ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/08(土)15:05:49 No.800601407
Cβとかそろそろしてほしいかなって…
1 21/05/08(土)15:06:42 No.800601647
新情報きた?
2 21/05/08(土)15:07:11 No.800601767
新情報どころか4月の情報すら来ないよ
3 21/05/08(土)15:07:25 No.800601832
こんな何もないタイミングで立ててるのって粘着くらいしかいない
4 21/05/08(土)15:13:18 No.800603233
とっくにCβやっただろ
5 21/05/08(土)15:15:07 No.800603678
第三回のCβがやりたいんだよ!
6 21/05/08(土)15:16:05 No.800603904
いつリリースなの?
7 21/05/08(土)15:16:29 No.800603988
もたもたしていたら求められるハードルが信じられない程上がっているのは不憫である
8 21/05/08(土)15:17:34 No.800604224
粘着なんて居るのかこのゲーム 期待してた人間が呆れてるだけでは
9 21/05/08(土)15:18:12 No.800604366
>粘着なんて居るのかこのゲーム >期待してた人間が呆れてるだけでは 粘着じゃん
10 21/05/08(土)15:18:56 No.800604540
プレイしながら皆で改善していく感じにならないかな サーバー動かすのにも金かかるから無理か
11 21/05/08(土)15:19:01 No.800604558
>粘着じゃん 名誉「」
12 21/05/08(土)15:19:13 No.800604617
胎動がなくなってしまった
13 21/05/08(土)15:20:35 No.800604973
ぺリアの二の舞にならないことを期待する
14 21/05/08(土)15:24:15 No.800605883
PSO2NGSの後じゃあなぁ…
15 21/05/08(土)15:25:43 No.800606246
時間はかかってもいいからクオリティを上げてリリースしてほしい 問題は開発側にまともなネトゲの設計をできる人間がいるのかという話になるが…
16 21/05/08(土)15:32:27 No.800607892
体験版出した後から続報無くなって一年後くらいに復活したゲームを知ってるからこっちも頑張ってくれ
17 21/05/08(土)15:38:50 No.800609550
何かどんどんプレイヤーの目が肥えてきてる気がする
18 21/05/08(土)15:39:38 No.800609796
ウマ娘みたいに3年以上かけて大ヒットするかもしれないし…
19 21/05/08(土)15:40:21 No.800610021
もし他の競合に肩を並べるとしたらほぼ作り直しだからな
20 21/05/08(土)15:40:22 No.800610024
死んだのか死んでないのかはっきりして欲しい
21 21/05/08(土)15:41:08 No.800610215
>死んだのか死んでないのかはっきりして欲しい 死んだ報告無いしまだ死んではないと思うよ これから出てくるもんがまともになるかはわからんが
22 21/05/08(土)15:41:34 No.800610326
ゲーム性で頑張って欲しい
23 21/05/08(土)15:44:01 No.800610978
一応このレベルのアニメ調キャラでMMOはまだ唯一ぬになはず…
24 21/05/08(土)15:45:16 No.800611309
MMOではないです…
25 21/05/08(土)15:48:14 No.800612115
キャラクリだけでもしたい…
26 21/05/08(土)15:50:49 No.800612866
コミュニケーションとかそこら辺はどうにかpso2に追いついて戦闘はほぼ無しにしてもいいんだよ 俺は自分のkawaiiキャラで仲間内といちゃつきてーだけなんだ
27 21/05/08(土)15:51:57 No.800613161
水子になりそう
28 21/05/08(土)15:52:10 No.800613232
極簡単に言って 今世間ではサ終の嵐だろう? こいつも整理されてもしかたない
29 21/05/08(土)15:53:33 No.800613611
>極簡単 何語だこれ?
30 21/05/08(土)15:53:55 No.800613708
>>死んだのか死んでないのかはっきりして欲しい >死んだ報告無いしまだ死んではないと思うよ >これから出てくるもんがまともになるかはわからんが 大体のゲームって死ぬときは何の告知もなくひっそりと死ぬものじゃない?
31 21/05/08(土)15:54:27 No.800613847
原神流行ったしスマホでもできるようにしてるのかもしれない
32 21/05/08(土)15:54:29 No.800613853
なにげに原神もキッツイ競合相手な気がする ユーザーがこれに求めてるものはPSO2か原神どっちかが持ってる
33 21/05/08(土)15:55:43 No.800614201
可愛いキャラグラか面白いゲーム性のどっちかが優れてるねって評価されないと埋もれそう
34 21/05/08(土)15:56:51 No.800614498
アニメ調のかわいいキャラを動かせる原神が出ちゃったのは痛手だったね
35 21/05/08(土)15:57:41 No.800614753
>なにげに原神もキッツイ競合相手な気がする >ユーザーがこれに求めてるものはPSO2か原神どっちかが持ってる ついでに言うとMMO今年どんどん出てくるからな幻塔とか結構なクオリティで
36 21/05/08(土)15:58:31 No.800614978
今年だけでもスカーレットネクサスだのテイルズ新作だのアクションゲーをバンナムが大量に出すので 本当に去年出すつもりだったんだろうな…というのが感覚として出てきた
37 21/05/08(土)15:58:54 No.800615110
>なにげに原神もキッツイ競合相手な気がする >ユーザーがこれに求めてるものはPSO2か原神どっちかが持ってる なにげにっつかライバル筆頭じゃないかあれは しかもこれからMMO新作更に出てくるから相当仕上げないとしんどいだろうな
38 21/05/08(土)16:00:05 No.800615452
実質中止状態でしょ 年度跨いで反応無くなったし…
39 21/05/08(土)16:00:24 No.800615548
開発期間が長いゲームって普通に不利だなやっぱ
40 21/05/08(土)16:01:05 No.800615737
>開発期間が長いゲームって普通に不利だなやっぱ 出す頃には時代遅れというのが相当きつい
41 21/05/08(土)16:01:23 No.800615809
利便性が他ゲームでかなり洗練されて高まってるからそこに敢えて縛り入れちゃダメだよなあとは思う ユーザーの意見が他ゲームで肥えてて確かになあとなる
42 21/05/08(土)16:01:42 No.800615876
普通のコンシューマゲーム程度には動けて欲しいというかそこがスタート地点 他ゲーム研究してますっておおっぴらに言えないかもしれんけど それでも本当にやらないのはいかんと思う
43 21/05/08(土)16:02:01 No.800615950
su4835552.png
44 21/05/08(土)16:02:22 No.800616058
>開発期間が長いゲームって普通に不利だなやっぱ 開発期間長くても定期的にちゃんと情報落としてリリースに向けて期待と話題性を煽れるならいいんだけどね それが出来ないと単に脱落者が増えていってなにかあっても話題性が薄くなってくだけっていう
45 21/05/08(土)16:02:41 No.800616130
ヒのブルプロ待機してる人達が妄想し始めて駄目だった
46 21/05/08(土)16:02:49 No.800616175
ウマ娘みたいにアニメやるか!
47 21/05/08(土)16:03:48 No.800616451
>普通のコンシューマゲーム程度には動けて欲しいというかそこがスタート地点 >他ゲーム研究してますっておおっぴらに言えないかもしれんけど >それでも本当にやらないのはいかんと思う ブルプロ後にマウントに相当する機能無制限でカバンからいらない物売れた別のゲームのβやってやっぱあれおかしいよ…とはなった
48 21/05/08(土)16:04:09 No.800616526
>ウマ娘みたいにアニメやるか! プロジェクトスカイブルーって名前からしてメディアミックス狙ってただろうな…
49 21/05/08(土)16:04:25 No.800616592
>なにげにっつかライバル筆頭じゃないかあれは 内容が伴ってたかどうかはともかく こっちは古き良きMMORPGの再興みたいな感じだったからゲーム性では直接カチ合わないと思う
50 21/05/08(土)16:04:54 No.800616732
>ウマ娘みたいにアニメやるか! 個人的にメインストーリーは王道で面白かったけど王道すぎて飽きられそうではある
51 21/05/08(土)16:05:58 No.800616971
原神はグラフィック方面の話だろう 正直MMOとしては見れないけど
52 21/05/08(土)16:05:59 No.800616975
今となってはすごい些細な話だけどフェステを殴りたい
53 21/05/08(土)16:06:19 No.800617066
キャラモデルと街並みと雰囲気は良かったよ でもそれだけだったんだ
54 21/05/08(土)16:07:53 No.800617466
このまま終わったらそれこそ亡霊みたいになっちまう…
55 21/05/08(土)16:08:03 No.800617498
本当にアニメ調のキャラデザを出来るという点はかなり強い特徴だと思う ただ恐らく金を落とさせる仕組みとか利便性がよろしくない
56 21/05/08(土)16:08:45 No.800617684
古き良きが不便さのことならそんなもの捨ててしまえ
57 21/05/08(土)16:08:52 No.800617705
MMOエッセンスを取りたいだけで MMOはやりたくない
58 21/05/08(土)16:09:24 No.800617828
モンハンだってどんどん不便さ捨ててるんだから気持ちよさを追求すべきなんだよね
59 21/05/08(土)16:09:51 No.800617936
別に古き良きを目指してあの仕様にした感じではないんだよな そこがより頭を抱えるとこなんだが
60 21/05/08(土)16:10:03 No.800617981
>なにげに原神もキッツイ競合相手な気がする 何時までたっても出ないから原神で満足してしまっている これより上のクオリティお出しされないとちょっと厳しいわ
61 21/05/08(土)16:10:04 No.800617988
>MMOエッセンスを取りたいだけで >MMOはやりたくない よかったな横殴り文化だのレアドロップでイマジン強化する煩雑さといいMMOのエッセンスがたっぷりだぞ
62 21/05/08(土)16:10:06 No.800618002
>原神流行ったしスマホでもできるようにしてるのかもしれない これPCだけなんだよね 今時凄いと思う
63 21/05/08(土)16:10:43 No.800618193
>これPCだけなんだよね この時点でほんとどうやって収益化するつもりだったのか… 今大急ぎでスマホ版作ってるかもしれないけど
64 21/05/08(土)16:10:55 No.800618240
なんならオープンワールドで最初の町みたいな密度のマップ作ってくれればそれでもいいな 最近はネトゲ要素いらなねぇんじゃないかなってなりつつある
65 21/05/08(土)16:11:20 No.800618359
>>これPCだけなんだよね >この時点でほんとどうやって収益化するつもりだったのか… >今大急ぎでスマホ版作ってるかもしれないけど 今最高にグラボ手に入らなくて時期悪すぎるのが面白いね…
66 21/05/08(土)16:11:34 No.800618416
原神がキャラクリするタイプのゲームだったらそっちにいってたかも
67 21/05/08(土)16:12:21 No.800618619
原神は1人用ゲームだからゲーム性は全く違うけど ファンタジー世界のアニメグラの冒険って意味では完全に客層被ってんだよな…
68 21/05/08(土)16:12:29 No.800618640
>原神がキャラクリするタイプのゲームだったらそっちにいってたかも 幻塔って奴がちょうどいいかもね
69 21/05/08(土)16:12:38 No.800618679
>MMOエッセンスを取りたいだけで >MMOはやりたくない なろうでもアニメでもMMOもの流行ったけどたぶんこういうプレイヤーが大半だよね PSO2NGSはそこがわかってるっぽいのが強い
70 21/05/08(土)16:12:43 No.800618708
FF14とかもだいぶ前に始まったゲームなのに利便性今でも追求し続けて何故か写真機能が細かいのもあってか新規ばかすか入るし定額制なのに課金インゲームアイテムが買われる
71 21/05/08(土)16:12:54 No.800618754
贅沢言わないから原神をMMOにした感じにしてくれるだけでいいよ
72 21/05/08(土)16:13:07 No.800618824
これを企画してリリース想定してた時期より だいぶ情勢が変わったであろう事は分かる
73 21/05/08(土)16:13:11 No.800618843
CB前が一番楽しかった
74 21/05/08(土)16:13:13 No.800618848
>原神は1人用ゲームだからゲーム性は全く違うけど >ファンタジー世界のアニメグラの冒険って意味では完全に客層被ってんだよな… 正直現状のアクションと集まりにくさ考えたらそっちも魅力的だよな…と思うわ
75 21/05/08(土)16:13:58 No.800619056
事あるごとにのたまってた「ワクワク感を提供したい」って言葉のワクワク感が具体的になんなのか全く理解できなかった
76 21/05/08(土)16:14:21 No.800619156
>これを企画してリリース想定してた時期より >だいぶ情勢が変わったであろう事は分かる 2019年のα出した当初はよかったが原神もPSO2NGSもそっからバンバン出していったもんね…
77 21/05/08(土)16:14:52 No.800619317
去年の初めぐらいにサービス開始出来ていたとしてもどんどん情勢ヤバくなっていったのは想像できる ただ不満点をどんどん解消していけるかもしれないのでワンチャンあったかもしれない
78 21/05/08(土)16:15:22 No.800619457
>事あるごとにのたまってた「ワクワク感を提供したい」って言葉のワクワク感が具体的になんなのか全く理解できなかった 鑑定にワクワクする時代はとうの昔に通り過ぎてるのを分かってないのかと愕然としたな
79 21/05/08(土)16:15:55 No.800619626
あんなお粗末なβ出したし別の競合が完成度高いβ出してきて余計比較されるような事態になったのも悪い
80 21/05/08(土)16:16:11 No.800619703
>>事あるごとにのたまってた「ワクワク感を提供したい」って言葉のワクワク感が具体的になんなのか全く理解できなかった >鑑定にワクワクする時代はとうの昔に通り過ぎてるのを分かってないのかと愕然としたな しかも武器ではなく素材でな…
81 21/05/08(土)16:16:35 No.800619822
2019年あたりはそれこそ14とPSO2とDQXぐらいしか日本だと競合しそうな相手が衣服いなくて海外もアニメ調のが無かったしね 良いところ食いついたなあと思ってた
82 21/05/08(土)16:16:38 No.800619833
>鑑定にワクワクする時代はとうの昔に通り過ぎてるのを分かってないのかと愕然としたな どのモンスターが何落とすか最初の段階で分かりきってたから全然わくわくしなかったよ
83 21/05/08(土)16:16:41 No.800619846
β後の生放送で言ってることがちょっとズレててダメそうって思った
84 21/05/08(土)16:16:48 No.800619871
NGSは6月中にもうはじまるのでかなりオブラートに包んで王手かけられている まぁ勝手にかけられただけなんだが
85 21/05/08(土)16:16:58 No.800619932
何年前の意識でゲーム作ってたんだコイツらってなるようなインタビューいいよねよくない
86 21/05/08(土)16:17:38 No.800620110
眼鏡の考えてることが理解できなかった反省会放送
87 21/05/08(土)16:17:40 No.800620118
>NGSは6月中にもうはじまるのでかなりオブラートに包んで王手かけられている >まぁ勝手にかけられただけなんだが βやった直後に発表されてたが海外版の展開からしてあっちは一年前以上から準備してたそうだしなー
88 21/05/08(土)16:17:46 No.800620155
古き良き意図してるんじゃなくて古きしか知らないだけだろって思ったな
89 21/05/08(土)16:18:17 No.800620280
>古き良き意図してるんじゃなくて古きしか知らないだけだろって思ったな 一応TERAでスク水売った奴がDです…
90 21/05/08(土)16:18:27 No.800620328
NGSが完全上位互換な上こっちより早くサービス開始でかわいそ
91 21/05/08(土)16:18:43 No.800620416
社内に今のMMOやってた人材いなかったんだろうか…
92 21/05/08(土)16:19:04 No.800620509
キャラがかわいいのは確かではあるんだけど MoEみたいにそれだけで戦えるかわいさじゃないから やっぱりゲームとしてもうちょっとまともでないときつい CBの魔法使いつまんなすぎた
93 21/05/08(土)16:19:18 No.800620578
>NGSが完全上位互換な上こっちより早くサービス開始でかわいそ それ言うとグラガーとか言い出すけど方向性違うだけでこのシステムでやってくれぐらいは思ってるよ
94 21/05/08(土)16:19:27 No.800620618
19年に出してたら全然ありだと思う
95 21/05/08(土)16:19:29 No.800620625
>一応TERAでスク水売った奴がDです… まずスク水ってセンスが00年代から抜け出せて無くない?
96 21/05/08(土)16:19:41 No.800620678
>キャラがかわいいのは確かではあるんだけど >MoEみたいにそれだけで戦えるかわいさじゃないから MoEのかわいさ…?
97 21/05/08(土)16:20:08 No.800620806
>ただ不満点をどんどん解消していけるかもしれないのでワンチャンあったかもしれない βでそれが出来なかった時点でだいぶ見限られたと思う βってユーザーからしたら運営のやる気を見極める場でもあるんだ
98 21/05/08(土)16:20:08 No.800620811
>MoEのかわいさ…? なんでMoEって書いたんだろ俺…ごめん忘れて
99 21/05/08(土)16:20:11 No.800620825
>まずスク水ってセンスが00年代から抜け出せて無くない? 俺もそれに関しては同意だが令和になっても需要がバカに出来ないフィティシズムなのがスク水だ
100 21/05/08(土)16:20:24 No.800620881
>19年に出してたら全然ありだと思う その時期に出てたらたしかに強みにはなっただろうなあ
101 21/05/08(土)16:20:34 No.800620931
>>NGSは6月中にもうはじまるのでかなりオブラートに包んで王手かけられている >>まぁ勝手にかけられただけなんだが >βやった直後に発表されてたが海外版の展開からしてあっちは一年前以上から準備してたそうだしなー 多分EP4の時点から企画スタートしてたよね ヒーローとかがまんまNGSのモーションの基礎になってる感じがする
102 21/05/08(土)16:21:11 No.800621102
他2人はともかくディレクターの人が喋りが苦手なのか説明が 何言ってるのかわからなかった記憶がある
103 21/05/08(土)16:21:46 No.800621243
>多分EP4の時点から企画スタートしてたよね >ヒーローとかがまんまNGSのモーションの基礎になってる感じがする 既存があるのは強みだねいろいろテストも出来てそうだし ブルプロは一発目なのに全然ネトゲに詳しそうな奴すらいない仕様なのがすさまじすぎた
104 21/05/08(土)16:21:51 No.800621265
謎の剣はいくらかかったんだろう 死ぬならあれプレゼントしちまえ!
105 21/05/08(土)16:21:52 No.800621270
開発人数足りないってわけじゃないだろうし...なんでこうも長引くの...