虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/08(土)12:43:14 お姉さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)12:43:14 No.800565768

お姉さん編意外とすぐ終わるな…

1 21/05/08(土)12:47:28 No.800566901

まさかハーレム編が序盤で終わるなんて

2 21/05/08(土)12:47:48 No.800566978

化け物が主人公だからそりゃすぐ終わる

3 21/05/08(土)12:50:13 No.800567702

三人娘の正体が肉体を無数の羽虫に食わせたヤツの集合体なのは7の婆さんを思い出すよ… あと弱い

4 21/05/08(土)12:50:45 No.800567878

予言者気取りの婆さんに四つの家がどうこう言われた どうみてもアンブレラじゃん

5 21/05/08(土)12:51:02 No.800567950

>肉体を無数の羽虫に食わせたヤツの集合体 リーチマン思い出した

6 21/05/08(土)12:51:15 No.800568017

>化け物が主人公だからそりゃすぐ終わる (全ての攻撃を軽減する強靭な腕)

7 21/05/08(土)12:51:44 No.800568169

ケツがでかくて横を抜けにくいお姉さん

8 21/05/08(土)12:52:10 No.800568298

この主人公数百キロある鉄斧も腕で防いでる…

9 21/05/08(土)12:52:17 No.800568323

スレ画に腕斬り落とされた後回復薬ぶっかけて速攻でくっついたけどひょっとしてカビの能力残ってる…?

10 21/05/08(土)12:52:41 No.800568442

>スレ画に腕斬り落とされた後回復薬ぶっかけて速攻でくっついたけどひょっとしてカビの能力残ってる…? 人の皮被ったモールデッドだよ

11 21/05/08(土)12:52:51 No.800568501

日付変わってからずっとやって2人目のエリアに行ったけど怖すぎて一旦中断しちゃったよ… ヘッドホンでやるもんじゃないよこれ…

12 21/05/08(土)12:53:17 No.800568625

やっぱガード方法変えた方がいいってこれじゃあどっちが化け物か分かんないよ!

13 21/05/08(土)12:53:21 No.800568650

腕落とされてもクソっで済ますメンタル

14 21/05/08(土)12:53:22 No.800568656

やべー!強そう!→ライフルで本体狙ったら終わった… ハードコア以上で強さ楽しみにしておこう

15 21/05/08(土)12:53:32 No.800568705

身体能力はともかく回復力だったらG適応したシェリーといい勝負じゃないかイーサン

16 21/05/08(土)12:54:01 No.800568852

化け物には化け物をぶつけんだよ!

17 21/05/08(土)12:54:03 No.800568861

2人目のところカチコミに行ったけどカプコンさん怖くないって言ったよね?

18 21/05/08(土)12:54:14 No.800568915

>日付変わってからずっとやって2人目のエリアに行ったけど怖すぎて一旦中断しちゃったよ… >ヘッドホンでやるもんじゃないよこれ… カサカサカサ…って虫の音すらもう怖い 序盤でPTSD気味なのミアに怒られてたけどあんな体験した後だとそりゃ日常生活に支障出るわ… 何に対しても警戒しちゃう

19 21/05/08(土)12:54:14 No.800568917

拘束された腕の解き方からしておかしいよ

20 21/05/08(土)12:54:20 No.800568942

うわっ!→クソ!→マジかよ!で後は何とかなる一般人

21 21/05/08(土)12:54:28 No.800569001

カビ人間のイーサン

22 21/05/08(土)12:54:41 No.800569062

お似合いの姿になったな!

23 21/05/08(土)12:55:02 No.800569160

案の定セーブ部屋には入ってこない母娘で恒例行事とは言えちょっと笑った

24 21/05/08(土)12:55:03 No.800569169

今度のバイオは怖くないって言ったのに…

25 21/05/08(土)12:55:12 No.800569217

>うわっ!→クソ!→マジかよ!で後は何とかなる一般人 ベイカー邸で鍛えられてるからな 死ななきゃ安いが服を着て歩いてる

26 21/05/08(土)12:55:13 No.800569219

>お似合いの姿になったな! 飛行ボスって珍しいよねバイオ

27 21/05/08(土)12:55:24 No.800569284

化け物と戦うカビ人間の物語

28 21/05/08(土)12:55:34 No.800569331

これに野生の森のゴリラみたいな腕力があれば!

29 21/05/08(土)12:55:43 No.800569376

一般人でも出来るガードでこれだけ防げるんだから今までの主人公もちゃんとガードしろよ…

30 21/05/08(土)12:55:47 No.800569394

>身体能力はともかく回復力だったらG適応したシェリーといい勝負じゃないかイーサン 切断された部位を薬一つで完全にくっ付くからな Gは知らん

31 21/05/08(土)12:55:57 No.800569441

>案の定セーブ部屋には入ってこない母娘で恒例行事とは言えちょっと笑った 最低限のマナーだからね

32 21/05/08(土)12:56:10 No.800569503

イーサンが超人なのは前作からさんざん言われてたろ! それにバイオ世界ならイーサンくらいの超人可愛いもんだろ

33 21/05/08(土)12:56:21 No.800569557

スレ画+三姉妹に吊り上げられた ↓ 手を引きちぎって無理矢理脱出 ↓ 回復薬で即時回復 なんなん…

34 21/05/08(土)12:57:12 No.800569806

どうせ治るしって感じで多少無茶することに戸惑い無くなってない?

35 21/05/08(土)12:57:15 No.800569815

たぶん一番驚いたのはpcもビビった手にムカデ這いずりの時

36 21/05/08(土)12:57:28 No.800569886

>スレ画+三姉妹に吊り上げられた >↓ >手を引きちぎって無理矢理脱出 >↓ >回復薬で即時回復 >なんなん… 見てるだけなのに声出ちゃったよ…

37 21/05/08(土)12:57:28 No.800569889

7はDLCのおじさんが化け物過ぎてイーサンが一般人に見えてくる…

38 21/05/08(土)12:57:28 No.800569890

家族のためなら欠損くらい気にしない どけ!!俺はパパだぞ!!!

39 21/05/08(土)12:57:40 No.800569950

>イーサンが超人なのは前作からさんざん言われてたろ! >それにバイオ世界ならイーサンくらいの超人可愛いもんだろ いやあメンタル含めてイーサンレベルは流石に…

40 21/05/08(土)12:57:41 No.800569953

左手にガントレットつけてほしい

41 21/05/08(土)12:57:51 No.800570003

イーサングリーンティーとキンクリ後のブチャラティみたいな奴だったな

42 21/05/08(土)12:57:57 No.800570031

セーブの最中キルしてくる掟破りのクリーチャーなんてエイリアンくらいのもんだよ

43 21/05/08(土)12:58:06 No.800570095

カビを一般人扱いは無茶だろ! 無敵時間持ちのアウトブレイクのやつらクラスで一般人?まあ…うん…

44 21/05/08(土)12:58:08 No.800570103

>スレ画+三姉妹に吊り上げられた > >手を引きちぎって無理矢理脱出 > >回復薬で即時回復 >なんなん… もうイーサンの意識があるだけのカビ人間ですよね? いやカビ人間でもこんな再生能力ないけどさ…

45 21/05/08(土)12:59:11 No.800570435

そりゃそんなカビ人間どもの子供とかヤクいに決まってる

46 21/05/08(土)12:59:15 No.800570459

カビもウィルスも入ってないクリスこそ一般人では?

47 21/05/08(土)12:59:19 No.800570480

>イーサンが超人なのは前作からさんざん言われてたろ! >それにバイオ世界ならイーサンくらいの超人可愛いもんだろ 7の再生能力はカビ由来ってしっかり説明されてるんでしょう 今作のはなにこれ知らん…

48 21/05/08(土)12:59:51 No.800570641

イーサンもうBOWだよねこれ

49 21/05/08(土)13:00:33 No.800570830

イーサンBOW界隈でテッペン取れるスペックあるぞ

50 21/05/08(土)13:00:43 No.800570882

ファックファック言っとけば何とかなるイーサン

51 21/05/08(土)13:01:02 No.800570956

ウイルス進化論よろしくカビの能力の良い要素だけが細胞核に残ってカビがいなくなった後も恩恵は残りましたとかかもしれん 人…?

52 21/05/08(土)13:01:06 No.800570977

ジルとか側の存在だよね 変異人間

53 21/05/08(土)13:01:13 No.800571005

後半回復薬足りない問題が出てくるから気をつけて!

54 21/05/08(土)13:01:32 No.800571100

カビちゃんと取り除いたの?

55 21/05/08(土)13:02:08 No.800571253

イーサンが頑丈な理由は家族を守るパパだからで大体片付く

56 21/05/08(土)13:02:12 No.800571277

>カビちゃんと取り除いたの? そこは7でEDの時にミアと一緒にしてもらってる もらってるんだけどなぁ…

57 21/05/08(土)13:02:12 No.800571279

>カビちゃんと取り除いたの? イーサン!!!しつこいわよ!!!!!

58 21/05/08(土)13:03:06 No.800571515

>イーサンが頑丈な理由は家族を守るパパだからで大体片付く 守れてますか?

59 21/05/08(土)13:03:11 No.800571540

8もカビなの?

60 21/05/08(土)13:03:19 No.800571581

イーサンが化け物であることを脳が認識すると怖さが無くなってしまうゲーム

61 21/05/08(土)13:03:22 No.800571594

>イーサンが頑丈な理由は家族を守るパパだからで大体片付く OPでもうちょっと頑張ってくれ ゴリラ相手とはいえ

62 21/05/08(土)13:03:34 No.800571642

今のイーサンは風呂掃除でダメージ受けそう

63 21/05/08(土)13:03:46 No.800571684

あの村住んでて吹雪に弱いのはふざけてると言ってもいいレベル

64 21/05/08(土)13:04:45 No.800571951

すげぇ!ロボットだ!!

65 21/05/08(土)13:04:51 No.800571979

>8もカビなの? スレ画は虫っぽい

66 21/05/08(土)13:05:01 No.800572028

イーサン物理とか刃物よりカビキラーの方が効きそう

67 21/05/08(土)13:05:17 No.800572100

引きこもりの娘さん達か…

68 21/05/08(土)13:05:24 No.800572139

>8もカビなの? お城とドラゴンだよ

69 21/05/08(土)13:06:09 No.800572360

BSAAやばない?

70 21/05/08(土)13:06:32 No.800572463

プロペラマンは超人プロレスに出てほしい

71 21/05/08(土)13:06:58 No.800572580

>BSAAやばない? 実質ゴリラの残機

72 21/05/08(土)13:07:02 No.800572604

ベネヴィエント邸怖いんですけど!

73 21/05/08(土)13:07:19 No.800572674

イーサンが強いからこ~わこ~わ怖くな~い!

74 21/05/08(土)13:07:25 No.800572694

イーサンただのSEなのに

75 21/05/08(土)13:07:36 No.800572742

ガードの概念持ち込んだらダメだろバイオ

76 21/05/08(土)13:07:47 No.800572805

リベの愉快な仲間達さえいればBSAAは安心だし…

77 21/05/08(土)13:08:06 No.800572874

正直ミアの組織に昔からなんかされてても納得するわイーサン

78 21/05/08(土)13:08:36 No.800573018

>正直ミアの組織に昔からなんかされてても納得するわイーサン あー

79 21/05/08(土)13:08:44 No.800573062

ファミパン程度で死ぬかよわい生き物だぞイーサン

80 21/05/08(土)13:08:46 No.800573069

ミアがメスブタすぎる こいつクソだよ

81 21/05/08(土)13:09:04 No.800573157

今まだ序盤も序盤のお家探索なんだけどさ 倉庫部屋の本棚に東欧の城建築士(ジョージ・トレヴァー著)っていう本を見つけて開始10分も経たずに嫌な予感に教われてるんですけお…

82 21/05/08(土)13:09:19 No.800573219

城はそんなにこわくなかった 屋敷は何がこわくないだよ…

83 21/05/08(土)13:09:22 No.800573236

ローズはこんなメッタクソな目に遭わされないで欲しいな…

84 21/05/08(土)13:09:45 No.800573337

>今まだ序盤も序盤のお家探索なんだけどさ >倉庫部屋の本棚に東欧の城建築士(ジョージ・トレヴァー著)っていう本を見つけて開始10分も経たずに嫌な予感に教われてるんですけお… リサ…

85 21/05/08(土)13:09:46 No.800573348

>ローズはこんなメッタクソな目に遭わされないで欲しいな… 無理では?

86 21/05/08(土)13:09:58 No.800573399

>倉庫部屋の本棚に東欧の城建築士(ジョージ・トレヴァー著)っていう本を見つけて開始10分も経たずに嫌な予感に教われてるんですけお… ガンショップケンドの著書もあるから…

87 21/05/08(土)13:09:59 No.800573404

イーサンがジョーのガントレット着けたら無敵では?

88 21/05/08(土)13:10:00 No.800573410

>2人目のところカチコミに行ったけどカプコンさん怖くないって言ったよね? どう考えてもあの人形劇で怖くないアピールは今回もいつも通りだよってフリでしかなかったじゃないか

89 21/05/08(土)13:10:15 No.800573475

イーサンはゴリラとは別方向で人間辞めてない?っていうか薬液使うとはいえ回復力若干BOW入ってない?

90 21/05/08(土)13:10:27 No.800573534

>ベネヴィエント邸怖いんですけど! あそこマジで無理

91 21/05/08(土)13:10:37 No.800573573

カビ人間VS武器人間

92 21/05/08(土)13:10:38 No.800573576

黄金の両腕

93 21/05/08(土)13:10:45 No.800573599

でも今回ばかりは寿命すり減らして無理した感ある

94 21/05/08(土)13:11:08 No.800573714

今から2人目のとこ行くんだけどそんなに怖いの?

95 21/05/08(土)13:11:20 No.800573757

主人公BOWなのにしっかり怖いよ…

96 21/05/08(土)13:11:28 No.800573807

イーサンが強くないと敵の強さと怖さを盛れないからな…

97 21/05/08(土)13:11:28 No.800573809

>ローズはこんなメッタクソな目に遭わされないで欲しいな… でも既に何かのクソッタレた組織のエージェントに…

98 21/05/08(土)13:11:43 No.800573863

今回のイーサンは戦闘訓練受けてっから…

99 21/05/08(土)13:11:44 No.800573868

ミアよくルイジアナの事件を乗り越えたあとのイーサンと子ども作ったな??

100 21/05/08(土)13:11:58 No.800573925

クソっ…手に穴が開いた…! ドボドボドボドボ クソッ…右手が取れた…! ドボドボドボドボ

101 21/05/08(土)13:12:02 No.800573952

スレ画倒したとこなんだけど指だけ治らねぇのすげぇ違和感!!!

102 21/05/08(土)13:12:40 No.800574107

指は持っていかれたからな……

103 21/05/08(土)13:12:45 No.800574135

ローズは母親の道具にされてたら悲惨だな BSAAもどうなってるやら

104 21/05/08(土)13:12:50 No.800574160

序盤からしてパニック物じゃなくて普通にホラーで怖いじゃないですかやダー

105 21/05/08(土)13:12:53 No.800574174

ライカンって何なの 何のウィルスやカビ食らった人間の成れの果てなの

106 21/05/08(土)13:13:02 No.800574211

>ガンショップケンドの著書もあるから… 家探索で?それとも本編開始後?

107 21/05/08(土)13:13:31 No.800574330

>っていうか薬液使うとはいえ回復力若干BOW入ってない? 若干!?

108 21/05/08(土)13:14:10 No.800574504

bowでもあんな回復はしねえよ!

109 21/05/08(土)13:14:16 No.800574528

>今から2人目のとこ行くんだけどそんなに怖いの? まずヘッドホンは止めた方がいいと思う

110 21/05/08(土)13:14:19 No.800574538

>>ガンショップケンドの著書もあるから… >家探索で?それとも本編開始後? トレバーの著書の近くにあるよ

111 21/05/08(土)13:14:19 No.800574543

イーサン!お前は!ギャハ!

112 21/05/08(土)13:14:44 No.800574640

タイラントだって防げなそうな攻撃も防いでるんですけど…

113 21/05/08(土)13:15:01 No.800574702

>トレバーの著書の近くにあるよ サンキュー! 「」-サン!

114 21/05/08(土)13:15:03 No.800574708

IKUZOの歌思いだし笑いとかするかもって思ってた自分が甘かったわ すげー怖い助けて

115 21/05/08(土)13:15:08 No.800574727

人形の館はうおおお!俺が!恐怖しているッ!?ってなる

116 21/05/08(土)13:15:10 No.800574736

よし  おい待て

117 21/05/08(土)13:15:15 No.800574748

脱いだら凄いんです

118 21/05/08(土)13:15:22 No.800574775

流石に生えては来ないから再生力の限界を感じる

119 21/05/08(土)13:15:33 No.800574822

ワガママボディすぎる

120 21/05/08(土)13:15:33 No.800574824

でもカプコンさんが怖くないって

121 21/05/08(土)13:15:36 No.800574837

イーサンがこんな状態なら娘もまともなわけないよね…

122 21/05/08(土)13:15:56 No.800574928

まだ三姉妹の1人倒したくらいだけどイーサンまた左手欠損してる…

123 21/05/08(土)13:16:00 No.800574940

>でもカプコンさんが怖くないって バ~イオこわくな~いよ~

124 21/05/08(土)13:16:02 No.800574950

バーイオ こわくなーいよ

125 21/05/08(土)13:16:05 No.800574963

マジかよ…で済ませて前に行こうとするな何なんだお前

126 21/05/08(土)13:16:06 No.800574966

>今から2人目のとこ行くんだけどそんなに怖いの? 8のホラー要素の7割りくらい持ってると思う

127 21/05/08(土)13:16:15 No.800574998

まだこのお姉さんの城の途中だけどちょっと前の生存者死んだところで イーサンがどうして皆死ぬんだって言ってそうだねってなった

128 21/05/08(土)13:16:16 No.800575005

正直三姉妹に噛まれるときムラムラしない?

129 21/05/08(土)13:16:33 No.800575078

脱ぐ前から凄い身体してるのに脱いだらもっと凄い身体してるお色気枠の鑑

130 21/05/08(土)13:16:38 No.800575099

おらこんな村嫌だ おらこんな村嫌だ

131 21/05/08(土)13:16:59 No.800575180

邪悪なハッチポッチ来たな……

132 21/05/08(土)13:17:04 No.800575210

>脱ぐ前から凄い身体してるのに脱いだらもっと凄い身体してるお色気枠の鑑 脱いでもすごかったけどさ…

133 21/05/08(土)13:17:11 No.800575239

なんでゴリラは娘さらったの?自分に家族できないからって嫉妬してるの?

134 21/05/08(土)13:17:14 No.800575255

逆にこんだけドボドボするだけでキズが一瞬で直るせいで 食いちぎられたぐらいで欠損した左手が気になりすぎる

135 21/05/08(土)13:17:27 No.800575303

ほぼ恐怖!不死カビ人間VSハエ人間!だからな…

136 21/05/08(土)13:17:38 No.800575356

>イーサンがこんな状態なら娘もまともなわけないよね… 実質前作ラスボスだからな…

137 21/05/08(土)13:17:38 No.800575357

>まだこのお姉さんの城の途中だけどちょっと前の生存者死んだところで >イーサンがどうして皆死ぬんだって言ってそうだねってなった ゾイといいエレナといいどうしてかわいい女の子が不幸な目にあうんですか…?

138 21/05/08(土)13:18:00 No.800575438

スレ画から逃げる時スイッチ押せると思ってなくて延々と鉄格子切ってくれるように誘導してた

139 21/05/08(土)13:18:02 No.800575444

ちかきうたは井上喜久子の歌が上手すぎる なにがしかのスイッチは知らんな

140 21/05/08(土)13:18:07 No.800575466

>ほぼ恐怖!不死カビ人間VSハエ人間!だからな… クソ映画みたいだ…

141 21/05/08(土)13:18:18 No.800575506

サイキックみたいなことできてもおかしかないよなエヴ…ローズ

142 21/05/08(土)13:18:31 No.800575556

ハイゼンさんは出るゲーム間違えてるって!

143 21/05/08(土)13:18:55 No.800575666

敵が頑丈すぎる 駆け抜けて逃げるぜって思ったら逃げた先の階段で待ってやがった

144 21/05/08(土)13:18:59 No.800575677

ハイゼンさんはあなたブラッドボーンの世界の人ですよね?

145 21/05/08(土)13:19:01 No.800575691

イーサン死んだからDbDのコラボ出演しやすくなったな…と思ってしまった

146 21/05/08(土)13:19:03 No.800575697

異形化しないけどアホみたいな再生スペックあってこれは…なんなんだお前

147 21/05/08(土)13:19:03 No.800575701

怪奇!電磁人間!

148 21/05/08(土)13:19:11 No.800575723

イーサンはタイラントは言いすぎだけどハンター以上のBOWなんじゃねえかな…

149 21/05/08(土)13:19:21 No.800575753

絵本のばけものはパパが全部やっつけてやる!(有言実行)

150 21/05/08(土)13:19:59 No.800575918

イーサンは何か理不尽に見舞われると泣くより恨むより真っ先に怒りを表すジョジョキャラみたいな精神してる

151 21/05/08(土)13:20:12 No.800575964

BSAAはなんでイーサンをあんなところの近くに移送してたのか

152 21/05/08(土)13:20:12 No.800575965

またイーサンが伝説を作ったのか

153 21/05/08(土)13:20:20 No.800576005

人形の館でオルゴール鳴らした後に三十分くらいどうすれば良いのか分からず彷徨ってる

154 21/05/08(土)13:20:20 No.800576007

なんなのあのルコディオラみたいな磁力ストーム……

155 21/05/08(土)13:20:42 No.800576090

ゲームオーバーで本当に死んでるのかも怪しく思える

156 21/05/08(土)13:20:56 No.800576141

>絵本のばけものはパパが全部やっつけてやる!(有言実行) アームズの通りすがりのサラリーマンみたいだな…

157 21/05/08(土)13:20:59 No.800576157

イーサンは女運が無さすぎる

158 21/05/08(土)13:21:00 No.800576163

アンジーはあれ結局 人形が動くのは幻覚だったってことでいいの?

159 21/05/08(土)13:21:10 No.800576208

カプコンさん8からやっても大丈夫言ったけど イーサンにツッコミ所多すぎて初見大丈夫かこれ

160 21/05/08(土)13:21:19 No.800576247

>またイーサンが伝説を作ったのか 伝説になってゴリラが曇ったよ

161 21/05/08(土)13:21:27 No.800576279

イーサンのお嫁さんめっちゃ綺麗になってない?

162 21/05/08(土)13:21:29 No.800576293

怪しげな工場長は鉄の鎧の中で操縦してるのかと思ったらフィギュアでまじまじ見ると普通に肉で繋げてたんだね

163 21/05/08(土)13:21:30 No.800576297

>イーサンはタイラントは言いすぎだけどハンター以上のBOWなんじゃねえかな… どこまでがイーサンの意思なのか正直わからなくなってしまった ローズがメインでその護衛としてカビ人間がイーサンの形を維持してたとも取れるし

164 21/05/08(土)13:21:33 No.800576311

最初から怖くするんじゃなくて途中からにする事によってやめさせずに続けさせるってSEGAの戦法だぜー!

165 21/05/08(土)13:21:38 No.800576335

ハエ野郎は前のカビ野郎よりは兵器としての完成度は高いと思うぞ 五十歩百歩な気もするけど

166 21/05/08(土)13:21:47 No.800576365

機械おじさんの工場の敵がだるすぎだよあれ!

167 21/05/08(土)13:22:13 No.800576476

百メートルは巻き上げられてたのにドサッ!って段差から落ちたみたいな感じですまされた…

168 21/05/08(土)13:22:15 No.800576482

ハイゼンさんは武器人間見ましたよね?

169 21/05/08(土)13:22:26 No.800576516

7は怖すぎたから今作ではマイルドにしたって言ってるけど序盤だけですよね?

170 21/05/08(土)13:22:33 No.800576550

>>またイーサンが伝説を作ったのか >伝説になってゴリラが曇ったよ また曇るのか…

171 21/05/08(土)13:22:45 No.800576592

虫お姉さんの攻撃をしっかりガードし続けると 「その手を退けろ!!」と怒られてダメだった

172 21/05/08(土)13:23:02 No.800576660

ハイゼンさん編は別ゲーすぎる…

173 21/05/08(土)13:23:14 No.800576709

むしろ今回は最初がめっちゃ怖かったな ライカン毎日ぐーるぐる! の異界感と命の危機感やばい

174 21/05/08(土)13:23:34 No.800576788

右手切れるのが話題になるけどその前に地下まで叩き落されるのも大概だよね…

175 21/05/08(土)13:23:40 No.800576806

だいぶ世代飛ぶけどロクな戦士は育っているのか

176 21/05/08(土)13:23:55 No.800576883

公式筋肉ゴリラ

177 21/05/08(土)13:23:56 No.800576888

ハエが今回の原因か ウイルスはもう関係ない感じ?

178 21/05/08(土)13:24:21 No.800577001

>ハエが今回の原因か >ウイルスはもう関係ない感じ? ハエは別に原因じゃないよ

179 21/05/08(土)13:24:23 No.800577012

>BSAAはなんでイーサンをあんなところの近くに移送してたのか BOWの兵器利用始めてるしクリスの知らないところで腐敗しちゃってるんじゃないかなあ

180 21/05/08(土)13:24:29 No.800577038

バイオの主人公はどんなにいじめてもいいし化物にしてもよい

181 21/05/08(土)13:24:30 No.800577044

私ゴシックホラー好き!

182 21/05/08(土)13:24:32 No.800577056

人形の館怖いよ…

183 21/05/08(土)13:24:56 No.800577161

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。イーサン落ち過ぎ!

184 21/05/08(土)13:25:09 No.800577208

ハイゼンは初見見た時とうとうバイオも磁力を自在に操るまできたかってなった

185 21/05/08(土)13:25:20 No.800577259

そのイーサンが可愛く見えるくらいの化け物揃いだからな なあゴリラ

↑Top