虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/08(土)19:58:36 >敵量産... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)19:58:36 No.800688933

>敵量産機はこの程度でよい

1 21/05/08(土)20:02:36 No.800690444

人型になっただけで進歩した感が凄い

2 21/05/08(土)20:07:28 No.800692470

運用がパワープレイすぎる それを可能にしてしまう大国パワー

3 21/05/08(土)20:08:18 No.800692825

数は無人機、一般兵には質を極めた機体と言うスタンス

4 21/05/08(土)20:10:25 No.800693854

じゃんけんで機能変わるの好き

5 21/05/08(土)20:12:32 No.800694857

主砲ビームを使ったらエネルギー切れするのが欠点と言う良い塩梅

6 21/05/08(土)20:13:15 No.800695191

湿布とかアイロンで頑張ってた所からのこれだからね…

7 21/05/08(土)20:13:43 No.800695363

ヴヴヴ?

8 21/05/08(土)20:14:04 No.800695511

変なデザインだけど活躍は好き

9 21/05/08(土)20:14:46 No.800695819

本当に強い量産機を出すな

10 21/05/08(土)20:15:10 No.800695988

盾ゴリラ随伴機能は据え置きなのがクソすぎる…

11 21/05/08(土)20:16:21 No.800696451

主役陣営メカから出来た敵量産機体

12 21/05/08(土)20:18:06 No.800697139

>主砲ビームを使ったらエネルギー切れするのが欠点と言う良い塩梅 でも即バッテリー交換してた気がする…

13 21/05/08(土)20:18:19 No.800697218

人みたいな五本指があることに必要性があるのが好き

14 21/05/08(土)20:18:40 No.800697355

人間がバッテリーなんだっけ

15 21/05/08(土)20:19:32 No.800697710

>人間がバッテリーなんだっけ それはヴァルヴレイヴ1号機

16 21/05/08(土)20:19:58 No.800697878

そもそも味方が制約もあって強くないのにドルシアは数で勝る上にこんなの量産しやがってそりゃ勝てる訳ないよ…

17 21/05/08(土)20:20:19 No.800698015

山田倒した攻撃がひどいけどカッコよくてな…

18 21/05/08(土)20:20:40 No.800698165

燃費が悪いのが弱点と言えば弱点 ホイ二列目

19 21/05/08(土)20:20:49 No.800698234

正直ハーノイン機はエルエルフが乗って欲しかった

20 21/05/08(土)20:21:33 No.800698533

継戦能力がない?数揃えればいいじゃんを実行する軍事大国はさあ…

21 21/05/08(土)20:22:17 No.800698829

ものすごく粗い脚本だったけどここらへんのメタゲームの流れはかなり好き 後お悔やみボタンとかがなんか現実化したのにはちょっと笑った

22 21/05/08(土)20:22:38 No.800698979

ヴヴヴの敵と次の作品のバディコンの敵は強いんだよな…

23 21/05/08(土)20:25:07 No.800700135

こんなに強い量産機珍しいというか 軍人のエリートが乗ってて物量で攻めて来る上に主人公側の機体のデメリット 記憶無くすとか稼働時間とか全てクリアしてたよね…

24 21/05/08(土)20:26:26 No.800700732

主人公側ってどうやって勝ったんだっけ…

25 21/05/08(土)20:26:39 No.800700832

アイロン無人機の時点でひぃひぃ言ってたのに

26 21/05/08(土)20:27:11 No.800701082

普通のエンジンを壊れるまで動かして使い捨てる贅沢仕様

27 21/05/08(土)20:28:11 No.800701569

>主人公側ってどうやって勝ったんだっけ… ヒを使った

28 21/05/08(土)20:28:54 No.800701912

ラスボス相手にコイツ一体ぶつけたらメッチャ弱ってた記憶がある

29 21/05/08(土)20:29:02 No.800701971

>主人公側ってどうやって勝ったんだっけ… 敵の親玉倒して終わりみたいな感じだったような 少なくともスレ画全てとまともにやり合ったわけじゃなかったと思う

30 21/05/08(土)20:29:05 No.800701997

オカルト動力に対抗する為に編み出したのがこのパワーユニット丸ごと使い捨てシステムだからな

31 21/05/08(土)20:31:07 No.800702951

でも戦闘中でも数が沢山ある無人機が取替作業してくれるしやっぱ戦いはバックの国のデカさだよ兄貴

32 21/05/08(土)20:31:12 No.800702990

>ラスボス相手にコイツ一体ぶつけたらメッチャ弱ってた記憶がある 団長声のメガネが槍壊してくれたからな…

33 21/05/08(土)20:31:12 No.800702991

名有りは潰せなかったけどモブのスレ画は1号機のフル装備で蹂躙してたよ それだけじゃ勝てないから対モブをぽゆに引き継いだら三段撃ちされた

34 21/05/08(土)20:32:25 No.800703514

>でも戦闘中でも数が沢山ある無人機が取替作業してくれるしやっぱ戦いはバックの国のデカさだよ兄貴 それは間違いないんだけど戦闘描写ぐらいスッキリする作品にしてくれよ!

35 21/05/08(土)20:33:06 No.800703803

ぽゆって何か役に立ったことあったかな

36 21/05/08(土)20:33:46 No.800704085

>ぽゆって何か役に立ったことあったかな 主人公とセックス

37 21/05/08(土)20:34:26 No.800704339

最終戦はハルトへの負荷がデカすぎたのがな…

38 21/05/08(土)20:35:00 No.800704566

カタシンカリオンこだま500

39 21/05/08(土)20:40:56 No.800707004

>ものすごく粗い脚本だったけどここらへんのメタゲームの流れはかなり好き >後お悔やみボタンとかがなんか現実化したのにはちょっと笑った 薄っぺらいなぁ安っぽいなぁとか思ってた部分はだいたい現実の方がより酷くてもしかして結構出来よかったんじゃないかって思えてしまう…

40 21/05/08(土)20:42:23 No.800707583

スパロボだったらHP40000ぐらいでいっぱい出てくるタイプの厄介さ

41 21/05/08(土)20:43:36 No.800708115

>薄っぺらいなぁ安っぽいなぁとか思ってた部分はだいたい現実の方がより酷くてもしかして結構出来よかったんじゃないかって思えてしまう… お話自体はカスやって感じだけど人間の露悪さ描写はトップクラスだと思う ショーコを視聴者目線のキャラですとか言っちゃうとことか込みで

42 21/05/08(土)20:45:53 No.800709021

主人公が記憶全部消費して辛勝してハムエッグがお前は友達だって泣きながら言うところとかベタだけど好きだった そのちょっと前の月面フォールガイズは絵面なんとかならなかったのかとは思うけど好き

43 21/05/08(土)20:46:35 No.800709285

VVVはオチがどうも好きになれない ハルト報われなさすぎじゃない?

44 21/05/08(土)20:47:13 No.800709517

向こうは人型だから関節をサロンパスで固めて動けなくしてやろうぜ!ってすごいシンプルだけど対人型ロボとしてはめっちゃ効果的だよね

45 21/05/08(土)20:48:13 No.800709887

銅像エンド流行ったからな当時

46 21/05/08(土)20:51:21 No.800711089

改めて見直すとツッコミどころも多いけどいい所も多くてこれもクソアフィブログの犠牲者だったなってなる

47 21/05/08(土)20:52:24 No.800711526

月面の拳は低重力もっさりモーションのマウントパンチされながら全く関係ない事考えて吹っ切れる流れが面白すぎる…

48 21/05/08(土)20:54:25 No.800712366

>主人公側ってどうやって勝ったんだっけ… 主人公達だけが人類共通の敵って報道されたけど黒幕の隠してる真実を晒して黒幕の存在とその正体が主人公達と同じく全人類共通の敵だと晒し上げた 黒幕のリーダーは主人公の犠牲で何とか倒して宇宙船ごと逃げたけど晒上げた情報で世界中が大混乱に陥って黒幕の組織もそいつらの息のかかった政治家も大粛清された後に 人類による人類のための統一国家が出来て主人公達人類の敵VS人類って構図になった

49 21/05/08(土)20:54:49 No.800712563

月面フワフワバトルはあれ科学的にはかなりしっかり考証された描写らしいな

↑Top