虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/08(土)13:18:25 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)13:18:25 No.800575535

クリアした シリーズで一番好きかもしれんこのバイオ……

1 21/05/08(土)13:18:54 No.800575662

こわくなーいこわくなーい こわい…

2 21/05/08(土)13:19:50 No.800575880

>こわくなーいこわくなーい >こわい… アンジーハウスだけ別種のインディーホラーみたいすぎる…

3 21/05/08(土)13:20:18 No.800575997

クリアまで何時間くらい?

4 21/05/08(土)13:21:04 No.800576176

お城入ってむっ!ってなってる所だけどボリューム的にはどんな感じなんだろうか

5 21/05/08(土)13:22:52 No.800576627

こう救いとか…

6 21/05/08(土)13:22:56 No.800576639

見た事あるマークで安心しつつ笑う

7 21/05/08(土)13:22:58 No.800576643

>クリアまで何時間くらい? 俺は9時間ぐらいだったけどマップの赤い表示をなるべく青にするよう探索しまくったせいだから多分そういうの気にしなければもう1~2時間ぐらいは縮められると思う

8 21/05/08(土)13:24:41 No.800577089

>こう救いとか… 最後のローズはある意味救いみたいなものだから…

9 21/05/08(土)13:25:04 No.800577188

>こう救いとか… クリスは裏切ってないし生きて託されてく!みんなの救い!

10 21/05/08(土)13:25:40 No.800577351

またゴリラが曇ってる…

11 21/05/08(土)13:28:01 No.800577952

>こわくなーいこわくなーい ぶっちゃけ人狼さんが強すぎて今回は最初から怖がる余裕がなかった もしかしたらヤーナムの経験が人狼耐性になってるのかもしれないけど

12 21/05/08(土)13:29:33 No.800578360

スペンサーくんはなんか感動的な感じで手紙書いてたけどやってることはバイオテロですよね?

13 21/05/08(土)13:29:55 No.800578441

まさかバイオでうるっと来ることになるとは思わなかった…

14 21/05/08(土)13:29:59 No.800578462

ローズが大きくなった頃にはゴリラは引退できているのだろうか…

15 21/05/08(土)13:30:06 No.800578495

BSAAはさぁ…

16 21/05/08(土)13:30:31 No.800578593

>ローズが大きくなった頃にはゴリラは引退できているのだろうか… 時間経過がまず分からないのが

17 21/05/08(土)13:30:44 No.800578672

前作とどっちが怖い?

18 21/05/08(土)13:30:50 No.800578685

>スペンサーくんはなんか感動的な感じで手紙書いてたけどやってることはバイオテロですよね? 所詮はミランダに感化されるような人間よ いやミランダはミランダで家族を求めてたんだけど

19 21/05/08(土)13:31:34 No.800578864

スペンサーくんはあのまま雪山で死んでくれればよかったのに…

20 21/05/08(土)13:31:48 No.800578919

>前作とどっちが怖い? 前作のほうが怖いけど今回ピンポイントでホラーな部分はある

21 21/05/08(土)13:32:39 No.800579126

最後の特異菌を成敗致す…

22 21/05/08(土)13:32:49 No.800579165

やっと城クリアーしたけどいきなりボスがラスボスレベルすぎる これでまだ序盤とかどうなってるんだ

23 21/05/08(土)13:33:26 No.800579321

>やっと城クリアーしたけどいきなりボスがラスボスレベルすぎる >これでまだ序盤とかどうなってるんだ ラスボスはもっとハチャメチャだから安心していいぞ!

24 21/05/08(土)13:33:48 No.800579423

前作が前編みたいなものですよね?これ

25 21/05/08(土)13:34:03 No.800579485

工場に行ったらなんか武器人間始まったんですけお!

26 21/05/08(土)13:34:21 No.800579561

つくってばらそう

27 <a href="mailto:ミランダ">21/05/08(土)13:35:36</a> [ミランダ] No.800579886

ベッドでは散々私を可愛がってくれたでしょう

28 21/05/08(土)13:36:19 No.800580054

7は正直ナイフかそうでないかぐらいしか縛り遊ばれてなかったけどこっちは縛りプレイとかできそうな感じ? というか完全なナイフ縛りできる?4みたいに銃使わないと解けないギミックとか絶対倒せない敵いない?

29 21/05/08(土)13:36:21 No.800580058

>工場に行ったらなんか武器人間始まったんですけお! 工場のラストバトルはもうバイオじゃなくてガンダム

30 21/05/08(土)13:36:24 No.800580073

>前作が前編みたいなものですよね?これ 思った以上に7前提だったね 一応本編前におさらいムービー見れるとはいえ

31 21/05/08(土)13:36:29 No.800580090

頼むぞエヴリン

32 21/05/08(土)13:36:49 No.800580169

>7は正直ナイフかそうでないかぐらいしか縛り遊ばれてなかったけどこっちは縛りプレイとかできそうな感じ? >というか完全なナイフ縛りできる?4みたいに銃使わないと解けないギミックとか絶対倒せない敵いない? 無理 ギミックで遠当てがある

33 21/05/08(土)13:36:58 No.800580199

ラストでどんだけボロボロになってもローズを抱いた手は絶対に離さないの良いよね…

34 21/05/08(土)13:37:24 No.800580310

>7は正直ナイフかそうでないかぐらいしか縛り遊ばれてなかったけどこっちは縛りプレイとかできそうな感じ? >というか完全なナイフ縛りできる?4みたいに銃使わないと解けないギミックとか絶対倒せない敵いない? 完全縛りは無理だと思う わりと銃前提なギミックや戦闘がある

↑Top