ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/08(土)18:08:25 No.800651243
絶対人殺してる
1 21/05/08(土)18:09:11 No.800651485
カタログだとマジでドラマかなんかのワンシーンに見える
2 21/05/08(土)18:09:16 No.800651507
無表情で人殺しそう
3 21/05/08(土)18:09:30 No.800651578
実写かと思うレベル
4 21/05/08(土)18:09:43 No.800651629
主夫かもしんないぞ
5 21/05/08(土)18:09:58 No.800651704
このシリーズってあの俳優が敵キャラに! ってドラマみたいな楽しみ方出来るのも面白いね
6 21/05/08(土)18:10:22 No.800651807
こっちは殺してないけど山本耕史は殺してるパターンかもしれない
7 21/05/08(土)18:11:22 No.800652092
2の谷原枠?
8 21/05/08(土)18:11:37 No.800652164
俳優を俳優でボコボコに出来るの楽しい
9 21/05/08(土)18:12:16 No.800652355
谷原のキルレ多分シリーズ最高峰だからな…
10 21/05/08(土)18:12:32 No.800652432
キムタク中尾彬玉木宏山本耕史って凄え豪華だよな…
11 21/05/08(土)18:12:59 No.800652556
背景とか色調もあいまってあれっCASSHERNに玉木宏出てたっけ…ってなる絵
12 21/05/08(土)18:14:01 No.800652878
キムタクといいこれぐらい整ってたほうがモデリングしやすいんだろうなあ
13 21/05/08(土)18:14:31 No.800653022
前作のせいで疑心暗鬼に陥る
14 21/05/08(土)18:14:54 No.800653131
ぱっと見実写とほとんど変わらないよね… 技術の進歩まじすけぇ…
15 21/05/08(土)18:15:42 No.800653385
玉木宏はちょっと前極道やってたしな…
16 21/05/08(土)18:15:52 No.800653430
ラスボスと思わせて羽村ポジなのかもしれない
17 21/05/08(土)18:16:16 No.800653545
技術も凄いしまた玉木宏がCG映えする顔立ちなんだよな
18 21/05/08(土)18:18:43 No.800654278
>前作のせいで疑心暗鬼に陥る 谷原の時と違ってスレ画はもろに悪役としてアピールしてるし疑心暗鬼もくそもないような
19 21/05/08(土)18:19:24 No.800654488
細川:まず、“八神隆之が主人公のリアルなサスペンス”という部分は、シリーズの核になる要素なのでそのままです。ただ、捜査の肝になる調査アクションに関しては、前作を踏襲しつつ、改善すべき点をアップデートしたうえで、バリエーションを増やしました。 頼むぞ…
20 21/05/08(土)18:20:09 No.800654709
もしかしたら久瀬の兄貴ポジがもしれん
21 21/05/08(土)18:22:36 No.800655431
>>前作のせいで疑心暗鬼に陥る >谷原の時と違ってスレ画はもろに悪役としてアピールしてるし疑心暗鬼もくそもないような まあどストレートに悪人でも裏切られた感ないしワンチャン良いやつならラッキーてレベルだな
22 21/05/08(土)18:23:49 No.800655761
朝の顔が怪しい
23 21/05/08(土)18:25:12 No.800656231
高校がメインだから教師かもしれない
24 21/05/08(土)18:25:16 No.800656251
ちらっと見た限り山本耕史は思ったよりは似てないな…と思ったけど玉木宏が玉木宏すぎる…
25 21/05/08(土)18:26:00 No.800656472
もしかしたら指揮者かもしれないだろ!
26 21/05/08(土)18:28:06 No.800657113
イケメン過ぎる…
27 21/05/08(土)18:29:10 No.800657435
キャストそのままで実写映画とかやらないかな…
28 21/05/08(土)18:29:11 No.800657440
>頼むぞ… 尾行で隠れられる場所のバリエーションを増やしました
29 21/05/08(土)18:29:36 No.800657554
相葉ちゃんだと思ったら玉木宏だった 案外似てたの…
30 21/05/08(土)18:29:44 No.800657589
7の異人三みたいに最初敵っぽく登場して後から味方になるパターンかもしれん 最初から味方ヅラしてくる奴の方が安心できない
31 21/05/08(土)18:31:09 No.800657989
ジャニーズ繋がりでニノ相葉辺りのサプライズ出演あったらいいね
32 21/05/08(土)18:32:00 No.800658221
玉木宏が悪い組織とトップで人を殺しまくっていたら……?→うれしい!
33 21/05/08(土)18:32:50 No.800658449
>7の異人三みたいに最初敵っぽく登場して後から味方になるパターンかもしれん >最初から味方ヅラしてくる奴の方が安心できない 星野くんとか完全にそのパターンだったな 常識人面しといて…
34 21/05/08(土)18:32:52 No.800658467
アイスピック持ってたもんな玉木宏…
35 21/05/08(土)18:32:57 No.800658494
>カタログだとマジでドラマかなんかのワンシーンに見える サムネでも開いてもだいぶドラマでは?
36 21/05/08(土)18:33:02 No.800658513
「」は谷原章介をなんだと思っているの
37 21/05/08(土)18:33:16 No.800658579
チーム八神の新加入メンバーには…ならんか俳優キャラは次作品続投できんし
38 21/05/08(土)18:33:50 No.800658736
>SMAP繋がりで中居辺りのサプライズ出演あったらいいね
39 21/05/08(土)18:34:50 No.800659043
今回前作からの味方の内誰かが死ぬかもしれないっぽくてもう怖い
40 21/05/08(土)18:35:04 No.800659127
親っさん死んで羽村もパクられて松金組ってまだ存在してんのかな 東が頑張ってんのか
41 21/05/08(土)18:35:19 No.800659210
だが俺はこのおっかなくてかっこいいイメージが劇中で反転することを望んでいる
42 21/05/08(土)18:35:41 No.800659330
>今回前作からの味方の内誰かが死ぬかもしれないっぽくてもう怖い PVで殺されてるの星野かな…って言われまくっててダメだった
43 21/05/08(土)18:35:43 No.800659346
>今回前作からの味方の内誰かが死ぬかもしれないっぽくてもう怖い PVで写真渡してた子が犠牲枠であることを祈ろう
44 21/05/08(土)18:36:48 No.800659692
前作でもそうだったけど グロ描写が容赦ないよね…
45 21/05/08(土)18:36:56 No.800659746
>「」は谷原章介をなんだと思っているの 冷やし中華
46 21/05/08(土)18:36:57 No.800659752
>今回前作からの味方の内誰かが死ぬかもしれないっぽくてもう怖い PVに真冬ちゃんがいません!!!!!!!
47 21/05/08(土)18:37:24 No.800659869
クローゼット]プルルルルルルル
48 21/05/08(土)18:37:26 No.800659889
ああいう拷問系は あんま耐性無いからやっぱり辛くなる
49 21/05/08(土)18:37:41 No.800659965
キャバクラ行けるようになった?
50 21/05/08(土)18:38:02 No.800660092
>前作でもそうだったけど >グロ描写が容赦ないよね… 直接的な描写が無いとはいえ目玉くりぬきオッケーなんだ…
51 21/05/08(土)18:38:41 No.800660276
>前作でもそうだったけど >グロ描写が容赦ないよね… PV冒頭の腐乱死体がガチすぎる…
52 21/05/08(土)18:39:12 No.800660432
最後に歩いてくる面子に東がいるけど あれは幽霊かもしれないから東が死んでもおかしくない
53 21/05/08(土)18:39:33 No.800660529
>「」は谷原章介をなんだと思っているの 朝の番組で山下真司が脳筋コメントするのを半泣きで取りなす人
54 21/05/08(土)18:39:35 No.800660539
所長は中の人の年齢的に続編考えるなら劇的に死ぬ可能性はある
55 21/05/08(土)18:39:36 No.800660542
>ぱっと見実写とほとんど変わらないよね… >技術の進歩まじすけぇ… おれはこれをPS3とかのときにも言っていた気がする
56 21/05/08(土)18:40:06 No.800660679
玉木博士が怪しすぎて山本耕史が犯人な気もするけど未発表の俳優枠が犯人であって欲しい
57 21/05/08(土)18:40:18 No.800660723
PVの時点で腐乱死体映してるし 学校での虐めやSNS上で正義を振りかざして暴力を振るう連中も出て来てるし このシリーズタブーを躊躇なく描くよね
58 21/05/08(土)18:40:41 No.800660845
Vシネ要素もあるから当然過激描写も出来る
59 21/05/08(土)18:41:35 No.800661107
グロ死体はウジよりほぼ成虫になって羽が生えてるのが集ってるのが個人的にきつい
60 21/05/08(土)18:41:58 No.800661211
龍が如くも現代社会のグレーゾーンを濁さず全部描ききったし そういう部分をプレイヤーに教えてくるシナリオ書くようになったね如くスタジオ
61 21/05/08(土)18:42:19 No.800661320
CEROはいくつだっけ?
62 21/05/08(土)18:42:45 No.800661449
桜の塔かと思った
63 21/05/08(土)18:42:47 No.800661457
映画…少なくともドラマだときつい描写も結構いってるのに現実の役者は出てるからなんか刺激的だけど不思議な感覚だ
64 21/05/08(土)18:43:39 No.800661743
>CEROはいくつだっけ? Dなんで17歳以上 ただあくまで推奨なので小学生でもできるっちゃできる
65 21/05/08(土)18:44:00 No.800661850
死んだのが東だったら海藤さんの方が叫びそうだし真冬とかかな
66 21/05/08(土)18:44:06 No.800661892
エンディングで大揉めしたってのが期待半分不安半分だ…
67 21/05/08(土)18:44:27 No.800661985
普段は指揮棒を振るってそう
68 21/05/08(土)18:44:46 No.800662094
ゲームだからこそこういう表現できるんだなって思わされるよ
69 21/05/08(土)18:44:47 No.800662098
如くシリーズでプレイヤー見れた1番エグかったシーンて立華の拷問辺りか
70 21/05/08(土)18:45:44 No.800662369
最終的に悪の教典みたいな展開に
71 21/05/08(土)18:45:47 No.800662387
キムタクが如くって他のシリーズやってなくても楽しめる?
72 21/05/08(土)18:46:00 No.800662460
正直誰が死んでも俺はショックを受けると思う
73 21/05/08(土)18:46:22 No.800662592
>正直誰が死んでも俺はショックを受けると思う ヤガミサン…
74 21/05/08(土)18:46:26 No.800662621
>キムタクが如くって他のシリーズやってなくても楽しめる? 全く問題ない
75 21/05/08(土)18:46:33 No.800662656
キムさんは除く
76 21/05/08(土)18:46:42 No.800662696
前作も実写だとNG出るけどゲームならいけるってなったんだっけね
77 21/05/08(土)18:47:05 No.800662827
海老蔵…
78 21/05/08(土)18:47:35 No.800662984
ドラマで目を抉ってるの金田一少年の事件簿の怪盗紳士しか見たことない
79 21/05/08(土)18:47:36 No.800662988
主題歌Alexandrosかなあ
80 21/05/08(土)18:48:00 No.800663104
>キムタクが如くって他のシリーズやってなくても楽しめる? 過去シリーズ主要キャラが登場するとかはないので問題ない 同じ地名や組織があるので知ってるとおー…ってなるくらい 実際神室町には愛着がある
81 21/05/08(土)18:48:02 No.800663119
>ドラマで目を抉ってるの金田一少年の事件簿の怪盗紳士しか見たことない あるのか…
82 21/05/08(土)18:48:16 No.800663186
こわ~
83 21/05/08(土)18:48:18 No.800663208
キムさんは京浜同盟消えたし対消滅してるだろ流石に
84 21/05/08(土)18:48:33 No.800663287
でもなんか雰囲気的にヤガミさんが毎作依頼を受けてあっちこっちで大暴れ! みたいな長続きするシリーズのテンプレ的な感じが出来てていいなって思った なんか雰囲気的に完結編!ぽくないし
85 21/05/08(土)18:48:48 No.800663350
舞台は横浜ってだけで神室町も歩けはするよね 昔から行ってるラーメン屋があるから行きたいぜ
86 21/05/08(土)18:48:49 No.800663356
>主題歌Alexandrosかなあ 攻めてるって言ってるし違うんじゃない? 世界同時発売だし海外アーティスト使ってる気がする
87 21/05/08(土)18:49:03 No.800663421
やっぱ牛遊宴より韓来だよな…
88 21/05/08(土)18:49:25 No.800663544
法で裁けない犯罪者に私刑を与えるのは正義なのかってテーマだろうし制作側も意見で揉めるでしょうね
89 21/05/08(土)18:49:37 No.800663615
ジングォン派のチョナン・カンはいつ出てくるの
90 21/05/08(土)18:49:42 No.800663638
殺される動画が出回るけど死体は腐乱しててこれは定番の入れ替わりトリックだな 星野くんは怖いなあ
91 21/05/08(土)18:49:45 No.800663649
>>ドラマで目を抉ってるの金田一少年の事件簿の怪盗紳士しか見たことない >あるのか… 実写って付けて画像検索したらおぉう…ってなった…
92 21/05/08(土)18:49:53 No.800663699
モデルの出来やたらいいな
93 21/05/08(土)18:50:02 No.800663746
>全く問題ない >過去シリーズ主要キャラが登場するとかはないので問題ない ありがとう 神室町が治安悪いってのと浄化されたってのは知ってるくらいだ…
94 21/05/08(土)18:50:25 No.800663859
>やっぱ牛遊宴より韓来だよな… 人の顔も焼けるしな
95 21/05/08(土)18:50:28 No.800663872
八神さんが法律を捨てて私刑するんなら揉めそう
96 21/05/08(土)18:50:29 No.800663883
神室町の中国人街は復興してないけどあれはチャイニーズ関係は横浜でやるよって事なのかな
97 21/05/08(土)18:50:53 No.800664008
>攻めてるって言ってるし違うんじゃない? 卓球にしよう
98 21/05/08(土)18:50:56 No.800664025
>モデルの出来やたらいいな 配置整ってるからモデリングとめっちゃ相性いい顔なのはあると思う
99 21/05/08(土)18:50:58 No.800664040
あらすじ見たけど 殺人関与での裁判の前に痴漢で有罪になると殺人の公判はもうなくなっちゃうんだっけ 逆転裁判でそんなトリックあったよね
100 21/05/08(土)18:51:03 No.800664067
浄化はされてないと思うよ…
101 21/05/08(土)18:51:10 No.800664106
資金調達担当のインテリヤクザって感じだ…
102 21/05/08(土)18:51:15 No.800664131
生野にインタビューするために一般研究員ぶちのめしたりしたしすでに私刑だった気がしなくもない
103 21/05/08(土)18:51:16 No.800664137
>法で裁けない犯罪者に私刑を与えるのは正義なのかってテーマだろうし制作側も意見で揉めるでしょうね そこら辺前作で正義掲げてたら人殺しが許されるとかあり得る訳ねえだろうが!って徹底して描写してるんでまた違う切り口で描いてくるのかな
104 21/05/08(土)18:51:24 No.800664185
検察側の罪人みたいな話になるのかな
105 21/05/08(土)18:51:31 No.800664217
>でもなんか雰囲気的にヤガミさんが毎作依頼を受けてあっちこっちで大暴れ! >みたいな長続きするシリーズのテンプレ的な感じが出来てていいなって思った >なんか雰囲気的に完結編!ぽくないし できればあの四人はずっと出してほしい と思ったけど杉浦を引っ張るのも可哀想だろうか
106 21/05/08(土)18:51:54 No.800664328
>神室町が治安悪い うん >浄化されたってのは知ってるくらいだ… う……うん…
107 21/05/08(土)18:51:55 No.800664333
龍が如く7がシリーズの中でトップクラスに神室町で活動しなかったから 今作で異人町使うなら8の方は神室町にカムバックするのかな? 流石に3作連続同じメイン町はしないだろうし
108 21/05/08(土)18:52:06 No.800664376
モグラを超える可能性が…?
109 21/05/08(土)18:52:18 No.800664458
>と思ったけど杉浦を引っ張るのも可哀想だろうか バンをバンバン出してくれる人がいなくなるから困る
110 21/05/08(土)18:52:22 No.800664476
>モグラを超える可能性が…? あれを越えるってもうなんだか想像ができないよ!
111 21/05/08(土)18:52:49 No.800664586
殺し屋の刑事超えるのは色々とやべーよ!
112 21/05/08(土)18:52:52 No.800664605
少なくともモグラは腐るまで甚振る事はしないんじゃないかな…
113 21/05/08(土)18:52:52 No.800664606
>>モグラを超える可能性が…? >あれを越えるってもうなんだか想像ができないよ! 高校を爆破して青少年を大量爆殺!
114 21/05/08(土)18:53:00 No.800664658
如くは4までしかやってないけど 桐生ちゃんがなんやかんやあって行方くらましたことだけは把握してる
115 21/05/08(土)18:53:06 No.800664689
まぁ犯人は大久保君だろう
116 21/05/08(土)18:53:09 No.800664708
桜の塔のスレじゃなかった
117 21/05/08(土)18:53:18 No.800664745
時系列的には異人三崩壊した後の覇権争いみたいな感じでやるんだろうか
118 21/05/08(土)18:54:04 No.800664974
モグラはまだ拷問とかはメニューに並べてないし 殺しと死体遺棄と拉致ならお品書きにある
119 21/05/08(土)18:54:19 No.800665046
横浜だろうと現れるでござるよヤガミ殿
120 21/05/08(土)18:54:23 No.800665070
スポンサーの関係もあって神室町はバンバンテナント変わるよね そうではない店だとセレナ横のPOPPOと大通り沿いの寿司屋によくいってたわ
121 21/05/08(土)18:54:37 No.800665145
>横浜だろうと現れるでござるよヤガミ殿 助かる…
122 21/05/08(土)18:54:53 No.800665228
龍が如く7→0→極とやってるけど なんか最終作あたりが死ぬほど評判悪いからどこら辺まで追いかけるのがキリがいいのか気になりますね
123 21/05/08(土)18:55:00 No.800665261
舞台は如くと同じところ使い回すってことなら 如くの方でドラゴンエンジンで作った舞台ならどこでも行けるってことだよな
124 21/05/08(土)18:55:22 No.800665399
赤牛丸が吉野家になってたな
125 21/05/08(土)18:55:30 No.800665443
元々結構二次元よりの顔してるよな玉木宏
126 21/05/08(土)18:55:33 No.800665462
変わらず触れたものは爆散していく物理エンジンなんだろうか 焼肉屋の牛のオブジェ爆発させるの好きだった
127 21/05/08(土)18:55:40 No.800665509
モグラのやってることは超えられるだろうけどあの思想は無理だと思うっていうかまた出てきても困る
128 21/05/08(土)18:55:46 No.800665549
龍が如く最新作でリソース制作! だいたいは使いまわしでストーリーに極振り! でいいと思う
129 21/05/08(土)18:56:00 No.800665607
>シャルルのゲーム機爆発させるの好きだった
130 21/05/08(土)18:56:25 No.800665734
>龍が如く最新作でリソース制作! >だいたいは使いまわしでストーリーに極振り! >でいいと思う 割といつもの如くもそうである
131 21/05/08(土)18:56:26 No.800665737
横浜は7でマジで広いなって思ったからあれを余すことなく使ってくれるなら楽しみだ
132 21/05/08(土)18:56:50 No.800665863
>なんか最終作あたりが死ぬほど評判悪いからどこら辺まで追いかけるのがキリがいいのか気になりますね ゲーム性が好きなのかストーリーが好きなのかで変わる
133 21/05/08(土)18:56:53 No.800665881
極もあるから大阪とかも行けるのかな
134 21/05/08(土)18:56:56 No.800665899
これゲーム画面か 脳みそバグるわ
135 21/05/08(土)18:57:20 No.800666044
春日が新しい街へ行ったら八神さんも次の事件でそっちへ行く完璧なプランだ
136 21/05/08(土)18:57:30 No.800666103
>>龍が如く最新作でリソース制作! >>だいたいは使いまわしでストーリーに極振り! >>でいいと思う >割といつもの如くもそうである いつもの如くは 最新作でチャレンジ!→不評でした……好評だったことは残します!→最新作でチャレンジ!→不評でした……好評だったことは残します!→最新作でチャレンジ!→不評でした……好評だったことは残します!
137 21/05/08(土)18:57:41 No.800666160
6以外は問題はありつつも概ね楽しいって感じじゃね
138 21/05/08(土)18:57:44 No.800666174
6はゲーム性もストーリーも色々擁護しようがないんで触らなくてもいいかもしれん
139 21/05/08(土)18:58:00 No.800666270
海外同時ならこれがウケるようならマンハッタン辺り再現したケイジが如くとか出るかな
140 21/05/08(土)18:58:37 No.800666526
スレ画凄いな
141 21/05/08(土)18:58:38 No.800666528
変態王と変態三銃士は続投してくれ
142 21/05/08(土)18:58:41 No.800666551
>極もあるから大阪とかも行けるのかな ドラゴンエンジン積んだのが6からだから多分いけないんじゃね 零と極リマスターは超煮詰まった前エンジンだったような
143 21/05/08(土)18:58:51 No.800666608
海外の都市再現はあんま珍しくもないからなあ
144 21/05/08(土)18:58:57 No.800666636
もし海外に受けたらGAIJINが(あれっリアルヤガミサンちっちゃいな…)ってなっちまうー!
145 21/05/08(土)18:58:58 No.800666642
メキシコ舞台の如くシリーズ外伝 どうです?
146 21/05/08(土)18:58:59 No.800666646
5と6は当時かなりがっくりきたけど まあ7やってるなら過去編こんなもんかって気になる程度だと思う
147 21/05/08(土)18:59:00 No.800666652
続編出るならそろそろジャッジアイズを買うか アクション苦手なんだけどDLC買っておけば問題なくクリア出来そう?
148 21/05/08(土)18:59:05 No.800666680
いつかは八神さんにニューヨークとかロンドン行って欲しい
149 21/05/08(土)18:59:07 No.800666697
ただ6がドラゴンエンジンの走りだから存在意義はあるんだ
150 21/05/08(土)18:59:16 No.800666750
>零と極リマスターは超煮詰まった前エンジンだったような 2で作ってる
151 21/05/08(土)18:59:21 No.800666783
玉木宏と山本耕史が格闘するとかたまんないな
152 21/05/08(土)18:59:21 No.800666786
>>極もあるから大阪とかも行けるのかな >ドラゴンエンジン積んだのが6からだから多分いけないんじゃね >零と極リマスターは超煮詰まった前エンジンだったような そもそも7で大阪いけるやんか
153 21/05/08(土)18:59:33 No.800666851
山本耕史も一言しか喋ってないけどアフレコうまいな
154 21/05/08(土)18:59:38 No.800666880
スリーピングドッグスとかあるしな
155 21/05/08(土)18:59:44 No.800666921
多分PVにいた刑事が真の黒幕でしょ?分かるぜ!
156 21/05/08(土)18:59:49 No.800666935
7やったならハンジュンギも出るから6やってほしいけどね…
157 21/05/08(土)18:59:55 No.800666974
>キムさんは京浜同盟消えたし対消滅してるだろ流石に キムさんは京浜同盟の敵対組織だった…?
158 21/05/08(土)19:00:01 No.800667011
日本の文化を知れるというか 海外だと神室町自体がファンタジー扱いされてる部分があって そこがウケてるから…
159 21/05/08(土)19:00:02 No.800667015
>なんか最終作あたりが死ぬほど評判悪いからどこら辺まで追いかけるのがキリがいいのか気になりますね 2までは文句無しに面白いとは思う 以降はどうだろう…
160 21/05/08(土)19:00:08 No.800667042
前作やるなら中古でピエール版探してプレイして欲しいところだ PS5持ってるなら新しいのでいいけど
161 21/05/08(土)19:00:14 No.800667064
出演者は差し替えになり無駄な費用かかるし 続編は盛大にお漏らし食らうわで ジャッジアイズは呪われてるのかな
162 21/05/08(土)19:00:22 No.800667101
>最新作でチャレンジ!→不評でした……好評だったことは残します!→最新作でチャレンジ!→不評でした……好評だったことは残します!→最新作でチャレンジ!→不評でした……好評だったことは残します! つまりキムさんは閉店してる可能性が高い…?
163 21/05/08(土)19:00:24 No.800667120
少なくともリューマンはまた出てくるのは確定だけど 趙くんどうしてんのかな
164 21/05/08(土)19:00:25 No.800667125
>多分PVにいた刑事が真の黒幕でしょ?分かるぜ! あのサンドイッチマンみたいな刑事新谷先生枠じゃない…?
165 21/05/08(土)19:00:39 No.800667208
玉木宏はなんかカポエラとか使いそう
166 21/05/08(土)19:00:40 No.800667213
6もやるべき ハンジュンギの焼肉好き
167 21/05/08(土)19:00:48 No.800667262
6のいいところは基本後にちゃんと受け継がれたから単品だと悪い部分ばかり見える でも広島観光は好きだよ
168 21/05/08(土)19:00:56 No.800667304
>日本の文化を知れるというか >海外だと神室町自体がファンタジー扱いされてる部分があって >そこがウケてるから… ロケーション自体はかなり忠実なんだけどね… YAKUZAがファンタジー過ぎる
169 21/05/08(土)19:00:57 No.800667310
>前作やるなら中古でピエール版探してプレイして欲しいところだ >PS5持ってるなら新しいのでいいけど 新作で羽村が出るなら変更後の方がいいのかもしれない
170 21/05/08(土)19:01:11 No.800667392
>続編出るならそろそろジャッジアイズを買うか >アクション苦手なんだけどDLC買っておけば問題なくクリア出来そう? キムタクに惹かれて買った女性や初心者向けの簡単難易度もあるから安心なさる それはそれとしてDLCキムタクはかめはめ波うつから楽しい
171 21/05/08(土)19:01:14 No.800667413
そろそろ長瀬主人公で一本作って欲しい
172 21/05/08(土)19:01:24 No.800667486
ゲーム性が好きなら5は間違いなく面白い 話はまあ
173 21/05/08(土)19:01:42 No.800667607
>6のいいところは基本後にちゃんと受け継がれたから単品だと悪い部分ばかり見える >でも広島観光は好きだよ 結果として小野ミチオは残った
174 21/05/08(土)19:01:46 No.800667628
>つまりキムさんは閉店してる可能性が高い…? 京浜同盟は何かブラッシュアップするか完全に消えるかで 死ぬほど嫌われてた尾行は何かしらの方法でおもしろくするはず(尾行があることは言ってた
175 21/05/08(土)19:01:47 No.800667630
>そろそろ長瀬主人公で一本作って欲しい リーダーモデリングしたキャラが死ぬのは分かる
176 21/05/08(土)19:01:54 No.800667662
日本の街並みを歩けるゲームとしてはかなり出来が良いから外人に受けるのも分かる
177 21/05/08(土)19:02:08 No.800667737
ヤガミさんも海藤さんも実家が潰れて晴れてカタギですよ
178 21/05/08(土)19:02:09 No.800667745
ジャパニーズスクールライフもファンタジーだぜ! オー…ジャパニーズイジーメ…
179 21/05/08(土)19:02:10 No.800667752
新宿行くとあっここ如くのあそこだってなる
180 21/05/08(土)19:02:20 No.800667810
>死ぬほど嫌われてた尾行は何かしらの方法でおもしろくするはず(尾行があることは言ってた ドローンレースは…
181 21/05/08(土)19:02:25 No.800667838
京浜同盟はまあ良いよ キムさんは八神さんをなんで煽るの
182 21/05/08(土)19:02:42 No.800667925
英語吹き替えがあるからなんでって思ったけど海外人気すごいのか
183 21/05/08(土)19:02:51 No.800667972
>ジャパニーズスクールライフもファンタジーだぜ! >オー…ジャパニーズイジーメ… そこに夢持ってる奴がジャッジアイズなんて買わねーよ!
184 21/05/08(土)19:03:03 No.800668047
>ドローンレースは… ドラゴンカートといっしょ
185 21/05/08(土)19:03:14 No.800668108
ドローンレースはメインクリアに関係無いから…
186 21/05/08(土)19:03:17 No.800668123
>ドローンレースは… 代わりに今回は学校のロボット制作部に協力してロボット対決が出来るそうだぞ
187 21/05/08(土)19:03:18 No.800668126
>日本の街並みを歩けるゲームとしてはかなり出来が良いから外人に受けるのも分かる 再現系はそれだけで価値があるよね アサクリとか
188 21/05/08(土)19:03:21 No.800668143
>オー…ジャパニーズイジーメ… コレタダノボウコウザイデース…モシモシポリスメン?
189 21/05/08(土)19:03:30 No.800668218
YAKUZAシリーズはアジア圏で人気あるんだっけ?
190 21/05/08(土)19:03:37 No.800668260
>英語吹き替えがあるからなんでって思ったけど海外人気すごいのか 逆だろ 声含めてちゃんとローカライズしたから人気
191 21/05/08(土)19:03:38 No.800668267
ちょっと騒がれたせいで壁走ったり飛び移ったり物投げて注意引きつけるするスニーキングアクション部分が ツシマみてえだな…って思っちゃった
192 21/05/08(土)19:03:43 No.800668298
su4835941.jpg 楽しみだよね
193 21/05/08(土)19:03:55 No.800668366
リアル調の現代日本歩けるゲームなんて早々ないからなあ
194 21/05/08(土)19:03:56 No.800668372
>英語吹き替えがあるからなんでって思ったけど海外人気すごいのか YAKUZA0&YAKUZA7でようやくハネたから だめだね のせいもあるけど
195 21/05/08(土)19:03:57 No.800668376
GAIJINは如くで日本観光してるのか…
196 21/05/08(土)19:04:08 No.800668436
>そこに夢持ってる奴がジャッジアイズなんて買わねーよ! ペルソナのメーカー最新作!舞台は高校!
197 21/05/08(土)19:04:08 No.800668440
>英語吹き替えがあるからなんでって思ったけど海外人気すごいのか 0である程度人気出た 6出たタイミングが海外の有名タイトルがなかった時期だったのでめっちゃ跳ねた
198 21/05/08(土)19:04:22 No.800668511
>su4835941.jpg >楽しみだよね こういう絵が見たくてジャッジアイズやってる部分ある
199 21/05/08(土)19:04:33 No.800668592
>su4835941.jpg >楽しみだよね 本業!
200 21/05/08(土)19:04:34 No.800668597
>su4835941.jpg >楽しみだよね なんなのこの部外者…
201 21/05/08(土)19:04:44 No.800668653
>su4835941.jpg >楽しみだよね なんか分からないけど面白い
202 21/05/08(土)19:04:46 No.800668662
画像左下がもうだめ耐えられない
203 21/05/08(土)19:04:48 No.800668674
>su4835941.jpg >楽しみだよね ター坊はダンスやってるからな…
204 21/05/08(土)19:04:52 No.800668701
海外にとって現代日本のイメージが如くやP5になるんだおっかねえ
205 21/05/08(土)19:05:05 No.800668783
>su4835941.jpg >楽しみだよね キムタクはジャニーズやってるからな…
206 21/05/08(土)19:05:06 No.800668786
>su4835941.jpg これ日本人だと見たことないよく見た画像で笑うけど海外だとどうなんだろう
207 21/05/08(土)19:05:06 No.800668795
海外には0と馬鹿みたいがウケた
208 21/05/08(土)19:05:10 No.800668815
京浜同盟は0みたいに多人数に強い武器があるならいてもいいけどさ めんどくさくておいしくなくてキムさんがウザいんだもん
209 21/05/08(土)19:05:11 No.800668820
キムタクに歌わせるとサントラも収録出来ないからカラ館はだめか… って前作でなったところを踊らせる新作
210 21/05/08(土)19:05:37 No.800668988
プレイ動画でキムタクがあっここでドラマ収録しました…こここの前CM録りしましたね…とか言ってて笑ってしまった
211 21/05/08(土)19:05:42 No.800669025
キムタクが踊っちゃったらそれはもう…
212 21/05/08(土)19:05:47 No.800669051
そうか歌はジャニーズだから厳しいのか
213 21/05/08(土)19:05:53 No.800669091
冷静に考えたらキムタクがダンスやってても何もおかしくないのになんでこんなに面白いんだろう…
214 21/05/08(土)19:05:56 No.800669112
テレビのキャプで新宿に来た外国の方にインタビューしたら ヤクザを見に来たんだ!ゲームで知ってね!どこにいるんだい? みたいのあったよね
215 21/05/08(土)19:05:58 No.800669124
>ドローンレースは… su4835947.jpg たぶんこれになる
216 21/05/08(土)19:06:14 No.800669218
キムタクのプレイ動画なんてあるんだ
217 21/05/08(土)19:06:19 No.800669254
長い年月積み上げたキムタクというブランドを前フリにしてるから 何やってても笑えてくるの本当に強みだと思う
218 21/05/08(土)19:06:21 No.800669269
su4835949.jpg 何の部活なんだろう…
219 21/05/08(土)19:06:32 No.800669335
>海外にとって現代日本のイメージが如くやP5になるんだおっかねえ どっちも警察組織と行政が腐敗し過ぎてる…
220 21/05/08(土)19:06:39 No.800669371
>京浜同盟は0みたいに多人数に強い武器があるならいてもいいけどさ >めんどくさくておいしくなくてキムさんがウザいんだもん わりと簡単に致命傷もらうから医療キット買いに行くのも面倒で放置しちゃうよね…
221 21/05/08(土)19:06:40 No.800669380
>ちょっと騒がれたせいで壁走ったり飛び移ったり物投げて注意引きつけるするスニーキングアクション部分が >ツシマみてえだな…って思っちゃった 壁の突起掴んで横に移動するとことかそれっぽかったね…
222 21/05/08(土)19:06:44 No.800669400
なんだその…バイク…?は…
223 21/05/08(土)19:06:46 No.800669413
キムタクブランドはアジア圏くらいまでなら通用するよな
224 21/05/08(土)19:07:06 No.800669537
顔ありゲストが続投ってだいぶ珍しいな まあ中尾彬死ぬ要因とかないしな
225 21/05/08(土)19:07:07 No.800669542
>su4835947.jpg ガトリングが当たり前のようについてて笑う
226 21/05/08(土)19:07:16 No.800669586
>>海外にとって現代日本のイメージが如くやP5になるんだおっかねえ >どっちも警察組織と行政が腐敗し過ぎてる… だいたいGTAだな!
227 21/05/08(土)19:07:24 No.800669644
>テレビのキャプで新宿に来た外国の方にインタビューしたら >ヤクザを見に来たんだ!ゲームで知ってね!どこにいるんだい? >みたいのあったよね 今なら3K作戦実施されたから消えたよって言えばいいのかな
228 21/05/08(土)19:07:34 No.800669696
変なバイクにキムタク乗せて遊んでいいんですか
229 21/05/08(土)19:07:39 No.800669716
正直龍が如くシリーズ最大の強みであり最大の弱みは大物キャラが盛り上がるタイミングでしっかり死ぬってところだから 本編はどんどん大物死んでってラスボス候補がいなくなってくる その点ジャッジアイズは関係ねぇ!男前のラスボス連れてこい!来た!で盛り上げれる
230 21/05/08(土)19:07:53 No.800669791
日本のバイクはすごいからな…ミニガンぐらいつく
231 21/05/08(土)19:07:59 No.800669821
外国人からしたらファンタジーだろうしな
232 21/05/08(土)19:08:06 No.800669863
良いだろ?四半世紀飽きるほど見たキムタクだぜ?
233 21/05/08(土)19:08:07 No.800669864
ヤガミサンの面白さは真顔なのもある
234 21/05/08(土)19:08:43 No.800670073
キムタクにどれだけ面白いことさせられるかの挑戦になってる
235 21/05/08(土)19:08:46 No.800670081
俺たちだってアメリカ舞台のゲームにテキサスカウボーイ出てきてもまぁそういう人も残ってるか…くらいで受け取るしな
236 21/05/08(土)19:08:54 No.800670125
本編は3の時点でもう大物不足になってたからな 未来の大物も3と4で使い尽くして5と6は小物ラッシュに
237 21/05/08(土)19:08:58 No.800670144
神室町で壁に貼りついたり立体的に動けるようになるのはすごく楽しみ
238 21/05/08(土)19:09:03 No.800670167
羽村のカシラも逆に続編に出しやすいもんなァ?
239 21/05/08(土)19:09:14 No.800670220
ター坊といい秋山と言い頭働いて弁が立つ主人公は操作してて気持ちが良い
240 21/05/08(土)19:09:25 No.800670269
シリーズ重ねすぎてヤクザ映画に出てるような方大体殺しちゃったからね… なのでカタギに見えるけどヤバい人連れてくるね…連れてきたってなった
241 21/05/08(土)19:09:32 No.800670312
日本人もニューヨークにヒップホップ黒人とかカラーギャングがいると思ってるしな
242 21/05/08(土)19:10:26 No.800670641
玉木宏IKEOJIなのになんでこんなヤベー奴にみえるんだろう
243 21/05/08(土)19:10:28 No.800670658
みんな玉木宏のリアルさに食いついてるな
244 21/05/08(土)19:10:37 No.800670716
>神室町で壁に貼りついたり立体的に動けるようになるのはすごく楽しみ 決まったところだけそれができるだけで 絶対チンタラ遅くて「だりぃ~~~~」ってなるのは 如くスタジオのいつものこと・・・
245 21/05/08(土)19:10:39 No.800670729
>その点ジャッジアイズは関係ねぇ!男前のラスボス連れてこい!来た!で盛り上げれる 何たって主人公が日本有数の男前だからな… 釣り合わせなきゃ盛り上がらない
246 21/05/08(土)19:10:40 No.800670738
物騒すぎる… >海外で『龍が如く』は『Yakuza』というタイトルで販売され、同じ世界観を有するものを「ヤクザユニバース」、「ヤクザサガ」などと呼んでいます。
247 21/05/08(土)19:11:11 No.800670911
ヤクザSA・GAて
248 21/05/08(土)19:11:24 No.800670987
ロンとかリーチとかをアフレコしてるキムタクってだけで面白くなってくるから俺はもうダメだ
249 21/05/08(土)19:11:25 No.800670994
ヤクザユニバースとかハリウッド映画かよ
250 21/05/08(土)19:11:29 No.800671021
SAGAにはヤクザもいないだろう
251 21/05/08(土)19:11:54 No.800671146
まぁこっちもMAFIAとか遊んでるし…