虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/08(土)14:01:22 ゼイラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)14:01:22 No.800585841

ゼイラム同時視聴 https://www.youtube.com/watch?v=8tDeG8AlOEo

1 21/05/08(土)14:01:41 No.800585904

並列だけん

2 21/05/08(土)14:02:04 No.800585994

がおがおー

3 21/05/08(土)14:02:21 No.800586041

ゼイラムアマプラにあるな

4 21/05/08(土)14:02:24 No.800586050

みんなしね!って言う方と言わない方がいるからな…

5 21/05/08(土)14:03:01 No.800586192

チョイスが渋いな

6 21/05/08(土)14:03:17 No.800586250

こんな機会でもなければ見ることはなさそうだから楽しみにしてた

7 21/05/08(土)14:03:52 No.800586392

アマプラ得点で見れるんだな

8 21/05/08(土)14:04:08 No.800586465

本当に特撮ライト勢なんですか?

9 21/05/08(土)14:04:11 No.800586477

20年以上前にビデオレンタルで見て以来だ…あんまり覚えてない

10 21/05/08(土)14:04:41 No.800586597

ルルが限界オタクになってて凄かったね...

11 21/05/08(土)14:04:47 No.800586624

ガンヘも候補だったか…

12 21/05/08(土)14:05:04 No.800586690

ガンヘッドがすいと出てくる時点で初心者も糞も無いんだよなぁ…

13 21/05/08(土)14:05:15 No.800586741

あの...ガンヘッドが出るって結構... 配信してるとこあったっけ

14 21/05/08(土)14:05:15 No.800586742

ガンヘッドもいい映画だがな

15 21/05/08(土)14:05:17 No.800586753

ガンヘッド本編も好きだけどなぁ

16 21/05/08(土)14:05:56 No.800586898

弟経由か

17 21/05/08(土)14:06:07 No.800586947

特撮展来た時買えばよかったなガンヘッド…ミカドロイド買っちったよ…

18 21/05/08(土)14:06:35 No.800587073

ゼイラムって40代男性くらい向けだよね…?

19 21/05/08(土)14:06:40 No.800587082

ゼイラムっていつの作品なのかと思ったら俺が生まれた年か…

20 21/05/08(土)14:07:33 No.800587295

三千万!?

21 21/05/08(土)14:07:38 No.800587327

だけんは詳しいな…

22 21/05/08(土)14:07:47 No.800587362

カタ証明写真

23 21/05/08(土)14:08:06 No.800587438

>ゼイラムって40代男性くらい向けだよね…? ていうか雨宮監督作品は監督で追う人多いからメジャーとは言わないけど年齢層はバラけそう

24 21/05/08(土)14:08:17 No.800587484

>ゼイラムって40代男性くらい向けだよね…? アニメ版もあったから30代ならイケる

25 21/05/08(土)14:08:20 No.800587501

銃で遊ぶなツキが落ちるぞ

26 21/05/08(土)14:08:25 No.800587521

>ゼイラムって40代男性くらい向けだよね…? この間は30代男性がみんな「し、知らねぇ~…!」ってなってた

27 21/05/08(土)14:09:25 No.800587743

カウントダウンしろ!!33

28 21/05/08(土)14:09:30 No.800587762

俺のトラウマ映画きたな

29 21/05/08(土)14:09:31 No.800587764

えらい

30 21/05/08(土)14:09:42 No.800587808

俺40過ぎてるけど名前しか知らない…

31 21/05/08(土)14:09:43 No.800587811

年齢というよりマニアかどうかの問題 詳しくない人はまず知らないマイナー作品だし

32 21/05/08(土)14:09:48 No.800587834

ゼイラム見たことはあるけどもう内容は白い顔がこわいぐらいしか覚えてない…

33 21/05/08(土)14:10:11 No.800587915

>カウントダウンしろ!!33 お前は等速かどうか確認しろ

34 21/05/08(土)14:10:34 No.800588010

カウントが不規則すぎる…

35 21/05/08(土)14:10:48 No.800588071

G A G A ☆

36 21/05/08(土)14:10:52 No.800588086

すごい不規則なカウントダウンだ

37 21/05/08(土)14:11:29 No.800588214

このシルエット実にゼイラム

38 21/05/08(土)14:11:33 No.800588230

アニメに見えた

39 21/05/08(土)14:11:37 No.800588244

角川つながりで鉄鋼機ミカヅキとかガメラシリーズも是非同時視聴したい

40 21/05/08(土)14:11:40 No.800588257

41 21/05/08(土)14:11:42 No.800588261

ゼイラムは名前やビジュアルは知ってても実際に作品見たって人は少ないと思う

42 21/05/08(土)14:12:00 No.800588329

これボス見れないな

43 21/05/08(土)14:12:02 No.800588342

ガキの時分に見てたら泣いてただろこれ

44 21/05/08(土)14:12:03 No.800588344

ゼイラム内容殆ど覚えてない 当時出来の良いガレキがめっちゃ出てたのは覚えてる

45 21/05/08(土)14:12:11 No.800588374

もうバイオ8より怖い

46 21/05/08(土)14:12:13 No.800588381

えらくホラーチックなやつなんだな

47 21/05/08(土)14:12:23 No.800588418

実に雨宮って感じのデザインだ

48 21/05/08(土)14:12:29 No.800588449

ポップコーンよく食えるな!

49 21/05/08(土)14:12:32 No.800588463

ちっちゃい子が見るかなこれ…

50 21/05/08(土)14:12:44 No.800588503

リアタイで見た人がこの配信にもいるんだろうか…

51 21/05/08(土)14:12:58 No.800588565

えぐー!

52 21/05/08(土)14:13:01 No.800588582

えぐー!

53 21/05/08(土)14:13:01 No.800588584

初見だけどケレン味がすごいなコレ

54 21/05/08(土)14:13:09 No.800588617

低予算とホラー演出は相性がいいのだ

55 21/05/08(土)14:13:17 No.800588643

あんまりいい出来じゃないがゼイラムゾーンというゲームもあります

56 21/05/08(土)14:13:19 No.800588649

90年代OVAかってくらい人が死ぬ!!!

57 21/05/08(土)14:13:30 No.800588680

あっ安い

58 21/05/08(土)14:13:32 No.800588693

ぐえー!

59 21/05/08(土)14:13:33 No.800588702

うきうきだけん

60 21/05/08(土)14:13:35 No.800588709

うわー懐かしい秋葉原

61 21/05/08(土)14:13:37 No.800588718

街並みが懐かしすぎる…

62 21/05/08(土)14:13:38 No.800588724

アキバ?

63 21/05/08(土)14:13:41 No.800588734

いいよね秋葉原

64 21/05/08(土)14:13:42 No.800588736

昔の秋葉原って感じだ

65 21/05/08(土)14:13:49 No.800588764

うわぁ!当時の秋葉原!!

66 21/05/08(土)14:13:58 No.800588802

ルルちゃんアレなんのビデオなの~?

67 21/05/08(土)14:14:15 No.800588863

まだオタクの町と呼ばれる前か?

68 21/05/08(土)14:14:22 No.800588898

すげえ服着てんな

69 21/05/08(土)14:14:48 No.800589000

ゼイラムもガンヘッドもオタクなら基礎教養だぞ

70 21/05/08(土)14:14:59 No.800589041

形態でっか…

71 21/05/08(土)14:14:59 No.800589042

でっか…

72 21/05/08(土)14:15:00 No.800589045

でっか

73 21/05/08(土)14:15:01 No.800589050

でっか…

74 21/05/08(土)14:15:14 No.800589105

携帯じゃなくて子機だな

75 21/05/08(土)14:15:15 No.800589110

携帯ではないんだ…

76 21/05/08(土)14:15:17 No.800589120

携帯じゃなくて子機か

77 21/05/08(土)14:15:23 No.800589146

でっか…

78 21/05/08(土)14:15:34 No.800589192

携帯電話ですらない

79 21/05/08(土)14:15:47 No.800589238

子機にしても今にしたらでかいよなあ

80 21/05/08(土)14:16:04 No.800589300

今でも子機ってあんのかな

81 21/05/08(土)14:16:24 No.800589388

>今でも子機ってあんのかな うちの会社の事務所にはあるよ

82 21/05/08(土)14:16:36 No.800589439

むっ!

83 21/05/08(土)14:16:41 No.800589458

すげえちゃんと車が走ってる! シャークネードよりすごい!

84 21/05/08(土)14:16:42 No.800589461

>今でも子機ってあんのかな あるよ だいぶコンパクトになってアンテナもない

85 21/05/08(土)14:17:20 No.800589581

>すげえちゃんと車が走ってる! >シャークネードよりすごい! シャークネードは3千万より金かかってないのかよ!!

86 21/05/08(土)14:17:28 No.800589613

劇中で煙草吸う映画も最近減ったよな

87 21/05/08(土)14:17:34 No.800589646

落ちてたリンゴ食うな

88 21/05/08(土)14:17:44 No.800589686

男女のABCに時代を感じる

89 21/05/08(土)14:17:51 No.800589726

ABCとか当時を感じるな

90 21/05/08(土)14:17:54 No.800589736

俺もだけんとCまで行きたいよ

91 21/05/08(土)14:18:01 No.800589763

>ゼイラムもガンヘッドもオタクなら基礎教養だぞ まあ40代の特撮マニアなら…

92 21/05/08(土)14:18:02 No.800589766

古い!……だがそれがいい!

93 21/05/08(土)14:18:03 No.800589770

まだ助手席シートベルト必須はダイブ先か

94 21/05/08(土)14:18:15 No.800589817

>劇中で煙草吸う映画も最近減ったよな シートベルト未着用も…

95 21/05/08(土)14:18:20 No.800589850

実はBがどの程度の行為なのか未だに知らない

96 21/05/08(土)14:18:26 No.800589869

>落ちてたリンゴ食うな むしろ人が落としたものってわかってるリンゴ食うな

97 21/05/08(土)14:18:30 No.800589888

>俺もだけんとCまで行きたいよ お前は30代男性とや

98 21/05/08(土)14:18:33 No.800589899

車のシーン長回しすぎる…

99 21/05/08(土)14:18:42 No.800589943

>>すげえちゃんと車が走ってる! >>シャークネードよりすごい! >シャークネードは3千万より金かかってないのかよ!! 最初のシャークネードはなんか揺れてるだけの車内と外が真っ白な窓だったぞ

100 21/05/08(土)14:18:48 No.800589959

>実はBがどの程度の行為なのか未だに知らない ペッティングじゃなかったっけ

101 21/05/08(土)14:19:19 No.800590086

なつかし上映会になってる

102 21/05/08(土)14:19:38 No.800590162

まだWindows95以前だよな

103 21/05/08(土)14:19:42 No.800590178

えっアマプラで見れんの!? てっきり見れねえのかと思って…

104 21/05/08(土)14:19:43 No.800590183

昔の特撮のAIみたいなやつすき

105 21/05/08(土)14:19:51 No.800590221

グラボ買わせろ

106 21/05/08(土)14:20:11 No.800590311

>えっアマプラで見れんの!? >てっきり見れねえのかと思って… 今から見ても間に合いそう

107 21/05/08(土)14:20:34 No.800590412

そういや昔は謎の美女ってテンプレだったけど最近はちょっと減ってる気がする

108 21/05/08(土)14:21:04 No.800590523

古い映画なのに画質いいね

109 21/05/08(土)14:21:09 No.800590545

>えっアマプラで見れんの!? >てっきり見れねえのかと思って… まだはじまって10分くらいだから追いつけるぞ

110 21/05/08(土)14:22:05 No.800590768

ウイルスはごめんだ

111 21/05/08(土)14:22:47 No.800590933

菊の花プレゼントすな

112 21/05/08(土)14:23:01 No.800590991

菊の花ってお前…

113 21/05/08(土)14:24:14 No.800591291

鉄男2なんかも同時視聴できたら見たいなあ

114 21/05/08(土)14:24:31 No.800591347

アクセスコードは!

115 21/05/08(土)14:24:38 No.800591380

ここまでOPかー

116 21/05/08(土)14:24:40 No.800591387

おーかっこいい

117 21/05/08(土)14:24:42 No.800591393

ど真ん中走るな

118 21/05/08(土)14:24:44 No.800591399

フォントかっこいいな 音がタイプライターなのが気になるが

119 21/05/08(土)14:24:50 No.800591415

ボゴッ

120 21/05/08(土)14:24:59 No.800591459

ノリノリだけん可愛いなおい

121 21/05/08(土)14:25:12 No.800591513

めっちゃ美人だな

122 21/05/08(土)14:25:15 No.800591522

>鉄男2なんかも同時視聴できたら見たいなあ きついだろ…東京フィストにしておこう

123 21/05/08(土)14:25:15 No.800591529

ゼイラムでテンションあがる女子はじめて見た

124 21/05/08(土)14:25:27 No.800591579

タイトルロゴまで14分というのも長めだな

125 21/05/08(土)14:25:32 No.800591595

もしかして破壊魔定光ってこれ元ネタにしてんのかな

126 21/05/08(土)14:25:48 No.800591660

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

127 21/05/08(土)14:26:04 No.800591725

ええ…

128 21/05/08(土)14:26:17 No.800591774

まだめめめが電子の海を漂っていた時代か…

129 21/05/08(土)14:26:17 No.800591775

この頃のショボいCGが最近一周回ってかっこよかったり味があるように見えてきた

130 21/05/08(土)14:26:22 No.800591806

ゾーンってのが要は人払いしてくれる結界みたいな感じでエキストラとか雇ってないとかそういう事かな低予算って?

131 21/05/08(土)14:26:23 No.800591808

>1620451548294.png ウィルス喰らってるー!?

132 21/05/08(土)14:26:47 No.800591898

>もしかして破壊魔定光ってこれ元ネタにしてんのかな 世界観好きだからもう一回アニメ化してほしいわ…

133 21/05/08(土)14:26:50 No.800591909

ボブの星条旗ビキニ初めて見た

134 21/05/08(土)14:26:57 No.800591934

>1620451548294.png ビキニウイルスだ!!

135 21/05/08(土)14:27:02 No.800591950

戦闘するときに便利空間を作ってる感じか

136 21/05/08(土)14:27:15 No.800592006

自販機で酒売ってる…

137 21/05/08(土)14:27:27 No.800592060

30年前の映画なんだ 戦隊だと何がやってたころ??

138 21/05/08(土)14:27:37 No.800592101

>1620451548294.png ボブの星条旗ビキニ初めて見た

139 21/05/08(土)14:27:49 No.800592150

先頭フィールドはいろんな作品にあるな

140 21/05/08(土)14:28:17 No.800592273

>30年前の映画なんだ >戦隊だと何がやってたころ?? ファイブマンやジェットマンの頃だな

141 21/05/08(土)14:28:18 No.800592275

>戦隊だと何がやってたころ?? ジェットマンあたり

142 21/05/08(土)14:28:28 No.800592304

ポケベル…?

143 21/05/08(土)14:28:29 No.800592306

>30年前の映画なんだ >戦隊だと何がやってたころ?? ジェットマン

144 21/05/08(土)14:28:54 No.800592415

警察沙汰じゃないのか

145 21/05/08(土)14:29:06 No.800592460

1990年地球戦隊ファイブマン 1991年鳥人戦隊ジェットマン    ← ゼイラム公開 1992年恐竜戦隊ジュウレンジャー 1993年五星戦隊ダイレンジャー

146 21/05/08(土)14:29:14 No.800592503

あと何十年かしたらスマホも懐かしい物扱いになるのかなぁ

147 21/05/08(土)14:29:15 No.800592510

ヤングて

148 21/05/08(土)14:29:21 No.800592540

盗電だ

149 21/05/08(土)14:29:23 No.800592546

なんか全体的にかっこいいんだけど10年前のファッションはダサく感じるけど30年くらい前になると一周回ってカッコよく見える現象が起きてる

150 21/05/08(土)14:30:09 No.800592731

>あと何十年かしたらスマホも懐かしい物扱いになるのかなぁ 個人用小型端末は無くならないんじゃないかなぁ

151 21/05/08(土)14:31:02 No.800592935

あっ

152 21/05/08(土)14:31:12 No.800592982

どっかいっちゃった

153 21/05/08(土)14:31:13 No.800592984

やっちまった

154 21/05/08(土)14:31:38 No.800593087

今ので本当はイリヤが行くはずだったのか?

155 21/05/08(土)14:31:54 No.800593154

>あと何十年かしたらスマホも懐かしい物扱いになるのかなぁ iMacが今見ると古いのと同じでデザインの傾向が大きく変わるとかはありそう

156 21/05/08(土)14:31:56 No.800593158

>1991年鳥人戦隊ジェットマン    ← ゼイラム公開 雨宮監督めちゃくちゃ仕事してんな…

157 21/05/08(土)14:32:19 No.800593234

あまみやーって感じだ

158 21/05/08(土)14:32:23 No.800593249

>>あと何十年かしたらスマホも懐かしい物扱いになるのかなぁ >個人用小型端末は無くならないんじゃないかなぁ 端末型じゃなくなるかも

159 21/05/08(土)14:32:37 No.800593309

額の人面が雨宮って感じ

160 21/05/08(土)14:32:38 No.800593312

シルエットだけ見るとメイドインアビスの白笛みたいだ

161 21/05/08(土)14:32:48 No.800593345

また余計なのが

162 21/05/08(土)14:32:54 No.800593377

今度は二人でか…

163 21/05/08(土)14:32:58 No.800593387

あれちょっとはみ出てたらどうなっちゃうんだろ

164 21/05/08(土)14:32:59 No.800593391

ジト目ボブ

165 21/05/08(土)14:33:00 No.800593400

むっ!!

166 21/05/08(土)14:33:05 No.800593421

おっぱい

167 21/05/08(土)14:33:08 No.800593430

このおじさんも重要人物なのか

168 21/05/08(土)14:33:32 No.800593517

>まだはじまって10分くらいだから追いつけるぞ 仕事入れちゃった…

169 21/05/08(土)14:33:40 No.800593552

やさしい

170 21/05/08(土)14:33:46 No.800593572

バーン様かな?

171 21/05/08(土)14:33:56 No.800593608

>>まだはじまって10分くらいだから追いつけるぞ >仕事入れちゃった… まけいぬだまけいぬ

172 21/05/08(土)14:34:05 No.800593647

>シルエットだけ見るとメイドインアビスの白笛みたいだ 確かに不動卿みたい

173 21/05/08(土)14:34:27 No.800593737

フィギュア!?

174 21/05/08(土)14:34:35 No.800593763

そういえばサターンかなんかで雨宮デザインの不思議な生物たちの出てくるゲームがあったような

175 21/05/08(土)14:34:51 No.800593830

笠みたいなキノコみたいな面白い頭してる

176 21/05/08(土)14:35:13 No.800593900

デバイスがカッコいい

177 21/05/08(土)14:36:00 No.800594070

有識者だけん

178 21/05/08(土)14:36:11 No.800594123

よくここ普通に話しかけられるな!?

179 21/05/08(土)14:36:14 No.800594139

のんきか!

180 21/05/08(土)14:36:14 No.800594142

気さくに話しかける

181 21/05/08(土)14:36:31 No.800594195

イヒヒヒヒ

182 21/05/08(土)14:36:51 No.800594283

よく無事だったな鉄平

183 21/05/08(土)14:37:00 No.800594315

ポケモンかな?

184 21/05/08(土)14:37:07 No.800594333

足おっそ

185 21/05/08(土)14:37:20 No.800594375

サイバイマンじゃん

186 21/05/08(土)14:37:20 No.800594377

E.T.じゃねえか!!

187 21/05/08(土)14:37:23 No.800594387

そこまで安っぽく見えないのはすごいな

188 21/05/08(土)14:37:24 No.800594393

>ポケモンかな? どっちかっていうとカプセル怪獣だ!

189 21/05/08(土)14:37:34 No.800594431

>ポケモンかな? カプセル怪獣だろ!?

190 21/05/08(土)14:37:49 No.800594493

90年代頃の伝奇っぽい雰囲気がなんか懐かしい

191 21/05/08(土)14:37:55 No.800594517

>>ポケモンかな? >どっちかっていうとカプセル怪獣だ! ポケモンも カプセル怪獣も 一緒よ

192 21/05/08(土)14:38:18 No.800594614

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

193 21/05/08(土)14:39:07 No.800594830

>1620452298579.png こいつにかよ!!

194 21/05/08(土)14:39:09 No.800594839

>1620452298579.png むぅ…

195 21/05/08(土)14:39:22 No.800594902

捕獲方法結構アナログだな!

196 21/05/08(土)14:39:25 No.800594911

むっ!

197 21/05/08(土)14:39:27 No.800594925

むっ!

198 21/05/08(土)14:39:35 No.800594960

捕まっちまったー

199 21/05/08(土)14:39:40 No.800594988

普通にワイヤーだかロープだかで捉えられるのか…?

200 21/05/08(土)14:40:00 No.800595065

カット割りに予算を感じる

201 21/05/08(土)14:40:03 No.800595079

>>>ポケモンかな? >>どっちかっていうとカプセル怪獣だ! >ポケモンも >カプセル怪獣も >一緒よ 本当にポケモンの元ネタがカプセル怪獣だから困る

202 21/05/08(土)14:40:07 No.800595102

>捕獲方法結構アナログだな! 原始的な文明で手に入る精いっぱいの罠なんだ

203 21/05/08(土)14:40:17 No.800595147

ニヤ…

204 21/05/08(土)14:40:25 No.800595186

キモっ

205 21/05/08(土)14:40:31 No.800595215

ニコッ

206 21/05/08(土)14:40:33 No.800595229

きめぇ

207 21/05/08(土)14:40:34 No.800595233

うわキモ

208 21/05/08(土)14:40:36 No.800595243

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

209 21/05/08(土)14:40:45 No.800595269

ちんこじゃん

210 21/05/08(土)14:40:54 No.800595310

むっ!

211 21/05/08(土)14:40:58 No.800595328

むっ!

212 21/05/08(土)14:40:59 No.800595332

むっ!

213 21/05/08(土)14:41:00 No.800595337

>1620452436146.png あら似合う

214 21/05/08(土)14:41:02 No.800595349

むっ!

215 21/05/08(土)14:41:05 No.800595355

かってえなあゼイラムさん

216 21/05/08(土)14:41:07 No.800595367

むっ!

217 21/05/08(土)14:41:17 No.800595414

だけんっておよそ一般の人とはかけ離れた色んなものに性癖歪められてそう

218 21/05/08(土)14:41:24 No.800595449

>1620452436146.png むっ!!

219 21/05/08(土)14:41:39 No.800595511

ゼイラムさんエイム力ねぇな!

220 21/05/08(土)14:41:41 No.800595517

ゼイラムさんエイム弱いな

221 21/05/08(土)14:41:46 No.800595541

アクションゲームのボスくらい硬いなコイツ

222 21/05/08(土)14:41:48 No.800595549

両者ノーガードすぎる…

223 21/05/08(土)14:41:50 No.800595561

ゼイラムさんクソエイムだな…

224 21/05/08(土)14:42:04 No.800595602

火薬!

225 21/05/08(土)14:42:09 No.800595619

本当に低予算?

226 21/05/08(土)14:42:14 No.800595647

>ゼイラムさんクソエイムだな… ショットガンを遠距離で撃ってるからな…

227 21/05/08(土)14:42:17 No.800595664

爆破しすぎだろ…

228 21/05/08(土)14:42:19 No.800595676

どんな銃だ

229 21/05/08(土)14:42:21 No.800595683

お互い全然当てられて無い!

230 21/05/08(土)14:42:25 No.800595707

予算の配分を気にするだけん

231 21/05/08(土)14:42:33 No.800595731

>本当に低予算? 平成ガメラだって低予算だ

232 21/05/08(土)14:42:35 No.800595742

だけんちょいちょいメタ視点で語るな!

233 21/05/08(土)14:42:49 No.800595785

ぐえー

234 21/05/08(土)14:42:53 No.800595812

>ゼイラムさんクソエイムだな… 向こう「も」シールドを使ってるぞ!って言ってるからこっちも効いてなかったんじゃない?

235 21/05/08(土)14:42:55 No.800595817

回避をしろ!

236 21/05/08(土)14:42:57 No.800595828

いってぇ!

237 21/05/08(土)14:42:59 No.800595834

つよくね?

238 21/05/08(土)14:43:01 No.800595844

痛そう

239 21/05/08(土)14:43:07 No.800595872

真正面から受けるのか…

240 21/05/08(土)14:43:09 No.800595883

むっ!

241 21/05/08(土)14:43:28 No.800595952

胸がまったく隠れてないようだが…

242 21/05/08(土)14:43:35 No.800595979

いい表現だ

243 21/05/08(土)14:43:44 No.800596014

プレデターみたいな肩兵器

244 21/05/08(土)14:43:52 No.800596048

こっからスーツアクターか

245 21/05/08(土)14:44:00 No.800596087

回し受けつえー

246 21/05/08(土)14:44:18 No.800596166

全然知らない作品だったけどなんかめっちゃ面白いな…

247 21/05/08(土)14:44:19 No.800596169

ゼイラム 3000万 ウルトラマンガイア1話 1億(諸説ある)

248 21/05/08(土)14:44:29 No.800596210

一周回ってVRっぽい装備

249 21/05/08(土)14:44:49 No.800596289

なんのためにゴーグルつけたんだ

250 21/05/08(土)14:44:51 No.800596297

こういうシーン好きだなー!

251 21/05/08(土)14:44:57 No.800596321

>一周回ってVRっぽい装備 将来的な全身VRでありそうだ

252 21/05/08(土)14:45:00 No.800596332

だけんこじらせてるな

253 21/05/08(土)14:45:02 No.800596341

だけんも大分難儀な性癖してんな…

254 21/05/08(土)14:45:04 No.800596350

どっちも落ちるんかい

255 21/05/08(土)14:45:05 No.800596355

だけんヒロピン好きなんか?!

256 21/05/08(土)14:45:11 No.800596378

ヤバい堕ちちゃう!?

257 21/05/08(土)14:45:26 No.800596427

ゴーグルはちょっとかっこ悪いな

258 21/05/08(土)14:45:55 No.800596535

キモ!

259 21/05/08(土)14:45:58 No.800596552

ウルトラマンにこんなのいた

260 21/05/08(土)14:46:00 No.800596562

>なんのためにゴーグルつけたんだ スーツアクターってわかりづらくするためかな

261 21/05/08(土)14:46:00 No.800596569

ボコボコだ

262 21/05/08(土)14:46:47 No.800596746

興奮してきた

263 21/05/08(土)14:46:49 No.800596756

ちょっとエロい

264 21/05/08(土)14:46:52 No.800596768

リョナすぎる…

265 21/05/08(土)14:46:52 No.800596770

だけん悦んでない?

266 21/05/08(土)14:46:52 No.800596773

これあと一時間もつのか

267 21/05/08(土)14:47:01 No.800596803

ツッコミ入れながら見ると面白いな

268 21/05/08(土)14:47:17 No.800596879

ゼイラムさん案外パワータイプだな…

269 21/05/08(土)14:47:31 No.800596924

スマホ型スタンガンだ

270 21/05/08(土)14:47:57 No.800597034

こいつマイペースだな

271 21/05/08(土)14:48:06 No.800597078

はぁ?

272 21/05/08(土)14:48:07 No.800597082

電気工事の人恐れ知らずだな

273 21/05/08(土)14:48:29 No.800597166

出たんだ...

274 21/05/08(土)14:48:41 No.800597207

正論である

275 21/05/08(土)14:48:51 No.800597243

電気泥棒は絶対許さない

276 21/05/08(土)14:49:25 No.800597357

神谷先輩いい性格してんな

277 21/05/08(土)14:49:28 No.800597374

>ゼイラム 3000万 >ウルトラマンガイア1話 1億(諸説ある) 少なくとも牙狼1話の予算がゼイラムぐらいとはなんかのインタビューで言ってた記憶がある

278 21/05/08(土)14:49:33 No.800597401

自覚があるのが救いだな

279 21/05/08(土)14:49:37 No.800597417

こう…横から見るとスーツの硬い部分で乳が強調されていいな…

280 21/05/08(土)14:50:00 No.800597510

ゴーグル何に使ってんだろね

281 21/05/08(土)14:50:34 No.800597635

死にそうになったわりに軽いなこいつ

282 21/05/08(土)14:50:56 No.800597729

おいてかれちゃったよ

283 21/05/08(土)14:50:57 No.800597733

タイミング最悪!!

284 21/05/08(土)14:51:24 No.800597851

えぐーっ

285 21/05/08(土)14:51:25 No.800597867

ズボッ

286 21/05/08(土)14:51:27 No.800597875

目を狙え

287 21/05/08(土)14:51:29 No.800597887

目に恨みが

288 21/05/08(土)14:51:42 No.800597944

レッドマンみたいな戦い方するねお主

289 21/05/08(土)14:52:05 No.800598025

うふーん♥

290 21/05/08(土)14:52:05 No.800598031

カプセル怪獣の方がゼイラムさんより活躍してるのでは!?

291 21/05/08(土)14:52:16 No.800598070

この二人落着き過ぎでは?

292 21/05/08(土)14:52:22 No.800598096

とりあえず一服

293 21/05/08(土)14:52:38 No.800598158

ゼイラム山が暴れるのはここからやで

294 21/05/08(土)14:52:57 No.800598239

要するにメタフィールドでしょ?

295 21/05/08(土)14:53:21 No.800598331

わかりますか

296 21/05/08(土)14:53:26 No.800598352

鉄平さんマジ冷静だな

297 21/05/08(土)14:53:29 No.800598361

カバンからおもちゃいっぱいでてきてかわいい

298 21/05/08(土)14:53:36 No.800598391

ゾーンの設定を一般人を巻き込むことでわかりやすく説明する

299 21/05/08(土)14:53:45 No.800598426

割と後年の異生物バトル物の元になってる要素が沢山ある気がする

300 21/05/08(土)14:54:04 No.800598512

食べ物みたいなパックされてるしな

301 21/05/08(土)14:54:09 No.800598531

サラダチキンみたいなG…

302 21/05/08(土)14:54:09 No.800598535

飲み込みが早いな!

303 21/05/08(土)14:54:16 No.800598561

声のでかい女は今SEKIROやってるよ

304 21/05/08(土)14:54:45 No.800598655

たのしそう

305 21/05/08(土)14:54:45 No.800598656

こいつら仲いいな

306 21/05/08(土)14:54:59 No.800598712

空気読むなぁ

307 21/05/08(土)14:55:03 No.800598733

今キスした?

308 21/05/08(土)14:55:07 No.800598749

怪物のくせに出るとこわかってんな…

309 21/05/08(土)14:55:09 No.800598757

何話してんの?って感じで出てきてダメだった

310 21/05/08(土)14:55:13 No.800598766

結構かわいい

311 21/05/08(土)14:55:16 No.800598782

コメディに見えてきた

312 21/05/08(土)14:55:24 No.800598817

敵と自分を隔離空間の偽物の街並みに送って民間人の被害を防止するってこれが初なんだろうか

313 21/05/08(土)14:55:33 No.800598857

マジで熱そう

314 21/05/08(土)14:55:44 No.800598901

あっ

315 21/05/08(土)14:55:45 No.800598905

あっ

316 21/05/08(土)14:56:00 No.800598964

さっきの市販品のドラゴン花火じゃね?

317 21/05/08(土)14:56:38 No.800599108

鉄平のあほー!!!!

318 21/05/08(土)14:56:52 No.800599166

電気屋だったら漏電対処してほしい

319 21/05/08(土)14:57:12 No.800599233

ゼイラムくんは何か悪いことしたの?

320 21/05/08(土)14:57:16 No.800599252

ゼイラムが復活してしまいました あーあ鉄平のせいです

321 21/05/08(土)14:57:25 No.800599281

>ゼイラムくんは何か悪いことしたの? 冒頭見返せ

322 21/05/08(土)14:57:32 No.800599303

この女にとっては二人見捨てても別にいいんじゃねえかな… やっぱり現地人は保護しなきゃいけないのか

323 21/05/08(土)14:57:32 No.800599304

鉄平のせいです あ~あ

324 21/05/08(土)14:57:54 No.800599380

ようするにゼイラムくんって賞金首だよね

325 21/05/08(土)14:58:10 No.800599447

>ようするにゼイラムくんって賞金首だよね 見た目もガンマン風だしね

326 21/05/08(土)14:58:18 No.800599480

何もしてないのに壊れました

327 21/05/08(土)14:58:44 No.800599576

ナデナデ

328 21/05/08(土)14:59:22 No.800599722

そういえばこの年代はバウンティハンターとかが中二病ワードだった気がする

329 21/05/08(土)14:59:57 No.800599883

パントマイム!

330 21/05/08(土)15:00:01 No.800599909

なにいってるんですか

331 21/05/08(土)15:00:11 No.800599945

めっちゃ硬い音する

332 21/05/08(土)15:00:30 No.800600020

ゲームでのマップの端みたいに思える

333 21/05/08(土)15:00:48 No.800600093

だけんのハードボイルド感かわいくね?

334 21/05/08(土)15:01:24 No.800600240

ボブ!(バシィ

335 21/05/08(土)15:01:52 No.800600360

このおじさんすごいな

336 21/05/08(土)15:02:21 No.800600485

神谷さんちょっと思い切りよすぎない!?

337 21/05/08(土)15:02:29 No.800600514

えぐい音した

338 21/05/08(土)15:02:48 No.800600584

バックします バックします

339 21/05/08(土)15:02:49 No.800600588

結構効いてるな…

340 21/05/08(土)15:02:52 No.800600601

なんかだめだった

341 21/05/08(土)15:02:56 No.800600617

バックシマスバックシマス

342 21/05/08(土)15:02:58 No.800600630

物理は結構効く!

343 21/05/08(土)15:03:06 No.800600664

し…死んでる

344 21/05/08(土)15:03:11 No.800600692

ゼイラムどんくさいよね 近接戦モードみたいな切り替えがあるんだろうか

345 21/05/08(土)15:03:12 No.800600695

ゼイラムとはいえ単純な質量攻撃には弱いか

346 21/05/08(土)15:03:25 No.800600758

ゼイラム地球の兵器で普通に倒せそうだな

347 21/05/08(土)15:03:30 No.800600778

ちんぽやん!

348 21/05/08(土)15:03:39 No.800600811

これチン…

349 21/05/08(土)15:03:48 No.800600859

エイリアンぽいな

350 21/05/08(土)15:04:06 No.800600951

なんだこいつー なんだこいつー

351 21/05/08(土)15:04:14 No.800600976

むっ!

352 21/05/08(土)15:04:15 No.800600981

律儀にシートベルトなんてしてるから…

353 21/05/08(土)15:04:24 No.800601026

グロい!

354 21/05/08(土)15:04:24 No.800601027

うわ痛い!

355 21/05/08(土)15:04:25 No.800601029

ぐえー!

356 21/05/08(土)15:04:26 No.800601034

痛い痛い

357 21/05/08(土)15:04:29 No.800601049

てっぺいはさぁ

358 21/05/08(土)15:04:31 No.800601062

えぐー!

359 21/05/08(土)15:04:37 No.800601088

カンディルみたいにかじるな

360 21/05/08(土)15:04:47 No.800601135

ゼイラム弱くね…?

361 21/05/08(土)15:05:01 No.800601202

自転車アタック!ゼイラムちんぽは痛がる

362 21/05/08(土)15:05:05 No.800601210

コシウッタァ…

363 21/05/08(土)15:05:10 No.800601237

腰打った

364 21/05/08(土)15:05:12 No.800601239

質量攻撃効くならなんとかなりそう

365 21/05/08(土)15:05:51 No.800601416

クローンってこの時代にはもう創作物に出てくるほど知られてたのか

366 21/05/08(土)15:05:54 No.800601431

大量のおじさんができるの?

367 21/05/08(土)15:05:56 No.800601440

量産型神谷さんが来ちゃうか…

368 21/05/08(土)15:06:11 No.800601510

シュワちゃん居たら結構楽に倒せそう

369 21/05/08(土)15:06:11 No.800601512

キモい!

370 21/05/08(土)15:06:28 No.800601582

なんと…醜い顔なんだ…

371 21/05/08(土)15:06:45 No.800601662

>クローンってこの時代にはもう創作物に出てくるほど知られてたのか クローンなんざ70年代ぐらいからあるぞ

372 21/05/08(土)15:06:52 No.800601675

この感じだと軍隊なら普通にゼイラムに勝てそうに思えるが まあそう単純じゃないんだろうな なんかシールド張ったりしていたし

373 21/05/08(土)15:06:52 No.800601677

産卵?

374 21/05/08(土)15:06:53 No.800601682

>クローンってこの時代にはもう創作物に出てくるほど知られてたのか むしろこれよりちょっと前のオカルト全盛期の時代にめっちゃ流行った 80年代のZZガンダムにクローンの概念出てくるくらいには

375 21/05/08(土)15:06:53 No.800601683

そこがまんこなのか…

376 21/05/08(土)15:06:55 No.800601692

>クローンってこの時代にはもう創作物に出てくるほど知られてたのか 若さを感じる…

377 21/05/08(土)15:07:02 No.800601729

出産か

378 21/05/08(土)15:07:07 No.800601746

白いねばねば

379 21/05/08(土)15:07:13 No.800601779

キモい…

380 21/05/08(土)15:07:34 No.800601872

そこでスケキヨ!?

381 21/05/08(土)15:07:38 No.800601884

スケキヨがぱっと出てくるだけんはさぁ…

382 21/05/08(土)15:07:40 No.800601897

スケキヨて

383 21/05/08(土)15:07:44 No.800601912

スケキヨって言っちゃったよ

384 21/05/08(土)15:07:50 No.800601940

使えねー

385 21/05/08(土)15:07:53 No.800601949

>>クローンってこの時代にはもう創作物に出てくるほど知られてたのか >むしろこれよりちょっと前のオカルト全盛期の時代にめっちゃ流行った >80年代のZZガンダムにクローンの概念出てくるくらいには なんならそれより前のルパン三世VS複製人間の複製人間の読みはクローンだしな

386 21/05/08(土)15:07:59 No.800601974

コントかよ

387 21/05/08(土)15:08:10 No.800602008

えぐー!

388 21/05/08(土)15:08:11 No.800602016

えぐー

389 21/05/08(土)15:08:11 No.800602018

えぐー!

390 21/05/08(土)15:08:17 No.800602045

何で産んだ

391 21/05/08(土)15:08:28 No.800602085

ひでえことするなあゼイラム

392 21/05/08(土)15:08:36 No.800602110

皮一枚で半身作れるの凄いな…

393 21/05/08(土)15:08:39 No.800602121

ちゃんと助けてよ…

394 21/05/08(土)15:08:41 No.800602130

グロい...

395 21/05/08(土)15:08:46 No.800602152

>80年代のZZガンダムにクローンの概念出てくるくらいには そういやZZって80年代か ガンダムはいまいち年代意識したことなかった…

396 21/05/08(土)15:08:57 No.800602203

フライドチキン食いながら見るんじゃなかった

397 21/05/08(土)15:09:22 No.800602307

そうでもねーぞ!!

398 21/05/08(土)15:09:36 No.800602361

デザイア知ってるとかなんなんだよだけんは!

399 21/05/08(土)15:09:41 No.800602389

おつらい…

400 21/05/08(土)15:09:45 No.800602406

神谷さん…かわうそ…

401 21/05/08(土)15:09:46 No.800602412

中森明菜に謝れ

402 21/05/08(土)15:09:49 No.800602422

かわいそ…

403 21/05/08(土)15:10:03 No.800602475

度胸ありすぎるだろ

404 21/05/08(土)15:10:10 No.800602504

!?

405 21/05/08(土)15:10:22 No.800602555

コイツ無敵か?

406 21/05/08(土)15:10:27 No.800602576

インターホンか…?

407 21/05/08(土)15:10:29 No.800602583

度胸に溢れすぎる…

↑Top