虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/08(土)14:10:37 >声優同... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)14:10:37 No.800588025

>声優同じでびっくり?した?組み合わせ

1 21/05/08(土)14:11:19 No.800588184

気軽に三役やらせやがって…

2 21/05/08(土)14:11:48 No.800588282

(6役)

3 21/05/08(土)14:12:08 No.800588355

(悟飯は誰がやるんだろう…)

4 21/05/08(土)14:12:36 No.800588475

>気軽に三役やらせやがって… 流石に幼少ゴハンとかもうきつそう

5 21/05/08(土)14:12:38 No.800588479

フリーザー!オレは貴様が許せねぇー!

6 21/05/08(土)14:13:14 No.800588633

でぇベテラン何で演じ分け出来るの…出来たの…

7 21/05/08(土)14:13:48 No.800588761

ピッコロとか別の人だったのに悟空の派生キャラ多すぎる

8 21/05/08(土)14:13:56 No.800588794

親子に黒幕に悪役まで演ずる声優だ CVの数が違う

9 21/05/08(土)14:14:09 No.800588839

悟空さ幼少期から出来るんだ これくれえ問題ねえ

10 21/05/08(土)14:14:47 No.800588998

ターレスとかブラックの悪役ボイスもいいよね

11 21/05/08(土)14:15:47 No.800589236

ターレスは野沢さん困らせたれ!ってわざと悟空とか悟飯ちゃんの会話増やしたっていうからひどい 特に困らず普通にやりきったけど

12 21/05/08(土)14:16:21 No.800589374

悟空さ幼少青年現在ゴジータベジット超4TVスペシャルGTの未来悟空jr 悟飯幼少少年青年 悟天幼少青年ゴテンクス バーダック ゴラク ターレス いろいろやってるな

13 21/05/08(土)14:17:00 No.800589519

悟空さは父親と同じ声なのに何でラディッツは違うんだ

14 21/05/08(土)14:18:06 No.800589781

親子の会話の時とかはさすがに別撮りなのだろうか

15 21/05/08(土)14:18:14 No.800589812

変身形態でも声色変わるし何種類あるんだ

16 21/05/08(土)14:18:55 No.800589989

>悟空さは父親と同じ声なのに何でラディッツは違うんだ タネが違ったんじゃねぇかな!?

17 21/05/08(土)14:19:10 No.800590052

>変身形態でも声色変わるし何種類あるんだ 他にも鉄朗声とか鬼太郎声とかある

18 21/05/08(土)14:19:41 No.800590172

>>悟空さは父親と同じ声なのに何でラディッツは違うんだ >タネが違ったんじゃねぇかな!? 気軽に妊娠すんな

19 21/05/08(土)14:19:42 No.800590176

未だに増え続ける悟空さ亜種

20 21/05/08(土)14:19:55 No.800590236

ババア役も年相応にハマってた

21 21/05/08(土)14:20:05 No.800590284

でぇベテランの子供の声すごく可愛いと思う

22 21/05/08(土)14:20:27 No.800590383

逆に英語版だと声優ちゃんと分けてあるから違和感ある けど冷静に考えると異状なのは日本の方だわ

23 21/05/08(土)14:20:59 No.800590512

>ババア役も年相応にハマってた ドクターくれはいいよね 本人も気に入ってるらしい

24 21/05/08(土)14:21:06 No.800590535

ゴラクは滅茶苦茶セクシーで驚く

25 21/05/08(土)14:21:17 No.800590574

次男は父親そっくりになる系統なんか

26 21/05/08(土)14:21:34 No.800590643

悟飯ちゃんやらせた時点でもう止まれないよな

27 21/05/08(土)14:21:42 No.800590673

悟天みたいな子供の声もできるのにかっこいい声はちゃんとかっこいいのがいいよね

28 21/05/08(土)14:22:00 No.800590747

なんなら悟空の声自体海外じゃ違和感あるみたいだしな…

29 21/05/08(土)14:22:20 No.800590828

>ババア役も年相応にハマってた ピンポンのババアが味わい深くて好き

30 21/05/08(土)14:23:17 No.800591051

DBとテイマーズの大ベテランはただただ凄い

31 21/05/08(土)14:23:31 No.800591107

目玉の親父もめちゃくちゃハマり役だった

32 21/05/08(土)14:24:02 No.800591235

>>変身形態でも声色変わるし何種類あるんだ >他にも鉄朗声とか鬼太郎声とかある 子供鉄郎は割と糞ガキ感あったのに劇場版の年齢上がった鉄郎のイケボ感すごい…

33 21/05/08(土)14:25:08 No.800591490

今は目玉の親父なのに鬼太郎の台詞読んじゃうってでぇベテランの話でダメだった

34 21/05/08(土)14:28:35 No.800592337

でぇベテランの声単純にハスキーでかっこいい ピンポンのおばばとか凄い良かった

35 21/05/08(土)14:28:52 No.800592409

格ゲーのファイターズが3対3だけど 下手すると5.5人が野沢雅子で残り0.5人が堀川りょうとか普通に起きるからな…

36 21/05/08(土)14:29:53 No.800592662

ピンポンのオババの「声出せーガキどもー!!」ってのがちょっとガラの悪い悟空っぽくて面白かった

37 21/05/08(土)14:30:12 No.800592739

>0.5人が堀川りょう 何のことだろうと思ったけど理解できたらダメだった

38 21/05/08(土)14:30:13 No.800592746

死んだらまじどうすんだ…

39 21/05/08(土)14:30:54 No.800592898

いまや一人三役の演じ分けが持ちネタ化してるおばさん

40 21/05/08(土)14:31:42 No.800593105

孫悟空\ 孫悟飯―野沢雅子 孫悟天/

41 21/05/08(土)14:31:52 No.800593142

>ピンポンのオババの「声出せーガキどもー!!」ってのがちょっとガラの悪い悟空っぽくて面白かった かなり珍しいおばちゃんの役だからな…

42 21/05/08(土)14:33:05 No.800593419

ポケモン映画で女性役来て喜んでたらおばあちゃんの役でちょっと残念だった可愛いお方 覚醒した後半は大分悟空さだった

43 21/05/08(土)14:34:25 No.800593729

綺麗なおねーさん役とか聞いてみたいけどどっかオファーしてくれないものか

44 21/05/08(土)14:34:33 No.800593755

だけど言ったら悪いが何やっても悟空だろと言いたい 声色変えててもこっちで勝手に悟空成分探してしまう

45 21/05/08(土)14:35:12 No.800593898

>>0.5人が堀川りょう >何のことだろうと思ったけど理解できたらダメだった 多分1堀川でも内訳2キャラとかあるよな…

46 21/05/08(土)14:35:24 No.800593938

ギャラは界王拳なんだろうか

47 21/05/08(土)14:35:29 No.800593958

青年悟飯との演じ分け本当に凄いよね 父さん!って言われると明らかに悟飯だけどたしかに悟空の面影があるっていうか

48 21/05/08(土)14:35:49 No.800594031

ラジオでお姫様やりたいわ~とか言うけどいざ本当に美少女来たら断るぜ!って悟空の声で言っててダメだった

49 21/05/08(土)14:36:12 No.800594126

>ラジオでお姫様やりたいわ~とか言うけどいざ本当に美少女来たら断るぜ!って悟空の声で言っててダメだった それ超聞きたい

50 21/05/08(土)14:36:13 No.800594130

>だけど言ったら悪いが何やっても悟空だろと言いたい >声色変えててもこっちで勝手に悟空成分探してしまう ピンポン予告の悟空完全に忘れてる悟空の演技するでぇベテラン聞くとほっこりするよ

51 21/05/08(土)14:36:15 No.800594149

悟飯ちゃんだとブウ編前半あたりが難しそうである

52 21/05/08(土)14:36:17 No.800594156

悟天は少年時代の悟空より滑舌悪いとかちゃんと演じ分けてるの凄いよね

53 21/05/08(土)14:37:18 No.800594366

素人が言うのもおこがましいけど大前提として演技がめっちゃ上手いよね

54 21/05/08(土)14:37:22 No.800594381

>それ超聞きたい 田中真弓がゲストに来た回だったかな 真弓が死んだらルフィも私が継ぐわとか言っててダメだった

55 21/05/08(土)14:37:54 No.800594511

ゲームだとワイルド分強めのバーダック ワイルド且つちょいセクシーめなターレス 気持ち悪さに振ったブラックの三人に分かれてバランスが良い

56 21/05/08(土)14:37:56 No.800594520

>ギャラは界王拳なんだろうか 1話でどれくらい喋っても変わらないとか言ってなかったか

57 21/05/08(土)14:38:02 No.800594544

てか悟空は少年時代も経てその印象だって残ってるからどうしても悟空判定の幅は広くなってしまう

58 21/05/08(土)14:38:03 No.800594547

悟飯ちゃんはアニメ見る前は結城比呂のイメージだった

59 21/05/08(土)14:38:08 No.800594563

ここまで長いコンテンツになると思ってなかったゆえの兼ね役

60 21/05/08(土)14:38:34 No.800594683

毎日シャワーで喉をガーッとやってケアするババア

61 21/05/08(土)14:38:42 No.800594721

次のリブートではスレ画3人には別々の声優があてられるだろうな

62 21/05/08(土)14:39:08 No.800594838

>ここまで長いコンテンツになると思ってなかったゆえの兼ね役 さらに振ればやってくれるでぇベテランの確かな技術と演技力

63 21/05/08(土)14:39:16 No.800594869

海外は普通に男声だっけ?

64 21/05/08(土)14:39:29 No.800594940

>>ギャラは界王拳なんだろうか >1話でどれくらい喋っても変わらないとか言ってなかったか 役数増えても?

65 21/05/08(土)14:39:30 No.800594942

80超えてるとは思えん

66 21/05/08(土)14:39:49 No.800595020

>次のリブートではスレ画3人には別々の声優があてられるだろうな まぁちょっと悲しいけどそれが無難だし完成度高くなるよね

67 21/05/08(土)14:39:57 No.800595049

>海外は普通に男声だっけ? 吹き替えの国と字幕の国がある

68 21/05/08(土)14:39:59 No.800595060

>80超えてるとは思えん マジかそんなにか

69 21/05/08(土)14:40:04 No.800595085

親子かめはめ波とか声優別人だったら共演エピソードとして色々擦られてただろうな

70 21/05/08(土)14:40:07 No.800595100

役数増えても変わんないからモブの兼任とかあるんだろうしねえ

71 21/05/08(土)14:40:10 No.800595115

>海外は普通に男声だっけ? なのでゲームとかで海外版音声聞くと違和感凄い

72 21/05/08(土)14:40:37 No.800595246

>海外は普通に男声だっけ? 割と男に女声優使うの少年でもレアらしいからなあっち でも男だからあっちのベジットとかめちゃくちゃカッコいいし割と好き

73 21/05/08(土)14:40:59 No.800595333

80越えてたのか…元気なババアすぎる…

74 21/05/08(土)14:40:59 No.800595335

いやしかし悟空家数人をやってギャラそのままはさすがに…

75 21/05/08(土)14:42:00 No.800595590

>>海外は普通に男声だっけ? >なのでゲームとかで海外版音声聞くと違和感凄い なのでガチの海外ドラゴンボールファンの中には野沢雅子版を至高とする人もいる

76 21/05/08(土)14:42:01 No.800595593

最初のDBアニメの時点で結構なベテランだからな…

77 21/05/08(土)14:42:24 No.800595702

ワンピースの人気投票結果発表動画だとルフィの海外版声優は男の方が少数だった

78 21/05/08(土)14:42:51 No.800595796

>いやしかし悟空家数人をやってギャラそのままはさすがに… 昔は声優の扱いの問題でそうだったらしいけど 今は普通に人数分のギャラ貰えてるんじゃないのか…?

79 21/05/08(土)14:42:53 No.800595809

声高いの変だろ!って層もいるみたいなのでなかなかめんどくさいとこである まあ吹き替えから入ったらそうなるのもわかる

80 21/05/08(土)14:43:08 No.800595876

善なるものの同盟者

81 21/05/08(土)14:43:27 No.800595947

所々流石に歳を感じるけど神と神から復活のFでかなり声が出るようになってて嬉しかった

82 21/05/08(土)14:43:38 No.800595993

>ワンピースの人気投票結果発表動画だとルフィの海外版声優は男の方が少数だった アメリカだったか田中真弓の声に近い人選してた国あったな

83 21/05/08(土)14:44:14 No.800596138

一時期ドラゴンボールのメディア展開が控えめだった時は流石に声があれだったけど再開してからの声の戻り方すごいよね…

84 21/05/08(土)14:44:14 No.800596142

>田中真弓がゲストに来た回だったかな >真弓が死んだらルフィも私が継ぐわとか言っててダメだった べらんめえ混じりの東京弁使いこなすルフィとかアリなのか…?

85 21/05/08(土)14:44:31 No.800596224

英語とかだと悟空の訛りって表現されてんのかな

86 21/05/08(土)14:44:34 No.800596229

超ブロリーでのダメージボイスが凄かった

87 21/05/08(土)14:44:53 No.800596310

>昔は声優の扱いの問題でそうだったらしいけど 今は普通に人数分のギャラ貰えてるんじゃないのか…? ジョジョ5部でセックス・ピストルズも兼ねた鳥海浩輔曰く7役やってもギャラ一緒だってよ

88 21/05/08(土)14:45:37 No.800596465

海外のもむかーしのは違和感あったけど10年前くらいからのは英語圏とかの吹き替えも元の声にあったような声優さんですごいハマってたな

89 21/05/08(土)14:45:50 No.800596518

>英語とかだと悟空の訛りって表現されてんのかな まず原作でそんなに鈍ってるわけでもないから…

90 21/05/08(土)14:46:14 No.800596632

でぇベテランはそれこそ声優として生き字引レベルだもんなあ そもそもが声優と言うより俳優って言う方が正しいんだろうけど

91 21/05/08(土)14:47:04 No.800596811

DBの難しいところは超が当たっちゃってちびっこの間にもでぇベテランの声が定着しちゃった点である

92 21/05/08(土)14:47:18 No.800596881

>べらんめえ混じりの東京弁使いこなすルフィとかアリなのか…? 田中真弓はこの人ならやる…!やり切る…!って恐怖してた

93 21/05/08(土)14:47:36 No.800596951

そもそもドラゴンボール始まる前の段階ででぇベテラン扱いだったんだっけ?

94 21/05/08(土)14:47:37 No.800596958

自分のでてる作品録画するために当時全然普及してなくてクソ高いビデオデッキ買いましたみたいな話に歴史を感じる

95 21/05/08(土)14:48:26 No.800597154

誰でもいつかは亡くなるけどでぇベテランについては考えたくもない…

96 21/05/08(土)14:48:26 No.800597155

若い頃美人だよね野沢さん

97 21/05/08(土)14:48:29 No.800597163

>DBの難しいところは超が当たっちゃってちびっこの間にもでぇベテランの声が定着しちゃった点である 改やってたころはチビッ子がベジータと悟空どっちが強いか談義してたな

98 21/05/08(土)14:48:32 No.800597179

さすがに後任も決めてあるんだろうけど誰なんだろう

99 21/05/08(土)14:48:45 No.800597218

原作だと一人称がオラなくらいじゃないか? そのくせアニメだとオラって言わない東京の古い人の訛りが強いっていう

100 21/05/08(土)14:48:51 No.800597244

>そもそもドラゴンボール始まる前の段階ででぇベテラン扱いだったんだっけ? たりめぇだろ

101 21/05/08(土)14:50:18 No.800597573

女の人が男っぽい声や少年っぽい声出すと逆に女の声だなって思ったりちんちんに来たりするけど この人はそれが一切ないのが凄いんだよな

102 21/05/08(土)14:50:21 No.800597591

もう悟空の声優からでぇベテランそのもので紹介されるようになってきてるしな

103 21/05/08(土)14:50:47 No.800597688

だが専門学校の講師は断る

104 21/05/08(土)14:51:09 No.800597789

野沢雅子といえば悟空!だけどその前だと少年の主役といえば野沢雅子!って感じだった

105 21/05/08(土)14:52:42 No.800598180

>そもそもドラゴンボール始まる前の段階ででぇベテラン扱いだったんだっけ? ドラゴンボールのアニメは今年で35年目だけど でぇベテランは普通にドラゴンボールをやる前の芸歴その物の方がまだ長いんだ

106 21/05/08(土)14:53:45 No.800598423

>格ゲーのファイターズが3対3だけど >下手すると5.5人が野沢雅子で残り0.5人が堀川りょうとか普通に起きるからな… 5野沢0.5堀川0.5草尾とかもあった…

107 21/05/08(土)14:54:38 No.800598629

でも男八段はお姫様やり切ったんだ やってみる価値はありますぜ

108 21/05/08(土)14:54:57 No.800598703

孫悟空を最初にやった時のでぇベテランは既に50歳だぞおめえ

109 21/05/08(土)14:55:28 No.800598834

>一時期ドラゴンボールのメディア展開が控えめだった時は流石に声があれだったけど再開してからの声の戻り方すごいよね… サイヤ人は復帰すると大きく戦闘力を上げるからな…

110 21/05/08(土)14:55:56 No.800598952

>孫悟空を最初にやった時のでぇベテランは既に50歳だぞおめえ Z時代の劇場版声張りまくりで凄い

111 21/05/08(土)14:56:33 No.800599085

>ドラゴンボールのアニメは今年で35年目だけど >でぇベテランは普通にドラゴンボールをやる前の芸歴その物の方がまだ長いんだ なそ にん

112 21/05/08(土)14:57:08 No.800599215

鉄腕アトムの時代から声優やってんだっけか

113 21/05/08(土)14:57:35 No.800599311

4の悟空はブラックっぽいよね

114 21/05/08(土)14:58:02 No.800599410

書き込みをした人によって削除されました

115 21/05/08(土)14:59:09 No.800599670

のぶよは仕事が途切れたからボケたのかボケの兆候があったから交代したのかどっちなんだろう… スレ画もけっこうなお年よね

116 21/05/08(土)14:59:37 No.800599786

男八段とか言うけどちんちんついてるから一応分類上男みたいな男キャラしかやってないよなあの人…

117 21/05/08(土)15:00:17 No.800599976

>男八段とか言うけどちんちんついてるから一応分類上男みたいな男キャラしかやってないよなあの人… つうかティア・ハリベルとかもやってるじゃないか!

118 21/05/08(土)15:00:58 No.800600137

su4835408.jpg

119 21/05/08(土)15:02:05 No.800600417

でぇベテランが亡くなったらすっぱりドラゴンボールは終了してほしいなとも思うがまぁ無理だろうな…

120 21/05/08(土)15:02:11 No.800600435

>su4835408.jpg まだ死んじゃやだーー

121 21/05/08(土)15:02:51 No.800600599

>でぇベテランが亡くなったらすっぱりドラゴンボールは終了してほしいなとも思うがまぁ無理だろうな… でももう鳥山燃え尽きてね

122 21/05/08(土)15:07:17 No.800601796

>でぇベテランが亡くなったらすっぱりドラゴンボールは終了してほしいなとも思うがまぁ無理だろうな… こういうのは10年おきにメディアミックスするよ きたろうとかいい例

123 21/05/08(土)15:09:01 No.800602213

本当に最初からやる手もあるしな でも大人悟空から見たいな少年時代も嫌いじゃないが

124 21/05/08(土)15:10:18 No.800602535

>>でぇベテランが亡くなったらすっぱりドラゴンボールは終了してほしいなとも思うがまぁ無理だろうな… >こういうのは10年おきにメディアミックスするよ >きたろうとかいい例 鬼太郎は絵面刷新出来てるけどドラゴンボールでそれできんのかな

125 21/05/08(土)15:15:54 No.800603863

改の頃は老けたなって感じだったのにどんどん前みたいな感じに戻って来て凄いより怖…ってなった

126 21/05/08(土)15:16:44 No.800604055

マイとかも話進む度にヒロイン声に変化してってなんなんだよドラゴンボール…ってなったな

127 21/05/08(土)15:17:54 ID:mZrMJ0S. mZrMJ0S. No.800604291

グーニーズのマウスとかルパンのアイスクリームチコとかの悪ガキ声が好き

128 21/05/08(土)15:19:04 No.800604570

どのアニメもそうだけど主役の声が世代交代すると視聴者側としてもこのアニメは次世代の手に移ったんだなと寂しい気持ちになってしまう

129 21/05/08(土)15:19:58 No.800604787

セーラームーンみたいに三石琴乃だけ続投パターンは珍しいんだな

130 21/05/08(土)15:20:19 No.800604894

>鬼太郎は絵面刷新出来てるけどドラゴンボールでそれできんのかな やるか…プーアル美少女化

131 21/05/08(土)15:20:49 No.800605020

田中真弓とお前死んだら俺ルフィだから!とかやるでぇベテラン

132 21/05/08(土)15:21:18 No.800605139

いつまでも達者でいてほしい

↑Top