21/05/08(土)14:18:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/08(土)14:18:23 No.800589863
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/08(土)14:18:51 No.800589967
リメイクしないかな
2 21/05/08(土)14:25:40 No.800591636
この時点でもクソ強い
3 21/05/08(土)14:26:24 No.800591815
切り株
4 21/05/08(土)14:26:58 No.800591937
チェイサー
5 21/05/08(土)14:29:01 No.800592443
ブラック欲しい
6 21/05/08(土)14:29:54 No.800592668
>ブラック欲しい 20フォースバグを使うんだ
7 21/05/08(土)14:29:57 No.800592675
だって普通にやったらガルダに勝てないし…
8 21/05/08(土)14:31:08 No.800592959
一応初期フォースでも倒せないことはないがボム使ってこないのを祈る運ゲーと化す
9 21/05/08(土)14:38:49 No.800594743
大
10 21/05/08(土)14:39:54 No.800595034
ある程度やって気づくコイツのコスト詐欺
11 21/05/08(土)14:40:56 No.800595324
Switchでやりたいなあ…
12 21/05/08(土)14:41:58 No.800595584
タメがどこにいてもほぼ必中なのはズルだよね…
13 21/05/08(土)14:43:30 No.800595962
B連打とXでお手軽コンボ! B溜めで貫通持ちほぼ必中ビーム! 初心者向けなんてそれでいいんだよ
14 21/05/08(土)14:43:53 No.800596059
こいつがマシンボーグ最安なのおかしくない?
15 21/05/08(土)14:43:59 No.800596081
最初は相棒として使いまくる やがていかに頼らず勝つか凝りはじめる
16 21/05/08(土)14:45:54 No.800596528
>最初は相棒として使いまくる >やがていかに頼らず勝つか凝りはじめる コマンドガールに頼る
17 21/05/08(土)14:51:52 No.800597982
コウ!説明は後だ!GFコマンダーの使命を果たすんだ!!
18 21/05/08(土)14:57:13 No.800599238
クローロボいいよね
19 21/05/08(土)14:58:21 No.800599499
ドリルロボいいよね… デスブレンをミサイルでガリガリするの超気持ちいい
20 21/05/08(土)14:59:09 No.800599674
ネット対戦とデッキ変更機能追加してくれ
21 21/05/08(土)15:06:20 No.800601555
バリア姐さんとサイバーガールスーパーとケイが扱いやすくて強くて好きです
22 21/05/08(土)15:08:03 No.800601987
よくわからないままガチャガチャしても強かった気がする 真の方だったかな
23 21/05/08(土)15:08:12 No.800602022
コスト300のくせに500くらいの働きをするやつ
24 21/05/08(土)15:08:45 No.800602148
多人数ゲーなのにデッキ編成とキャラ育成とコレクションが楽しめるおもちゃ箱みたいなゲーム
25 21/05/08(土)15:09:10 No.800602249
気軽に対戦出来ないのが
26 21/05/08(土)15:10:00 No.800602460
単体では強くない機体も組み合わせで強力な相乗効果あるのが良い
27 21/05/08(土)15:10:00 No.800602462
ネコベー!
28 21/05/08(土)15:10:34 No.800602605
全然関係ないゲームだけど聖剣3でハイレグ衣装のベストショットを試行錯誤してると 巨大化させたエンジェルボーグでポーズ連打してたあの頃を思い出すんだ
29 21/05/08(土)15:11:03 No.800602721
>単体では強くない機体も組み合わせで強力な相乗効果あるのが良い ポップスハニー&アルティメットキャノンいいよね
30 21/05/08(土)15:11:18 No.800602785
>コスト300のくせに500くらいの働きをするやつ VジャンだとGレッド系列使うのは大人気ないと言われるレベルだ
31 21/05/08(土)15:12:35 No.800603062
結局コンプリートできなかったな…
32 21/05/08(土)15:15:32 No.800603759
大<チェイサー! レッド 犬<チェイサー! 真レッド
33 21/05/08(土)15:15:35 No.800603774
変形や合体までできるの凄い
34 21/05/08(土)15:15:48 No.800603831
続編はいいからネットワーク対応にして
35 21/05/08(土)15:17:50 No.800604276
ゲームバランス無茶苦茶なんだろうけど動かして楽しいからヨシ!
36 21/05/08(土)15:18:20 No.800604407
あなたが落としたのはこのクリアーのGレッドですか?それともブラックのGレッドですか?
37 21/05/08(土)15:18:28 No.800604439
隠れた名作過ぎる…
38 21/05/08(土)15:19:47 No.800604747
Gブラックがバグで出せるらしいと聞いたまま結局出したことがなかった
39 21/05/08(土)15:19:57 No.800604781
ネットワーク対応リマスター出すだけで まだまだ売れるポテンシャルあると思う
40 21/05/08(土)15:19:57 No.800604785
俺の愛機はデスICBM
41 21/05/08(土)15:20:31 No.800604951
>ゲームバランス無茶苦茶なんだろうけど動かして楽しいからヨシ! むしろバランス無茶苦茶だからこその面白さなところあると思う
42 21/05/08(土)15:20:49 No.800605023
バグというかスタッフリークっぽい
43 21/05/08(土)15:20:57 No.800605063
>俺の愛機はデスICBM 即死耐性持ちでバトルね
44 21/05/08(土)15:21:12 No.800605116
炎撒き散らす奴が強かった覚えある
45 21/05/08(土)15:21:25 No.800605177
戦艦はつまらん
46 21/05/08(土)15:21:29 No.800605198
プロデューサーが退社してしまったからもう… このゲームの意思はガンダムが受け継いだからな…
47 21/05/08(土)15:21:32 No.800605210
コイツが明らかにおかしくて 真はベラボーに強くて ブラックでやっとコスト相応ぐらいになる
48 21/05/08(土)15:21:35 No.800605223
>>ゲームバランス無茶苦茶なんだろうけど動かして楽しいからヨシ! >むしろバランス無茶苦茶だからこその面白さなところあると思う クレジット制のゲームじゃないからバランスは考慮しなくてヨシ!
49 21/05/08(土)15:21:50 No.800605275
ギャバンとかクロノサムライとか使ってて楽しいのが多かった
50 21/05/08(土)15:22:05 No.800605347
これの為にキューブ買った 後からWiiでやる方がカクつかない事を知った
51 21/05/08(土)15:22:32 No.800605475
オーラバトラーとフェニックスドラゴンは露骨に調整不足感があるのが勿体ない
52 21/05/08(土)15:22:56 No.800605566
シュリケンロボ好き
53 21/05/08(土)15:22:57 No.800605575
ぷーん
54 21/05/08(土)15:23:16 No.800605646
ダンバインは射撃の回転率が悪すぎる…
55 21/05/08(土)15:23:24 No.800605683
最初からお祭りゲーみたいな機体数
56 21/05/08(土)15:23:31 No.800605712
チェイサーーーーーーーー!!”!!”#”!#!”#
57 21/05/08(土)15:23:38 No.800605747
>シュリケンロボ好き 掌底かっこいいよね…
58 21/05/08(土)15:23:41 No.800605759
>ネコベー! なにかなー?
59 21/05/08(土)15:23:52 No.800605796
キラシャドウガールだけフィギュア出たね
60 21/05/08(土)15:24:07 No.800605847
みんな大好きドリルロボ
61 21/05/08(土)15:24:32 No.800605942
ドリルタンク以外のスレ久しぶりだな
62 21/05/08(土)15:24:48 No.800606022
フォートレスボーグが舞台装置すぎる…
63 21/05/08(土)15:25:06 No.800606093
ビームタンクだ二度と間違えるな
64 21/05/08(土)15:25:39 No.800606224
ステップ格闘しか出せなかったあの頃 今もそうです…
65 21/05/08(土)15:25:50 No.800606280
黒は憧れなんだ…
66 21/05/08(土)15:26:08 No.800606354
ナイトっぽいロボがかっこいいのにパッとしなかったような思い出
67 21/05/08(土)15:26:17 No.800606394
バトガのステキャン至近距離ミサイルは脳汁が出る
68 21/05/08(土)15:26:48 No.800606523
メタルヒーローの光沢感はゲームキューブだからこその輝き
69 21/05/08(土)15:26:55 No.800606554
フォートレスは対人ではどうしようもない
70 21/05/08(土)15:26:58 No.800606568
誰が作ったのかわからないなんか出来の良いMADに釣られて始めた思い出
71 21/05/08(土)15:27:00 No.800606573
それっぽいモチーフのキャラが多い
72 21/05/08(土)15:27:50 No.800606782
シンプルな操作感もとっつきやすさがあった
73 21/05/08(土)15:27:55 No.800606805
対戦ゲーを元に対戦バランスなんか知ったことかなノリでいじり回したゲームって中々貴重だよな
74 21/05/08(土)15:28:00 No.800606831
巨大化するステージはロボかウルトラマン使っちゃう
75 21/05/08(土)15:28:08 No.800606859
女の子キャラが…ほどの良いエロさだったな…
76 21/05/08(土)15:28:49 No.800607028
ストーリー8周目まであるんだっけ
77 21/05/08(土)15:28:52 No.800607038
全くバランス考えられてないわけではないがコスト不相応なやつは多い
78 21/05/08(土)15:28:58 No.800607068
カキタレという言葉の意味を知ったゲーム
79 21/05/08(土)15:29:31 No.800607203
>対戦ゲーを元に対戦バランスなんか知ったことかなノリでいじり回したゲームって中々貴重だよな おもちゃ箱みたいなゲームなんだけど周回育成要素とパーツガチャとレアカラーの存在が 人を沼に堕とす
80 21/05/08(土)15:30:48 No.800607527
ガンダムVSよりこっちを注力してほしかった…
81 21/05/08(土)15:31:02 No.800607574
デスブレン
82 21/05/08(土)15:31:21 No.800607657
ゴールドヒーローが凄い強かった記憶がある
83 21/05/08(土)15:31:26 No.800607672
>女の子キャラが…ほどの良いエロさだったな… うさぎとコウのインピオ本はよくお世話になりもうした…
84 21/05/08(土)15:32:12 No.800607840
ワープニンジャとチェンジニンジャがシンプルにかっこよくて好き
85 21/05/08(土)15:33:16 No.800608112
プロトイーグルが大好きです
86 21/05/08(土)15:33:33 No.800608179
>デスブレイン
87 21/05/08(土)15:33:53 No.800608269
ずっと魂を囚らわれ続けている
88 21/05/08(土)15:34:11 No.800608350
フェニックスドラゴンは飛行と振り向きの仕様頭に叩き込んだうえで 常時半端にBチャージしてワンチャン火の鳥狙いながら慣性ホバリングビームで戦うという 一人だけ別ゲーレベルのテクさ要求されて極めると楽しかったぞ
89 21/05/08(土)15:34:14 No.800608366
涙が出るほど弱いウイングドラゴン デスボーグの方がまだ戦えるぞ
90 21/05/08(土)15:34:30 No.800608431
>>デスブレイン オロチのレス
91 21/05/08(土)15:34:45 No.800608482
お前女だったのか…
92 21/05/08(土)15:35:17 No.800608631
>>>デスブレイン >オロチのレス 礼賛するダークナイトたち
93 21/05/08(土)15:35:41 No.800608732
小ドラゴン系列が悪い意味でコスト詐欺過ぎる
94 21/05/08(土)15:37:24 No.800609197
小型化とか変形オミットとかのコンパチ下位互換はだいたいつまらなかったな… たまにプロトイーグルみたいなのがいるけど
95 21/05/08(土)15:37:53 No.800609304
画集欲しいんだけどね 昔そういうのでてたっぽいんだけど
96 21/05/08(土)15:38:24 No.800609416
でも俺タイタンタンク好きだった
97 21/05/08(土)15:38:40 No.800609499
>小型化とか変形オミットとかのコンパチ下位互換はだいたいつまらなかったな… >たまにプロトイーグルみたいなのがいるけど ビクトリーマシンもいいぞ 一番変形を活かせるボーグだと思う