21/05/08(土)16:42:34 にんげ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/08(土)16:42:34 No.800626743
にんげんさん
1 21/05/08(土)16:45:12 No.800627382
ダメだ
2 21/05/08(土)16:45:15 No.800627393
うーんかわいい ダメだ
3 21/05/08(土)16:45:26 No.800627426
飼うならええよ
4 21/05/08(土)16:45:43 No.800627513
俺には駄目だできん…
5 21/05/08(土)16:46:39 No.800627746
人間さん何してるですか 遊ぶですか
6 21/05/08(土)16:46:55 No.800627821
お前が存在していると畑の理が狂うのだ
7 21/05/08(土)16:47:02 No.800627850
まあ1匹なら自然ダメだされるでしょ
8 21/05/08(土)16:47:11 No.800627905
棒で撫でたら寝ちゃった
9 21/05/08(土)16:47:20 No.800627943
ごめんよ君は悪くない
10 21/05/08(土)16:47:54 No.800628108
おい早く川にぶん投げろ
11 21/05/08(土)16:48:18 No.800628192
これ以上情が移っちゃならんと15秒の時点で止められたぜ…
12 21/05/08(土)16:48:48 No.800628317
かわいいね ダメだ
13 21/05/08(土)16:49:51 No.800628591
親近くに居ないの…?
14 21/05/08(土)16:50:17 No.800628693
野生じゃなきゃダメだする必要もないんだから飼ってしまえばよろしい!
15 21/05/08(土)16:50:20 No.800628705
近くに親居るんじゃ
16 21/05/08(土)16:52:47 No.800629400
可愛いそうなのでめっちゃ抱きしめてこすりつけて人間の臭いだけつけて返そう
17 21/05/08(土)16:53:19 No.800629531
別に農家じゃないし田舎でもないから気にせず可愛いなって思える
18 21/05/08(土)16:53:32 No.800629598
このサイズを丸焼きにしたら美味いかな?
19 21/05/08(土)16:54:11 No.800629772
うりぼうを撫でていると親が突進してきて轢かれる
20 21/05/08(土)16:54:50 No.800629954
ずっとこのままの姿ならよかったのにね…
21 21/05/08(土)16:54:55 No.800629989
なぜ殺さないのか
22 21/05/08(土)16:55:40 No.800630192
全力で蹴飛ばしたい
23 21/05/08(土)16:56:40 No.800630460
生まれたばかりならいいけどちょっとでも親に育てられてると大きくなるに連れ野生に目覚めて手がつけられなくなる 飼料たっぷりあげてたから美味しかったけど悲しかった
24 21/05/08(土)16:57:57 No.800630823
子供なら何でも可愛いと思える哺乳類のバグをどうにかしてくれ...
25 21/05/08(土)16:58:25 No.800630964
イノブタ生産に適した優しいうりぼうはSSRくらい少ない
26 21/05/08(土)16:59:20 No.800631193
うり坊は本当にかわいいからな 鼻ふんふん押し付けてくるのが愛らしすぎる
27 21/05/08(土)16:59:30 No.800631249
かわいいまま逝かせられるなら躊躇なくダメだ出来る これはうりぼうの救済でもあるんだ
28 21/05/08(土)16:59:50 No.800631349
>子供なら何でも可愛いと思える哺乳類のバグをどうにかしてくれ... オオカワウソの子供は絶妙にかわいくないぞ
29 21/05/08(土)17:00:22 No.800631510
ずっとうりぼーのままの大きさと気性なら友達になれたのに
30 21/05/08(土)17:00:26 No.800631533
迷い込んだうりぼうに情が湧いて育てた人とかいるよね
31 21/05/08(土)17:00:28 No.800631539
うりぼうにこうして針金を巻き付けてですね
32 21/05/08(土)17:01:15 No.800631765
>迷い込んだうりぼうに情が湧いて育てた人とかいるよね 飼い主のどんちゃん!
33 21/05/08(土)17:01:29 No.800631842
赤ん坊を可愛いと感じるのは生き物として当然 殺せ
34 21/05/08(土)17:01:36 No.800631879
これその内横から轢き殺されるのでは…
35 21/05/08(土)17:01:52 No.800631944
どうにかしてうりぼうで成長止まらないかな…
36 21/05/08(土)17:01:54 No.800631955
>迷い込んだうりぼうに情が湧いて育てた人とかいるよね https://www.youtube.com/watch?v=jXaJ1Bz-OxI
37 21/05/08(土)17:02:30 No.800632126
今のうちに針金でぐるぐる巻きにしておこう
38 21/05/08(土)17:03:09 No.800632283
早く殺せよ
39 21/05/08(土)17:03:24 No.800632347
>>迷い込んだうりぼうに情が湧いて育てた人とかいるよね >https://www.youtube.com/watch?v=jXaJ1Bz-OxI めっちゃ人馴れしてる…
40 21/05/08(土)17:03:51 No.800632477
>うりぼうにこうして針金を巻き付けてですね 仕方のないことだし我々人間の幸せのために必要なことをしていてえらい
41 21/05/08(土)17:04:10 No.800632565
ずっとその大きさでいてくれ…
42 21/05/08(土)17:04:18 No.800632594
一生そのままなら犬猫の地位を脅かすクラスの愛玩動物になれる
43 21/05/08(土)17:04:31 No.800632663
親が近くにいそうで怖い
44 21/05/08(土)17:04:47 No.800632745
>今のうちに針金でぐるぐる巻きにしておこう どうなるの?
45 21/05/08(土)17:04:54 No.800632782
死ぬ
46 21/05/08(土)17:05:19 No.800632913
>>今のうちに針金でぐるぐる巻きにしておこう >どうなるの? アーマードイノシシに進化する
47 21/05/08(土)17:05:29 No.800632975
>一生そのままなら犬猫の地位を脅かすクラスの愛玩動物になれる マイクロ豚なんて居るけどあれももう一段階小型化出来ないと厳しいよな…
48 21/05/08(土)17:05:54 No.800633117
この大きさのうちなら始末も楽だ やろう
49 21/05/08(土)17:06:15 No.800633224
品種改良と遺伝子操作で子どもサイズから大きくならないペット量産してほしい
50 21/05/08(土)17:06:39 No.800633331
これ橋の上だね バンジーさせたい紐なしで
51 21/05/08(土)17:07:03 No.800633456
大人のイノシシは警戒心凄いのにうりぼうはなんであんなに好奇心が強いんだろう なんにでも寄って来るよね
52 21/05/08(土)17:07:06 No.800633470
ゴルフクラブを脳天に叩きつけて殺すのが良策か
53 21/05/08(土)17:07:18 No.800633530
遺伝子の力が強すぎて 奇跡的に小さいまま留まるマイクロブタでさえ 欲しがるままに餌を与え続けると普通の豚に戻る
54 21/05/08(土)17:07:23 No.800633544
>https://www.youtube.com/watch?v=jXaJ1Bz-OxI うりぼうから1年でこれかよ…
55 21/05/08(土)17:07:27 No.800633565
農家としてはぶっ殺してくれだけどその辺の瓜坊ぶっ殺したらダメだよね 蹴って谷底に落とす?
56 21/05/08(土)17:07:58 No.800633721
>農家としてはぶっ殺してくれだけどその辺の瓜坊ぶっ殺したらダメだよね なんか問題あったっけ?
57 21/05/08(土)17:08:50 No.800633995
頭では将来ヤバいからダメだしないといけないのは分かる でもこう鼻すんすんされると体が動かんのじゃ
58 21/05/08(土)17:09:27 No.800634187
かわいい けどダメだ
59 21/05/08(土)17:10:14 No.800634426
事故なら問題ないよ 事故なら
60 21/05/08(土)17:10:43 No.800634575
憎すぎてこんな動画上げてる事自体に怒りを感じてしまう
61 21/05/08(土)17:10:48 No.800634599
眠っちゃうの?
62 21/05/08(土)17:11:13 No.800634708
うりんこかわいい
63 21/05/08(土)17:11:16 No.800634721
通りすがりにこんなんと会ったところでぶっ殺す覚悟も道具もない 車壊れるしその辺の棒くらいじゃ無理だよね
64 21/05/08(土)17:11:47 No.800634898
この位のチビがいるってことは近くに気が立ってるかーちゃんいるんじゃないのか
65 21/05/08(土)17:13:24 No.800635361
品種改良してこの姿で固定してでっけえほうは絶滅させよう…
66 21/05/08(土)17:13:30 No.800635387
このあとお母さん登場!
67 21/05/08(土)17:13:30 No.800635390
むしろ殺さない方が罪では?
68 21/05/08(土)17:13:55 No.800635508
猫を殺すとダメだけどうりぼうは殺していいんだっけ
69 21/05/08(土)17:13:56 No.800635515
ナウシカの王蟲みたいに匿ってしまう
70 21/05/08(土)17:15:17 No.800635945
>憎すぎてこんな動画上げてる事自体に怒りを感じてしまう 精神科行った方がええ
71 21/05/08(土)17:15:50 No.800636098
>猫を殺すとダメだけどうりぼうは殺していいんだっけ むしろ殺すのを推奨してる
72 21/05/08(土)17:16:06 No.800636178
先生イノシシが憎くて仕方がないんです…
73 21/05/08(土)17:16:38 No.800636343
>むしろ殺すのを推奨してる じゃあ殺すべきってことじゃん!
74 21/05/08(土)17:16:40 No.800636354
最近大人のほう解体手伝ったばっかだから肉ねえなぁって思う
75 21/05/08(土)17:16:46 No.800636387
>先生イノシシが憎くて仕方がないんです… 職業病ですね…
76 21/05/08(土)17:16:48 No.800636394
繁殖できない蚊みたいに 瓜坊から育たない猪とか野生に放ってみんなうりぼう化してくれ
77 21/05/08(土)17:17:03 No.800636473
可愛い時期だけ飼って手に負えなくなってきたら食べれば無駄がない気はする
78 21/05/08(土)17:17:08 No.800636510
精神科じゃ解決しねえコメリ行こうぜ
79 21/05/08(土)17:17:51 No.800636703
この場合は橋の下に投げるのが一番
80 21/05/08(土)17:18:04 No.800636758
うりぼう殺す動画でスレ立ててよ
81 <a href="mailto:精神科">21/05/08(土)17:18:17</a> [精神科] No.800636814
銃より罠猟の方が美味しく食べれますよ
82 21/05/08(土)17:18:46 No.800636948
動物板かな?
83 21/05/08(土)17:18:58 No.800637005
ずっと小さいままならいいぞ
84 21/05/08(土)17:19:01 No.800637021
野生より家畜の方が味は安定して美味い
85 21/05/08(土)17:19:18 No.800637099
罠猟って暴れそうだけど肉質落ちないの実際 魚なんかは釣り上げてすぐ締めないとみたいな感じだけど
86 21/05/08(土)17:19:23 No.800637125
ちょっとググったらイノシシ 殺し方となかなかのサジェストをくれた
87 21/05/08(土)17:19:45 No.800637219
>うりぼう殺す動画でスレ立ててよ ウリ坊仕留めてきて偉いねぇって褒められてる犬…
88 21/05/08(土)17:20:32 No.800637431
>うりぼう殺す動画でスレ立ててよ 実際にそれでスレ立てたらグロdelとか言ってID出されそうだし…
89 21/05/08(土)17:20:54 No.800637510
ウリ坊は報奨金いくらかね
90 21/05/08(土)17:21:01 No.800637540
>罠猟って暴れそうだけど肉質落ちないの実際 >魚なんかは釣り上げてすぐ締めないとみたいな感じだけど 罠は捕まえるだけでころころしたらすぐに血抜きして川に沈めたりするよ
91 21/05/08(土)17:21:03 No.800637547
こんだけダメだダメだ連呼してるのに!?
92 21/05/08(土)17:21:14 No.800637602
猪と鹿は殺す 慈悲はない
93 21/05/08(土)17:22:13 No.800637861
殺せるアピールみたいで恥ずかしいよ
94 21/05/08(土)17:22:17 No.800637890
>ちょっとググったらイノシシ 殺し方となかなかのサジェストをくれた くくり罠で捉えてもウカツすると止めさす前にこっちが殺されるからな
95 21/05/08(土)17:23:07 No.800638116
ねえ!この子飼っても良い!?
96 21/05/08(土)17:23:41 No.800638263
定型文でダメだ言ってるだけで実際に「」がうり坊に挑んでも返り討ちが関の山だろ
97 21/05/08(土)17:23:42 No.800638264
罠で捕まえたら暴れ回ると増えるなんちゃらって成分で不味くなるって
98 21/05/08(土)17:23:59 No.800638337
>罠猟って暴れそうだけど肉質落ちないの実際 >魚なんかは釣り上げてすぐ締めないとみたいな感じだけど 早いこと始末しに行かないと血が回るからその分まずくなるよ あと刺突した部分は血が肉に入るから精肉する時に切ってポイする
99 21/05/08(土)17:24:15 No.800638406
エアガンで撃って撃退するのもいい
100 21/05/08(土)17:24:16 No.800638413
うりぼうは美味しくないんだっけ
101 21/05/08(土)17:24:25 No.800638451
>>子供なら何でも可愛いと思える哺乳類のバグをどうにかしてくれ... >オオカワウソの子供は絶妙にかわいくないぞ su4835738.jpg うーん
102 21/05/08(土)17:24:46 No.800638550
>エアガンで撃って撃退するのもいい できるもんなんです? やたらゴツいエアガンとかだろうか
103 21/05/08(土)17:24:50 No.800638565
>うりぼうは美味しくないんだっけ 美味しいよ 雄の成獣がとにかく臭い
104 21/05/08(土)17:25:08 No.800638646
>su4835738.jpg >うーん ウルトラマンで見たことある
105 21/05/08(土)17:26:24 No.800638988
ヰノ獅子とウリ棒 縁起悪すぎて負け確ペアだろ
106 21/05/08(土)17:26:46 No.800639076
個人的に臭いやつも好きなので最近の臭み抜きが知れ渡って臭く無くなったぼたん肉は少し寂しい
107 21/05/08(土)17:27:00 No.800639139
>su4835738.jpg 江戸時代の妖怪画にこんなのありそう
108 21/05/08(土)17:27:39 No.800639324
>>迷い込んだうりぼうに情が湧いて育てた人とかいるよね >https://www.youtube.com/watch?v=jXaJ1Bz-OxI ブタ自体は賢いけど多分犬と一緒にいて社会性獲得しなかったら暴の風が吹き荒れてただろうな……
109 21/05/08(土)17:28:04 No.800639435
エアガンは当てるのではなく至近距離に着弾させてビビらせる 直撃させるとあっ痛くねぇじゃんって学習される
110 21/05/08(土)17:28:26 No.800639547
>ねえ!この子飼っても良い!? 命の授業するなら
111 21/05/08(土)17:28:27 No.800639553
マトンよりもラムの方がクセ無いからな…
112 21/05/08(土)17:29:00 No.800639722
食うとこあるのかこんなの
113 21/05/08(土)17:30:06 No.800640020
>ブタ自体は賢いけど多分犬と一緒にいて社会性獲得しなかったら暴の風が吹き荒れてただろうな…… つべに他にもイノシシ飼育家いるけど 普通に飼ってるだけだとまんま酪農豚っぽい
114 21/05/08(土)17:30:35 No.800640170
>>>子供なら何でも可愛いと思える哺乳類のバグをどうにかしてくれ... >>オオカワウソの子供は絶妙にかわいくないぞ >su4835738.jpg >うーん それは大人だ 子どもはこれだ su4835751.jpg
115 21/05/08(土)17:31:03 No.800640296
ウナギイヌだ
116 21/05/08(土)17:31:23 No.800640406
なんだよオチで叩き潰す動画かと思ったのに
117 21/05/08(土)17:31:23 No.800640408
>普通に飼ってるだけだとまんま酪農豚っぽい 養豚といえ
118 21/05/08(土)17:31:41 No.800640470
愛嬌が無いとはいわんが 可愛くない…
119 21/05/08(土)17:32:15 No.800640633
ガシャーンって罠が作動してパニックになってる動画好き
120 21/05/08(土)17:32:16 No.800640634
>su4835751.jpg おっさんみたいな顔してんな
121 21/05/08(土)17:32:22 No.800640660
>子どもはこれだ >su4835751.jpg おっさんみてえな顔してんな
122 21/05/08(土)17:32:52 No.800640786
カワウソとコツメカワウソって全く別の生き物かってぐらい可愛さ違うよね
123 21/05/08(土)17:33:06 No.800640842
誰だお前俺の脳内を読んで同じレスするんじゃねえ
124 21/05/08(土)17:34:41 No.800641298
鹿と猪は天敵いないから人間が天敵になるしかないんだ
125 21/05/08(土)17:34:43 No.800641305
オオカワウソさんは愛嬌とかまったく必要ない世界に住んでるからな
126 21/05/08(土)17:34:51 No.800641346
おっさんで並列化するな
127 21/05/08(土)17:35:24 No.800641519
>カワウソとコツメカワウソって全く別の生き物かってぐらい可愛さ違うよね su4835768.jpg 慢心 環境の違い
128 21/05/08(土)17:36:31 No.800641865
コツメカワウソだっておっさん臭いぞ su4835770.webm
129 21/05/08(土)17:36:59 No.800642016
>コツメカワウソだっておっさん臭いぞ >su4835770.webm おっさんにも2種類…
130 21/05/08(土)17:38:44 No.800642525
>殺せるアピールみたいで恥ずかしいよ 殺せるじゃないんだよ 殺さないといけないんだ
131 21/05/08(土)17:39:09 No.800642654
子供から飼うと懐くけど飼い主以外には殺意がMAXで仙人くらいしか飼えないやつ
132 21/05/08(土)17:39:17 No.800642692
殺した方がいいのは分かったけど… 死骸はどうすればいいの?
133 21/05/08(土)17:39:53 No.800642863
>死骸はどうすればいいの? 食べる
134 21/05/08(土)17:41:21 No.800643287
>殺した方がいいのは分かったけど… >死骸はどうすればいいの? 猪が出るような自治体は保健所に連絡すれば引き取ってくれる
135 21/05/08(土)17:41:29 No.800643324
>殺した方がいいのは分かったけど… >死骸はどうすればいいの? 動画サイズなら新聞紙にくるんでゴミの日に出せばいいんじゃないか ただ間違っても食べようとするなよ
136 21/05/08(土)17:42:26 No.800643598
俺には無理だ 無理だ
137 21/05/08(土)17:42:57 No.800643736
自分にとって大事なのは これが俺の物かどうかだが これは俺のじゃないよな?
138 21/05/08(土)17:43:16 No.800643837
お役所はダメだのサポートしてくれるよ
139 21/05/08(土)17:44:49 No.800644337
単体ならいいんだけど親と一緒に繁殖しまくってるのみるとこれはダメだされてしかるべきだわ…ってなるやつ 数が…数が多すぎる…
140 21/05/08(土)17:45:37 No.800644601
半年くらいで一気にデカくなるんだっけ
141 21/05/08(土)17:46:18 No.800644779
人間の食い物に手を出さなければお互い幸せになれるんだが 言葉が通じないってのは辛いな死ね
142 21/05/08(土)17:47:16 No.800645084
野生はマジででかくなるスピードおかしい
143 21/05/08(土)17:47:45 No.800645235
猪出るような地域は餌付け犯罪じゃないかな
144 21/05/08(土)17:47:59 No.800645299
野生は体格でかくないと死ぬからな…
145 21/05/08(土)17:48:56 No.800645610
普通に人里に降りてくるところに住んでるから猪騒ぎの報道あるたびに騒ぎすぎじゃね?いやこっちがおかしいのか?ってなるやつ
146 21/05/08(土)17:50:32 No.800646104
>普通に人里に降りてくるところに住んでるから猪騒ぎの報道あるたびに騒ぎすぎじゃね?いやこっちがおかしいのか?ってなるやつ 鍛えられた覚悟のあるNOUMINならともかく市街地はヤバいだろ
147 21/05/08(土)17:50:38 No.800646129
ちょっと運が悪いと人が死ねるパワー持ってるから騒ぐくらいで丁度いいと思う