21/05/08(土)15:26:52 始めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/08(土)15:26:52 No.800606541
始めて見た時びっくりした必殺技はる
1 21/05/08(土)15:27:25 No.800606673
シュープリームもだけどなんか独特だよねガイア
2 21/05/08(土)15:28:03 No.800606835
もっとうねうねしてなかった?
3 21/05/08(土)15:28:51 No.800607031
額に装備したアイテムとか何故か生えてるクリスタルとかじゃなく本当に脳天からビーム出してるんだよなこの人…
4 21/05/08(土)15:29:42 No.800607248
>もっとうねうねしてなかった? あれどっちかと言うと鞭生やしてぶん殴ってるというか…
5 21/05/08(土)15:31:28 No.800607681
クァンタムストリームっぽい軌跡だな
6 21/05/08(土)15:32:47 No.800607979
なんかビームというより触手っぽいなと思った あれがシュパシュパ動いて怪獣切り刻むんだからかなりホラーな絵面だと思う
7 21/05/08(土)15:32:54 No.800608015
ガイアやコスモスあたりの時期は光線の出し方に試行錯誤を感じる
8 21/05/08(土)15:33:18 No.800608122
当てた後のエフェクトがカッコいいよね
9 21/05/08(土)15:34:16 No.800608381
>ガイアやコスモスあたりの時期は光線の出し方に試行錯誤を感じる ギャラファイで並んで発射するのを見てコスジャス独特だなって再認識した
10 21/05/08(土)15:34:29 No.800608423
結局手の先とか額や胸についてるカラータイマー的なのから出すのが オーソドックスにかっこいいってなるんじゃん!?
11 21/05/08(土)15:34:32 No.800608437
>ガイアやコスモスあたりの時期は光線の出し方に試行錯誤を感じる アグルとかコロナモードみたいに両手突き出して光線出すの好き ヒカリのホットロードショットもそんな感じだった
12 21/05/08(土)15:35:02 No.800608553
>シュープリームもだけどなんか独特だよねガイア 溜めて!構えて!…スッ… https://youtu.be/ymU0FonnE8M
13 21/05/08(土)15:35:20 No.800608647
当時初見でついたあだ名がものすごい毛根だった
14 21/05/08(土)15:36:18 No.800608902
>>シュープリームもだけどなんか独特だよねガイア >溜めて!構えて!…スッ… >https://youtu.be/ymU0FonnE8M 合掌してから手をスッとずらす仕草がどう真似してもカッコよくならないからアクターさんとか演出家ってすごいんだな…ってなった
15 21/05/08(土)15:36:19 No.800608907
ガイアは手からじゃなくて空間の裂け目から光線撃ってるんだよな…
16 21/05/08(土)15:38:21 No.800609408
>合掌してから手をスッとずらす仕草がどう真似してもカッコよくならないからアクターさんとか演出家ってすごいんだな…ってなった フォトンストリームに関してはカメラのカットの力が大きいと思う
17 21/05/08(土)15:38:28 No.800609434
うねうねだしハイグレだしちょっとダサいと思った当時
18 21/05/08(土)15:39:50 No.800609857
クァンタムストリームも構えちょっと変わってる
19 21/05/08(土)15:42:17 No.800610496
光線なんだけど技としてはアイスラッガーとかの系譜だよね
20 21/05/08(土)15:42:41 No.800610598
>ハイグレだし 気付きたくなかった
21 21/05/08(土)15:44:12 No.800611018
これもクァンタムストリームもタメの動作がかっこいい
22 21/05/08(土)15:45:03 No.800611243
>これもクァンタムストリームもタメの動作がかっこいい クアンタムストリームのタメは力入ってる感じしていいよね
23 <a href="mailto:つるの">21/05/08(土)15:49:09</a> [つるの] No.800612398
フォトンエッジめちゃくちゃカッコいいじゃんずるい…
24 21/05/08(土)15:55:48 No.800614223
ガイア…ハイグレ星人だったんか…
25 21/05/08(土)15:57:52 No.800614803
>光線なんだけど技としてはアイスラッガーとかの系譜だよね 怪獣が粉々に吹き飛んでるのは爆発じゃなくてえぐいみじん切りだからねこれ
26 21/05/08(土)15:58:16 No.800614914
フォトンストリームは光線がめっちゃ太いのが好き 切り札感がすごい
27 21/05/08(土)15:59:25 No.800615263
>フォトンエッジめちゃくちゃカッコいいじゃんずるい… Cソルジェントかっこいいけどなかなか拾われないね
28 21/05/08(土)15:59:45 No.800615368
光がほとばしってる演出じゃなくて刃なんだアレ…
29 21/05/08(土)16:03:16 No.800616301
>光がほとばしってる演出じゃなくて刃なんだアレ… フォトン“エッジ”だからね…
30 21/05/08(土)16:04:05 No.800616512
ライゼクスもこんなことしてたな
31 21/05/08(土)16:08:20 No.800617572
髪の毛ぶんぶんみたいな感じで印象に残る
32 21/05/08(土)16:10:22 No.800618069
長年の歴史見てきても特異な撃ち方してる姿が多い
33 21/05/08(土)16:12:12 No.800618579
正直初めて見た時めっちゃ痺れた けど後続がいないから世間的にはそうでもなかったんだなと…
34 21/05/08(土)16:12:43 No.800618711
M78星雲人は体内から捻り出してる感じだけど ガイアは異次元というか空間の裂け目から噴出してる感じがある
35 21/05/08(土)16:14:50 No.800619301
>これもクァンタムストリームもタメの動作がかっこいい ぐいーーーーん!! ぐいーーーーん!!!! スッ…
36 21/05/08(土)16:16:31 No.800619805
カタシャア
37 21/05/08(土)16:35:33 No.800624887
地球産なのに他のウルトラマンよりも宇宙人というか異文化圏の存在という感じがする