虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/08(土)19:33:09 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)19:33:09 No.800678579

やっとロケット打ち上げに成功しました 異星人技術の手柄があればダイヤぐらい許してくれるよね?

1 21/05/08(土)19:34:01 No.800678923

最後にシーエンペラーママが話しかけてきたのはなんだったんだろう

2 21/05/08(土)19:34:04 No.800678939

いえ?そもそもその星のもの全部うちのものなのでお支払いはお願いします

3 21/05/08(土)19:36:30 No.800679877

仕事中に見つけたダイヤがアルテラのものなら当然異星人技術もアルテラのものだ

4 21/05/08(土)19:37:03 No.800680110

あれダイヤって言ってるけど実際は全資材分借金になるのかな

5 21/05/08(土)19:38:10 No.800680581

あくまでダイヤの時に一気に資産価値高いものが来たから警告しただけで勿論そうですね

6 21/05/08(土)19:39:00 No.800680901

船由来の鉄くずは…と思ったけどあの船元々そうか…

7 21/05/08(土)19:39:33 No.800681090

>最後にシーエンペラーママが話しかけてきたのはなんだったんだろう 一緒に星から逃げて星の海を旅しましょうよってお誘いだよきっと

8 21/05/08(土)19:41:24 No.800681798

なんなら墜落した船分請求してきそう

9 21/05/08(土)19:42:16 No.800682162

ロケットでド派手に帰還する以上アルテラには確実にバレるよな… 弁護してくれる署名とかねえかな…

10 21/05/08(土)19:43:04 No.800682455

ちょっと相手が悪いかな… 下手に手を貸したらそのまま消されそうだし

11 21/05/08(土)19:43:49 No.800682777

初めて話しかけられた時には近くに催眠魚がいて 接近した時にはシードラリヴァイアサンいたせいで 最後の施設行くまでママのこと誤解してた

12 21/05/08(土)19:43:49 No.800682786

アルテラがちょっと巨大暗黒メガ=コーポすぎる…

13 21/05/08(土)19:44:41 No.800683108

でも急にぬっと顔出してくるママも悪いと思う あんなんラスボスじゃん

14 21/05/08(土)19:45:02 No.800683251

ママや幼体をドリルでゴリゴリしてみたい欲望にはなんとか打ち勝った

15 21/05/08(土)19:45:44 No.800683565

ママはなんでこっちこいとかいておいて水槽入ったら戯れですか?とか言ってくんの

16 21/05/08(土)19:45:49 No.800683591

ママ助けてビームそのままあの星で朽ちるのがあの星というか全宇宙の為なんだけど帰りたいから帰るね…

17 21/05/08(土)19:46:31 No.800683893

来週の続編は時系列的にはあのあとなんだっけ?

18 21/05/08(土)19:47:47 No.800684438

>来週の続編は時系列的にはあのあとなんだっけ? あの病気はもう新規感染者はでないのかな? 子供たちが酵素ばら撒いてたけど

19 21/05/08(土)19:49:03 No.800684952

なんかPV見るにかなり北の方っぽいからまた別口の問題があるんだろうなとは思ってる…

20 21/05/08(土)19:49:07 No.800684986

>船由来の鉄くずは…と思ったけどあの船元々そうか… 推奨されないって書いてるからね… 出来るし有用だけど

21 21/05/08(土)19:49:56 No.800685333

たぶん使用した資材についてはパッドさんがきっちり覚えてるんだろうな…

22 21/05/08(土)19:51:18 No.800685933

ダイヤなんて星間文明にとっちゃどうでもいいんじゃないのか

23 21/05/08(土)19:52:06 No.800686282

イオンキューブどっかに隠してこれで一儲けしようぜ なーにただの石ですよ石…100円くらいでいいでしょう?

24 21/05/08(土)19:53:40 No.800686998

>イオンキューブどっかに隠してこれで一儲けしようぜ >なーにただの石ですよ石…100円くらいでいいでしょう? 解析してる時点で多分情報全部取られると思う

25 21/05/08(土)19:55:04 No.800687572

パッドさん完全にアルテラだからな

26 21/05/08(土)19:55:43 No.800687828

>ダイヤなんて星間文明にとっちゃどうでもいいんじゃないのか それは正直思った人工ダイヤとかあるだろ…!

27 21/05/08(土)19:56:09 No.800687995

お友達とかも持ち帰りたいけど持ち帰った生物資源とかどうなるかと考えるとね…

28 21/05/08(土)19:56:46 No.800688240

>ママはなんでこっちこいとかいておいて水槽入ったら戯れですか?とか言ってくんの 戯れがかかってるのは「なんでこの星に来たのですか?」ってレベルの話

29 21/05/08(土)19:56:49 No.800688260

でも天然だし握り拳ぐらいのサイズだぜ?

30 21/05/08(土)19:57:38 No.800688578

>イオンキューブどっかに隠してこれで一儲けしようぜ >なーにただの石ですよ石…100円くらいでいいでしょう? 貴方の行為はPDAによってすべて監視されています

31 21/05/08(土)19:58:48 No.800689011

2番ポッド見つけるところまで行ったけど深度300超えたあたりからめちゃくちゃ怖くなるね… タコ怖いゴーストリヴァイアサン怖い

32 21/05/08(土)19:59:02 No.800689105

書き込みをした人によって削除されました

33 21/05/08(土)19:59:51 No.800689382

>2番ポッド見つけるところまで行ったけど深度300超えたあたりからめちゃくちゃ怖くなるね… >タコ怖いゴーストリヴァイアサン怖い 300~600くらいが最恐なので堪能してほしい

34 21/05/08(土)20:00:16 No.800689536

PCのアーリーアクセスって正式リリースでたら続きからやれるの?

35 21/05/08(土)20:01:08 No.800689881

ロストリバーまで行くとなんか明るいよね

36 21/05/08(土)20:01:33 No.800690049

BZそろそろだね楽しみ

37 21/05/08(土)20:01:40 No.800690085

>遭難者が脱出して惑星4546Bはこんな星でこういう病気がマイク・Oみたいに流行ってたけどもうムジーナレベルに落ち着いたから 流行ってるか流行ってねえのか分かんね…

38 21/05/08(土)20:01:59 No.800690205

>お友達とかも持ち帰りたいけど持ち帰った生物資源とかどうなるかと考えるとね… たまたま事故で脱出不可になってるだけで星の行き来自体はほいほいやってる世界観だから今更異星生物を実験だ検体だってのはないんじゃないか まぁ検疫の問題はあるだろうが…

39 21/05/08(土)20:02:36 No.800690449

>あともともとリヴァイアサン級の生物は自前で酵素とか作れるらしいのでモンゴル傭兵ババアはリーパーの死体の中で酵素を摂取しながらデッドゾーンを漂流して抜けたってことらしい あいつ生きてんの!?

40 21/05/08(土)20:03:10 No.800690680

海底であんな溶岩が燃え盛ってる事なんてあるの? まわりの水はなんで沸騰しないんだ

41 21/05/08(土)20:03:11 No.800690684

嘘だろババア強すぎる…

42 21/05/08(土)20:03:19 No.800690733

なんか下の方行き過ぎると逆にダンジョン感出てきて怖さ薄れるよね

43 21/05/08(土)20:03:39 No.800690857

>あいつ生きてんの!? 「」の言う事は話半分に聞いた方がいいぞ

44 21/05/08(土)20:03:44 No.800690883

>なんか下の方行き過ぎると逆にダンジョン感出てきて怖さ薄れるよね 最重要施設見つけたときのワクワク感凄かった

45 21/05/08(土)20:04:08 No.800691043

スーツきて熱発電しちゃえば酸素とか燃料切れの怖さも無くなるしなあ

46 21/05/08(土)20:04:25 No.800691170

というかネタバレすんなや!

47 21/05/08(土)20:04:41 No.800691277

個人的には海面近くの海が一番怖かった 突然段差がガクッと落ちて何もない空間が広がるとこ

48 21/05/08(土)20:04:47 No.800691315

ロストリバー最初は迷ったけど段々道覚えるな 地上はずっと迷ってた

49 21/05/08(土)20:05:06 No.800691425

>まわりの水はなんで沸騰しないんだ すごい高圧で沸点上昇してんじゃね?

50 21/05/08(土)20:05:23 No.800691555

>というかネタバレすんなや! ごめん…

51 21/05/08(土)20:05:31 No.800691606

パパもメイダも生態系の一部になったはずでは?

52 21/05/08(土)20:05:40 No.800691661

>というかネタバレすんなや! クリア後のスレだからまぁいいんじゃないか?

53 21/05/08(土)20:06:10 No.800691861

>>というかネタバレすんなや! >クリア後のスレだからまぁいいんじゃないか? BZのね

54 21/05/08(土)20:06:12 No.800691878

>クリア後のスレだからまぁいいんじゃないか? 続編をクリアした人はまだいないんじゃないかな…

55 21/05/08(土)20:06:14 No.800691889

タコは最初怖いけど切るとすぐ逃げてくからそんなでもないことに気づいてからはあんま怖くなくなった

56 21/05/08(土)20:06:26 No.800691959

>クリア後のスレだからまぁいいんじゃないか? 発売前の続編の話が混じってるぞ

57 21/05/08(土)20:06:42 No.800692095

>パパもメイダも生態系の一部になったはずでは? 生態系の頂点ヨシ!

58 21/05/08(土)20:07:07 No.800692296

続編もアーリーアクセスだけどかなり終盤っぽいとこまで行けるんだ 俺も話してるとネタバレしたくなるけど

59 21/05/08(土)20:07:35 No.800692542

続編のネタバレ ステイシスライフル削除

60 21/05/08(土)20:08:28 No.800692881

>続編のネタバレ >アルテラはクソ

61 21/05/08(土)20:09:08 No.800693228

BZ一通り楽しんで最後のマーカーの手前でセーブしといたよ 即ED迎えて二周目するの楽しみなんじゃ

62 21/05/08(土)20:10:55 No.800694102

操作キャラは若い女の子らしいですねgff

63 21/05/08(土)20:11:16 No.800694276

>続編のネタバレ >防水ロッカー続投

64 21/05/08(土)20:12:02 No.800694636

>防水ロッカー続投 ゴミ箱あるから許すよ…

65 21/05/08(土)20:12:25 No.800694809

プレイ前:スレ画キモっ プレイ後:スレ画かわいい クリア後:スレ画すげえ

66 21/05/08(土)20:12:35 No.800694885

>操作キャラは若い女の子らしいですねgff うーん…まあHZDとかよりは女の子だけど…

67 21/05/08(土)20:14:02 No.800695496

続編は美味い魚が少ない こんなんじゃ俺…ピーパーしか食えなくなっちまうよ…

68 21/05/08(土)20:15:07 No.800695970

続編はサラダあるからサラダと水だけあればいいし…

69 21/05/08(土)20:16:31 No.800696531

続編のマスコットはかわいいペンギンだよ かわいいよ

70 21/05/08(土)20:17:08 No.800696755

続編だとマンボウみたいな奴居ないんだっけ?

71 21/05/08(土)20:17:24 No.800696880

>>防水ロッカー続投 >ゴミ箱あるから許すよ… 素材分解機もあるから資源に戻せるしな

72 21/05/08(土)20:19:11 No.800697564

>続編だとマンボウみたいな奴居ないんだっけ? どれの事かわからんがむしろ続編にしか居なくない?

73 21/05/08(土)20:19:23 No.800697657

BZはアトランティックピーパーの方でスレを立てないって思ったけど発売したら変わんねえ!

74 21/05/08(土)20:20:31 No.800698082

>どれの事かわからんがむしろ続編にしか居なくない? あの尾鰭が繋がってる満腹度40回復する奴

75 21/05/08(土)20:20:54 No.800698272

>あの尾鰭が繋がってる満腹度40回復する奴 レジナルドは消えた

76 21/05/08(土)20:21:02 No.800698334

>続編はサラダあるからサラダと水だけあればいいし… OLのおひるごはんみたいな献立しやがって

77 21/05/08(土)20:22:43 No.800699017

>>続編はサラダあるからサラダと水だけあればいいし… >OLのおひるごはんみたいな献立しやがって スイカと水と携帯食料ばっかだった遭難者はカブトムシだとでも言うんですか

78 21/05/08(土)20:23:06 No.800699200

そうかもう来週なのか むっちゃ話したいからみんな早くクリアしてくれ!

79 21/05/08(土)20:23:06 No.800699203

続編は怖い敵いないよね?

80 21/05/08(土)20:23:37 No.800699430

>続編は怖い敵いないよね? まあ1よりは

81 21/05/08(土)20:24:04 No.800699631

>続編は怖い敵いないよね? ウザいのとすごくウザいのは居る あと個人的に生理的にキツいのがいる

82 21/05/08(土)20:24:16 No.800699726

怖い上司は居そうですけどね

83 21/05/08(土)20:24:59 No.800700069

>続編は怖い敵いないよね? 中型以上の生物は一新されたからリーパーもいなくなったよ!やったね!

84 21/05/08(土)20:26:13 No.800700650

それ以上BZの話はやめてくれ! 具体的ではなくても結構ネタバレになるんだぞ!

85 21/05/08(土)20:26:54 No.800700938

俺のかわいいシーモスちゃんをかじりまくってゴミにするクソサメ共もいないんですか?

86 21/05/08(土)20:27:17 No.800701139

無印のスレ開いて一応正式販売前の続編のネタバレふむのは予想外すぎたよ

87 21/05/08(土)20:27:52 No.800701427

>俺のかわいいシーモスちゃんをかじりまくってゴミにするクソサメ共もいないんですか? まあシーモスがゴミになることは絶対にないだろうな…

88 21/05/08(土)20:28:23 No.800701674

というか今プレイできるのもアーリー版だから 製品版で怖い生物が追加されたり新しい乗り物が増えたりは普通に有り得る

89 21/05/08(土)20:28:44 No.800701836

途中で結構変わってるからなあ

90 21/05/08(土)20:31:38 No.800703181

>まあシーモスがゴミになることは絶対にないだろうな… え?シーモスないの?

91 21/05/08(土)20:32:15 No.800703438

聞くな!BZスレ立ててくれ!

92 21/05/08(土)20:33:01 No.800703766

2は人によっては絶対耐えられない乗り物がある

↑Top