虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/08(土)14:17:32 00年代... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)14:17:32 No.800589630

00年代頭くらいのアニメ

1 21/05/08(土)14:18:11 No.800589800

大元帥は永久に黙って!

2 21/05/08(土)14:19:23 No.800590110

昨日リビングで見てたら母親にこれ昔のアニメでしょって言われて耐えられなかった

3 21/05/08(土)14:20:08 No.800590297

>大元帥は永久に黙って! いや…一応お前の上司…

4 21/05/08(土)14:25:19 No.800591543

アロウが不殺主義でそれを実行するだけの能力もあったからマイルドな印象だったが 前回で一気にエグみを増した感 合唱団まで

5 21/05/08(土)14:25:50 No.800591668

古いのはまだいいんだけど服装髪型のダサさはどうにかならんかったのかこれ…

6 21/05/08(土)14:26:11 No.800591757

俺は好きだからこれでいい

7 21/05/08(土)14:27:34 No.800592086

ははーんコロコロの漫画が原作だな!

8 21/05/08(土)14:27:40 No.800592116

その頃のアニメはとにかく服装ダサい印象はあるな… おそらく種のせい

9 21/05/08(土)14:27:47 No.800592147

ガン×ソードの次番組って感じだ

10 21/05/08(土)14:29:43 No.800592623

悪いアニメじゃないけど全体的なデザインのダサさは否定のしようがない…

11 21/05/08(土)14:37:40 No.800594459

大元帥達の国は西部開拓時代のアメリカっぽい格好でリュートは西洋貴族っぽい格好 レッカは中国っぽい格好だがアロウの格好はこれはなんだ

12 21/05/08(土)14:41:47 No.800595543

左の袖が破れてるのがなんかじわじわくる

13 21/05/08(土)14:42:25 No.800595706

>アロウの格好はこれはなんだ 西部開拓時代のアメリカのお下がり

14 21/05/08(土)14:44:04 No.800596105

>レッカは中国っぽい格好だがアロウの格好はこれはなんだ 超今風

15 21/05/08(土)14:45:59 No.800596557

マイナス要素は数数え切れないくらいあるけど全部勢いでぶっ飛ばして結果的に美味しいところだけ見せられてる感じ

16 21/05/08(土)14:47:04 No.800596812

>左の袖が破れてるのがなんかじわじわくる 80年代くらいのアニメ漫画でよく見た

17 21/05/08(土)14:57:58 No.800599395

なんだこのどっかで見たことあるようなキャラのパチモノっぽいキャラデザばかりのアニメ?は…

18 21/05/08(土)14:58:57 No.800599631

お洒落でボロ着にしてんじゃなくてガチでボロ着なんだよなアロウの服

19 21/05/08(土)15:04:14 No.800600975

谷口の安心感がスゴい

20 21/05/08(土)15:19:21 No.800604639

ビジュアルが本当にダメ ジジイが超凄い弓射る時もダサかった

21 21/05/08(土)15:19:44 No.800604731

エッジャの蛮族の服はよくわからない

22 21/05/08(土)15:23:36 No.800605741

滅茶苦茶楽しんでるけど俺の面白いの根底が90年代終わりから2000年代で作られてるからな気がする リヴァイアスとかスクライドとかガンソとか

23 21/05/08(土)15:24:42 No.800605992

スレ画もポーズが全員超今風で…

24 21/05/08(土)15:31:42 No.800607739

面白いんだけどビックリするほど古くさすぎる…

25 21/05/08(土)15:33:42 No.800608216

これで立ってるといつも同じような事しか言わないね

26 21/05/08(土)15:37:18 No.800609170

リュートの連中が特につらい 90年代夕方アニメ過ぎる

↑Top