虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 格ゲー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/08(土)20:30:27 No.800702651

    格ゲー女子にも人気のゲーム!

    1 21/05/08(土)20:33:19 No.800703888

    アークちゃん狂ったの?

    2 21/05/08(土)20:36:26 No.800705132

    あ!

    3 21/05/08(土)20:38:23 No.800705985

    何かあったの?

    4 21/05/08(土)20:41:49 No.800707364

    よくないバズり方してるとおもう

    5 21/05/08(土)20:42:29 No.800707625

    >よくないバズり方してるとおもう 杞憂民

    6 21/05/08(土)20:42:57 No.800707806

    >何かあったの? https://twitter.com/ARCSY_Event/status/1390682844872196098

    7 21/05/08(土)20:43:24 No.800708005

    あ!ってなるゲームかなぁ…コレ

    8 21/05/08(土)20:43:30 No.800708057

    ネタまみれのゲームの歴史に新しいネタが一つ加わっただけだ

    9 21/05/08(土)20:43:54 No.800708271

    あっ!

    10 21/05/08(土)20:44:13 No.800708414

    ブレイブルーならギリギリ分からなくはないけど…

    11 21/05/08(土)20:44:30 No.800708518

    もしかしたら一人くらいは楽しそう!と思って買う女の子がいるかもしれない

    12 21/05/08(土)20:44:50 No.800708635

    >ブレイブルーならギリギリ分からなくはないけど… ねーよ!

    13 21/05/08(土)20:45:00 No.800708686

    タイムラインにヲシゲverとどぐらverも流れてきた

    14 21/05/08(土)20:45:20 No.800708823

    人類史に存在しない光景

    15 21/05/08(土)20:45:21 No.800708827

    このCMがキッカケで光の女子たちが 「あっ!即死始動の壁寄りゲージ100持ち6HSカウンターヒットだ!」 ってなるかもしれないだろ

    16 21/05/08(土)20:45:42 No.800708951

    >ぶるらじならギリギリ分からなくはないけど…

    17 21/05/08(土)20:46:08 No.800709113

    私たちは…今からこの異聞帯を…

    18 21/05/08(土)20:46:09 No.800709116

    めっちゃ話題になってるあたりマーケティング上手いのかもしれん…

    19 21/05/08(土)20:46:23 No.800709207

    もうギルティギアの大会配信したらあ!でうまっちゃうやつじゃん

    20 21/05/08(土)20:46:52 No.800709376

    >アルカナハートならギリギリ分からなくはないけど…

    21 21/05/08(土)20:46:55 No.800709396

    >めっちゃ話題になってるあたりマーケティング上手いのかもしれん… まぁ出てる事知らないと買われることはないからな・・・

    22 21/05/08(土)20:47:24 No.800709580

    実際発売日延期して忘れかけてたから助かった

    23 21/05/08(土)20:47:31 No.800709627

    >めっちゃ話題になってるあたりマーケティング上手いのかもしれん… 存在を知られることには成功してる でもまぁ格ゲーなんてカビ生えたジャンル若い人が手出すことはないんだけどね…

    24 21/05/08(土)20:47:38 No.800709671

    ボブのHSで4割減ってる場面であっ!ギルティギアだ!って言ってるし確信犯

    25 21/05/08(土)20:47:44 No.800709700

    >めっちゃ話題になってるあたりマーケティング上手いのかもしれん… こんなシチュエーションありえねーよ!って格ゲー界隈で話題になってるだけで 一般人に話題になってるわけでは…

    26 21/05/08(土)20:47:51 No.800709753

    バズるよふつうにこのCM面白いもん

    27 21/05/08(土)20:48:28 No.800709966

    みんなでバトルのところでイスカ出ないかなって思いました

    28 21/05/08(土)20:48:51 No.800710108

    >ボブのHSで4割減ってる場面であっ!ギルティギアだ!って言ってるし確信犯 このCM撮ってる時楽しかっただろうな・・・

    29 21/05/08(土)20:49:41 No.800710423

    あっ!中下段同時連携!

    30 21/05/08(土)20:50:14 No.800710653

    >こんなシチュエーションありえねーよ!って格ゲー界隈で話題になってるだけで >一般人に話題になってるわけでは… 現時点ツイート数18000だからEVO優勝者のプレイヤー名よりツイートされてる

    31 21/05/08(土)20:51:15 No.800711045

    https://twitter.com/furious_blog/status/1390977826778607616?s=21

    32 21/05/08(土)20:51:28 [パチ] No.800711142

    >あっ!中下段同時連携! ほぼ中下段同時連携です

    33 21/05/08(土)20:51:30 No.800711158

    あっ!ループ可能なガー不起き攻め!

    34 21/05/08(土)20:51:34 No.800711199

    悪名は無名に勝るからな しかも炎上とかじゃなく自爆だから誰も傷ついていない 結果的には上手いマーケティングなのかもしれない

    35 21/05/08(土)20:51:35 No.800711205

    Xrdシリーズ出てからもだいぶ経ってるから新作発売告知としてはまあいいのでは

    36 21/05/08(土)20:51:57 No.800711340

    格ゲーマー間で悪い意味で話題になってるだけでは…

    37 21/05/08(土)20:52:08 No.800711407

    中にはこれに本気でけおってる人居るんだから人間って面白い

    38 21/05/08(土)20:52:11 No.800711421

    キャー!かずのこさーん!

    39 21/05/08(土)20:53:22 No.800711931

    まあこれにけおるような層には居着いて欲しくないだろうし…

    40 21/05/08(土)20:53:25 No.800711949

    >格ゲーマー間で悪い意味で話題になってるだけでは… ギルティは知らないけどどぐらは知ってるって層がどぐらver見て反応してるからセーフ

    41 21/05/08(土)20:53:28 No.800711975

    >中にはこれに本気でけおってる人居るんだから人間って面白い マジか…意味がわからん…

    42 21/05/08(土)20:53:47 No.800712104

    ダスト始動見てキャッキャする女は嫌すぎる…

    43 21/05/08(土)20:53:55 No.800712165

    これのどこにけおる要素があるの…?

    44 21/05/08(土)20:54:11 No.800712267

    任天堂のCMに格ゲー画面はめ込んだかのような

    45 21/05/08(土)20:54:25 No.800712367

    まぁあり得ねーよ!とはなるけど本気でケオるのは分からん…

    46 21/05/08(土)20:54:26 No.800712375

    たぶん動画配信で画面内で悪いこと起きたときに「あっギルティギア!」ってコメントするのが流行る

    47 21/05/08(土)20:54:29 No.800712400

    su4836256.jpg

    48 21/05/08(土)20:54:35 No.800712453

    あ!ギルティギア! ポケモンかあつもりぐらいの知名度があれば余裕だから現実的だな

    49 21/05/08(土)20:54:40 No.800712494

    >ダスト始動見てキャッキャする女は嫌すぎる… とか言いながら実際に居たらゾンビ映画のゾンビみたいに群がるのが格ゲーマー

    50 21/05/08(土)20:54:44 No.800712529

    見てるか伊藤…!

    51 21/05/08(土)20:54:58 No.800712617

    >中にはこれに本気でけおってる人居るんだから人間って面白い 以前へのギルティへの愛が憎しみに変わった層いるよねストライヴって まだリリースすらされてないのに

    52 21/05/08(土)20:54:59 No.800712628

    >>中にはこれに本気でけおってる人居るんだから人間って面白い >マジか…意味がわからん… そういう連中が初心者追い出してそう

    53 21/05/08(土)20:55:09 No.800712705

    >中にはこれに本気でけおってる人居るんだから人間って面白い マジギレしてるのはだいぶ老害勢寄りだと思う・・・

    54 21/05/08(土)20:55:11 No.800712720

    普通のCMだったら話題にすらならなかったから成功だな

    55 21/05/08(土)20:55:34 No.800712882

    格ゲー勢的にはめちゃくちゃわらえるのでオッケーです!

    56 21/05/08(土)20:55:46 No.800712992

    あっ弾黄キャン!

    57 21/05/08(土)20:55:50 No.800713021

    >>ブレイブルーならギリギリ分からなくはないけど… >ねーよ! しょうがねえだろギルティの方じゃあんまりにもなさすぎるんだから

    58 21/05/08(土)20:56:04 No.800713124

    「選べ。道を開けるかくたばるか」の方がよかったってのかよ!

    59 21/05/08(土)20:56:04 No.800713129

    まず陽キャっぽい女子が格ゲーでワーキャーしてる時点で面白いも

    60 21/05/08(土)20:56:12 No.800713178

    あ!ヲシゲが立った!

    61 21/05/08(土)20:56:12 No.800713183

    あっドミバ!くらいの位置づけになると思われる

    62 21/05/08(土)20:56:13 No.800713193

    >あ! ギルティギア!!

    63 21/05/08(土)20:56:15 No.800713201

    >まあこれにけおるような層には居着いて欲しくないだろうし… アーク公式的にはおがちゃんを排しているらしいと聞いてちょっと悲しくなったよ

    64 21/05/08(土)20:56:17 No.800713220

    女子はともかく配信者でもやらんよな格ゲーって 画面がシンプルすぎて寂しいのかね

    65 21/05/08(土)20:56:18 No.800713234

    このCMが気に入らないってよりもうST自体が気に入らなくて一生グチグチ言ってるカスみたいな老害はそこそこ居る わざわざ予約取り消したーとかガキみたいなアピールするしょうもないおっさん

    66 21/05/08(土)20:56:21 No.800713261

    また一部の腐女子がちょっと食いつくかもしれんし……

    67 21/05/08(土)20:56:35 No.800713360

    あっ!中段立ててない!

    68 21/05/08(土)20:56:51 No.800713479

    ねーよ(笑)くらいのノリで見れないのか…

    69 21/05/08(土)20:56:56 No.800713513

    >わざわざ予約取り消したーとかガキみたいなアピールするしょうもないおっさん しょーもな!

    70 21/05/08(土)20:57:09 No.800713598

    後ろ15秒は割と普通のCMだな…

    71 21/05/08(土)20:57:10 No.800713607

    mayちゃんいいよね…

    72 21/05/08(土)20:57:20 No.800713682

    >あ!ってなるゲームかなぁ…コレ 自分なら間違いなくなるよ 三十路のおっさんだけど…

    73 21/05/08(土)20:57:27 No.800713729

    あっ!ギルティギア鶍!

    74 21/05/08(土)20:57:34 No.800713784

    >女子はともかく配信者でもやらんよな格ゲーって >画面がシンプルすぎて寂しいのかね 意外と格ゲーの配信人来るんだけどな 大会も視聴者結構いるし そりゃ流行りのゲームにはかなわんが

    75 21/05/08(土)20:57:36 No.800713800

    >女子はともかく配信者でもやらんよな格ゲーって >画面がシンプルすぎて寂しいのかね 格ゲーマー以外は配信しないんじゃないかな… ある程度上手くないと見てて面白くないしやってる方も苦痛だろう

    76 21/05/08(土)20:57:40 No.800713828

    あっジョニーだけブリッツ潰されてもゲージ減らないバグ!

    77 21/05/08(土)20:57:44 No.800713856

    >女子はともかく配信者でもやらんよな格ゲーって >画面がシンプルすぎて寂しいのかね というかコメントと双方向のコミュニケーション取るには相当格ゲー歴あって大戦中に余裕無いと無理だから配信向けじゃない FPSみたいに試合始まってからちょっと息抜ける時間ってのも基本無いし

    78 21/05/08(土)20:57:48 No.800713894

    この前ザトーがね

    79 21/05/08(土)20:57:49 No.800713899

    売れればマーケティング成功だし売れなければ失敗ってだけよ

    80 21/05/08(土)20:57:58 No.800713964

    >わざわざ予約取り消したーとかガキみたいなアピールするしょうもないおっさん 絶対予約してなかったよその人

    81 21/05/08(土)20:58:11 No.800714059

    >わざわざ予約取り消したーとかガキみたいなアピールするしょうもないおっさん そもそも予約してたのかも怪しいな

    82 21/05/08(土)20:58:25 No.800714153

    >この前ザトーがね は?エディでしょ?あんたまさか…

    83 21/05/08(土)20:58:34 No.800714237

    >絶対予約してなかったよその人 いやまぁ多分そいつはしてた 俺が言ってるそいつはね

    84 21/05/08(土)20:58:34 No.800714238

    してるわけないよね…

    85 21/05/08(土)20:58:35 No.800714246

    GBVS初期のランクマ配信はガチで面白かった

    86 21/05/08(土)20:58:35 No.800714248

    >ダスト始動見てキャッキャする女は嫌すぎる… でも26フレだかの中段見えずに230食らって死んでる奴みたら絶対キャッキャするでしょ

    87 21/05/08(土)20:58:35 No.800714250

    >この前ザトーがね ザトー様だろう…貴様まさか…

    88 21/05/08(土)20:58:53 No.800714387

    STGと格ゲーは相当慣れてないとコメント見る余裕ないからねえ

    89 21/05/08(土)20:58:53 No.800714397

    >この前ザトーがね は!?ザトー様でしょ 貴様まさか…

    90 21/05/08(土)20:59:06 No.800714492

    >このCMが気に入らないってよりもうST自体が気に入らなくて一生グチグチ言ってるカスみたいな老害はそこそこ居る REV2もACPRも熱帯出来るんだから 合ってないならやらなきゃいいだけだと思うんだけどなー

    91 21/05/08(土)20:59:12 No.800714535

    >女子はともかく配信者でもやらんよな格ゲーって >画面がシンプルすぎて寂しいのかね 格ゲーマーはやるけどやっぱいわゆる配信者がやるゲームの方がコメント盛り上がるね 展開早いから配信者が喋りながらプレイするのが難しいのと 全く知らない人からすると巧みな攻防でも何が起きてるのかわかりづらいとこだろうな

    92 21/05/08(土)20:59:20 No.800714585

    >女子はともかく配信者でもやらんよな格ゲーって >画面がシンプルすぎて寂しいのかね やってる人じゃないとわからない部分が多すぎるし配信者が一生画面見てるからコメントもほぼ拾えない

    93 21/05/08(土)20:59:35 No.800714700

    あけこがザトーにガチ恋してた気がする

    94 21/05/08(土)20:59:46 No.800714790

    ブレイブルーですらもうとっくに老害勢やブルおじが出てくる時代なんだからもうギルティ勢の歳の取り方はヤバいよ

    95 21/05/08(土)20:59:49 No.800714819

    格ゲー見に来る層ってのも大会かうまい人のプレイか攻略情報を知りたいかの大体3つだしな

    96 21/05/08(土)21:00:04 No.800714919

    >FPSみたいに試合始まってからちょっと息抜ける時間ってのも基本無いし 配信的映えにはこれが大きそうだな

    97 21/05/08(土)21:00:11 No.800714976

    つまらない理由で予約取り消して新作攻略のワクワクを捨てるなんてもったいない

    98 21/05/08(土)21:00:16 No.800715008

    配信見てるやつの6割はそのゲームのことわかってないから大丈夫だ

    99 21/05/08(土)21:00:18 No.800715024

    トレンド入りしてるあたりプロモーションとしては大成功だな 大喜利の題材だけど

    100 21/05/08(土)21:00:22 No.800715049

    あっ!グリードセバー!

    101 21/05/08(土)21:00:22 No.800715050

    >REV2もACPRも熱帯出来るんだから >合ってないならやらなきゃいいだけだと思うんだけどなー 老害ってそういう生き物だからね

    102 21/05/08(土)21:00:47 No.800715265

    折角だし全員お嬢様女子高生でもう一本撮ってくれないかな

    103 21/05/08(土)21:00:52 No.800715308

    >トレンド入りしてるあたりプロモーションとしては大成功だな >大喜利の題材だけど つまり失敗なのでは…?

    104 21/05/08(土)21:00:57 No.800715350

    格ゲーは配信するにしても最初ボコられるとこまでは盛り上がるけどそこから上手くならないとすぐ飽きられるからな

    105 21/05/08(土)21:01:17 No.800715501

    ACPRは最近PC版やけに気合い入ってるし原理主義隔離施設としてがんばってほしい

    106 21/05/08(土)21:01:18 No.800715510

    >あっ!グリードセバー! (立てない

    107 21/05/08(土)21:01:33 No.800715618

    >つまり失敗なのでは…? ゲームとして知ってもらえてるなら成功だと思うよ

    108 21/05/08(土)21:01:43 No.800715690

    有名プレイヤーとかになったら 熱帯しながら格ゲー昔話してるからやばいよね・・・

    109 21/05/08(土)21:01:50 No.800715760

    >つまり失敗なのでは…? 話題になった時点で成功なんだ

    110 21/05/08(土)21:01:54 No.800715799

    >あっ!グリードセバー! (しゃがみガード!)

    111 21/05/08(土)21:01:54 No.800715807

    ゼクスとかリアタイでやってた層もうアラサーアラフォーだしな…

    112 21/05/08(土)21:01:56 No.800715820

    プレイ人口が命の格ゲーで新作合わないなら過去作閉じこもってろは残酷ではないだろうか

    113 21/05/08(土)21:01:58 No.800715845

    >ゲームとして知ってもらえてるなら成功だと思うよ 格ゲーマー以外の層に届いてるのかなこれ…

    114 21/05/08(土)21:02:16 No.800715997

    ほぼ炎上付近の海外アーク広報に比べたらすげえいいCM

    115 21/05/08(土)21:02:18 No.800716010

    あっ!霧ハメ!

    116 21/05/08(土)21:02:25 No.800716096

    >合ってないならやらなきゃいいだけだと思うんだけどなー 若めのギルおじはずっと3rdやってるおじさんをバカにしたことがあるから最新作をやらずに昔の奴をやるとナイフが飛んでくるんだ

    117 21/05/08(土)21:02:27 No.800716114

    >つまり失敗なのでは…? 炎上ならともかく大喜利だろうと広く認知されれば成功よ

    118 21/05/08(土)21:02:29 No.800716128

    >プレイ人口が命の格ゲーで新作合わないなら過去作閉じこもってろは残酷ではないだろうか でもそう言うしかなくない?

    119 21/05/08(土)21:02:32 No.800716164

    別にネガティブな内容で盛り上がってるわけでもないしね

    120 21/05/08(土)21:02:34 No.800716183

    ストーリー部分推したほうが良さそう

    121 21/05/08(土)21:02:35 No.800716193

    >あっ!グリードセバー! 見てからしゃがむ

    122 21/05/08(土)21:02:37 No.800716228

    コラの題材になろうが若い層に名前だけでも知ってもらえりゃ万々歳よ

    123 21/05/08(土)21:02:38 No.800716238

    どうせならおじいちゃんとか子供もニコニコしながら集ってくるくらいまでやって欲しかった

    124 21/05/08(土)21:02:49 No.800716348

    ビッパー食らってあっギルティギア FB百歩食らってあっギルティギア

    125 21/05/08(土)21:02:55 No.800716384

    ゲーセンで最初に出たのゼクスだっけ その頃は女性ファンちらほらと見掛けたけど何年前だろ

    126 21/05/08(土)21:02:58 No.800716416

    設定ガチ勢の人だったら「あ!」って言ってもおかしくないし… https://twitter.com/xxxjyururixxx/status/1390947936872271873

    127 21/05/08(土)21:03:02 No.800716440

    >プレイ人口が命の格ゲーで新作合わないなら過去作閉じこもってろは残酷ではないだろうか 残酷かもしれないけど愚痴撒き散らされるのは迷惑なんだ

    128 21/05/08(土)21:03:08 No.800716492

    >>ゲームとして知ってもらえてるなら成功だと思うよ >格ゲーマー以外の層に届いてるのかなこれ… ヒのトレンドになったから充分だろヒ自体がって言われたらうん 普通のCM作ってたら誰も話題にしねえんだ

    129 21/05/08(土)21:03:20 No.800716589

    >プレイ人口が命の格ゲーで新作合わないなら過去作閉じこもってろは残酷ではないだろうか オワ4原人だの3rd村だの人類勢だのの前例はいくつもある界隈だし…

    130 21/05/08(土)21:03:30 No.800716659

    まあ新作でたら旧作の人口減るから老害が騒ぐ気持ちは分からんでもない ただまだリリースされてもないしそもそもやりこんでみてダメだった時に騒げよとは思う

    131 21/05/08(土)21:04:03 No.800716933

    かずのこがギルティやばそうだからスト5に力入れるって言ってたな…

    132 21/05/08(土)21:04:07 No.800716969

    いやまあシナリオボリュームあるだろうしイケメン出るしでそういう需要はあるんじゃないのかい?

    133 21/05/08(土)21:04:20 No.800717098

    今でもプレイはされてるけど実人口いくらなんだろうみたいなやつはいっぱいある

    134 21/05/08(土)21:04:26 No.800717142

    >ギルティギア歴20年だけど「あっギルティギア!」って言いながらわいわい混ざる場面なんてなかった… そうだね

    135 21/05/08(土)21:04:33 No.800717191

    あっソルカイのホモっぽいポスター!

    136 21/05/08(土)21:04:37 No.800717232

    まず格ゲーって観戦するものであって買ってプレイするものじゃないから プロ野球見てバットとボール買うのは小学生だけだって感じでね

    137 21/05/08(土)21:04:38 No.800717237

    ごく一部のかつては有名プレイヤーだったギルおじが今老害化してるの見るとなんか本性見れたなって気分といっしょBBTAGのオープンベータの時とかを思い出す気持ちにはなる

    138 21/05/08(土)21:04:40 No.800717258

    バッタ対策したみたいだしロケテは楽しみにしてるよ

    139 21/05/08(土)21:04:48 No.800717325

    STは髭いないから買うか悩んでる DLCでもいいからプレイアブル確定したら買いたいんだけど

    140 21/05/08(土)21:04:52 No.800717352

    アークは宣伝下手なのは昔からなんだけどぶるらじは奇跡的に噛み合った感じはある フレーム単位の調整とか出来ないし 一般人向けの宣伝とかそういうもののノウハウが全然ないし蓄積もされてる気がしないので 俺の作った超かっちょいいキャラとシコれるキャラとそれをそのまま落とし込むグラフィック! 石渡太輔のロックミュージックオマージュしたかっこいいBGM! ゲームバランスは知らんけどキャラを動かしたら相手メチャクチャに憤死してたのしいぜ! とアークなりの良さはいっぱいあるので競わないで持ち味を活かしてほしい

    141 21/05/08(土)21:05:15 No.800717584

    N男とかほんとただの最近の格ゲーヘイトマシーンになってて見てらんない BBの頃からひどいなって思ってたけど

    142 21/05/08(土)21:05:27 No.800717704

    >かずのこがギルティやばそうだからスト5に力入れるって言ってたな… まあβ版あそんだらその感想も仕方ないとおもう ちょっとダメなところ多かった

    143 21/05/08(土)21:05:36 No.800717765

    >いやまあシナリオボリュームあるだろうしイケメン出るしでそういう需要はあるんじゃないのかい? 女性人気はないわけじゃないけどこのCMのアピールポイントはカジュアルさであって女性人気じゃないと思うよ

    144 21/05/08(土)21:05:41 No.800717814

    ACPRやってても見るキャラはxrd参戦してない奴らだし 新作にそいつら出たら普通に移行するんじゃねえかな

    145 21/05/08(土)21:05:59 No.800717972

    >>この前ザトーがね >ザトー様だろう…貴様まさか… >は!?ザトー様でしょ >貴様まさか… ここにパン屋が居るようだな

    146 21/05/08(土)21:06:03 No.800718009

    格ゲーはアングラなものだったとか言い始める人もいて笑った

    147 21/05/08(土)21:06:08 No.800718068

    かずのこはストライブのβ版が好きでヒヨりナーフ調整イラネ派だよ

    148 21/05/08(土)21:06:31 No.800718270

    ネオウェイブ復活させてイスカ復権

    149 21/05/08(土)21:06:32 No.800718284

    まあ今後ゲーセン覗いて知り合いがギルティやってたら「あ!ギルティギア!」って言いながら近付きたくはある

    150 21/05/08(土)21:06:44 No.800718415

    正直ギルおじは老害って言われてるの前は結構は?ってなってたんだけど今日のギルおじ見るにほんとに老害多くて結構びっくりした

    151 21/05/08(土)21:06:51 No.800718472

    >かずのこはストライブのβ版が好きでヒヨりナーフ調整イラネ派だよ ま、まぁあんたほどのワンチャンクソ野郎がそういうなら…

    152 21/05/08(土)21:07:00 No.800718575

    ドラゴボファイターズはえらいカジュアルなCMやってた気がするしそれに習った可能性ある

    153 21/05/08(土)21:07:16 No.800718717

    >>かずのこがギルティやばそうだからスト5に力入れるって言ってたな… >まあβ版あそんだらその感想も仕方ないとおもう >ちょっとダメなところ多かった ギルティもライト路線行っちゃったかーってのはあったみたいだけど空中行動の硬直に萎えてたはず

    154 21/05/08(土)21:07:18 No.800718735

    >格ゲーはアングラなものだったとか言い始める人もいて笑った スト2がどんだけ一般層に流行ったか知らないのだろうか…

    155 21/05/08(土)21:07:30 No.800718847

    >ゲーセンで最初に出たのゼクスだっけ >その頃は女性ファンちらほらと見掛けたけど何年前だろ 20年前くらい Xrdでもけっこう女性ファン増えてるらしいけど熱帯での身内ゲーが普及したからかゲーセンで見かけることはごく稀だった

    156 21/05/08(土)21:07:32 No.800718871

    >N男とかほんとただの最近の格ゲーヘイトマシーンになってて見てらんない >BBの頃からひどいなって思ってたけど BBの頃は自虐すごかった印象

    157 21/05/08(土)21:07:37 No.800718912

    あっ!あっあっあっあっあー!

    158 21/05/08(土)21:07:40 No.800718935

    ぶっちゃけ格ゲーって時点でカジュアルさとは無縁でこれがストでもあっストリートファイターとはならないからな

    159 21/05/08(土)21:07:48 No.800719015

    xrdやりこんでたやつがストライヴの浅瀬化に文句言うのはまだわかるけど xrdやってないやつがこんな浅いゲームはギルティじゃないってのはさすがに?って思う

    160 21/05/08(土)21:07:49 No.800719021

    >N男とかほんとただの最近の格ゲーヘイトマシーンになってて見てらんない >BBの頃からひどいなって思ってたけど N男はあれでもカリオストロでマスターまで行ってるぞ たまに配信してるし

    161 21/05/08(土)21:08:11 No.800719214

    あ!ウメハラがぁ!

    162 21/05/08(土)21:08:16 No.800719256

    >N男はあれでもカリオストロでマスターまで行ってるぞ >たまに配信してるし 知ってるよ

    163 21/05/08(土)21:08:16 No.800719265

    かずのことかまちゃぼーは掛け持ちしてる暇ないのもあると思う まちゃは明確にそう言ってたうえでカイつまんねえしこのカイが弱いのはダメだろってかなり明確に批判してたけど

    164 21/05/08(土)21:08:19 No.800719292

    ストライヴ合わない人向けにスチーム版のACPRもGGPO導入して今結構活気あるので いちいち愚痴って周りの足引っ張ってねーで自分に合う方遊んでくれよ…って 周りの年配プレイヤーに思ってるけど 格ゲー界隈が村社会ゆえに表立って言えないからつらあじ

    165 21/05/08(土)21:08:33 No.800719409

    >格ゲーはアングラなものだったとか言い始める人もいて笑った ゲーセンから育った文化である分地域やコミュニティ毎のローカルルールや空気感があるんだろうけど それを他者に押し付けるのは老害でしかないよね

    166 21/05/08(土)21:08:34 No.800719423

    若者や世間的にはスマブラが格ゲーの時代だからな…

    167 21/05/08(土)21:08:37 No.800719446

    >あ!ウメハラがぁ! ちゃんと療養してね…

    168 21/05/08(土)21:08:44 No.800719491

    いや俺そのシーン見てたからわかるけどかずのこがギルティ訝しんでたのは調整内容見てからだよ

    169 21/05/08(土)21:08:54 No.800719573

    おがちゃんは…いつも通りだな!

    170 21/05/08(土)21:08:55 No.800719582

    一度そこが老害コミュニティになってしまうとマジで愚痴だけで埋まってしまうからな 古いタイトルで明るい雰囲気維持してるとこって実は雰囲気作りにすごい尽力してる人がいるんだなって思う

    171 21/05/08(土)21:09:04 No.800719664

    アングラになったんじゃなくゲーセンが人気無くなっただけじゃい!

    172 21/05/08(土)21:09:14 No.800719768

    >アングラになったんじゃなくゲーセンが無くなっただけじゃい!

    173 21/05/08(土)21:09:19 No.800719811

    ギルおじはしたらば全盛期だったから 余計に口汚いのが多そう・・・

    174 21/05/08(土)21:09:19 No.800719814

    そもそもギルティは変わらなすぎて一度シリーズ終了みたいな状態になってたからな 老害が騒いでもどんどん変えて調整しっかりやっていく方がいいよね

    175 21/05/08(土)21:09:25 No.800719882

    あ!ドミバ!

    176 21/05/08(土)21:09:30 No.800719951

    >おがちゃんは…いつも通りだな! いい意味と悪い意味での安心感あるよね

    177 21/05/08(土)21:09:30 No.800719953

    >ぶっちゃけ格ゲーって時点でカジュアルさとは無縁でこれがストでもあっストリートファイターとはならないからな そういう意見見るとカジュアルに遊んでも楽しいのに…って思うけどカジュアルのハードルが違ってる可能性が高いので大抵は思うだけにしてる

    178 21/05/08(土)21:09:36 No.800720011

    あっ!めんどくさい格ゲープレイヤーに詳しい人たち!

    179 21/05/08(土)21:09:53 No.800720164

    >いや俺そのシーン見てたからわかるけどかずのこがギルティ訝しんでたのは調整内容見てからだよ ベータ版はめちゃくちゃ楽しそうにやってたよね まあああいうハチャメチャ路線の方が好みなのはよくわかる

    180 21/05/08(土)21:09:53 No.800720166

    >正直ギルおじは老害って言われてるの前は結構は?ってなってたんだけど今日のギルおじ見るにほんとに老害多くて結構びっくりした 老害化してないのは愚痴りたくても黙ってるから老害が目につくだけさ多分

    181 21/05/08(土)21:10:03 No.800720250

    過去作を捨てるつもりはないよって言ってたのがPC版ACPRのサポートって形でほんとに有言実行するのはちょっとびっくりしたよ 割と真面目に今更ACPRの機能周りアプデしてるのはおじ向け介護以外に理由が見えない…ロールバックのテストはともかくとして

    182 21/05/08(土)21:10:17 No.800720352

    したらばは爆サイ並のモラルのなさだったからな…

    183 21/05/08(土)21:10:20 No.800720374

    ネガらない小川とか小川じゃないし…

    184 21/05/08(土)21:10:40 No.800720591

    >あっ!めんどくさい格ゲープレイヤーに詳しい人たち! あっ!格ゲーを憂う話題には飛びつく人たち!

    185 21/05/08(土)21:10:43 No.800720619

    まぁ空中行動の硬直増加は単純にゲームの重さ増えるし やってて楽しくなる調整かっつったらほぼノーだからな

    186 21/05/08(土)21:10:47 No.800720660

    これで全く流行らなくても面白いしめちゃくちゃ流行っても面白いなって感じのスタンス

    187 21/05/08(土)21:11:10 No.800720872

    あの調整で不満なのか…

    188 21/05/08(土)21:11:14 No.800720918

    空中行動に着地硬直一々付けるなら空投げ1Fでええと思うんよ

    189 21/05/08(土)21:11:30 No.800721059

    今まさにそうだけどゲーム語るのに有名プロプレイヤーの存在が前提になってるのがもうヤバいよねって

    190 21/05/08(土)21:11:36 No.800721126

    あっ!小川!

    191 21/05/08(土)21:12:11 No.800721453

    イグザードにしてもストライブにしてもなんだろう 漠然とした言い方だけど迷いをアークから感じる

    192 21/05/08(土)21:12:13 No.800721476

    アーク狂ったの?とは言うけどある意味ずっと狂いっぱなしのメーカーでもあるからな…

    193 21/05/08(土)21:12:14 No.800721480

    >今まさにそうだけどゲーム語るのに有名プロプレイヤーの存在が前提になってるのがもうヤバいよねって ふわふわしてんな~

    194 21/05/08(土)21:12:30 No.800721595

    >あの調整で不満なのか… そんなバッチリな出来だった!?

    195 21/05/08(土)21:12:36 No.800721648

    βのカイはマジでダメだったな… 他キャラと比べてハチャメチャ感ない上に弱いのが

    196 21/05/08(土)21:12:48 No.800721734

    当時はコンボを動画で確認なんて無かったし もちろんこいちキックとか言われても分からなかった

    197 21/05/08(土)21:12:48 No.800721739

    >イグザードにしてもストライブにしてもなんだろう >漠然とした言い方だけど迷いをアークから感じる Xrdは変えなさすぎて初動失敗 だからSTはガラっと変えました 迷っては無いと思う

    198 21/05/08(土)21:12:48 No.800721740

    >今まさにそうだけどゲーム語るのに有名プロプレイヤーの存在が前提になってるのがもうヤバいよねって 身体がついていけなくなってやらなくて配信だけ見てる格ゲープレイヤー…プレイヤー?も多いからな

    199 21/05/08(土)21:12:55 No.800721809

    >今まさにそうだけどゲーム語るのに有名プロプレイヤーの存在が前提になってるのがもうヤバいよねって 他ジャンルならともかく格ゲーは盛り上がりにプロの存在がかなり密接だったから…

    200 21/05/08(土)21:13:03 No.800721864

    空中行動硬直増とか要らんもん入れて着実にGBVSと同じ道を辿っていってる

    201 21/05/08(土)21:13:08 No.800721921

    ゲーム新作も原点回帰宣言やらクソロビーやらで不安ちゃ不安だけど色々宣伝してるから応援はしてる

    202 21/05/08(土)21:13:20 No.800722047

    >そんなバッチリな出来だった!? まだお出しされてなくね?

    203 21/05/08(土)21:14:01 No.800722381

    正直格ゲーおじがぐちぐち言う文句より公式の方針の方信頼してる

    204 21/05/08(土)21:14:03 No.800722399

    >βのカイはマジでダメだったな… >他キャラと比べてハチャメチャ感ない上に弱いのが ちょっとどう振れば良いのか分からん技が多いなって…

    205 21/05/08(土)21:14:08 No.800722451

    >今まさにそうだけどゲーム語るのに有名プロプレイヤーの存在が前提になってるのがもうヤバいよねって ダメな奴が目立ちまくってるだけで別に前提でもないけど…

    206 21/05/08(土)21:14:19 No.800722558

    格ゲーは明確におじさんになったら弱くなるもんな…

    207 21/05/08(土)21:14:46 No.800722800

    女子が集まってギルティギアを楽しむ世界 それが絶対確定世界だ

    208 21/05/08(土)21:14:47 No.800722808

    >>そんなバッチリな出来だった!? >まだお出しされてなくね? ゲーセンのロケテやってた

    209 21/05/08(土)21:15:02 No.800722985

    まさしく「あっギルティギア」って言えるゲームであることを望む 具体的にいうとアクシデントコア

    210 21/05/08(土)21:15:16 No.800723098

    >βのカイはマジでダメだったな… >他キャラと比べてハチャメチャ感ない上に弱いのが ディッパー食らって起き攻めされないのは笑ったよ カイ使いは笑えなかっただろうけど

    211 21/05/08(土)21:15:16 No.800723102

    ダメな奴ってアークのこと?

    212 21/05/08(土)21:15:29 No.800723219

    >まさしく「あっギルティギア」って言えるゲームであることを望む >具体的にいうとアクシデントコア 嫌ですACPRやって出てこないでくれ

    213 21/05/08(土)21:15:34 No.800723279

    おっさんが拒否ってるやり方なら半分正解みたいなもんだ

    214 21/05/08(土)21:15:36 No.800723294

    あ!FCD!

    215 21/05/08(土)21:15:36 No.800723297

    格ゲーはどっちかというとおじさん衰え知らずのジャンルでしょ

    216 21/05/08(土)21:15:38 No.800723311

    ソルティラムは早めに飽きて人口がいなくなるタイプの面白さだったけどカイやチップはかなりまいかくに面白くなかったからカイやチップに合わせて調整したことはグバのダウナー調整が早速デジャヴってるよ 製品版が出るまではあんまり言いたかないけど

    217 21/05/08(土)21:15:39 No.800723325

    雑なミリアで中級者まで狩れるならやる

    218 21/05/08(土)21:15:42 No.800723349

    アークがトチ狂ったとか言えるのはギルティでシューティングゲーとか作り出してから言うべき

    219 21/05/08(土)21:15:51 No.800723425

    >格ゲーは明確におじさんになったら弱くなるもんな… うーn…?

    220 21/05/08(土)21:15:57 No.800723479

    >格ゲーは明確におじさんになったら弱くなるもんな… 一方ではスト5の上位層高齢化問題が深刻に…

    221 21/05/08(土)21:15:58 No.800723483

    ロビーだけなんとかしてくれれば調整内容には目を瞑るよ…

    222 21/05/08(土)21:15:59 No.800723491

    新verは空中ボルカを空中ガードで5分~微不利で済んでるの見て大丈夫かな~って不安になった

    223 21/05/08(土)21:16:29 No.800723726

    反射より知識と経験で勝てる方じゃねえか

    224 21/05/08(土)21:16:35 No.800723786

    >一方ではスト5の上位層高齢化問題が深刻に… 若手はナウマンが頑張ってるし…

    225 21/05/08(土)21:16:37 No.800723796

    これ売れないとセクシーリアクション3が出るらしい

    226 21/05/08(土)21:16:38 No.800723803

    レイチェルがいつかのVerでかぼちゃ消えて 変な墓が新技で葬式ムードだったのに その墓がめちゃくちゃ強かったの思い出す

    227 21/05/08(土)21:16:40 No.800723823

    おじさんになったら弱くなるは今のプロ連中が結果を持って否定してるから おじさんになったら情熱無くなるだけが正しいと思う

    228 21/05/08(土)21:16:42 No.800723834

    >アークがトチ狂ったとか言えるのはギルティでシューティングゲーとか作り出してから言うべき むう…ギルティギアスカイステージ…

    229 21/05/08(土)21:17:00 No.800724022

    >新verは空中ボルカを空中ガードで5分~微不利で済んでるの見て大丈夫かな~って不安になった β時点では微不利どころかノックバックで端端状態だったけど…

    230 21/05/08(土)21:17:20 No.800724194

    個人的にはロビーがクソだったのと背景がキャラと同化しててクソだったことが悪いくらいで 調整に関しては全員ベータ版のポチョくらいの強さがあった方が好みだった あの前メガとハンマと6Kと足払いはポチョメインじゃなくても楽しすぎたのでみんなああいうので行ってほしい あくまで個人的な話です

    231 21/05/08(土)21:17:22 No.800724209

    >β時点では微不利どころかノックバックで端端状態だったけど… うん どっちもダメだね

    232 21/05/08(土)21:17:27 No.800724255

    経験値が物を言うジャンルではあるな

    233 21/05/08(土)21:17:32 No.800724302

    空中ヴォルカを空中ガードする状況って ジャンプ攻撃だしてればほぼほぼ勝てるからガードしてるやつがアホな技だよ めちゃくちゃ無敵時間短いからなアレ

    234 21/05/08(土)21:17:37 No.800724348

    オープンβで初めてギルティやったけどだいぶ楽しかったな ちょっと大人しくなってるみたいだけど

    235 21/05/08(土)21:17:38 No.800724355

    >おじさんになったら弱くなるは今のプロ連中が結果を持って否定してるから >おじさんになったら情熱無くなるだけが正しいと思う トレモやる気が保てるかどうかみたいなところはある

    236 21/05/08(土)21:17:38 No.800724356

    BBTAGとか初期ぶるおじのネガり方とんでもなかったねそういや あれはシステムを理解してなかった人間によるものだけど

    237 21/05/08(土)21:17:58 No.800724532

    ギルおじ切り捨てるのは良いけどその分新規を取り込まないといけないんじゃないか…?

    238 21/05/08(土)21:17:59 No.800724542

    >アークがトチ狂ったとか言えるのはギルティでシューティングゲーとか作り出してから言うべき ギルティギア2…

    239 21/05/08(土)21:18:04 No.800724591

    ポチョでシュシュシュシュできなくなってるやん!なんで!

    240 21/05/08(土)21:18:13 No.800724665

    反射神経求められるFPSより経験と知識の比重のが大きいので加齢はあんまり関係ない

    241 21/05/08(土)21:18:14 No.800724679

    全然関係ないけどぶるおじって呼称ここでしか見ないんだよね

    242 21/05/08(土)21:18:20 No.800724750

    >ギルおじ切り捨てるのは良いけどその分新規を取り込まないといけないんじゃないか…? だから新規取り入れてるじゃん今回の話に限らず

    243 21/05/08(土)21:18:45 No.800725010

    >ギルおじ切り捨てるのは良いけどその分新規を取り込まないといけないんじゃないか…? これからはギルおじは消してギル女のじだいがくる!

    244 21/05/08(土)21:18:47 No.800725028

    >反射神経求められるFPSより経験と知識の比重のが大きいので加齢はあんまり関係ない 若くても見てから対処出来ないし

    245 21/05/08(土)21:18:47 No.800725032

    今までの自分の経験という既得権益を守ろうとする老害は救えない

    246 21/05/08(土)21:19:07 No.800725197

    >今までの自分の経験という既得権益を守ろうとする老害は救えない 新規タイトルで出せと

    247 21/05/08(土)21:19:20 No.800725308

    >全然関係ないけどぶるおじって呼称ここでしか見ないんだよね そもそもBB勢ってどこに残ってるんだ?ソシャゲ?

    248 21/05/08(土)21:19:21 No.800725326

    >アークがトチ狂ったとか言えるのはギルティでシューティングゲーとか作り出してから言うべき SNKがトチ狂ってるって言った?

    249 21/05/08(土)21:19:24 No.800725336

    格ゲーは口だけでやらない層はシカトしていいんだ プレイヤーとしても開発側としても 今はプロシーンがあるから視聴者専も役割あるように見えるけど見えるだけだ 見るのにお金必要とかなら役割できるけど…

    250 21/05/08(土)21:19:27 No.800725353

    いいキャッチフレーズじゃない? 大会とかで痛い始動が入った時のギャラリーはこんな感じでしょ

    251 21/05/08(土)21:19:41 No.800725477

    おじになると明確に衰えるのは新しい事覚えるエネルギーが沸かなくなる部分なんだ・・・

    252 21/05/08(土)21:19:52 No.800725570

    >レイチェルがいつかのVerでかぼちゃ消えて >変な墓が新技で葬式ムードだったのに >その墓がめちゃくちゃ強かったの思い出す 最初は墓マジで弱くなかったっけ? 次バージョンでクソキャラになったけど

    253 21/05/08(土)21:19:58 No.800725625

    >今はプロシーンがあるから視聴者専も役割あるように見えるけど見えるだけだ 動画再生数でスポンサー変わってこない?

    254 21/05/08(土)21:20:01 No.800725644

    >そもそもBB勢ってどこに残ってるんだ?ソシャゲ? 他ゲーへの移民でもCF残留おじでもTAG勢でもいろいろいるんじゃないの

    255 21/05/08(土)21:20:14 No.800725780

    そんなシャドウバースみたいな…

    256 21/05/08(土)21:20:16 No.800725790

    >これからはギルおじは消してギル女のじだいがくる! ギル女がプレイするようになればギル男子も寄ってくるな!

    257 21/05/08(土)21:20:17 No.800725796

    >そもそもBB勢ってどこに残ってるんだ?ソシャゲ? ソシャゲは多分半年コースだよ… もうみんな卒業してったよ…

    258 21/05/08(土)21:20:35 No.800725964

    この前スト5のウメサコ配信みたけどお互い差し替えしとか反応よすぎてびっくりしたよ あそこまでやり込むと年齢関係ないんだなって

    259 21/05/08(土)21:20:36 No.800725982

    >そもそもBB勢ってどこに残ってるんだ?ソシャゲ? CFやってる層はなんだかんだゲーセンとか家庭用熱帯とか続けてるよ

    260 21/05/08(土)21:20:45 No.800726056

    プレイヤー以外はゴミって判断は今は時代遅れ過ぎる…

    261 21/05/08(土)21:20:55 No.800726157

    空ダ中下もファジガできない男の人って…

    262 21/05/08(土)21:21:06 No.800726262

    >今までの自分の経験という既得権益を守ろうとする老害は救えない ギルティに限らず2D格ゲー全部そうだよ? ジャンル丸ごとの括りで既得権益とか言い出したら フレームとか当て差し置きのやり取りから変えないと平等とはならない

    263 21/05/08(土)21:21:08 No.800726285

    老扱いになる年齢が早すぎると思ったが競技なら大体なんでもそうだったわ…

    264 21/05/08(土)21:21:19 No.800726387

    >>これからはギルおじは消してギル女のじだいがくる! >ギル女がプレイするようになればギル男子も寄ってくるな! su4836335.jpg

    265 21/05/08(土)21:21:25 No.800726439

    >最初は墓マジで弱くなかったっけ? >次バージョンでクソキャラになったけど CF1のレイチェルの話なら誰もが認める最上位キャラだと思うよ

    266 21/05/08(土)21:21:26 No.800726445

    空投げに投げスカがついて使いづらさがあった

    267 21/05/08(土)21:21:28 No.800726459

    スカルガールズの時代が来てしまうのか

    268 21/05/08(土)21:21:31 No.800726493

    >>そもそもBB勢ってどこに残ってるんだ?ソシャゲ? >ソシャゲは多分半年コースだよ… >もうみんな卒業してったよ… あれは運営のお粗末さが見えすぎる…

    269 21/05/08(土)21:21:41 No.800726566

    BBのソシャゲってもうサービス死んでんでしょ サービス終了ゲームまとめとかナカイドとかがもう動画あげてたし

    270 21/05/08(土)21:21:47 No.800726612

    >SNKがトチ狂ってるって言った? 仮に変なゲームを出してなかったとしても毎年新作出してたのはやっぱり狂ってるよ!

    271 21/05/08(土)21:21:57 No.800726674

    >BBのソシャゲってもうサービス死んでんでしょ >サービス終了ゲームまとめとかナカイドとかがもう動画あげてたし うわぁ

    272 21/05/08(土)21:22:00 No.800726692

    >老扱いになる年齢が早すぎると思ったが競技なら大体なんでもそうだったわ… アスリートの最盛期なんて20代がだいたいだし

    273 21/05/08(土)21:22:02 No.800726723

    >老扱いになる年齢が早すぎると思ったが競技なら大体なんでもそうだったわ… LOLなんか20代後半でおじいちゃんだからな

    274 21/05/08(土)21:22:10 No.800726802

    BB嫌いさんまで来たじゃん

    275 21/05/08(土)21:22:12 No.800726822

    BB女子は妹がそうだったな… ニコデスマンラジオから家庭版買ってシナリオモードだけしてた

    276 21/05/08(土)21:22:20 No.800726917

    >プレイヤー以外はゴミって判断は今は時代遅れ過ぎる… ゴミとは言わないけどプレイしないなら要らないでしょ

    277 21/05/08(土)21:22:21 No.800726920

    BB勢だけどCFのロビーマッチとGBVSとSFVやってるよ 自分がBB離れたからってソシャゲも死んだから居なくなったみたいな言われ方は心外だ

    278 21/05/08(土)21:22:23 No.800726949

    >>アークがトチ狂ったとか言えるのはギルティでシューティングゲーとか作り出してから言うべき >ギルティギア2… トチ狂ってたのは確かだけどかなりの名作ゲームだと思う 初心者完全お断りなことにめをつぶればできること多くてかなり面白い

    279 21/05/08(土)21:22:25 No.800726967

    あっ!北斗の拳!

    280 21/05/08(土)21:22:28 No.800726988

    ギルティギア知らんけど動画勢として語りたい若い子とか存在するんだろうか?

    281 21/05/08(土)21:22:44 No.800727121

    ナカイドとか信用しちゃうのソースはワザップ並だってわかってほしいな…

    282 21/05/08(土)21:22:49 No.800727168

    ブリジットなんてキャラが無駄に人気高い時点でギルティギアはキャラ人気で持ってたゲームなんだ

    283 21/05/08(土)21:23:00 No.800727296

    そもそもどれくらい遊んだら語っていいんだろうみたいなとこは…

    284 21/05/08(土)21:23:04 No.800727328

    >ギルティギア知らんけど動画勢として語りたい若い子とか存在するんだろうか? 0とは言わないけど限りなく0に近いと思う 格ゲーってジャンルそのものが若い子入ってくる環境にない

    285 21/05/08(土)21:23:21 No.800727456

    格ゲーはイメージで語るやつ多すぎ問題がずっと付きまとってるからな 案外根深い問題だよなこれ

    286 21/05/08(土)21:23:28 No.800727515

    格ゲーデビューしたけどその作品のキャラが好きなだけだから所謂格ゲー好きってのが良くわかんない どんなキャラでも良いの…?

    287 21/05/08(土)21:23:29 No.800727526

    >おじになると明確に衰えるのは新しい事覚えるエネルギーが沸かなくなる部分なんだ・・・ わかる… コンボ練習とかセットプレイとか技の相性とか調べたところでこれになんの意味が…っておもった瞬間自分が格ゲーマーとして死んでたことを悟った

    288 21/05/08(土)21:23:44 No.800727650

    DWはエアプが一生騒ぎながらDW勢は黙々と進めてるイメージある

    289 21/05/08(土)21:23:51 No.800727728

    >格ゲーデビューしたけどその作品のキャラが好きなだけだから所謂格ゲー好きってのが良くわかんない >どんなキャラでも良いの…? いいよ

    290 21/05/08(土)21:23:53 No.800727741

    プロの格闘ゲーマーでも格闘ゲーム配信以外のが受けるしな

    291 21/05/08(土)21:24:09 No.800727898

    >格ゲーはイメージで語るやつ多すぎ問題がずっと付きまとってるからな >案外根深い問題だよなこれ コンボゲーって新しいジャンルの台頭についていけなかったゴミどもが00年代からずっとネットでネガキャンし続けた成果だ

    292 21/05/08(土)21:24:11 No.800727906

    GG女子は知人の人が賞金首まで行ってたのは知ってるな まぁ今ならヒでコミュが出来上がってるしそれなりに野良大会とかもあるしで割と女子勢は居る印象ある

    293 21/05/08(土)21:24:17 No.800727976

    ギルティギアの動画勢ってそれ楽しいのか? 知識無しで見るならKOFとかの方が楽しくない?

    294 21/05/08(土)21:24:26 No.800728045

    >格ゲーデビューしたけどその作品のキャラが好きなだけだから所謂格ゲー好きってのが良くわかんない >どんなキャラでも良いの…? そんなノリの人はめんどくさくなって即効やめると思う めんどくさすぎるし

    295 21/05/08(土)21:24:31 No.800728102

    >プレイヤー以外はゴミって判断は今は時代遅れ過ぎる… お金落とさない相手はゴミとまでは言わないだろうけど別にお客として扱う必要なくない…? ファングッズとか買うならお客様だけど

    296 21/05/08(土)21:24:48 No.800728278

    >BB女子は妹がそうだったな… >ニコデスマンラジオから家庭版買ってシナリオモードだけしてた うちの妹もプレイしてるとこ見てるだけだったけどハザマに夢中になってイベントまで行っててスゲーなってなった

    297 21/05/08(土)21:24:57 No.800728350

    >コンボゲーって新しいジャンルの台頭についていけなかったゴミどもが00年代からずっとネットでネガキャンし続けた成果だ スト3はコンボゲーじゃなくてよかったみたいな話をここでも聞いた…

    298 21/05/08(土)21:25:00 No.800728371

    >格ゲーはイメージで語るやつ多すぎ問題がずっと付きまとってるからな >案外根深い問題だよなこれ 何にでも北斗って形容詞する奴いるよね・・・

    299 21/05/08(土)21:25:01 No.800728383

    KOF見てて面白いならもっと流行ってるよ…

    300 21/05/08(土)21:25:15 No.800728513

    >ギルティギア知らんけど動画勢として語りたい若い子とか存在するんだろうか? 将棋にも観る将という文化があるし

    301 21/05/08(土)21:25:17 No.800728533

    ナカイドなんて格ゲーマーが一番嫌いそうな存在じゃん 自身がエアプなのに辛口批評と称して貶す声がやたら大きい奴

    302 21/05/08(土)21:25:18 No.800728539

    Xrdからストーリーモードがまんまアニメだからそういう層はいると思うよ アーケードモードが前日譚だから無料視聴勢に難がありそうだったけど

    303 21/05/08(土)21:25:18 No.800728541

    >スト3はコンボゲーじゃなくてよかったみたいな話をここでも聞いた… めっちゃコンボしてない?

    304 21/05/08(土)21:25:19 No.800728546

    バッタゲーいいよね…

    305 21/05/08(土)21:25:37 No.800728705

    >格ゲーデビューしたけどその作品のキャラが好きなだけだから所謂格ゲー好きってのが良くわかんない >どんなキャラでも良いの…? ゲームを遊んでればもう格ゲー好きだよ ぶっちゃけ中古で買ってたとしてもまぁ格ゲー好き名乗っていいよ

    306 21/05/08(土)21:25:40 No.800728732

    >めっちゃコンボしてない? 格ゲーで言われるコンボゲーってのはコンボの有無じゃないよ

    307 21/05/08(土)21:25:41 No.800728740

    格ゲーを語る歳に一番厄介なのは過去に遊んでたけど今折れて動画だけ見て腐してくるやつ

    308 21/05/08(土)21:25:41 No.800728742

    >>スト3はコンボゲーじゃなくてよかったみたいな話をここでも聞いた… >めっちゃコンボしてない? ダブル入るのかな?

    309 21/05/08(土)21:25:45 No.800728776

    >格ゲーはイメージで語るやつ多すぎ問題がずっと付きまとってるからな >案外根深い問題だよなこれ UNIはリーチゲーとかゴルドーはずっと強いとかBBはSTGとか見てるとちょっと頭痛してくる

    310 21/05/08(土)21:25:47 No.800728797

    >KOF見てて面白いならもっと流行ってるよ… ほら中国の97みたいな例があるから…

    311 21/05/08(土)21:25:56 No.800728888

    コンボゲーじゃない(幻影陣しながら)

    312 21/05/08(土)21:26:00 No.800728921

    >ギルティギアの動画勢ってそれ楽しいのか? 一生起き攻めされて人が死ぬ姿を見たい!とか

    313 21/05/08(土)21:26:03 No.800728946

    >格ゲーデビューしたけどその作品のキャラが好きなだけだから所謂格ゲー好きってのが良くわかんない >どんなキャラでも良いの…? ガチじゃなくても楽しんでればいいんだ

    314 21/05/08(土)21:26:04 No.800728955

    >ナカイドとか信用しちゃうのはソースはワザップ並だってわかってほしいな… 妙に敵作ってるけど間違ってることはそんな言ってないよあの人

    315 21/05/08(土)21:26:06 No.800728966

    >>スト3はコンボゲーじゃなくてよかったみたいな話をここでも聞いた… >めっちゃコンボしてない? ZERO3さんの前で同じこと言えんの?

    316 21/05/08(土)21:26:10 No.800729004

    格ゲーは知識ないと凄さわからないよね… 「そこでコパン擦るの!?」とか「それ単発確認できるの!?」とか地味すぎて絶対凄さ伝わらん

    317 21/05/08(土)21:26:25 No.800729124

    北斗BASARAはエアプ発見機としてマジでお手軽かつ優秀だからそのためだけに廃れないで欲しい

    318 21/05/08(土)21:26:31 No.800729166

    >格ゲーデビューしたけどその作品のキャラが好きなだけだから所謂格ゲー好きってのが良くわかんない >どんなキャラでも良いの…? 1キャラに色んなアクションが割り当てられててかなり自由に動かせるってだけで楽しいって人もいるし格ゲー特有の読み合いが楽しいって人もいるし一括りにできるもんではないと思う

    319 21/05/08(土)21:26:32 No.800729176

    俺の気に食わないゲームはコンボゲー

    320 21/05/08(土)21:26:36 No.800729214

    格闘ゲームは90年代のブームのせいで 全然分からないのに分かってるつもりの人がかなり居たけど もう若く見積もりまくってもアラサーだあの世代

    321 21/05/08(土)21:26:38 No.800729225

    >妙に敵作ってるけど間違ってることはそんな言ってないよあの人 洗脳されている…

    322 21/05/08(土)21:26:47 No.800729308

    >めっちゃコンボしてない? そこで言うコンボゲーって二段ジャンプやら低ダやらエリアルやらが基礎システムなゲームデザインのほう

    323 21/05/08(土)21:26:49 No.800729330

    >北斗BASARAはエアプ発見機としてマジでお手軽かつ優秀だからそのためだけに廃れないで欲しい もう動画勢も残ってなくない…?

    324 21/05/08(土)21:26:54 No.800729380

    >ナカイドとか信用しちゃうのはソースはワザップ並だってわかってほしいな… 良かった…サクラ革命に馬場氏は関わってなかったんだ…

    325 21/05/08(土)21:26:59 No.800729419

    >一生起き攻めされて人が死ぬ姿を見たい!とか 事故って死ぬのは見応えあるんだよね実際…

    326 21/05/08(土)21:27:11 No.800729520

    ウメハラガー画面端

    327 21/05/08(土)21:27:12 No.800729526

    コンボゲーじゃなかったのにアクアパッツァは死んだ

    328 21/05/08(土)21:27:24 No.800729646

    見る専も増えて盛り上がってたのってスト4AEらへんかな?

    329 21/05/08(土)21:27:39 No.800729788

    やってなきゃ事故か崩されたのか差し込まれたのかもわからねぇって

    330 21/05/08(土)21:27:41 No.800729795

    このスレだけでも偏見がすごいから悪い意味で煮詰まってるな格ゲー

    331 21/05/08(土)21:27:50 No.800729867

    格ゲーは実際にやったことないと画面の中でなにが起きてるのかすら全く理解出来ないからね… ダイブキックくらい簡略化されてようやく未プレイにも理解出来るものになる

    332 21/05/08(土)21:27:51 No.800729875

    >もう動画勢も残ってなくない…? 動画勢すら残らず北斗!バサラ!キャッキャするだけの謎の層が残った

    333 21/05/08(土)21:27:51 No.800729876

    >事故って死ぬのは見応えあるんだよね実際… 聖帝やチップが事故死するのいいよね…

    334 21/05/08(土)21:28:15 No.800730050

    コンボが嫌われる要素だっていうなら恋姫が流行ってるはず!

    335 21/05/08(土)21:28:22 No.800730110

    >見る専も増えて盛り上がってたのってスト4AEらへんかな? 一番視聴者数叩き出したのスパ4家庭用の時代だよ

    336 21/05/08(土)21:28:22 No.800730113

    やるかガロスペ!

    337 21/05/08(土)21:28:25 No.800730137

    北斗!BASARA!ミカド!TRF!

    338 21/05/08(土)21:28:34 No.800730222

    日本に「airdasher」って概念がないからコンボゲーって単語の内包する意味がでかくなるんだよね

    339 21/05/08(土)21:28:50 No.800730386

    >北斗!BASARA!ミカド!TRF! ツーアウトってところか…

    340 21/05/08(土)21:28:51 No.800730391

    ナカイド好きなのって叩き系のまとめ好きなのと同レベルでしょ 実際に自分でやってないのに炎上動画だけ見て間違ってないよとか言ってるタイプ

    341 21/05/08(土)21:28:53 No.800730399

    >コンボが嫌われる要素だっていうなら恋姫が流行ってるはず! 崩撃絡んだらコンボゲーじゃねえか!

    342 21/05/08(土)21:28:54 No.800730416

    エリアルがあるゲームはクソでいいのにね コンボゲーはでかすぎる

    343 21/05/08(土)21:29:04 No.800730504

    令サムやろうや

    344 21/05/08(土)21:29:16 No.800730596

    >コンボゲーじゃなかったのにアクアパッツァは死んだ あんな我慢だらけで動きに制限かけまくりのゲームやってて面白くないわい

    345 21/05/08(土)21:29:24 No.800730673

    >コンボが嫌われる要素だっていうならサムスピが流行ってるはず!

    346 21/05/08(土)21:29:40 No.800730811

    >ソシャゲは多分半年コースだよ… >もうみんな卒業してったよ… 主語がデカい BR2年持ったんだぞ

    347 21/05/08(土)21:29:48 No.800730889

    >>事故って死ぬのは見応えあるんだよね実際… >聖帝やチップが事故死するのいいよね… STでもヒートからバスター通されて死ぬとかあっギルティギアだよね

    348 21/05/08(土)21:29:53 No.800730930

    >コンボが嫌われる要素だっていうなら恋姫が流行ってるはず! 恋姫は硬派すぎる…