800811028

イノベイターにスポットが当たりがちだが人間のままわかり会えたマリナと沙慈が作品の肝でもある

↑Top