虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/08(土)18:17:17 この分... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)18:17:17 No.800653860

この分割案で本当に大丈夫?

1 21/05/08(土)18:19:21 No.800654474

米中英ソ共同統治の東京面白そうだな…

2 21/05/08(土)18:20:03 No.800654675

英国かわいそう…

3 21/05/08(土)18:20:23 No.800654768

米中共同統治の大阪もいい感じに荒れそうでいいな

4 21/05/08(土)18:20:53 No.800654929

中国「俺の領土ハズレじゃね?」

5 21/05/08(土)18:21:01 No.800654964

アフタヌーンティー文化が芽生える九州中国地方

6 21/05/08(土)18:21:35 No.800655130

四国イタリア案もあったけどうどんがあっちに輸出されるifもあったのか

7 21/05/08(土)18:21:37 No.800655148

>中国「俺の領土ハズレじゃね?」 念願の太平洋への出口だぞ

8 21/05/08(土)18:22:09 No.800655305

大陸反抗の最終拠点になる四国とか想像付かない…

9 21/05/08(土)18:22:09 No.800655306

中国地方なのに英国で中国地方じゃないのに中国

10 21/05/08(土)18:22:47 No.800655484

でもここ中国中華民国だから大陸追い出されて台湾と四国だけの国になるぞ

11 21/05/08(土)18:22:58 No.800655529

ソ連が可哀想

12 21/05/08(土)18:23:19 No.800655621

四国への輸送はどうやればいいんだ 船で回り道する感じか

13 21/05/08(土)18:23:25 No.800655656

四国と東北がハズレくじすぎる…

14 21/05/08(土)18:23:26 No.800655663

東欧でのソ連のイニシアチブ認める代わりに日本分割は免れたよ

15 21/05/08(土)18:24:42 No.800656062

>四国と東北がハズレくじすぎる… ソ連からすれば北海道だけでなく東北まで手に入るのは大当たりでは

16 21/05/08(土)18:25:30 No.800656318

米ソで北海道斜めにぶった切ってるのもなかったっけ?

17 21/05/08(土)18:25:34 No.800656341

>>中国「俺の領土ハズレじゃね?」 >念願の太平洋への出口だぞ そう考えるとめちゃくちゃ発展して返還されることないかもしれないな

18 21/05/08(土)18:25:48 No.800656403

>念願の太平洋への出口だぞ 本州で分断されてるじゃねーか!

19 21/05/08(土)18:25:51 No.800656424

こうなってたら俺も英語ペラペラだったのに

20 21/05/08(土)18:26:16 No.800656559

東北が農業で発展するのって主に戦後からだしソ連式の農業だと失敗しそう

21 21/05/08(土)18:26:19 No.800656570

>そう考えるとめちゃくちゃ発展して返還されることないかもしれないな 高知が大都会に? ないない

22 21/05/08(土)18:26:31 No.800656639

イギリスにだけは統治されたくないな… アヘン漬けにされそう

23 21/05/08(土)18:26:49 No.800656725

関東中部は小競り合いが多そうで嫌だなぁ

24 21/05/08(土)18:26:58 No.800656769

ロシア人の幼女嫁にできてたのかな

25 21/05/08(土)18:27:15 No.800656846

東北の山めちゃくちゃ削りそう

26 21/05/08(土)18:27:37 No.800656942

長期に渡ればそれぞれで発展はするが流通や鉄道のこと考えるとめちゃくちゃ困難になりそう

27 21/05/08(土)18:27:41 No.800656970

中華民国に属する四国…大陸中国から狙われた台湾の人の落ち延び先になりそう

28 21/05/08(土)18:27:51 No.800657027

新潟あたりで時々武力衝突ありそうでイヤ

29 21/05/08(土)18:27:52 No.800657039

まず中華民国が四国維持できるのか…?

30 21/05/08(土)18:27:54 No.800657043

>ロシア人の幼女嫁にできてたのかな 幼女がロシア人の嫁になるよ

31 <a href="mailto:ルイセンコ">21/05/08(土)18:28:37</a> [ルイセンコ] No.800657275

>東北が農業で発展するのって主に戦後からだしソ連式の農業だと失敗しそう 一代で農作物の性質変わるから大丈夫です!

32 21/05/08(土)18:28:40 No.800657292

阪神淡路大震災の復興とかどうするんだろう 中国もアメリカもやりたがらなそう

33 21/05/08(土)18:28:53 No.800657350

>米中英ソ共同統治の東京面白そうだな… 米英仏ソ共同統治になったウィーンは各国MP間の意思疎通ができなくて治安が死んだよ

34 21/05/08(土)18:28:53 No.800657352

こうなってたら冷戦の時に日本が現実の朝鮮半島みたいなことになったのか

35 21/05/08(土)18:28:59 No.800657383

北東北は大雪過ぎて放置されて 南東北は米国側とのだだっ広い緩衝地帯として手付かずにされそう

36 21/05/08(土)18:29:00 No.800657388

家は焼け畑はコルホーズ!

37 21/05/08(土)18:29:08 No.800657422

これソ連が割と得してない?

38 21/05/08(土)18:29:26 No.800657502

独立運動からのゲリラ化で第二次大日本帝国ですわ

39 21/05/08(土)18:29:27 No.800657506

>イギリスにだけは統治されたくないな… >アヘン漬けにされそう 第一次の頃ならともかくこの頃のイギリスってもはや斜陽も斜陽の落ちぶれ国家じゃん アメ公に頼るだけのジジイにそんな影響力ねえよ

40 21/05/08(土)18:29:59 No.800657662

>東北が農業で発展するのって主に戦後からだしソ連式の農業だと失敗しそう 腹一杯そばのカーシャが食べられるようになるぞ

41 21/05/08(土)18:30:08 No.800657705

>米英仏ソ共同統治になったウィーンは各国MP間の意思疎通ができなくて治安が死んだよ 東西のスパイが暗躍する東京…

42 21/05/08(土)18:30:16 No.800657738

小樽とか発展しないまま終わりそう

43 21/05/08(土)18:30:43 No.800657856

>米中英ソ共同統治の東京面白そうだな… 趣味の悪い巨大な記念碑が建てられそう

44 21/05/08(土)18:31:07 No.800657979

>小樽とか発展しないまま終わりそう 過去の遺産がいろいろ使えそうだし港町としてむしろ息を吹き返しそう

45 21/05/08(土)18:31:11 No.800658000

沖縄は?

46 21/05/08(土)18:31:29 No.800658075

米中共同統治の大阪って治安がヤバそう

47 21/05/08(土)18:31:38 No.800658124

削除依頼によって隔離されました >第一次の頃ならともかくこの頃のイギリスってもはや斜陽も斜陽の落ちぶれ国家じゃん >アメ公に頼るだけのジジイにそんな影響力ねえよ WW2の時にもその後の国際問題を拗らせるきっかけを作ったクソ国家だぞブリカス… 普通に嫌だわ

48 21/05/08(土)18:31:51 No.800658178

>独立運動からのゲリラ化で第二次大日本帝国ですわ 横浜あたりにレジスタンスのアジトが作られる

49 21/05/08(土)18:32:04 No.800658239

結局連合とソ連でいがみ合いが出るとかまってられねえから双方で指導者づくりするし そうなると国内での戦争は避けられんよな

50 21/05/08(土)18:32:15 No.800658281

西東京と東東京で壁が建てられるんだな

51 21/05/08(土)18:32:25 No.800658322

>沖縄は? 沖縄と小笠原は問答無用でアメリカでは

52 21/05/08(土)18:32:30 No.800658346

50Hz60Hzどころじゃなく日本列島内で規格がバラバラになって暮らしにくそう

53 21/05/08(土)18:32:41 No.800658399

英国地方

54 21/05/08(土)18:32:51 No.800658458

分割統治案もあったけど米軍米政府は なんでメインで戦ったの俺なのに分割するんだという当然の結論になった

55 21/05/08(土)18:32:51 No.800658461

今大概アメリカに頭上がらないように調教されきってるけどそれ考えても占領されたわりにはずいぶんいい感じに成長したもんだなと思う戦後日本

56 21/05/08(土)18:32:51 No.800658462

ロシアも気仙沼から戦艦が出れるようになるのか

57 21/05/08(土)18:32:59 No.800658501

>これソ連が割と得してない? 不凍港が手に入るけど ソ連本国と資本主義国の間に衛星国家置くという方針で ソ連領にするか衛星国家にするかで国内が揉めると思う

58 21/05/08(土)18:33:13 No.800658567

管轄外への引っ越しはかなり強い制限とかされちゃうのかな

59 21/05/08(土)18:33:22 No.800658617

日本でも内戦が起こったりするのだろうか

60 21/05/08(土)18:33:30 No.800658661

>西東京と東東京で壁が建てられるんだな 壁が建てられるとしたらソ連管轄範囲の東京区部の周囲だよう!

61 21/05/08(土)18:33:56 No.800658764

そうか要は日本全土が概ね沖縄みたいになるってことなのか

62 21/05/08(土)18:33:57 No.800658771

>こうなってたら冷戦の時に日本が現実の朝鮮半島みたいなことになったのか 冷戦通り越して消し飛ぶんじゃねえかな…

63 21/05/08(土)18:34:02 No.800658797

アイヌはロシア民族みたいなことロシアが言い出してるからまだ諦めてなさそうな

64 21/05/08(土)18:34:02 No.800658798

>分割統治案もあったけど米軍米政府は >なんでメインで戦ったの俺なのに分割するんだという当然の結論になった 他はともかくイギリスはどっから湧いてきた感ある

65 21/05/08(土)18:34:03 No.800658803

蒋介石による粛清で割と死国になる

66 21/05/08(土)18:34:08 No.800658822

一極集中が起こって地方が完全に枯れそうな統治案だ…

67 21/05/08(土)18:34:09 No.800658825

そもそも最初から米はソ連の占領を警戒してて 外交上でも圧力かけてたし軍需品では上陸用舟艇だけは一切供給しなかった

68 21/05/08(土)18:34:15 No.800658864

>まず中華民国が四国維持できるのか…? その前に汚職横領略奪で民心が綺麗サッパリ無くなった蒋介石の立場がヤバイ

69 21/05/08(土)18:34:17 No.800658876

1億人もいるしこのまま戦争かな

70 21/05/08(土)18:34:25 No.800658929

>そうか要は日本全土が概ね沖縄みたいになるってことなのか 今もなってね?

71 21/05/08(土)18:34:36 No.800658969

米国単独で抑えてる土地がチート過ぎない?

72 21/05/08(土)18:34:36 No.800658974

ドイツは東西で経済格差出来ちゃったし返還されてからもいろいろモメそう

73 21/05/08(土)18:34:40 No.800658997

>今大概アメリカに頭上がらないように調教されきってるけどそれ考えても占領されたわりにはずいぶんいい感じに成長したもんだなと思う戦後日本 アメリカがまともだったから

74 21/05/08(土)18:34:53 No.800659060

東京は4カ国だけど関西は米中だけなのか

75 21/05/08(土)18:34:56 No.800659080

>他はともかくイギリスはどっから湧いてきた感ある シンガポールにビルマにどこと戦ってたの!

76 21/05/08(土)18:34:57 No.800659084

仮にこれで動くとしても朝鮮半島も分割してるもんだからどこに防衛線や同盟重視置くかで非常に悩むと思う 特に中国が

77 21/05/08(土)18:35:02 No.800659116

>WW2の時にもその後の国際問題を拗らせるきっかけを作ったクソ国家だぞブリカス… 歴史なにも知らなさそう

78 21/05/08(土)18:35:14 No.800659185

>米国単独で抑えてる土地がチート過ぎない? いいだろ…?アメリカだぜ…?

79 21/05/08(土)18:35:16 No.800659190

ミーは米中人アルやで

80 21/05/08(土)18:35:17 No.800659199

共同統治は東京じゃなくてオオサカにしよう

81 21/05/08(土)18:35:27 No.800659255

中国が発展してるの極最近なので40~90年代を経た四国とか地獄でしょ…

82 21/05/08(土)18:35:31 No.800659281

>日本でも内戦が起こったりするのだろうか 資本主義日本と共産主義日本の内戦で 状況によっては核も使われる

83 21/05/08(土)18:35:33 No.800659284

今でもなんで沖縄返してくれたのかよく分かってない あれが仮にロシアなら絶対無理だったろうし

84 21/05/08(土)18:35:39 No.800659324

ヴァストカヤスク!

85 21/05/08(土)18:36:03 No.800659466

え!?ベルリンって東ドイツと西ドイツの真ん中にあるんじゃねーの!?

86 21/05/08(土)18:36:08 No.800659488

削除依頼によって隔離されました >歴史なにも知らなさそう 逆にどこに擁護できるようなまともな点があるんだよってくらい真っ黒だろ

87 21/05/08(土)18:36:25 No.800659580

>あれが仮にロシアなら絶対無理だったろうし ロシアだって維持難しい所は普通に現地の衛星国に戻してるぞ

88 21/05/08(土)18:36:27 No.800659592

>50Hz60Hzどころじゃなく日本列島内で規格がバラバラになって暮らしにくそう ソ連はメートル法だったが国民政府ってどの規格だっけ…

89 21/05/08(土)18:36:34 No.800659617

>資本主義日本と共産主義日本の内戦で >状況によっては核も使われる 戦術核はいつ出るんだ?

90 21/05/08(土)18:36:34 No.800659619

>歴史なにも知らなさそう 変な言葉使ってる人はスルーしなさい

91 21/05/08(土)18:36:37 No.800659629

>今でもなんで沖縄返してくれたのかよく分かってない >あれが仮にロシアなら絶対無理だったろうし ドイツは冷戦の最前線だったからしゃーない 日米は同盟国なんでそれが普通だ

92 21/05/08(土)18:36:38 No.800659633

>え!?ベルリンって東ドイツと西ドイツの真ん中にあるんじゃねーの!? モスクワもロシアの真ん中だよな

93 21/05/08(土)18:36:43 No.800659662

ベトナム戦争みたくなってたりしたかな

94 21/05/08(土)18:36:47 No.800659685

>今でもなんで沖縄返してくれたのかよく分かってない まさはるになるからあれだけど自分で調べればまともなレベルの史料でいろいろ出てくる

95 21/05/08(土)18:36:56 No.800659745

>逆にどこに擁護できるようなまともな点があるんだよってくらい真っ黒だろ 歴史なにも知らなさそう

96 21/05/08(土)18:37:05 No.800659784

>西東京と東東京で壁が建てられるんだな 壁建てようにも周りが米軍占領地域だし 西ベルリン封鎖ならぬ東東京封鎖されて反共革命起こるのが関の山だぞ

97 21/05/08(土)18:37:06 No.800659786

我が国は東都西都北都に分かれ混沌を極めていた…

98 21/05/08(土)18:37:07 No.800659794

>え!?ベルリンって東ドイツと西ドイツの真ん中にあるんじゃねーの!? 子供の頃そう考えてたのに大人になって地図見てびっくりするやつ来たな…

99 21/05/08(土)18:37:08 No.800659801

>今でもなんで沖縄返してくれたのかよく分かってない >あれが仮にロシアなら絶対無理だったろうし 日本に返しても実効支配と変わらないからじゃない? 何か米軍がしでかしてもどうせ何も言われないし

100 21/05/08(土)18:37:13 No.800659820

ウラジヤポニヤみたいな都市はできる

101 <a href="mailto:欧米">21/05/08(土)18:37:25</a> [欧米] No.800659877

日本はおお僕等の国だ アカい敵から守り抜くんだ

102 21/05/08(土)18:37:27 No.800659892

アメリカ(ヤーポン)、イギリス(ヤーポン)、中国(メートル)、ソ連(メートル) 二分割だな

103 21/05/08(土)18:37:32 No.800659924

日本はマジで運がいいと思う ドイツと朝鮮が今でも分断の影響あるの見てると本当に

104 21/05/08(土)18:37:46 No.800660002

>この分割案で本当に大丈夫? 私はいいと思う

105 21/05/08(土)18:37:47 No.800660010

>え!?ベルリンって東ドイツと西ドイツの真ん中にあるんじゃねーの!? ベルリンの壁が東西ドイツの国境線沿いにあったと勘違いしてる人がまれによくいるのいいよね… よくない…

106 21/05/08(土)18:37:48 No.800660021

「ブリカス」なんて変なやつしか使わないワードになってる

107 21/05/08(土)18:37:50 No.800660028

九州もメシマズになってしまうのかな

108 21/05/08(土)18:37:55 No.800660052

>>え!?ベルリンって東ドイツと西ドイツの真ん中にあるんじゃねーの!? >子供の頃そう考えてたのに大人になって地図見てびっくりするやつ来たな… 今になっても西ベルリンがぽつんと陸の孤島状態でどうやって経済回してたんだろ…?ってなってる

109 21/05/08(土)18:38:07 No.800660120

>え!?ベルリンって東ドイツと西ドイツの真ん中にあるんじゃねーの!? 東ドイツのど真ん中にあるからベルリン大封鎖で空輸しないとならなかったんですけお…

110 21/05/08(土)18:38:14 No.800660160

ソ連地域が北朝鮮みたいになるのは確実だった

111 21/05/08(土)18:38:25 No.800660206

>九州もメシマズになってしまうのかな エノコロ飯食いながら紅茶流し込む薩摩

112 21/05/08(土)18:38:34 No.800660246

>今になっても西ベルリンがぽつんと陸の孤島状態でどうやって経済回してたんだろ…?ってなってる 大空輸作戦! よくやったわホント…

113 21/05/08(土)18:38:36 No.800660254

>日本はマジで運がいいと思う >ドイツと朝鮮が今でも分断の影響あるの見てると本当に 今なお(分割中)な可哀想な国もあるんですよ!

114 21/05/08(土)18:38:37 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800660257

削除依頼によって隔離されました >イギリスにだけは統治されたくないな… >アヘン漬けにされそう なんなら虐殺とか普通にやってくるからなイギリス軍

115 21/05/08(土)18:38:40 No.800660271

東北地方はコルホーズ

116 21/05/08(土)18:38:47 No.800660310

>九州もメシマズになってしまうのかな 英国でとんこつラーメンが常食されるかもしれない

117 21/05/08(土)18:38:50 No.800660318

>アメリカ(ヤーポン)、イギリス(ヤーポン)、中国(メートル)、ソ連(メートル) >二分割だな これ国境線ゆるかったら元日本国民全員共産主義になるかもしれん…

118 21/05/08(土)18:38:59 No.800660372

沖縄は英国?

119 21/05/08(土)18:39:21 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800660467

>>イギリスにだけは統治されたくないな… >>アヘン漬けにされそう >第一次の頃ならともかくこの頃のイギリスってもはや斜陽も斜陽の落ちぶれ国家じゃん >アメ公に頼るだけのジジイにそんな影響力ねえよ むしろ影響がないからアヘン撒くしか能がないわけでは…

120 21/05/08(土)18:39:27 No.800660498

>九州もメシマズになってしまうのかな ビーフステーキカレーライスローストビーフサンドイッチ 日本人の好きなものばっかりやん英国料理

121 21/05/08(土)18:39:33 No.800660530

>英国でとんこつラーメンが常食されるかもしれない インドからカレーが入ったわけだしな…日本製カステラはティータイムのお供になりそう

122 21/05/08(土)18:39:34 No.800660534

ヤードポンドに支配されるくらいなら!

123 21/05/08(土)18:39:50 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800660602

削除依頼によって隔離されました >>第一次の頃ならともかくこの頃のイギリスってもはや斜陽も斜陽の落ちぶれ国家じゃん >>アメ公に頼るだけのジジイにそんな影響力ねえよ >WW2の時にもその後の国際問題を拗らせるきっかけを作ったクソ国家だぞブリカス… >普通に嫌だわ ブリカスっていうかゴミカスって言った方が正確だな!

124 21/05/08(土)18:39:57 No.800660638

史実でも西日本は途中からイギリス統治になってたはず

125 21/05/08(土)18:40:00 No.800660654

>>イギリスにだけは統治されたくないな… >>アヘン漬けにされそう >なんなら虐殺とか普通にやってくるからなイギリス軍 ここまで中国共産党丸出しのレス初めて見た

126 21/05/08(土)18:40:14 No.800660718

日本は戦ってたアメリカがソ連警戒して締め出したのが大きいね だから北方領土程度で済んだ

127 21/05/08(土)18:40:21 No.800660741

共産主義は嫌だがヤード・ポンド法はもっと嫌だ どうすりゃいいんだ

128 21/05/08(土)18:40:23 No.800660763

進駐軍でも米兵より英兵のが横柄だったとは何かで見た気がする イラクの自衛隊の日報でも英兵はなんか見下してる感強いとかあったし…

129 21/05/08(土)18:40:28 No.800660780

昨日に引き続ききたか

130 21/05/08(土)18:40:28 No.800660784

>英国でとんこつラーメンが常食されるかもしれない 英国は豚肉って食うのかな? 牛肉の国だと思ってた

131 21/05/08(土)18:40:35 No.800660813

>アメリカ(ヤーポン)、イギリス(ヤーポン)、中国(メートル)、ソ連(メートル) >二分割だな 中国って尺貫法じゃないの!?

132 21/05/08(土)18:40:38 No.800660830

>共産主義は嫌だがヤード・ポンド法はもっと嫌だ >どうすりゃいいんだ 戦わせましょう

133 21/05/08(土)18:40:39 No.800660838

四国あたりの領海死ぬほどめんどくさそう 現実にもこういう国の配置あるんだろうけどどうしてるんだろ…

134 21/05/08(土)18:40:45 No.800660872

>史実でも西日本は途中からイギリス統治になってたはず 進駐してきた部隊という意味では確かに英国が来てたらしいが 他の地域はソ連とか来てたのん?

135 21/05/08(土)18:40:54 No.800660921

>日本はマジで運がいいと思う >ドイツと朝鮮が今でも分断の影響あるの見てると本当に 立地が本当に良かったな…

136 21/05/08(土)18:40:56 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800660927

>今大概アメリカに頭上がらないように調教されきってるけどそれ考えても占領されたわりにはずいぶんいい感じに成長したもんだなと思う戦後日本 というか今では普通にアメリカの方が日本の機嫌伺ってる立場だからな…

137 21/05/08(土)18:41:02 No.800660959

朝鮮半島の今を見ると本当にああならなくて良かったなーとなるな

138 21/05/08(土)18:41:12 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800661009

削除依頼によって隔離されました >>分割統治案もあったけど米軍米政府は >>なんでメインで戦ったの俺なのに分割するんだという当然の結論になった >他はともかくイギリスはどっから湧いてきた感ある ブリカスだぞ?

139 21/05/08(土)18:41:17 No.800661028

九州は村社会丸出しだし 英国に統治してもらうくらいがちょうどいいと思う

140 21/05/08(土)18:41:27 No.800661076

大阪と東京は測定めちゃくちゃになりそう

141 21/05/08(土)18:41:34 No.800661101

>今になっても西ベルリンがぽつんと陸の孤島状態でどうやって経済回してたんだろ…?ってなってる ソ連が連合側のベルリンが寝返るよう嫌がらせで物流封鎖したけど米英側はメンツのために空路で物資輸送して失敗したのは有名 それ以降は普通に陸路

142 21/05/08(土)18:41:42 No.800661136

>>共産主義は嫌だがヤード・ポンド法はもっと嫌だ >>どうすりゃいいんだ >戦わせましょう 戦って仲良くなって共産主義のヤードポンド法になったらどうすんだ?

143 21/05/08(土)18:42:01 No.800661220

朝鮮半島はヤード?メートル?

144 21/05/08(土)18:42:08 No.800661252

アメリカはいつになったらヤードポンドやめるの…?

145 21/05/08(土)18:42:10 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800661267

削除依頼によって隔離されました >>歴史なにも知らなさそう >逆にどこに擁護できるようなまともな点があるんだよってくらい真っ黒だろ それこそブリカス植民地とか今でも未開国ばっかだしな…

146 21/05/08(土)18:42:14 No.800661286

>戦って仲良くなって共産主義のヤードポンド法になったらどうすんだ? この世の地獄かよ

147 21/05/08(土)18:42:14 No.800661288

>戦って仲良くなって共産主義のヤードポンド法になったらどうすんだ? 知らんのか? 亡国のジャパンレジスタンスが暴れる

148 21/05/08(土)18:42:19 No.800661315

中国が本土の裏っ側過ぎてひどすぎる

149 21/05/08(土)18:42:21 No.800661331

>他はともかくイギリスはどっから湧いてきた感ある インパールで逆転してからは東南アジアあたりでかなり活動してるぞイギリス

150 21/05/08(土)18:42:22 No.800661338

ヤードポンドとメートルと尺貫法でカオスな世界になってしまう

151 21/05/08(土)18:42:31 No.800661375

フォルモサ島じゃなく四国が台湾になった世界線は見てみたすぎる

152 21/05/08(土)18:42:39 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800661419

削除依頼によって隔離されました >「ブリカス」なんて変なやつしか使わないワードになってる うに

153 21/05/08(土)18:42:40 No.800661426

ブリカス連呼する奴なんなの 先祖の国を植民地化されたの

154 21/05/08(土)18:42:47 No.800661456

>中国が本土の裏っ側過ぎてひどすぎる 本土の裏側って日本海側のことでは?

155 21/05/08(土)18:43:14 No.800661595

これ天皇陛下どうなるの?

156 21/05/08(土)18:43:14 No.800661596

>ブリカス連呼する奴なんなの >先祖の国を植民地化されたの いっぱい居そう…

157 21/05/08(土)18:43:20 No.800661629

>中国って尺貫法じゃないの!? 国民党政府時代にメートル法ベースに尺貫法打ち直しつつメートル法併用 70年代に中(華人民共和)国がメートル法に完全統一 台湾(中華民国)もメートル法

158 21/05/08(土)18:43:23 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800661652

>>>イギリスにだけは統治されたくないな… >>>アヘン漬けにされそう >>なんなら虐殺とか普通にやってくるからなイギリス軍 >ここまで中国共産党丸出しのレス初めて見た 普通に日本兵捕虜虐殺とかやってるぞあいつら

159 21/05/08(土)18:43:32 No.800661698

1/8インチが1/10寸に近いので インチはわりと日本人にはわかりやすかった

160 21/05/08(土)18:43:32 No.800661701

ソ連は不凍港と付随する土地だけで勝ちだな まあアメリカにしてみれば全員終わった後にズカズカ乗り込んできて何分割の話に入ってきてるんだって感じだが

161 21/05/08(土)18:43:34 No.800661713

なんJから来ました! ブリカスを倒しましょう!

162 21/05/08(土)18:43:35 No.800661721

>ブリカス連呼する奴なんなの ネットで真実しちゃった人だよ

163 21/05/08(土)18:43:39 No.800661744

それでも日本人なら… 日本人ならヤーポンメートル尺貫法を混ぜて使いこなしてたまに事故るぐらいで何とかなる気がする

164 21/05/08(土)18:43:41 No.800661753

異世界の世界史にはブリカスって国が存在するんだろ

165 21/05/08(土)18:43:46 No.800661780

>朝鮮半島の今を見ると本当にああならなくて良かったなーとなるな 負けたときに切り離し可能な領土って重要だなってなるよね

166 21/05/08(土)18:43:47 No.800661786

>これ天皇陛下どうなるの? 「」に聞いて分かると思ったの?

167 21/05/08(土)18:43:55 No.800661824

中国地方ってニュージーランドとかの連邦の国からも来てたけどやっぱり統治はイギリスか

168 21/05/08(土)18:43:57 No.800661832

>これ天皇陛下どうなるの? 大和王朝!遷都です!

169 21/05/08(土)18:43:59 No.800661847

>これ天皇陛下どうなるの? 西の天皇と東の天皇に分割されて第二次南北朝時代だよ

170 21/05/08(土)18:44:00 No.800661855

坪単位とかもついでに廃止してくれないかな…

171 21/05/08(土)18:44:10 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800661903

>>他はともかくイギリスはどっから湧いてきた感ある >インパールで逆転してからは東南アジアあたりでかなり活動してるぞイギリス アメリカの腰巾着でな

172 21/05/08(土)18:44:17 No.800661938

>ソ連は不凍港と付随する土地だけで勝ちだな >まあアメリカにしてみれば全員終わった後にズカズカ乗り込んできて何分割の話に入ってきてるんだって感じだが 上陸作戦?成功させたんですけど!

173 21/05/08(土)18:44:19 No.800661949

>これ天皇陛下どうなるの? 分割してそれぞれの統治者が持つ感じ? ミートくんみたく

174 21/05/08(土)18:44:28 No.800661997

>西の天皇と東の天皇に分割されて第二次南北朝時代だよ 東西朝じゃねーか!

175 21/05/08(土)18:44:43 No.800662084

イギリスに借金してたの開戦のどさくさで日本は踏み倒したよね

176 21/05/08(土)18:44:52 No.800662129

境界線上のホライゾン思い出した

177 21/05/08(土)18:44:58 No.800662150

三種の神器を揃えたものが真の支配者

178 21/05/08(土)18:44:59 No.800662153

>>これ天皇陛下どうなるの? >分割してそれぞれの統治者が持つ感じ? >ミートくんみたく 東西南北朝時代!

179 21/05/08(土)18:45:01 No.800662160

>ネットで真実しちゃった人だよ ネット初期はイギリスといえば紳士の国なんて言ってたのに歴史オタクがズカズカ乗り込んで語りだしてこうなったんだよ

180 21/05/08(土)18:45:04 No.800662175

ソ連は火事場泥棒でまじで北海道欲しがってたからな… ただそこまで取られたらアメリカも困るからアメリカだって絶対拒否だろうが

181 21/05/08(土)18:45:06 No.800662180

>これ天皇陛下どうなるの? 五摂家の出番だ

182 21/05/08(土)18:45:10 No.800662207

>境界線上のホライゾン思い出した だいたいあってる

183 21/05/08(土)18:45:12 No.800662221

陛下には英国がお似合いだわ 山口あたりに遷都してもらおう、西京だし

184 21/05/08(土)18:45:14 No.800662229

イギリスはサイクスピコとフサインマクマホン条約とバルフォア宣言だけでクソって断言できる というか植民地統治してた奴ら全員再占領狙ったり現地に残した設備の賠償とか独立料請求したり地図没収したり大体クソだ

185 21/05/08(土)18:45:24 No.800662277

>坪単位とかもついでに廃止してくれないかな… きちんと平方メートルも併記されてるでしょ!小さめだけど!!

186 21/05/08(土)18:45:24 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800662282

削除依頼によって隔離されました ブリカスってワードに発狂してる白人信者おじさんがおる

187 21/05/08(土)18:45:37 No.800662339

あー南北朝問題が現代で起きるのは確実にめどい

188 21/05/08(土)18:45:40 No.800662357

西東京と東東京ってどこで別れるんだろう… 大都会立川できちゃう?

189 21/05/08(土)18:45:42 No.800662363

>>これ天皇陛下どうなるの? >分割してそれぞれの統治者が持つ感じ? >ミートくんみたく 七人の悪魔国家元首編

190 21/05/08(土)18:45:46 No.800662383

>イギリスはサイクスピコとフサインマクマホン条約とバルフォア宣言だけでクソって断言できる それしか知らないんでしょ? その程度どこの国も同じような悪巧みしてるよ?

191 21/05/08(土)18:45:51 No.800662413

>陛下には英国がお似合いだわ >山口あたりに遷都してもらおう、西京だし 壇ノ浦に御幸してもらおう

192 21/05/08(土)18:45:53 No.800662421

イギリスとソ連どっちがいいと言われたらイギリスがいい

193 21/05/08(土)18:45:53 No.800662423

そろそろ管理

194 21/05/08(土)18:46:02 No.800662481

>陛下には英国がお似合いだわ >山口あたりに遷都してもらおう、西京だし もしかして西京焼きっての西京って山口のことだったの?

195 21/05/08(土)18:46:06 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800662502

削除依頼によって隔離されました >>ネットで真実しちゃった人だよ >ネット初期はイギリスといえば紳士の国なんて言ってたのに歴史オタクがズカズカ乗り込んで語りだしてこうなったんだよ むしろ現実見れば見るほどブリカスだからな…

196 21/05/08(土)18:46:09 No.800662523

>ブリカスってワードに発狂してる白人信者おじさんがおる 巣に帰りな

197 21/05/08(土)18:46:12 No.800662540

共産圏がメートル法なの予想外というか…

198 21/05/08(土)18:46:15 No.800662557

アメリカン天皇とソ連天皇が生まれる

199 21/05/08(土)18:46:24 No.800662607

>ソ連は火事場泥棒でまじで北海道欲しがってたからな… >ただそこまで取られたらアメリカも困るからアメリカだって絶対拒否だろうが ソ連誘ったの英米だし…

200 21/05/08(土)18:46:34 No.800662660

アメリカはなんだかんだで沖縄返してくれたから好き

201 21/05/08(土)18:46:35 No.800662665

>イギリスとソ連どっちがいいと言われたらイギリスがいい こんなかでいちばんマシなのは英国やしな

202 21/05/08(土)18:46:48 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800662728

削除依頼によって隔離されました >イギリスはサイクスピコとフサインマクマホン条約とバルフォア宣言だけでクソって断言できる >というか植民地統治してた奴ら全員再占領狙ったり現地に残した設備の賠償とか独立料請求したり地図没収したり大体クソだ ブリカスが撒き散らした火種を日本がなんとか収拾して行ったのが20世紀の歴史とも言える

203 21/05/08(土)18:46:54 No.800662761

>アメリカン天皇とソ連天皇が生まれる 共産主義なのに君主いたらまずくね?

204 21/05/08(土)18:47:04 No.800662819

>あー南北朝問題が現代で起きるのは確実にめどい 画像みたいな統治されてる時点で南北朝問題なんて些細な事では…?

205 21/05/08(土)18:47:05 No.800662824

>アメリカン天皇とソ連天皇が生まれる ソ連天皇は面白そうだけどブルジョワジーの打倒はどこ行った?

206 21/05/08(土)18:47:06 No.800662828

遅かったな

207 21/05/08(土)18:47:15 No.800662883

>No.800662728 >ID:9tPnKKco

208 21/05/08(土)18:47:20 No.800662904

アメリカの取り分が少ないような

209 21/05/08(土)18:47:22 No.800662918

領海どうなんの?

210 21/05/08(土)18:47:23 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800662922

>>イギリスはサイクスピコとフサインマクマホン条約とバルフォア宣言だけでクソって断言できる >それしか知らないんでしょ? >その程度どこの国も同じような悪巧みしてるよ? どこの国が同じような三枚舌外交やってるんです?

211 21/05/08(土)18:47:25 No.800662933

> ID:9tPnKKco ひゃっひゃっひゃ

212 21/05/08(土)18:47:26 No.800662936

日本が占領されるなら中国ソ連に占領されるなら距離もあるしイギリスの方が絶対マシだよ イギリスはクソだがそれはそれとして

213 21/05/08(土)18:47:29 No.800662958

>四国あたりの領海死ぬほどめんどくさそう >現実にもこういう国の配置あるんだろうけどどうしてるんだろ… 陸地から等距離とか大陸棚からどうとかそんな感じ まあ基本お話し合いで決めましょうねということにはなってる 最近でもギリシアとトルコでそのへんの定義変えようとして問題になってたはず

214 21/05/08(土)18:47:36 No.800662987

>西東京と東東京ってどこで別れるんだろう… >大都会立川できちゃう? 山の手下町で分割統治して山の手側は英米サイドだろうからそのまま多摩地区まで特に境界もなく 今まで通り新宿あたりが栄えてると思う

215 21/05/08(土)18:47:56 No.800663087

またナチおじ?もうそれ飽きたよ

216 21/05/08(土)18:47:58 No.800663093

前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…?

217 21/05/08(土)18:48:00 No.800663105

>アメリカはなんだかんだで沖縄返してくれたから好き 焼夷弾ばら撒いて焼け野原にしてくれたから今でも敵国

218 21/05/08(土)18:48:05 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800663133

>>ブリカスってワードに発狂してる白人信者おじさんがおる >巣に帰りな ブリカスってワード見ると発狂しちゃうんだ…

219 21/05/08(土)18:48:16 No.800663192

>領海どうなんの? 瀬戸内海は共同管理か公海…?

220 21/05/08(土)18:48:18 No.800663201

>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? 連合国側だぞ

221 21/05/08(土)18:48:21 No.800663221

>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? 普通に相手の体力切れまで粘り勝ちしたからだけど

222 21/05/08(土)18:48:24 No.800663237

>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? どさくさも何も日本に勝ったからな

223 21/05/08(土)18:48:26 No.800663246

日本も国を挙げてアヘン作って中国に流してましたよね?

224 21/05/08(土)18:48:27 No.800663254

書き込みをした人によって削除されました

225 21/05/08(土)18:48:29 No.800663262

マジでイギリス人に先祖殺されたのかこいつ

226 21/05/08(土)18:48:43 No.800663326

>共産主義なのに君主いたらまずくね? ところで民主主義掲げているのに天皇をトップに据えた大日本帝国ですが

227 21/05/08(土)18:48:43 No.800663327

>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? ABCD包囲網が

228 21/05/08(土)18:48:45 No.800663338

>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? 人が多いから分割しても誰かは勝者になる

229 21/05/08(土)18:48:45 No.800663339

天皇ファイト第一条 御所を破壊された者は失格とする

230 21/05/08(土)18:49:04 No.800663426

>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? このちうごくは台湾だから…

231 21/05/08(土)18:49:04 No.800663431

フランスの悪口はよせ

232 21/05/08(土)18:49:05 No.800663434

東京発展しなさそうだな…

233 21/05/08(土)18:49:10 No.800663462

>>共産主義なのに君主いたらまずくね? >ところで民主主義掲げているのに天皇をトップに据えた大日本帝国ですが 立憲君主制…

234 21/05/08(土)18:49:11 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800663469

>またナチおじ?もうそれ飽きたよ ナチおじとか言ってる時点でシャンクスですねお前

235 21/05/08(土)18:49:15 No.800663493

>前から不思議なんだけどなんで中華人民共和国はいつから常任理事国にいるの…?

236 21/05/08(土)18:49:15 No.800663494

>マジでイギリス人に先祖殺されたのかこいつ 白人国家コンプレックスなんだと思う

237 21/05/08(土)18:49:21 No.800663515

>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? 文禄慶長の役も日本が負けてないといい出しそう

238 21/05/08(土)18:49:21 No.800663520

>前から不思議なんだけどなんで中国共産党はどさくさで勝者側にいるの…? なら分かる

239 21/05/08(土)18:49:26 No.800663553

新宿が資本主義のショーウィンドゥになるのか…あんまり変わらないな

240 21/05/08(土)18:49:32 No.800663587

前に発狂って言われたから自分も使ってみたって感じだなこれは

241 21/05/08(土)18:49:39 No.800663621

>>共産主義なのに君主いたらまずくね? >ところで民主主義掲げているのに天皇をトップに据えた大日本帝国ですが 象徴!象徴です! でも選挙権も被選挙権も住居の自由もないんだよなぁ

242 21/05/08(土)18:49:40 No.800663631

>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? 日本の敵国だったから勝った政権台湾に追い出されて共産主義者が引き継いだのは若干おかしいけど国としては戦勝国側で問題ない

243 21/05/08(土)18:49:43 No.800663644

>マジでイギリス人に先祖殺されたのかこいつ それは普通にあり得るからやめろ

244 21/05/08(土)18:49:46 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800663653

>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? どう見ても敗戦国なんだけどね…フランスといい不思議外交

245 21/05/08(土)18:49:49 No.800663680

台湾じゃなく四国に逃げ込んでくる?

246 21/05/08(土)18:49:53 No.800663698

>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? 逆に聞くけど中国っていつ負けたの?

247 21/05/08(土)18:49:58 No.800663720

うんこが喋ってる

248 21/05/08(土)18:50:00 No.800663737

>>前から不思議なんだけどなんで中国共産党はどさくさで勝者側にいるの…? >なら分かる 言うて中共の方も日本と戦ってるからなぁ

249 21/05/08(土)18:50:16 No.800663806

>マジでイギリス人に先祖殺されたのかこいつ それはそれで割といそう

250 21/05/08(土)18:50:19 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800663819

削除依頼によって隔離されました >>>共産主義なのに君主いたらまずくね? >>ところで民主主義掲げているのに天皇をトップに据えた大日本帝国ですが >立憲君主制… シャンクスが立憲君主制知ってるわけないじゃん!

251 21/05/08(土)18:50:30 No.800663894

>うんこが喋ってる 口臭がすごそう

252 21/05/08(土)18:50:31 No.800663899

>新宿が資本主義のショーウィンドゥになるのか…あんまり変わらないな いや孤立してるのは社会主義陣営の方だし 錦糸町あたりが社会主義のショーウィンドウになるよ

253 21/05/08(土)18:50:34 No.800663916

>うんこが喋ってる ID出てるとNG登録しやすくて快適

254 21/05/08(土)18:50:38 No.800663942

中国って一言で言うのやめろ 党の名前で陣営を指せ

255 21/05/08(土)18:50:41 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800663959

削除依頼によって隔離されました >>マジでイギリス人に先祖殺されたのかこいつ >白人国家コンプレックスなんだと思う ブリカス擁護してる子が白人コンプ持ちでは…

256 21/05/08(土)18:50:46 No.800663984

中国の戦争も終わらせられずにアメリカに喧嘩売った国があるそうだぞ

257 21/05/08(土)18:50:49 No.800663992

>白人国家コンプレックスなんだと思う でもなぜかドイツ好きなんでしょ なんで?

258 21/05/08(土)18:51:00 No.800664049

ついにシャンクス言い出したよ

259 21/05/08(土)18:51:04 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800664073

削除依頼によって隔離されました >前から不思議なんだけどなんで中華人民共和国はいつから常任理事国にいるの…? 火事場泥棒はアカの得意技だからな…

260 21/05/08(土)18:51:09 No.800664098

ガンマンが流離ってそう

261 21/05/08(土)18:51:16 No.800664144

>象徴!象徴です! >でも選挙権も被選挙権も住居の自由もないんだよなぁ 基本的人権がないのはどうかと思う…

262 21/05/08(土)18:51:29 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800664204

削除依頼によって隔離されました >前に発狂って言われたから自分も使ってみたって感じだなこれは シャンクスって言われたの図星かよ

263 21/05/08(土)18:51:46 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800664281

>>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? >日本の敵国だったから勝った政権台湾に追い出されて共産主義者が引き継いだのは若干おかしいけど国としては戦勝国側で問題ない 問題しかねえよ!

264 21/05/08(土)18:51:47 No.800664289

>>象徴!象徴です! >>でも選挙権も被選挙権も住居の自由もないんだよなぁ >基本的人権がないのはどうかと思う… 陛下は国民じゃないから…

265 21/05/08(土)18:51:49 No.800664301

>>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? >どう見ても敗戦国なんだけどね…フランスといい不思議外交 中国大陸で勝つために連合国に宣戦布告仕掛けて負けてんだから戦勝国だろ…

266 21/05/08(土)18:51:58 No.800664349

アメリカ・中国の共同統治がどうなるのかさっぱりわからねえ…

267 21/05/08(土)18:52:07 No.800664383

>ついにシャンクス言い出したよ それ言えばどうにかなると思っているんだろ 学習能力がないから自分の愚かさを理解できないんだ

268 21/05/08(土)18:52:07 No.800664384

統治するからには治安維持とかその他諸々の負担があるから米ソ以外はキツそうに見えるな

269 21/05/08(土)18:52:08 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800664396

>>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? >逆に聞くけど中国っていつ負けたの? 開戦早々に正規軍は消滅してますね

270 21/05/08(土)18:52:10 No.800664413

国民党から共産党に変わるとき中国領部分がどうなるか気になる

271 21/05/08(土)18:52:19 No.800664459

何語でしゃべるんだ?

272 21/05/08(土)18:52:32 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800664512

削除依頼によって隔離されました >ついにシャンクス言い出したよ でもお前はシャンクスでしょ

273 21/05/08(土)18:52:33 No.800664517

>アメリカ・中国の共同統治がどうなるのかさっぱりわからねえ… この中国は国民党の方だろうし意外とうまくいきそう

274 21/05/08(土)18:52:37 No.800664532

>国民党から共産党に変わるとき中国領部分がどうなるか気になる 進駐してるのは国民党側だろうから台湾みたいに分離するよ

275 21/05/08(土)18:53:05 No.800664686

この分割統治のまま朝鮮戦争突入するの? 本州激戦区にならない?

276 21/05/08(土)18:53:11 No.800664719

台湾と四国って不便そう

277 21/05/08(土)18:53:13 No.800664727

どんな顔してレスしてんのかな

278 21/05/08(土)18:53:15 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800664736

削除依頼によって隔離されました >>>前から不思議なんだけどなんで中国はどさくさで勝者側にいるの…? >>どう見ても敗戦国なんだけどね…フランスといい不思議外交 >中国大陸で勝つために連合国に宣戦布告仕掛けて負けてんだから戦勝国だろ… 先に宣戦布告してきたの中国だけどね…

279 21/05/08(土)18:53:18 No.800664746

シャンカー認定じゃなくてシャンクス認定なのか

280 21/05/08(土)18:53:32 No.800664810

戦争を戦闘だけで決まると勘違いしてない? スエズ戦争みたく最後は外交で決まるぞ

281 21/05/08(土)18:53:42 No.800664866

>この分割統治のまま朝鮮戦争突入するの? >本州激戦区にならない? 代理戦争でまた火の海に

282 21/05/08(土)18:53:44 No.800664878

>台湾と四国って不便そう でも海なら船で行き交いできる

283 21/05/08(土)18:53:56 No.800664933

台風と地震の多さで統治中に「なんかこの土地面倒くせえな!」ってなりそう

284 21/05/08(土)18:54:06 No.800664985

シャンチしててダメだった まさはるとか個人粘着してますって宣言してるようなもんだからなそれ

285 21/05/08(土)18:54:09 No.800664993

イギリスハズレくじ引いてるように見えるけど香港もあるからむしろカチグミなのか…?

286 21/05/08(土)18:54:16 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800665036

>シャンカー認定じゃなくてシャンクス認定なのか (障害者だって揶揄してんの理解してないんだな…)

287 21/05/08(土)18:54:23 No.800665071

>アメリカ・中国の共同統治がどうなるのかさっぱりわからねえ… 中国本土を抑えられてる限りは国民党がアメリカになにかもの言えるようにならないとは思う 本土から追い出されたあと台湾だけで我慢しなさいってなるかどうかだな

288 21/05/08(土)18:54:26 No.800665083

>台風と地震の多さで統治中に「なんかこの土地面倒くせえな!」ってなりそう もっと多い東南アジアはずっと植民地だったし別にその程度

289 21/05/08(土)18:54:29 No.800665093

ソ連はこの土地を使って何をするんだ?

290 21/05/08(土)18:54:41 No.800665159

低い城の男

291 21/05/08(土)18:54:42 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800665165

>シャンチしててダメだった >まさはるとか個人粘着してますって宣言してるようなもんだからなそれ シャンチとかいい出したよこいつ

292 21/05/08(土)18:54:46 No.800665183

本土追われた国民党が台湾と四国に分かれて逃げてきて残った領地にはしがみつくと思うけど 四国が発展する姿は見えないな…

293 21/05/08(土)18:54:51 No.800665220

>ソ連はこの土地を使って何をするんだ? 農業

294 21/05/08(土)18:54:58 No.800665246

>>アメリカ・中国の共同統治がどうなるのかさっぱりわからねえ… >この中国は国民党の方だろうし意外とうまくいきそう 国民党軍は政治将校や徳戦隊の付いてないソ連軍みたいなもんだぞ

295 21/05/08(土)18:55:00 No.800665262

>ソ連はこの土地を使って何をするんだ? 軍港でしょ

296 21/05/08(土)18:55:03 No.800665288

これが史実になったら四国は間違いなく台湾化してたな… そうなると今の情勢もまるっきり変わってそう

297 21/05/08(土)18:55:19 No.800665371

>本土追われた国民党が台湾と四国に分かれて逃げてきて残った領地にはしがみつくと思うけど >四国が発展する姿は見えないな… 使える土地がなさすぎる…

298 21/05/08(土)18:55:19 No.800665374

台湾だって山しかない地形なのに発展できたんだ 四国だってなんとかなる

299 21/05/08(土)18:55:23 ID:9tPnKKco 9tPnKKco No.800665405

削除依頼によって隔離されました >>台風と地震の多さで統治中に「なんかこの土地面倒くせえな!」ってなりそう >もっと多い東南アジアはずっと植民地だったし別にその程度 東南アジアより遥かに現地民が強すぎる…

300 21/05/08(土)18:55:28 No.800665429

>ソ連はこの土地を使って何をするんだ? 冬場も使える貿易港にも軍港にもなる土地だぞ?

301 21/05/08(土)18:55:28 No.800665430

>ソ連はこの土地を使って何をするんだ? 第二のウラジオストク

302 21/05/08(土)18:55:43 No.800665522

ソ連からしたら不凍港それも太平洋へ直へ行けるから北海道手に入れたら歴史変わってたな

303 21/05/08(土)18:56:09 No.800665652

これナガサキヒロシマ貰ったらだいぶ貧乏くじなのでは…

304 21/05/08(土)18:56:10 No.800665658

息をするように戦争起こりそう

305 21/05/08(土)18:56:12 No.800665672

原住民は中央アジアかシベリアに送りつけてろしあじんが移民 これで東日本も中核州

306 21/05/08(土)18:56:21 No.800665721

>ソ連はこの土地を使って何をするんだ? 太平洋に面した港付きの都市持てるのはデカいだろう

307 21/05/08(土)18:56:38 No.800665799

>ソ連はこの土地を使って何をするんだ? わるだくみ

308 21/05/08(土)18:56:45 No.800665833

港とその周辺さえ抑えていればその他はどうでもいいよなぁソ連 ソ連と国民党以外は早々に引き揚げたがりそうでもある

309 21/05/08(土)18:56:48 No.800665846

中国に統治能力ないだろ

310 21/05/08(土)18:56:48 No.800665850

東北は多分今より遥かに発展してると思う

311 21/05/08(土)18:56:49 No.800665853

気仙沼辺りにソ連の軍港ができる?

312 21/05/08(土)18:56:50 No.800665860

4ヶ国共同統治の東京は物語の舞台としては面白そうだけど住む場所としては願い下げだな…

313 21/05/08(土)18:56:59 No.800665916

西の食文化は死んだ

314 21/05/08(土)18:57:04 No.800665946

>>>アメリカ・中国の共同統治がどうなるのかさっぱりわからねえ… >>この中国は国民党の方だろうし意外とうまくいきそう >国民党軍は政治将校や徳戦隊の付いてないソ連軍みたいなもんだぞ アメリカから送られる兵器物資を共産党軍に補給する部隊みたいなものだからな…

315 21/05/08(土)18:57:05 No.800665951

>これナガサキヒロシマ貰ったらだいぶ貧乏くじなのでは… 原発と違って原爆は何年も立入禁止とかにはならないからそんなでもないと思う

316 21/05/08(土)18:57:20 No.800666045

イギリスが京都統治しねえでどこ統治するんだよバカか?

317 21/05/08(土)18:57:20 No.800666046

>気仙沼辺りにソ連の軍港ができる? 松島でよくない?

318 21/05/08(土)18:57:29 No.800666100

この場合の中国って国民党なのか共産党なのか

319 21/05/08(土)18:57:35 No.800666126

ドイツと同じノリなら核兵器山程配備されるな…

320 21/05/08(土)18:57:42 No.800666166

>西の食文化は死んだ 英国でコナモン文化が広まるかもしれない お好み焼きを食べながらのアフタヌーンティー

321 21/05/08(土)18:57:47 No.800666193

>この場合の中国って国民党なのか共産党なのか 国民党

322 21/05/08(土)18:57:52 No.800666215

>この場合の中国って国民党なのか共産党なのか 内戦再開前だし国民党だよ

323 21/05/08(土)18:57:55 No.800666232

夕張は…結局衰退かな…

324 21/05/08(土)18:57:58 No.800666261

>この場合の中国って国民党なのか共産党なのか 国民党でしょ

325 21/05/08(土)18:58:08 No.800666331

いまの体たらくを考えればこの方が平和かもしれん

326 21/05/08(土)18:58:34 No.800666497

国民党なのか それじゃ台湾じゃなくて四国に逃げ込むのか

327 21/05/08(土)18:58:40 No.800666543

>東北は多分今より遥かに発展してると思う 発展するほど資源も金も注がない気がするが…

328 21/05/08(土)18:58:43 No.800666558

モダンティータイム お茶請けにモダン焼きである

329 21/05/08(土)18:58:46 No.800666573

東北めちゃくちゃ開発される代わりに北海道あんま弄られなさそう

330 21/05/08(土)18:58:48 No.800666591

>いまの体たらくを考えればこの方が平和かもしれん お前の中の今の体たらくどんだけ世紀末なんだよ

331 21/05/08(土)18:58:52 No.800666612

不凍港は何としてでも欲しいのでソ連に組み込みたいけど アメリカの管轄地と直接国境接することになるのは絶対イヤがるだろうから 北海道と東北で更に分割ってことになりそう

332 21/05/08(土)18:58:56 No.800666632

>いまの体たらくを考えればこの方が平和かもしれん 平和ではありえないだろう

333 21/05/08(土)18:59:00 No.800666651

>いまの体たらくを考えればこの方が平和かもしれん 何をどう考えたらそうなるんだよ

334 21/05/08(土)18:59:00 No.800666655

英国焼きっていうと怒られるんだろ

335 21/05/08(土)18:59:14 No.800666739

イタリア領が無いんですけお!

336 21/05/08(土)18:59:19 No.800666778

そもそもお好み焼きのソースはイギリスのウスターソースが元だぞ

337 21/05/08(土)18:59:32 No.800666842

>いまの体たらくを考えればこの方が平和かもしれん バブル絶頂期に返してもらうならまだマシかもしれないしね…

338 21/05/08(土)19:00:00 No.800667007

>英国焼きっていうと怒られるんだろ ハイカラ焼きはあるのに…

339 21/05/08(土)19:00:01 No.800667013

アメリカ「台湾だけでなく香港も中国に帰そうぜ」 イギリス「ところで我が国が香港を得た頃に貴方はテキサスとカリフォルニアを得ましたよね」

340 21/05/08(土)19:00:22 No.800667106

>イタリア領が無いんですけお! なんであると思った!

341 21/05/08(土)19:00:23 No.800667109

>バブル絶頂期に返してもらうならまだマシかもしれないしね… この体制でどうやってバブルはおろか高度経済成長するんだよ

342 21/05/08(土)19:00:55 No.800667300

アメリカに占領されても今こんなだし占領ってそんな怖いもんじゃないんだろ?って思ってる人多いんだろうか

343 21/05/08(土)19:01:00 No.800667321

>この体制でどうやってバブルはおろか高度経済成長するんだよ 朝鮮戦争で火の海になるよね

344 21/05/08(土)19:01:04 No.800667347

>>イタリア領が無いんですけお! >なんであると思った! 戦勝国?なんですけど!

345 21/05/08(土)19:01:13 No.800667404

イギリスが産んだ巨匠水木しげる

346 21/05/08(土)19:01:20 No.800667462

東東京に空輸できるほどソ連に見栄はる体力あるんだろうか 戦前の街並みがすてきみたいな方向になりそう

347 21/05/08(土)19:01:22 No.800667468

イタリア君流石にそれは図々しすぎるぞ

348 21/05/08(土)19:01:22 No.800667475

なんてこった俺は英国紳士になり損ねたのか

349 21/05/08(土)19:01:26 No.800667502

>>これナガサキヒロシマ貰ったらだいぶ貧乏くじなのでは… >原発と違って原爆は何年も立入禁止とかにはならないからそんなでもないと思う 廃材の除去とか…と思ったけど当時の建物なら全部燃えちゃってるか

350 21/05/08(土)19:01:30 No.800667524

>戦勝国?なんですけど! なんか変に勘違いしてる人いるけど戦勝国扱いなんてされてないぞ

351 21/05/08(土)19:01:37 No.800667577

>バブル絶頂期に返してもらうならまだマシかもしれないしね… 今より東北が糞田舎の貧乏地方になって地獄だろ

352 21/05/08(土)19:01:41 No.800667597

ゴールドリバー名物金箔ピザとか出てくるんでしょう?

353 21/05/08(土)19:01:49 No.800667642

>東東京に空輸できるほどソ連に見栄はる体力あるんだろうか >戦前の街並みがすてきみたいな方向になりそう 冷戦の形がまた違ったかもしれない

354 21/05/08(土)19:01:59 No.800667693

>朝鮮戦争で火の海になるよね 朝鮮戦争じゃなくて日本戦争?になると思う

355 21/05/08(土)19:02:14 No.800667780

現実世界でも広島も長崎もかなり短期間で復興してるからな…

356 21/05/08(土)19:02:47 No.800667947

>>この体制でどうやってバブルはおろか高度経済成長するんだよ >朝鮮戦争で火の海になるよね 大祖国戦争からの復興途上にあるソ連が2つ戦線を支援できるかって言うと微妙じゃないかな… 朝鮮戦争にしたって金日成が強く望んで始めた戦争だし

357 21/05/08(土)19:02:49 No.800667960

>>バブル絶頂期に返してもらうならまだマシかもしれないしね… >この体制でどうやってバブルはおろか高度経済成長するんだよ 分割された西ドイツはうまく行ったじゃん 東北の農村から低賃金労働者と米が調達できないってこと以外は割とうまくいくんじゃ無い?

358 21/05/08(土)19:03:18 No.800668128

朝鮮戦争どころじゃないわ…関東に両サイドの機甲師団張り付きじゃん…

359 21/05/08(土)19:03:25 No.800668176

結果的にわりと核ホイホイぶっぱしてもよくね? みたいな感じはある

360 21/05/08(土)19:03:31 No.800668222

>現実世界でも広島も長崎もかなり短期間で復興してるからな… 現実と違ってアメリカ以外が介入しまくってきたら遅れるでしょ

361 21/05/08(土)19:03:46 No.800668309

>現実世界でも広島も長崎もかなり短期間で復興してるからな… なんで残留放射能とか平気だったんだっけ…

362 21/05/08(土)19:03:47 No.800668319

いつの間にかうんこ付き黙っちゃってた

363 21/05/08(土)19:03:56 No.800668370

書き込みをした人によって削除されました

364 21/05/08(土)19:04:08 No.800668430

>なんで残留放射能とか平気だったんだっけ… 台風のおかげ

365 21/05/08(土)19:04:19 No.800668493

こうなったら朝鮮半島は東側だろうなぁ…

366 21/05/08(土)19:04:23 No.800668525

東北ってほんと最近まで食うにも困る地域だったしスターリンの農業政策押し付けたら大量に餓死者出てたんじゃないか

367 21/05/08(土)19:04:27 No.800668556

>分割された西ドイツはうまく行ったじゃん >東北の農村から低賃金労働者と米が調達できないってこと以外は割とうまくいくんじゃ無い? むしろ東ドイツの統治が…

368 21/05/08(土)19:04:28 No.800668560

>>バブル絶頂期に返してもらうならまだマシかもしれないしね… >今より東北が糞田舎の貧乏地方になって地獄だろ 東北のクソ田舎が投資先になるからインフラ整備は楽になりそうだって話ね

369 21/05/08(土)19:04:51 No.800668696

>なんで残留放射能とか平気だったんだっけ… 爆弾だと徐々に垂れ流すんじゃなくて一瞬で飛び散るから汚染の大部分は一過性で終わる

370 21/05/08(土)19:04:53 No.800668706

日本にかまけてる暇ないし分割もソ連以外有耶無耶になるんじゃね

371 21/05/08(土)19:05:24 No.800668905

こっから毛さん大躍進来るんでしょ?

372 21/05/08(土)19:05:48 No.800669060

>東北ってほんと最近まで食うにも困る地域だったしスターリンの農業政策押し付けたら大量に餓死者出てたんじゃないか ルイセンコを信じろ

373 21/05/08(土)19:05:53 No.800669093

>いつの間にかうんこ付き黙っちゃってた 削除依頼による隔離は6アウトか何かで書き込めなくなるんじゃなかったかな

374 21/05/08(土)19:06:15 No.800669229

>東北の農村から低賃金労働者と米が調達できないってこと以外は割とうまくいくんじゃ無い? 朝鮮特需もたぶんなしだぞ

375 21/05/08(土)19:06:18 No.800669247

>現実と違ってアメリカ以外が介入しまくってきたら遅れるでしょ イギリスがヒロシマ・ナガサキに積極介入してくれるだろうか…

376 21/05/08(土)19:06:25 No.800669301

>こっから毛さん大躍進来るんでしょ? 四国に来るのは蒋ちゃんだしセーフ

377 21/05/08(土)19:06:25 No.800669302

現実でこんな感じの朝鮮可哀想だな…

378 21/05/08(土)19:06:45 No.800669406

東東京と西東京を隔てる壁の街池袋で繰り広げられるスパイアクションストーリー

379 21/05/08(土)19:07:00 No.800669504

>現実でこんな感じの朝鮮可哀想だな… それはそう

380 21/05/08(土)19:07:07 No.800669545

朝鮮戦争どころかこんなの本州が戦場だろ

381 21/05/08(土)19:07:17 No.800669589

イギリス領島根とか面白すぎる響きだ

382 21/05/08(土)19:07:22 No.800669627

朝鮮戦争も日本がこんなだとどうなるか分からんし 国民党も台湾と四国どっちも守れるか分からないし

383 21/05/08(土)19:07:28 No.800669664

>東北ってほんと最近まで食うにも困る地域だったしスターリンの農業政策押し付けたら大量に餓死者出てたんじゃないか 最近ってどの程度の話なのか知らんけど大袈裟じゃないか…?

384 21/05/08(土)19:07:41 No.800669730

東北は朝鮮戦争が起こると同時に戦地になりそうだな

385 21/05/08(土)19:07:56 No.800669806

>東東京と西東京を隔てる壁の街池袋で繰り広げられるスパイアクションストーリー 四カ国共同統治だし東京の外はアメリカだから大分東側つらいな

386 21/05/08(土)19:07:58 No.800669818

>イギリス領島根とか面白すぎる響きだ 多分妖精郷が引っ越してきてるな

387 21/05/08(土)19:08:27 No.800669962

日本人としてどうかと思うがこれ見てるだけでワクワクする

388 21/05/08(土)19:08:37 No.800670027

千葉にディズニー的なものが3つできる

389 21/05/08(土)19:08:47 No.800670087

人口的にも工業的にもいまひとつだしソ連軍本体が駐留するしで逆に戦争にはならなそう

390 21/05/08(土)19:08:59 No.800670145

英が九州中国地方なのはかつての影響なのかな

391 21/05/08(土)19:09:00 No.800670148

どっかの国の作家これで仮想戦記書いてたりしないかな… 怖いものみたさで読んでみたい

392 21/05/08(土)19:09:05 No.800670174

>千葉にディズニー的なものが3つできる ドイツ村が3つも!?

393 21/05/08(土)19:09:19 No.800670238

ソ連領日本の傀儡元首は誰になるんだろ

394 21/05/08(土)19:09:29 No.800670296

>朝鮮戦争どころじゃないわ…関東に両サイドの機甲師団張り付きじゃん… 日本轢き潰した先にフランスあるならそうなるだろうけど 台湾や韓国と同じ程度の重要度しかない南日本にそこまでちゃんとした部隊おいてくれるとは思えないよ ソ連としては日本に機甲師団おいてくれたらおお喜びするだろうけどね

395 21/05/08(土)19:09:52 No.800670427

>人口的にも工業的にもいまひとつだしソ連軍本体が駐留するしで逆に戦争にはならなそう ただ戦後の経済発展はろくに進まんだろうなあ

396 21/05/08(土)19:10:01 No.800670474

>どっかの国の作家これで仮想戦記書いてたりしないかな… PSのゲームでリングオブレッドっていうSLGあるよ

397 21/05/08(土)19:10:42 No.800670743

朝鮮戦争みたいに南進する気合も地続きの同盟国もないだろうしそんなもんか

398 21/05/08(土)19:10:42 No.800670745

西日本は発展しそうで良い

399 21/05/08(土)19:10:48 No.800670774

もうソ連でも移民でもあげちゃうよ中韓すらいらないと思うし日本から捨てられた県だから

400 21/05/08(土)19:10:52 No.800670799

>台湾や韓国と同じ程度の重要度しかない南日本にそこまでちゃんとした部隊おいてくれるとは思えないよ >ソ連としては日本に機甲師団おいてくれたらおお喜びするだろうけどね 核の的と港ゲットぐらいの価値しかないよね

401 21/05/08(土)19:11:00 No.800670857

戦後の発展って朝鮮戦争で安全圏だったがゆえの特需のおかげだしなぁ…

402 21/05/08(土)19:11:56 No.800671159

>千葉にディズニー的なものが3つできる 千葉草加川崎で囲って資本主義に寝返らせる!

403 21/05/08(土)19:12:51 No.800671462

共産主義への防波堤として日本を立ち直らせる方針になったわけだしねぇ

404 21/05/08(土)19:12:57 No.800671492

>西日本は発展しそうで良い 戦後イギリスに投資する力が残ってる気がしないし中華民国もなあ…

405 21/05/08(土)19:13:07 No.800671552

国民党が倒れて共産党が大陸の方支配してからの関西は凄いめんどくさそう…

406 21/05/08(土)19:13:16 No.800671604

京都がまるまる残ってるとベルリンにまた戻るからボンにしとくかみたいにはならないのかな

407 21/05/08(土)19:13:17 No.800671609

>>どっかの国の作家これで仮想戦記書いてたりしないかな… >PSのゲームでリングオブレッドっていうSLGあるよ 征途は傑作だよ 北日本が留萌-釧路線以北の北海道と南樺太だけど 一つだけ事前に行っておくとこれだけが作者の完結してる作品だ

408 21/05/08(土)19:13:33 No.800671697

>戦後イギリスに投資する力が残ってる気がしないし中華民国もなあ… 最終的にアメリカがケツ持つでしょ

409 21/05/08(土)19:13:46 No.800671775

インフラというか道路整備だけはしてくれそう

410 21/05/08(土)19:14:28 No.800672002

平和や治安とは程遠いけどそれなりに発展しそう

411 21/05/08(土)19:15:08 No.800672227

>戦後の発展って朝鮮戦争で安全圏だったがゆえの特需のおかげだしなぁ… 特需自体は軍需による民需圧迫を差し引きすると純粋な経済的影響としては微妙らしいんだけどそれ以上にそれまで日本の復興はフィリピンくらいでいいって方針だったのが極東における資本主義のショーウィンドー化に変ったの大きいしね

412 21/05/08(土)19:15:14 No.800672257

四国を貰って何が出来るの? なんか輸出品目になりえる資源とか技能あるの?

413 21/05/08(土)19:15:36 No.800672371

>PSのゲームでリングオブレッドっていうSLGあるよ >征途は傑作だよ ありがとう!チェックしてみる

414 21/05/08(土)19:15:47 No.800672444

北と南で核ミサイル狙いあっていつでも打てる状態になってそう

415 21/05/08(土)19:15:51 No.800672458

逆コースからの経済発展はあんまり変わらなそう

416 21/05/08(土)19:16:15 No.800672601

>四国を貰って何が出来るの? >なんか輸出品目になりえる資源とか技能あるの? うどんと鰹とみかんを中華料理に組み込もう

417 21/05/08(土)19:16:37 No.800672723

>四国を貰って何が出来るの? >なんか輸出品目になりえる資源とか技能あるの? うどん...

418 21/05/08(土)19:16:41 No.800672750

>四国を貰って何が出来るの? >なんか輸出品目になりえる資源とか技能あるの? うどん! 一太郎! カツオ! みかん!

419 21/05/08(土)19:16:43 No.800672763

書き込みをした人によって削除されました

420 21/05/08(土)19:17:30 No.800673020

>平和や治安とは程遠いけどそれなりに発展しそう 村上龍の5分後の世界だと混血が進んで地獄のような世界になってたよ… 純粋な日本人を自称する連中は山間の貧相な集落に引き篭もって細々生き延びてる

421 21/05/08(土)19:18:09 No.800673241

別子銅山とかあるし四国もなかなか強いよ

422 21/05/08(土)19:18:19 No.800673286

>北と南で核ミサイル狙いあっていつでも打てる状態になってそう 米ソの衛星国に自前の核兵器やその投射手段持ってる国なんてないよ 欧州で戦端が開かれた時にようやく米ソそれぞれの金庫から戦術核が出てくるレベル

423 21/05/08(土)19:18:22 No.800673298

>四国を貰って何が出来るの? >なんか輸出品目になりえる資源とか技能あるの? ポンジュースがあるだろ

424 21/05/08(土)19:19:20 No.800673603

>四国を貰って何が出来るの? >なんか輸出品目になりえる資源とか技能あるの? 台湾だってバナナくらいしかないような…

↑Top