虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/08(土)19:16:30 セレビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)19:16:30 No.800672689

セレビィが出て来るという噂が全国の小学校を駆け巡った謎スポット春

1 21/05/08(土)19:19:54 No.800673765

金の葉っぱ銀の葉っぱとか言う謎アイテムも悪い

2 21/05/08(土)19:21:58 No.800674447

だからVCで救済する

3 21/05/08(土)19:24:32 No.800675380

なんかありそう感は凄かった

4 21/05/08(土)19:25:23 No.800675684

誰がそんな噂流したんだ…

5 21/05/08(土)19:27:01 No.800676300

これとトクサネの白い岩は都市伝説がすごかった

6 21/05/08(土)19:27:35 No.800676508

そういう都市伝説とポケモンの相性は妙にいい

7 21/05/08(土)19:28:05 No.800676685

>誰がそんな噂流したんだ… 東京に住んでる従兄弟

8 21/05/08(土)19:28:05 No.800676690

許さんぞあっくん…

9 21/05/08(土)19:28:24 No.800676809

あれ都市伝説だったの!?

10 21/05/08(土)19:28:50 No.800676966

地元だと「ピィやピチューみたいな赤緑青にいたポケモンの進化前6匹を(進化させず)レベル100にして金銀の葉っぱ持たせて祠」みたいな面倒な条件が流れて 噂を流した山田君は以後全ての発言を疑われるようになった

11 21/05/08(土)19:29:02 No.800677059

アニメのGSボールってどうなったの

12 21/05/08(土)19:29:36 No.800677251

東京から転校してきた子がこの噂を流してたなぁ

13 21/05/08(土)19:30:03 No.800677454

大人になった今ならこういうフレーバー存在も理解できるけど当時の小学生は意味を求めるよね…

14 21/05/08(土)19:30:24 No.800677563

出てこないなら何のための場所なんだ

15 21/05/08(土)19:31:01 No.800677784

>アニメのGSボールってどうなったの ガンテツに預けた以降登場してないからどうもなってないとしか言いようがない

16 21/05/08(土)19:31:28 No.800677928

>アニメのGSボールってどうなったの ガンテツに鑑定してもらってよくわからなかった後フェードアウト

17 21/05/08(土)19:31:34 No.800677975

クリスタル以外はただの飾りでイベントすら実装されてない

18 21/05/08(土)19:31:40 No.800678005

なんかイベント用意しようとしたけど開発が間に合わなかったんだろうなぁって思えるけど 小学生にそんな発想はない

19 21/05/08(土)19:31:58 No.800678138

>大人になった今ならこういうフレーバー存在も理解できるけど当時の小学生は意味を求めるよね… というかゲームソフトのデータをイベント配布限定というのが当時なんか全然ピンと来てなくてな… 前作のミュウも配布専用だったけどなんかバグでみんな持っててその意識失ってたしな…

20 21/05/08(土)19:32:00 No.800678159

>だからVCで救済する モバイルアダプタGBですね…

21 21/05/08(土)19:32:05 No.800678187

ワザップで見た

22 21/05/08(土)19:32:38 No.800678378

>クリスタル以外はただの飾りでイベントすら実装されてない HGSSにもあったじゃん

23 21/05/08(土)19:33:00 No.800678520

セレビィが降りてくる画像見たことあるけどなんだったんだろう

24 21/05/08(土)19:33:27 No.800678717

>セレビィが降りてくる画像見たことあるけどなんだったんだろう クリスタルじゃない?

25 21/05/08(土)19:33:30 No.800678736

>セレビィが降りてくる画像見たことあるけどなんだったんだろう 幻覚

26 21/05/08(土)19:33:39 No.800678787

赤緑金銀時代バグ除くと幻のポケモンを手に入れるためのハードルが高すぎて祠にもすがりたくなる

27 21/05/08(土)19:33:50 No.800678865

>セレビィが降りてくる画像見たことあるけどなんだったんだろう モバイルアダプタGB使ってGSボール嵌め込むと飛んでくる

28 21/05/08(土)19:33:53 No.800678882

ジラーチの石も許さないよ

29 21/05/08(土)19:34:10 No.800678981

>なんかイベント用意しようとしたけど開発が間に合わなかったんだろうなぁって思えるけど 赤緑でミュウの存在だけ匂わせるイベント経てるんだからそうは思わんやろ

30 21/05/08(土)19:34:59 No.800679313

>赤緑でミュウの存在だけ匂わせるイベント経てるんだからそうは思わんやろ >前作のミュウも配布専用だったけどなんかバグでみんな持っててその意識失ってたしな…

31 21/05/08(土)19:35:09 No.800679370

>赤緑金銀時代バグ除くと幻のポケモンを手に入れるためのハードルが高すぎて祠にもすがりたくなる ジラーチとデオキシスで映画前売り券配布が始まってようやくおもちゃ屋でも貰えるようになったもんな…

32 21/05/08(土)19:35:29 No.800679500

トクサネの石はミュウほどはっきり関係語らんし セレビィみたいに完全版商法でフォローされた訳でもないから そもそもジラーチに関係した施設なのかさえ

33 21/05/08(土)19:35:39 No.800679549

トクサネシティからロケット乗ってデオキシス捕まえるというデマが流行ってた あとワカメッチとコンブールが稀に出現するってネット情報拾ってデマ吹聴した

34 21/05/08(土)19:35:40 No.800679554

su4836009.jpg これのことじゃない? セレビィが現れるんじゃなくてセレビィを連れて行くと起こるイベントだけど

35 21/05/08(土)19:36:04 No.800679729

>金の葉っぱ銀の葉っぱとか言う謎アイテムも悪い 何か意味があるんじゃないかと勘繰る 実際は普通の換金アイテム

36 21/05/08(土)19:36:17 No.800679813

なんかイベントが起こりそうな場所を作っただけで ここでセレビィ手に入りますとか欠片も考えてなかったんじゃないかな

37 21/05/08(土)19:36:20 No.800679825

育て屋に金の葉っぱを持ったホウオウと銀の葉っぱを持ったルギアを預けるとGSボールが手に入ってセレビィに会えるんだろ!?

38 21/05/08(土)19:36:50 No.800680019

su4836013.jpg

39 21/05/08(土)19:36:50 No.800680021

>何か意味があるんじゃないかと勘繰る >実際は普通の換金アイテム そうそう金が足りなくなるゲームでもないから換金アイテムの存在価値も薄いしな…

40 21/05/08(土)19:37:32 No.800680322

VCでのフォロー https://www.pokemon.co.jp/ex/VCCR/171214_02/

41 21/05/08(土)19:37:39 No.800680380

ワザップみたいな嘘技を流行らせるネットワークみたいなものが子供の世界にはあった

42 21/05/08(土)19:37:40 No.800680382

>あとワカメッチとコンブールが稀に出現するってネット情報拾ってデマ吹聴した お前まだモアイゴン捕まえてねーの?

43 21/05/08(土)19:37:41 No.800680392

ナナシマは思わせぶりな要素多かった気がする

44 21/05/08(土)19:37:50 No.800680446

金銀の時点だとイベント自体がないんだっけ クリスタルだともう任意コード実行されまくってるけど

45 21/05/08(土)19:37:54 No.800680477

>>何か意味があるんじゃないかと勘繰る >>実際は普通の換金アイテム >そうそう金が足りなくなるゲームでもないから換金アイテムの存在価値も薄いしな… そもそも売値が安すぎるので換金アイテムとしても大して役に立たない

46 21/05/08(土)19:38:14 No.800680616

クリスタルだとモバイル通信でなんか特殊なタマゴが貰えると攻略本にあったけどその中身については何も言及されてなかったからそれからセレビィ出るのかなって思ってた

47 21/05/08(土)19:38:21 No.800680659

クリスタルのバトルタワーって一体どれくらいの人間が入ったことあるんだろうな…

48 21/05/08(土)19:38:23 No.800680670

>su4836013.jpg バトルタワーのBGMやシステムってRSEよりも前にすでにあったのよね

49 21/05/08(土)19:38:24 No.800680676

開発側も意識して意味深なスポットを置いたとかどっかの記事で読んだ気がする

50 21/05/08(土)19:38:30 No.800680715

なあ次元…これ絶対裏設定あるぜぇ

51 21/05/08(土)19:38:33 No.800680731

>su4836013.jpg 友達がこんな感じのなんかの雑誌切り抜いてセレビィの捕まえ方だよ!って持ってきてくれたけどモバイルアダプタがすでにサービス終了してた切ない記憶が

52 21/05/08(土)19:38:52 No.800680856

su4836010.jpg 条件が当時子供が手に触れられるレベルに普及してなかったガラケーとそれを繋ぐアダプタが必要だったからやれる家庭が限られてたけど祠にセレビィ出るの自体はマジだったのか

53 21/05/08(土)19:38:54 No.800680868

>ナナシマは思わせぶりな要素多かった気がする 思わせぶりというかカードeリーダー+と連動させようとしてポシャったというか… カードeリーダー専用カードって発売予定あったのに最後まで出なかったのかなり多いんだよな

54 21/05/08(土)19:38:58 No.800680892

>ナナシマは思わせぶりな要素多かった気がする へんげのどうくつとか入口塞いでるダンボールは没システムの残骸だから…

55 21/05/08(土)19:39:34 No.800681095

屋根と看板だもんな…

56 21/05/08(土)19:39:35 No.800681101

ウバメのほこら!ナナシマ!もりのようかん! 我ら!

57 21/05/08(土)19:39:39 No.800681122

>赤緑金銀時代バグ除くと幻のポケモンを手に入れるためのハードルが高すぎて祠にもすがりたくなる 往復はがき使ったのミュウ応募が初めてだったなあ ポケスタ金銀に入れてあるからモバイルのセレビィと一緒に残ってる

58 21/05/08(土)19:40:18 No.800681383

クリスタルのも20年前になるのか… マジか…

59 21/05/08(土)19:40:24 No.800681435

>屋根と看板だもんな… これも明らかというか気づいた人いたの数年前だよね

60 21/05/08(土)19:40:38 No.800681514

ポシャったならしるしのはやしとかいかにも何かありそうな名前つけんじゃねーよ!ってなる

61 21/05/08(土)19:40:43 No.800681548

へんげのどうくつはズバットしかでない素敵スポット カードeリーダーで変更させても大したポケモンはでない

62 21/05/08(土)19:41:02 No.800681661

>ウバメのほこら!ナナシマ!もりのようかん! >我ら! そのふたつとゲンガーやロトムが出てくるもりのようかんと一緒にするのは違うだろ!

63 21/05/08(土)19:41:10 No.800681711

ゲーム中にあるものすべてに意味を求める方がおかしいっていうか 想像力が足りないよ

64 21/05/08(土)19:41:26 No.800681807

>クリスタルのバトルタワーって一体どれくらいの人間が入ったことあるんだろうな… ちょっと流石に当時の子供には難易度高い… su4836019.jpg su4836021.png

65 21/05/08(土)19:41:29 No.800681830

たんじょうのまのイベントボツになったのは勿体無いと思う

66 21/05/08(土)19:41:49 No.800681992

su4836023.jpg セレビィを出すのに必要な機材

67 21/05/08(土)19:41:59 No.800682061

>想像力が足りないよ お前は帰れ!

68 21/05/08(土)19:42:00 No.800682065

火曜日と木曜日に現れるみたいなデマで 逆に会うの怖くてその曜日は入らないようにしてた

69 21/05/08(土)19:42:26 No.800682227

ジラーチはロケットの発射回数が○回みたいなのあったな…

70 21/05/08(土)19:42:33 No.800682265

携帯と接続するゲーム機初めて見た

71 21/05/08(土)19:42:38 No.800682296

しるしのはやしは本当に何だったんだろうね…

72 21/05/08(土)19:42:42 No.800682320

>ちょっと流石に当時の子供には難易度高い… >su4836019.jpg >su4836021.png これやりたいって言ったら親にめちゃくちゃ怒られた

73 21/05/08(土)19:42:42 No.800682322

エメラルドにも実装されているへその岩と誕生の島

74 21/05/08(土)19:42:57 No.800682405

>>クリスタルのバトルタワーって一体どれくらいの人間が入ったことあるんだろうな… >ちょっと流石に当時の子供には難易度高い… 大人でも中々難しいと思う

75 21/05/08(土)19:42:58 No.800682413

>火曜日と木曜日に現れるみたいなデマで >逆に会うの怖くてその曜日は入らないようにしてた ???がりゅうのあなにいる曜日だろ

76 21/05/08(土)19:43:27 No.800682624

>>クリスタルのバトルタワーって一体どれくらいの人間が入ったことあるんだろうな… >ちょっと流石に当時の子供には難易度高い… >su4836019.jpg >su4836021.png 一時間遊ぶだけでも600円追加か…

77 21/05/08(土)19:43:46 No.800682747

この時代って定額制の契約ってあったっけ?

78 21/05/08(土)19:44:00 No.800682850

>条件が当時子供が手に触れられるレベルに普及してなかったガラケーとそれを繋ぐアダプタが必要だったからやれる家庭が限られてたけど祠にセレビィ出るの自体はマジだったのか そもそも噂が流れたのはクリスタル発売前の金銀の頃だから当時はマジでデマだった

79 21/05/08(土)19:44:16 No.800682958

>ジラーチはロケットの発射回数が○回みたいなのあったな… ただ起動からの週を数えてるだけなのにね

80 21/05/08(土)19:44:35 No.800683079

ポケスペはこういう没ネタとかけっこう拾ってくるよね

81 21/05/08(土)19:45:06 No.800683291

セレビィに会えるチャンス二か月しかなかったんか…

82 21/05/08(土)19:45:30 No.800683466

>ポケスペはこういう没ネタとかけっこう拾ってくるよね スケボーいいよね ビリヤードは元ネタ知らん

83 21/05/08(土)19:46:22 No.800683818

当時の子供に携帯電話はハードル高過ぎる…

84 21/05/08(土)19:46:23 No.800683827

ダイパの謎の場所はただのバグなんだけど世界観と妙にマッチしてたな…

85 21/05/08(土)19:46:23 No.800683829

>セレビィに会えるチャンス二か月しかなかったんか… リバティチケットの1ヶ月とどちらがマシかな!

86 21/05/08(土)19:46:41 No.800683970

>この時代って定額制の契約ってあったっけ? ない 親からケータイ借りて気がつくと10万円とか請求来ててマジギレされる

87 21/05/08(土)19:46:46 No.800684001

GCのポケモンコロシアム予約特典でセレビィが雑に配られたのが笑った記憶ある

88 21/05/08(土)19:47:22 No.800684271

きのみ問題でロケットの発射回数が変な事に

89 21/05/08(土)19:47:23 No.800684281

>スケボーいいよね 図鑑とポケギア繋いで転送!もやってた

90 21/05/08(土)19:47:29 No.800684313

一般家庭にPCが普及しだした頃だったから リテラシーとかの意識皆無の頃の純真な子供たちが嘘情報を掴んで広めちゃったんだろうなって…

91 21/05/08(土)19:47:54 No.800684482

>GCのポケモンコロシアム予約特典でセレビィが雑に配られたのが笑った記憶ある セレビィ貰いに友人の家へ集まったわ

92 21/05/08(土)19:48:13 No.800684628

>GCのポケモンコロシアム予約特典でセレビィが雑に配られたのが笑った記憶ある 1ロムで99匹までだったっけ 友達が近所に配りまくってくれて嬉しかったのを覚えている

93 21/05/08(土)19:48:14 No.800684629

>リバティチケットの1ヶ月とどちらがマシかな! あれは一応発売直後だったし… ただ大体の人は捕まえずにレベリングに使ってただろうな

94 21/05/08(土)19:48:32 No.800684747

>GCのポケモンコロシアム予約特典でセレビィが雑に配られたのが笑った記憶ある 全ダークポケモンのリライブしないと駄目だから結構大変なんだぞ そのぶん数は多いから兄弟親戚友達に配っても使いきれなかったが…

95 21/05/08(土)19:48:39 No.800684797

ダークライが出てきたのは感動したぞ

96 21/05/08(土)19:48:44 No.800684831

前作のミュウ関連のバグは成功してたから尚更その筋の情報を信じたくなる

97 21/05/08(土)19:49:14 No.800685023

>GCのポケモンコロシアム予約特典でセレビィが雑に配られたのが笑った記憶ある 引っ越した友達がこのセレビィ配るために一日だけ帰ってきたことがあって放課後みんなに囲まれてた

98 21/05/08(土)19:50:01 No.800685368

>1ロムで99匹までだったっけ ダークポケモンリライブした回数だから48匹送れるはず 一応同じidには一回だけの制限がある

99 21/05/08(土)19:50:03 No.800685379

>引っ越した友達がこのセレビィ配るために一日だけ帰ってきたことがあって放課後みんなに囲まれてた いい話だな

100 21/05/08(土)19:50:04 No.800685384

>ジラーチはロケットの発射回数が○回みたいなのあったな… 発射回数が100回だかのときに先頭にチリーン置いた状態で白い岩を調べると出現するんだよね

101 21/05/08(土)19:50:55 No.800685762

攻略本に出てくる見たことも入手方法もわからない謎のアイテムいいよね

102 21/05/08(土)19:51:26 No.800685988

未だに旧世代ポケモンのバグを研究してる人がいるから助かる

103 21/05/08(土)19:51:44 No.800686126

>ちょっと流石に当時の子供には難易度高い… >su4836019.jpg >su4836021.png 親が持ってたからやらせてもらえたわ

104 21/05/08(土)19:51:45 No.800686129

俺のところは夜の7時ちょうどにほこらだったな

105 21/05/08(土)19:52:11 No.800686325

>これを使ってゲームソフトのデータと、メーカーが用意、あるいはプレイヤーがアップロードしたデータとのやりとりを行うサービスが「モバイルシステムGB」である。2001年1月27日にサービスを開始し、2002年12月14日に全てのサービスが終了した。サーバを介さないP2P形式の通信は、長らくY!mobileのPHSであれば通信相手と機材が揃えば利用可能であったが、2021年のPHS終了によりこちらも現在は利用できない。 条件揃えればネット対戦は最近まで出来たのか… まぁそもそもネット対戦対応ソフトが2本だけのようだけど…

106 21/05/08(土)19:52:22 No.800686406

一応モバイルGBアダプタはPHSならまだ遊べたんだったかな

107 21/05/08(土)19:52:24 No.800686431

かわらのかけらとか絶対進化アイテムじゃん! 知らないよ赤緑から送るときの持ち物スロットの数値データの穴埋めなんて…

108 21/05/08(土)19:52:28 No.800686469

FRLG出る前にブラストバーンやらハイドロカノンやらボルテッカーを覚えたポケモン配って自慢してた彼は元気だろうか

109 21/05/08(土)19:52:36 No.800686525

いまあるのとは違うポケモンセンターオンライン 看板はポリゴン2だった

110 21/05/08(土)19:52:57 No.800686689

デオキシスのイベントは都市伝説ネタが本当にできた感じで興奮した

111 21/05/08(土)19:53:07 No.800686772

XYだったか砂漠の発電所とか容量か開発期間不足かどっちかかなとか

112 21/05/08(土)19:53:13 No.800686820

モバイルアダプタは利用料に加えて当然パケ代だか通話料だかもかかるんだよな?クリスタルは発売日に買ったけど流石にモバイル連動やる気にはなれなかったな… 後年VCでついにセレビィに逢えて感動したよ

113 21/05/08(土)19:53:21 No.800686875

>携帯と接続するゲーム機初めて見た PSやWSでもやってた時代ではある

114 21/05/08(土)19:53:24 No.800686897

二年持ってないんだ… まあそりゃそうだよね‥

115 21/05/08(土)19:53:36 No.800686966

金銀のぼんぐり関連の設定ミスは許さない

116 21/05/08(土)19:53:47 No.800687045

クリスタルのバトルタワーとか利用者何人くらいいたんだろうな…

117 21/05/08(土)19:53:57 No.800687105

逆にデータとして置いてたらなぜか捕まえられた謎の場所もあったよね…

118 21/05/08(土)19:54:01 No.800687135

>金銀のぼんぐり関連の設定ミスは許さない ホモレズボール…

119 21/05/08(土)19:54:16 No.800687241

>>金銀のぼんぐり関連の設定ミスは許さない >コイルモンジャラベトベターボール…

120 21/05/08(土)19:54:41 No.800687409

点字一覧付けました レジ系で使います←わかるか

121 21/05/08(土)19:55:13 No.800687628

>かわらのかけらとか絶対進化アイテムじゃん! >知らないよ赤緑から送るときの持ち物スロットの数値データの穴埋めなんて… 一応00年には間接的にネタバラシしてる https://www.nintendo.co.jp/nom/0007/taidan2/page02.html

122 21/05/08(土)19:55:16 No.800687651

>点字一覧付けました >レジ系で使います←わかるか 国語の教科書がめっちゃ役に立った

123 21/05/08(土)19:55:27 No.800687719

>>>金銀のぼんぐり関連の設定ミスは許さない >>コイルモンジャラベトベターボール… 知らなかったから調べて笑った >スピードボール >材料:しろぼんぐり(ヒワダタウン:ガンテツの家の裏) >説明上の効果逃げることのあるポケモンを捕まえやすい >実際の効果コイル・ベトベター・モンジャラを捕まえやすい(補正3倍)

124 21/05/08(土)19:55:48 No.800687861

>全ダークポケモンのリライブしないと駄目だから結構大変なんだぞ めちゃくちゃ面倒くさいやつやん!!!

125 21/05/08(土)19:55:52 No.800687885

オラッやけどなおしで進化しろっ

126 21/05/08(土)19:55:58 No.800687922

>点字一覧付けました >レジ系で使います←わかるか 仮に箱説なしでもわかるよう 壁にも点字表あったでしょ

127 21/05/08(土)19:56:07 No.800687983

ムーンボールとか酷いぞ 実質モンスターボールと同じだ

128 21/05/08(土)19:56:20 No.800688064

モバイルアダプタの公式ざっと読んだけど大人でもめんどい…ってなって折れるやつだこれ

129 21/05/08(土)19:56:28 No.800688121

一日一個しか作れないのに糞みたいな性能してるよねガンテツボール

130 21/05/08(土)19:56:38 No.800688188

>点字一覧付けました >レジ系で使います←わかるか なぜか点字の説明書ついててルイブライユが…みたいなことかいてて 最近は障害者への理解もゲーム会社が啓蒙するのかぁと思っていたらまさかよ

131 21/05/08(土)19:57:07 No.800688387

>めちゃくちゃ面倒くさいやつやん!!! ついでにセーブはパソコンのみで♀をスナッチしてリライブしないとRSに連れて行ってもタマゴ作れなかったんだぞ ホウオウのためのバトル山100人抜きも合わせて2度とやる気にならないタイプの要素だったわ

132 21/05/08(土)19:57:13 No.800688434

バグでボールの効果全部一緒とか聞いたけど本当だろうか

133 21/05/08(土)19:57:33 No.800688549

点字の紙は変な説明が書いてあってなんか不気味だったな

134 21/05/08(土)19:58:08 No.800688779

>21/05/08(土)19:49:14No.800685023そうだねx1 >引っ越した友達がこのセレビィ配るために一日だけ帰ってきたことがあって放課後みんなに囲まれてた 奇跡の再開してる…

135 21/05/08(土)19:58:40 No.800688957

そもそもコロシアムのストーリーは難易度が高くてな よく当時クリアできたな…

136 21/05/08(土)19:59:07 No.800689135

>そもそもコロシアムのストーリーは難易度が高くてな >よく当時クリアできたな… なまけスキスワはルールで禁止スよね

137 21/05/08(土)19:59:23 No.800689219

根本的にクリスタル自体あんまり持ってる子いなかったような記憶ある

138 21/05/08(土)19:59:23 No.800689220

>ホウオウのためのバトル山100人抜きも合わせて2度とやる気にならないタイプの要素だったわ 面倒だけど敵CPUのポケモン全部個体値努力値0だから 厳選育成完了したポケモンをGBAから連れてくると割と楽だったりする まぁRS時代は厳選もままならなかったが…

139 21/05/08(土)19:59:54 No.800689401

コイルモンジャラベトベターボール ホモレズボール ルギアカビゴンボール やけどなおしボール

140 21/05/08(土)19:59:59 No.800689425

ガンテツボールのバグぐぐったらすごいな… ラブラブボールが異性じゃなく同性に効くとか ムーンボールがやけどなおしで進化するポケモン対象になってるとか スピードボールがコイルモンジャラベトベターにしか効かないとか

141 21/05/08(土)20:00:22 No.800689569

ミラーボが雨受け皿と雨乞いのコンボ ダキムが守ると地震のコンボ こんなのが割と序盤から来る

142 21/05/08(土)20:01:19 No.800689949

>なまけスキスワはルールで禁止スよね ポケモンのゲームで初めてクリア出来なかった奴

143 21/05/08(土)20:01:57 No.800690190

延期しまくった割にはバグが多いゲームだったような気もする

144 21/05/08(土)20:02:00 No.800690214

>ミラーボが雨受け皿と雨乞いのコンボ 細かいところは覚えてないけど なんかすごく手こずった記憶だけある

145 21/05/08(土)20:02:05 No.800690249

>ホウオウのためのバトル山100人抜きも合わせて2度とやる気にならないタイプの要素だったわ 数年前やる機会があったんだけどあのダブルバトルのCPU結構ガチめで対策しないといけなかったわ… ストーリー外のひたすら遊ぶモードはもっと難易度上がってるし…

146 21/05/08(土)20:04:04 No.800691028

ジラーチだったかデオキシスがロケット100回だかきんのたま100個だかで出るとかも誰が流したんだろ

147 21/05/08(土)20:04:55 No.800691365

まあ初代があんな流行り方したの見てると狙って匂わせてるだろうし

148 21/05/08(土)20:05:06 No.800691431

>ジラーチだったかデオキシスがロケット100回だかきんのたま100個だかで出るとかも誰が流したんだろ 壺が悪いよ~

149 21/05/08(土)20:06:15 No.800691894

剣盾はそういうの全然ないな ストーリーができすぎている

150 21/05/08(土)20:06:22 No.800691934

同じ顔のおっさんと同じ顔のおっさんを連れていくと同じ顔のおっさんが出てくるやつこの時と都市伝説と似てるな

151 21/05/08(土)20:06:42 No.800692102

>噂を流した山田君は以後全ての発言を疑われるようになった サンダー君どんまい

152 21/05/08(土)20:07:22 No.800692420

デオキシスのドット絵キモすぎて改造で入手したときも恐怖でしかなかった

153 21/05/08(土)20:07:47 No.800692615

>同じ顔のおっさんと同じ顔のおっさんを連れていくと同じ顔のおっさんが出てくるやつこの時と都市伝説と似てるな レジギガスだって他のレジを連れて行くとでてくるしそういうもんでしょ

154 21/05/08(土)20:08:22 No.800692844

>ムーンボールがやけどなおしで進化するポケモン対象になってるとか どういうことなの…

155 21/05/08(土)20:08:24 No.800692853

冠の雪原で三銃士揃えてカレー喰うとけおでぃお来たり 唯一光ることがない巣穴にレジ揃えて触れるとギガス出るのは凝ってる通り越して裏技っぽいよね…

156 21/05/08(土)20:08:50 No.800693070

バグらせまくったデータで対戦要求してきて周りの子のデータぶっ壊してくマンとかいたわ…

157 21/05/08(土)20:08:58 No.800693148

最後にこの手の都市伝説が流行ったのはDPtの時代になるのかな BWからはあんまり聞いた覚えがない…海底遺跡とか思わせぶりなものはあったけどね

158 21/05/08(土)20:09:26 No.800693364

FRLGの没ネタって解析でもわからんものなの?

159 21/05/08(土)20:10:00 No.800693649

>最後にこの手の都市伝説が流行ったのはDPtの時代になるのかな >BWからはあんまり聞いた覚えがない…海底遺跡とか思わせぶりなものはあったけどね うわさなら可愛いものだ 知ってるアローラの発売が発表された時のクソ動画の増え方が今の時代の悪意を見るようでつらい

160 21/05/08(土)20:10:11 No.800693746

9ばんななしまとか波乗りで島移動とかよく考えなくてもダルすぎる

161 21/05/08(土)20:10:25 No.800693848

>FRLGの没ネタって解析でもわからんものなの? しるしのはやしはそもそも設定なくまばらに草むら置いただけだろうし

162 21/05/08(土)20:11:00 No.800694144

色違いボルケニオン

163 21/05/08(土)20:11:12 No.800694242

>最後にこの手の都市伝説が流行ったのはDPtの時代になるのかな >BWからはあんまり聞いた覚えがない…海底遺跡とか思わせぶりなものはあったけどね つってもリアル小学生の間ではなんか流れてたと思うぞ 流石に確かめられんし

164 21/05/08(土)20:12:22 No.800694787

>色違いボルケニオン これは別方向で面白すぎる… ジョジョ5部6部辺りはGBポケモンと同期だなという感慨もある

165 21/05/08(土)20:13:50 No.800695422

>https://www.nintendo.co.jp/nom/0007/taidan2/page02.html 将来見据えて意味のないデータ用意しておくとか凄すぎる

166 21/05/08(土)20:14:57 No.800695888

>将来見据えて意味のないデータ用意しておくとか凄すぎる 実際金銀の性別と色違いは個体値で判定されてるから 通信で連れてくと初めてわかるんだよな

167 21/05/08(土)20:15:44 No.800696217

>そこはもう少しみんなにわかって欲しいなって思う 分かるか

168 21/05/08(土)20:15:48 No.800696234

アンノーン関係も都市伝説あったような

169 21/05/08(土)20:15:53 No.800696265

>延期しまくった割にはバグが多いゲームだったような気もする 逆で延期しまくるような進行だからバグが多い

↑Top