21/05/08(土)12:28:17 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/08(土)12:28:17 No.800561733
初めて育成に挑戦してみたけど無事完了することができました けどこの子なんというかその...めちゃくちゃアホでは? けど可愛かった fu38307.jpeg
1 21/05/08(土)12:31:18 No.800562568
単純明快な強みで多くの初心者トレーナーをうまぴょいに導いてくれる優秀で模範的なアホだよ
2 21/05/08(土)12:33:20 No.800563110
アホというかバクシン脳なんだ
3 21/05/08(土)12:34:37 No.800563445
3600m走れるしな!
4 21/05/08(土)12:35:22 No.800563625
アホだし都合のいいことしか聞いてくれないけど相応の実力があるので自信過剰ではない
5 21/05/08(土)12:35:33 No.800563674
………………ああ!
6 21/05/08(土)12:35:48 No.800563739
結構頑張ったけどCなんだなって... 3回一着取れないのが結構評価に響くんだね...
7 21/05/08(土)12:36:35 No.800563967
いやまぁ能力がね… 今後ガシャ引いていいサポート揃ったら能力高くなっていくんで頑張ろう
8 21/05/08(土)12:37:38 No.800564219
>結構頑張ったけどCなんだなって... >3回一着取れないのが結構評価に響くんだね... それ以前の問題だな 問題って言うと失礼か… もっとサポートカードとか育成すると延びるよ
9 21/05/08(土)12:37:45 No.800564264
初育成ならそんなものだし そんなものでもうまぴょいに連れて行ってくれるのがバクシンだ
10 21/05/08(土)12:37:56 No.800564309
育成の初回は罪悪感いっぱいで2回目までしばらく時間を空けた俺は弱い
11 21/05/08(土)12:38:31 No.800564473
休憩選択肢で「トレーナーさん!快眠にいい本あげますよ!はい、教科書です!」でこいつ...?ってなったよ
12 21/05/08(土)12:38:46 No.800564535
始めたばっかでも安定してうまぴょいに連れてってくれるイイ女
13 21/05/08(土)12:38:48 No.800564546
バクシンとかダスカとかウララちゃんとかウオッカとか 初回配布組がみんなかわいくて堕ちやすいよね
14 21/05/08(土)12:39:10 No.800564637
サポート全部スピードにして驀進すればカンストするぜー
15 21/05/08(土)12:40:07 No.800564908
初めての育成でURA優勝はすごいと思うよ 最初は普通よくわからんまま途中で終わると思う
16 21/05/08(土)12:40:10 No.800564923
>バクシンとかダスカとかウララちゃんとかウオッカとか >初回配布組がみんなかわいくて堕ちやすいよね なぜゴルシを並べて言わないんです?
17 21/05/08(土)12:40:33 No.800565028
温泉とか所々で卑しさバクシンするよね
18 21/05/08(土)12:40:35 No.800565039
サポに全凸SSR借りてレンタルでお強い因子連れてくるだけで激変するよ タイ人本気でやるんでもなければ早々ガシャなど回すもんじゃない……軽く6桁の円が溶ける
19 21/05/08(土)12:42:40 No.800565614
バクシンバクシンバクシン テイオーテイオーテイオー
20 21/05/08(土)12:43:02 No.800565713
継承で上がるステータスは割と馬鹿にできないから幅広くウマ娘を育成していくことが大事だぞ
21 21/05/08(土)12:43:22 No.800565804
最初のニシノフラワーとのレースで負けてその後に一着取れたからいい感じに成長してる感じになって良かった 一陣の風に凄く助けられた...
22 21/05/08(土)12:43:36 No.800565867
ダスカやウオッカはスタミナ不足であっけなく散ったりするので バクシンはその点もやさしい
23 21/05/08(土)12:44:14 No.800566033
何だこの大事なところだけ隠れてないような衣装は
24 21/05/08(土)12:44:40 No.800566161
こんな素直で健気で可愛い子を騙してレースさせてる悪徳トレーナーがいるらしい
25 21/05/08(土)12:44:53 No.800566218
というか評価cプラスでチャンピオンになれるんだ…
26 21/05/08(土)12:45:09 No.800566295
レースの時の表情変化で惚れる su4835122.jpg
27 21/05/08(土)12:45:18 No.800566340
とりあえずヒなり何なりで強いサポートカードの完凸晒してる人をフォローしておくと初心者でもグンと強くなるぞ フォローするだけならタダだからな
28 21/05/08(土)12:45:29 No.800566377
バクシンはストーリーもカラッとしてるのがいいんだ 挫折とか迷いで悩み苦しむ子達のストーリーも結構多いので
29 21/05/08(土)12:45:51 No.800566478
俺も初バクぴょいはC+だったな
30 21/05/08(土)12:45:52 No.800566482
顔立ち自体は美人系なんだけどなあ su4835124.jpg
31 21/05/08(土)12:46:48 No.800566729
全幅の信頼をおいてくれて ワザと騙されてくれてるフシがあるのがちょっとエロい・・・
32 21/05/08(土)12:46:52 No.800566754
見た目とレース中だけなら女帝に劣らないクールビューティだよ委員長
33 21/05/08(土)12:47:04 No.800566807
評価はステータスが大事よ 単純な話Bだと一つ500点 Sだと一つ1150点くらいの差がある
34 21/05/08(土)12:47:12 No.800566836
胸もある
35 21/05/08(土)12:47:47 No.800566974
短距離メインなのは知ってたからスピードとパワー中心にトレーニングしてたけど他のキャラだとどうするのがセオリーなんです...?
36 21/05/08(土)12:48:03 No.800567046
成長率で賢さ+10%あるんだよなこの子…
37 21/05/08(土)12:48:04 No.800567053
バクシンは初心者向けって言われてるけどあれでスピードSSツッパして良いんだ!って勘違いして他のキャラでもバクシンする猪トレーナーが出来上がるから結構なワナだと思ってる
38 21/05/08(土)12:49:03 No.800567348
全部SS+にしてスキルたくさん取れば強いですよ
39 21/05/08(土)12:49:08 No.800567370
ホーム画面で何か一人で立ってるから話掛けたら自信満々に自分の髪型を自慢しだして…可愛い…
40 21/05/08(土)12:49:09 No.800567376
>短距離メインなのは知ってたからスピードとパワー中心にトレーニングしてたけど他のキャラだとどうするのがセオリーなんです...? そこに適切なスタミナと賢さを盛るだけ
41 21/05/08(土)12:49:11 No.800567385
>成長率で賢さ+10%あるんだよなこの子… 伸び代が凄いんだぜ!
42 21/05/08(土)12:49:12 No.800567397
>バクシンは初心者向けって言われてるけどあれでスピードSSツッパして良いんだ!って勘違いして他のキャラでもバクシンする猪トレーナーが出来上がるから結構なワナだと思ってる バクシンで育成の大まかな流れ覚えて他の子でステ配分のやりかた学ぶって感じだったな俺
43 21/05/08(土)12:49:16 No.800567412
>他のキャラだとどうするのがセオリーなんです...? 距離に合わせてスピパワの代わりにスタミナを盛る
44 21/05/08(土)12:50:28 No.800567785
>バクシンは初心者向けって言われてるけどあれでスピードSSツッパして良いんだ!って勘違いして他のキャラでもバクシンする猪トレーナーが出来上がるから結構なワナだと思ってる 逃げAだしダスカもスピードもりもりにするぜ!したらダメだった
45 21/05/08(土)12:50:55 No.800567924
>短距離メインなのは知ってたからスピードとパワー中心にトレーニングしてたけど他のキャラだとどうするのがセオリーなんです...? たづなさんが一言ヒントで言うの参考にするといいよ 距離ごとの育成方針きっちり教えてくれるから
46 21/05/08(土)12:51:48 No.800568185
育成シナリオ読んでるとダンス練習って言い張りながら遊園地デートしたりしてておや?ってなったりするよね
47 21/05/08(土)12:52:23 No.800568350
fu38319.jpeg あと鬼龍院トレーナーとミークのイベントがいいなって思いました ここででけぇ水族館って言われてる理由が分かったよ
48 21/05/08(土)12:52:26 No.800568372
たづなの○×予想は信用は出来ないが普通に参考にはなるからな
49 21/05/08(土)12:52:46 No.800568462
ダスカは中距離多いし目標最後に有馬で長距離持ってくるからスタミナ盛ってあげないとつらい
50 21/05/08(土)12:52:50 No.800568491
優先度 スピ◎ スタ△ パワ◯ 根性× 賢さ◯ くらいに思っておくとええよ
51 21/05/08(土)12:52:56 No.800568525
バクシンほぼなんとかなるタイキシャトルとマルゼンスキー まあマルゼンは代わりにマエストロとかいるけど
52 21/05/08(土)12:53:00 No.800568548
短距離育成なんて楽勝じゃんとキングに手を出した結果ズブズブハマっていくトレーナーも多い
53 21/05/08(土)12:53:04 No.800568562
タイ人でも勝てる先バク育成・・・となると急に難しくなる
54 21/05/08(土)12:53:04 No.800568564
根性が足りませんね
55 21/05/08(土)12:53:29 No.800568695
バクシンURA優勝に慣れた新米トレーナーにスピード以外のステータスの重要性を叩きつけてくるダスカとウォッカ
56 21/05/08(土)12:53:35 No.800568733
>スキルが足りませんね
57 21/05/08(土)12:53:38 No.800568745
委員長って短距離の強さは他ゲーのバクシンオー級かつマイル以上のレースも勝ち筋あるってアルティメットバクシンオーなのでは?
58 21/05/08(土)12:54:47 No.800569081
タイ人はデバフと雨特性がいる そして雨降りアイテムで一撃よ
59 21/05/08(土)12:54:55 No.800569119
逃げ焦りとっておくとなんか安定感増す気がする
60 21/05/08(土)12:55:29 No.800569311
>見た目とレース中だけなら女帝に劣らないクールビューティだよ委員長 ところでこの固有スキル演出なんですが…
61 21/05/08(土)12:55:32 No.800569321
バクシン「私のことを意識しているのですか!?申し訳ないのですが模範的委員長として不純異性交友はできません!」 トレーナー「......休もう」 が個人的にツボった なんとなくのだめカンタービレ的なものを感じたよ...
62 21/05/08(土)12:55:39 No.800569353
ゴルシモードでも手軽に全勝して稼いでくれる子
63 21/05/08(土)12:55:44 No.800569379
原作がこれ以上走る短距離レース無いからって引退レースでレコード出して引退したとかいう伝説持ってる馬だからな
64 21/05/08(土)12:56:06 No.800569481
練習内容や友情タッグよりもサポカが大事だ どんな効率的トレーニングしてもサポカが良くなければダメなんだ
65 21/05/08(土)12:56:30 No.800569601
キタちゃんのおじいちゃんなんだよねバクシン
66 21/05/08(土)12:56:38 No.800569647
ちょわっ!いいよね ポーズも声も
67 21/05/08(土)12:56:51 No.800569702
尻尾ピーンかわいい
68 21/05/08(土)12:57:19 No.800569836
逆に他の子だとスピードどれくらい盛ればいいかわからん…ってなる
69 21/05/08(土)12:57:21 No.800569851
キングちゃんは原作の間違い続けた人生をそのままやるから普通に高難易度
70 21/05/08(土)12:57:24 No.800569864
最後まで短距離をやらせるように誘導しきったトレーナーは肝が据わってるな…ってなった
71 21/05/08(土)12:58:12 No.800570134
プレイヤーの8割くらいの初うまぴょいを持って行ったのではないだろうか
72 21/05/08(土)12:58:16 No.800570161
しっかりクリスマスデートまでしてるけど湿度高くならないのは流石だと思う
73 21/05/08(土)12:58:35 No.800570250
>なんとなくのだめカンタービレ的なものを感じたよ... もっとのだめカンタービレ的なものを感じる子が別にいるぞ
74 21/05/08(土)12:59:03 No.800570385
敬語は学級委員長だからやってるのか負けて委員長否定し始めた時はちょっとタメ口で話してたかわいい
75 21/05/08(土)12:59:09 No.800570421
>なんとなくのだめカンタービレ的なものを感じたよ... 次はマチカネフクキタルを育成しましょう!
76 21/05/08(土)12:59:15 No.800570456
宿題は2分で終わらせてきました! 問題文など見なくとも、私には 朝飯前なのです!今は夜ですが! ホーム画面のこれ最高に頭悪そうで大好き
77 21/05/08(土)12:59:16 No.800570462
su4835169.jpg 普通にやってるとなかなか見ないやつ
78 21/05/08(土)12:59:16 No.800570464
優等生ですから!はっはっはっはっはー!
79 21/05/08(土)12:59:47 No.800570622
>>なんとなくのだめカンタービレ的なものを感じたよ... >もっとのだめカンタービレ的なものを感じる子が別にいるぞ ギャバー!キョキョキョキョウー!?フンギャロ!フンギャロ!ダイキチデス!エヘン!
80 21/05/08(土)12:59:51 No.800570640
>もっとのだめカンタービレ的なものを感じる子が別にいるぞ su4835173.mp4
81 21/05/08(土)13:00:05 No.800570695
レコードタイム出して負けとかG1を二着とか考慮されてマイルBになっているから仮に原作再現ローテされても普通に全勝出来そうな委員長良いよね
82 21/05/08(土)13:00:17 No.800570745
勉強頑張ったらテストが4点になりました! 前は2点だったので倍の点数です!
83 21/05/08(土)13:00:38 No.800570855
そもそものシナリオがマイル以外全て勝つこと前提なのが他の子やるとビックリすることになる 少し慣れるだけでほんとに勝ってくるからさらにビックリする
84 21/05/08(土)13:00:45 No.800570891
差しはそれほどスピード盛らなくても優勝までいってくれる もちろん盛れるなら盛る 追い込みはゴルシしか知らないから分からん…
85 21/05/08(土)13:01:17 No.800571028
うまぴょいも温泉もAランクも委員長の筆下ろしだよ
86 21/05/08(土)13:01:31 No.800571095
>逆に他の子だとスピードどれくらい盛ればいいかわからん…ってなる 先行の登竜門はテイオー、逃げはマック、差しはウォッカ辺りがノウハウつかみやすい ゴルシとタイシンはゴルシとタイシンというジャンル・・・
87 21/05/08(土)13:01:36 No.800571117
カレンチャンも育成は頭バクシンした方が楽だよね
88 21/05/08(土)13:01:51 No.800571182
>勉強頑張ったらテストが4点になりました! >前は2点だったので倍の点数です! 10倍くらい取れませんかね…
89 21/05/08(土)13:02:18 No.800571306
ゴルシは脚質ゴルシだしタイシンも基本的な追い込みさせるには固有の発動用ステが特殊だから脚質タイシンだからな…
90 21/05/08(土)13:02:20 No.800571314
皆のあこがれは私のままでしょう!
91 21/05/08(土)13:02:34 No.800571387
>そもそものシナリオがマイル以外全て勝つこと前提なのが他の子やるとビックリすることになる >少し慣れるだけでほんとに勝ってくるからさらにビックリする ウマ娘実装予定されてる子において唯一のスプリンターズステークス連覇者にしてレコードタイムも実装予定者からは抜かされていない短距離の王だからね
92 21/05/08(土)13:02:42 No.800571418
アニメではほとんど出なかったのが残念ではあるが まぁこいつが普通に出たらアニメの真面目さが消えるな…
93 21/05/08(土)13:02:52 No.800571461
>su4835173.mp4 フギャ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
94 21/05/08(土)13:02:59 No.800571488
短距離Aだからってバクシンしようとすると爆死するのがキング
95 21/05/08(土)13:03:03 No.800571509
まず距離因子を必要なだけプラスさせる事から初めるメンツは面倒すぎる キングは三冠捨てる
96 21/05/08(土)13:03:17 No.800571569
>su4835173.mp4 これを聴きにきた
97 21/05/08(土)13:03:24 No.800571602
次はどの子に挑戦したもんかなあ... まだ手持ちの星3の子育成する踏ん切りつかない... 他の星1で育成しやすい子っています?できれば短距離以外で
98 21/05/08(土)13:03:38 No.800571654
>逆に他の子だとスピードどれくらい盛ればいいかわからん…ってなる 1200は欲しいですね
99 21/05/08(土)13:03:46 No.800571688
>次はどの子に挑戦したもんかなあ... >まだ手持ちの星3の子育成する踏ん切りつかない... >他の星1で育成しやすい子っています?できれば短距離以外で ウオッカは比較的やり易いと思う
100 21/05/08(土)13:03:47 No.800571690
>まず距離因子を必要なだけプラスさせる事から初めるメンツは面倒すぎる サウジのためにマイル因子入れるのが正しいのか毎回悩んでいる
101 21/05/08(土)13:03:47 No.800571695
一応自分の顔立ちの良さは自覚しているのがいい
102 21/05/08(土)13:03:55 No.800571729
キングちゃんは適正と目標見比べるとエグすぎる…
103 21/05/08(土)13:04:07 No.800571783
最強馬って言うと戦争が起きるけど短距離最強馬って言うとこいつかシャトルの二択ってくらいには強かったからねこの子
104 21/05/08(土)13:04:10 No.800571796
高速4連ノック好き
105 21/05/08(土)13:04:11 No.800571798
>短距離育成なんて楽勝じゃんとキングに手を出した結果ズブズブハマっていくトレーナーも多い 短距離マイル中距離長距離全部いるじゃんこの子! うあぁ…因子揃ってないへっぽこトレーナーを許してくれキング…ってなったのが初回 因子揃えたしこれでかんぺk…うおわあああ高松宮記念んんんんんんんんっ!!!!!ってなったのが距離オールAにした初回
106 21/05/08(土)13:04:17 No.800571820
「覇王」とか「魔王」を「委員長」や「優等生」に言い換えてるだけだからな だがこの言いかえによりおバカな響きになりストーリーが柔らかくなる
107 21/05/08(土)13:04:42 No.800571922
>まだ手持ちの星3の子育成する踏ん切りつかない... 何回でもトライアンドエラーしていいのよ 不出来な子が溜まっていってもドナドナ…じゃなくて殿堂入りさせてあげればいいだけだし
108 21/05/08(土)13:04:48 No.800571969
>サウジのためにマイル因子入れるのが正しいのか毎回悩んでいる 超過密になるけどマイルG1も出られるようになると考えると会長マイルは結構ありだよ
109 21/05/08(土)13:05:00 No.800572019
>高速4連ノック好き ココココン
110 21/05/08(土)13:05:13 No.800572084
最初からいるから多分なんとかなるやつだろう…と思ったら以外と大変では…?となるハルウララ 最後尾 ぽつんと一人 ハルウララ
111 21/05/08(土)13:05:14 No.800572088
タキオンは育てやすいしチームレースでも使いやすい ☆1だったかどうかは忘れた
112 21/05/08(土)13:05:19 No.800572109
これでいて「特技は将棋で商店街で一番強いおっちゃんと同レベルの腕前がある」というギャップ持ちである
113 21/05/08(土)13:05:28 No.800572163
ゴルシモード回すためにバクシンさせまくってたら温泉来たけど 温泉でもぜんぜんしっぽりしなくてコイツゥ!ってなった
114 21/05/08(土)13:05:30 No.800572172
>次はどの子に挑戦したもんかなあ... >まだ手持ちの星3の子育成する踏ん切りつかない... >他の星1で育成しやすい子っています?できれば短距離以外で クリアってだけなら頭バクシン逃げウララも同じくらい楽よ
115 21/05/08(土)13:05:31 No.800572177
星の数や初期配布で育成しやすさが決まるかというとそうでも無いしなあ ダスカとか慣れてないと有馬で詰まるし
116 21/05/08(土)13:05:33 No.800572188
>最強馬って言うと戦争が起きるけど短距離最強馬って言うとこいつかシャトルの二択ってくらいには強かったからねこの子 カナロア…
117 21/05/08(土)13:05:36 No.800572196
距離が伸びるにつれスピスタパワーのバランスは良くなる感じだな
118 21/05/08(土)13:05:37 No.800572202
ダスカウォッカは割と最初の育成でもURAまで行けたから簡単かもしれん 運がよかっただけかもしれん
119 21/05/08(土)13:05:49 No.800572264
ココココガラァッ!!!! はノックじゃねえ…
120 21/05/08(土)13:05:56 No.800572301
キングは先行と差しを使い分ければ菊花と高松宮のどっちかを落とすくらいでいける
121 21/05/08(土)13:05:58 No.800572308
スプリンターはバクシン マイラーはタイキ 最強議論すると真っ先に名前が出る筆頭
122 21/05/08(土)13:06:08 No.800572358
>これでいて「特技は将棋で商店街で一番強いおっちゃんと同レベルの腕前がある」というギャップ持ちである なんでテストはダメなんだ…
123 21/05/08(土)13:06:10 No.800572367
>他の星1で育成しやすい子っています?できれば短距離以外で ウララちゃん…は短距離だった でも差しの勉強になるよ 心は折れる
124 21/05/08(土)13:06:12 No.800572374
ココココンガチャッバクシーン!
125 21/05/08(土)13:06:17 No.800572403
初心者に逃げこそ最強思想を植え付ける悪い娘
126 21/05/08(土)13:06:32 No.800572466
何気に賢さボーナス10%
127 21/05/08(土)13:06:36 No.800572484
>なんでテストはダメなんだ… アホじゃなくて問題読んでない系
128 21/05/08(土)13:06:50 No.800572548
>>逆に他の子だとスピードどれくらい盛ればいいかわからん…ってなる >1200は欲しいですね スピパワ上げ過ぎるとスタミナ足りない場合逆に遅くなる燃費理論が出て来てんのにこれをマジの初心者いるところで言うのは良くないんじゃないだろうか
129 21/05/08(土)13:06:57 No.800572577
少しでもシリアスに依ると中長距離で結果を出すことほぼ当確と思われていた子がマイル以上では勝ち目がほぼ無くて短距離で勝っては負けて脚部不安にも悩まされる挫折と選択の物語になりかねないからね
130 21/05/08(土)13:07:05 No.800572611
宿題は2分で終わらせました!
131 21/05/08(土)13:07:06 No.800572612
ウララは言うほどしんどい育成と思った事ないなあ
132 21/05/08(土)13:07:10 No.800572635
初心者にはどうにもならないと評判のメジロライアンだけは後回しでいいと思う
133 21/05/08(土)13:07:15 No.800572655
でもウララは適正ないのに逃げさせられるよ……?
134 21/05/08(土)13:07:18 No.800572667
>これでいて「特技は将棋で商店街で一番強いおっちゃんと同レベルの腕前がある」というギャップ持ちである 将棋トレーニングのドヤ顔が一番似合う子
135 21/05/08(土)13:07:29 No.800572707
レースに関係する賢さと勉強に対する賢さは別
136 21/05/08(土)13:07:45 No.800572792
とにかく自分に主導権があるとバクシンしたがるので まあ将棋は相手が悩んでるターンに考えてるんだろう 単純に勘がいい可能性もなくは無いが
137 21/05/08(土)13:07:46 No.800572799
>>これでいて「特技は将棋で商店街で一番強いおっちゃんと同レベルの腕前がある」というギャップ持ちである >なんでテストはダメなんだ… 問題文を見ずに記入するから解く以前の問題なんだむしろなんで点を取れているか謎なんだ
138 21/05/08(土)13:07:51 No.800572821
>初心者にはどうにもならないと評判のメジロライアンだけは後回しでいいと思う メジロライアンはきつかったな パワーサポカの要がメジロライアンだったから……
139 21/05/08(土)13:08:02 No.800572859
>これでいて「特技は将棋で商店街で一番強いおっちゃんと同レベルの腕前がある」というギャップ持ちである 指すのが早すぎて相手の持ち時間を潰すスタイルなのかもしれん
140 21/05/08(土)13:08:05 No.800572870
>因子揃えたしこれでかんぺk…うおわあああ高松宮記念んんんんんんんんっ!!!!!ってなったのが距離オールAにした初回 トレーナーと二人三脚で一流の王になるのがキングのストーリーだから仕方ない
141 21/05/08(土)13:08:14 No.800572905
>でもウララは適正ないのに逃げさせられるよ……? 適性なくても賢さとスキル諦めて逃げにした方が楽なダート短距離が悪い
142 21/05/08(土)13:08:20 No.800572936
>原作がこれ以上走る短距離レース無いからって引退レースでレコード出して引退したとかいう伝説持ってる馬だからな 一番早い馬は?って競馬ファンに質問すると通常は大乱戦の血の雨が降るのに 一番早いスプリンターは?って質問すると誰も彼もが二択で迷うレベルだもんな…
143 21/05/08(土)13:08:33 No.800573006
委員長は他者の観察眼がすごい
144 21/05/08(土)13:08:39 No.800573040
>メジロライアンだけは後回しでいいと思う 固有があんま強くないからなぁ 隠しで併走ハラスがやたら強いらしい事はわかってるので タイ人だと是非とも欲しい人材ではある
145 21/05/08(土)13:08:47 No.800573075
>パワーサポカの要がメジロライアンだったから…… ライアンパワー強いの? とりっぱなしでレベル上げもしてなかった
146 21/05/08(土)13:08:47 No.800573076
キャラスト見るとフルボイスなのと相まって全てがうるさくてめちゃくちゃ笑ったよ…
147 21/05/08(土)13:08:47 No.800573079
勝負服で肩章付けてるウマ娘の一人でもある 他に肩章付けてるのはシンボリルドルフやトウカイテイオー、テイエムオペラオーというメンツ
148 21/05/08(土)13:09:21 No.800573231
BNWの誓いのときは普段と比べたら驚くほど常識的 空気も普通に読めてたし
149 21/05/08(土)13:09:30 No.800573268
かなり的確に将来のライバルたちをリサーチしてたり賢さをちゃんと積み重ねてはいる
150 21/05/08(土)13:09:31 No.800573273
基本的に育てやすいのは初期配布組なんだよな
151 21/05/08(土)13:09:34 No.800573285
他のゲームもだけど脚質先行なのに逃げの上位スキル持たされたりなんか普通に走ってたら逃げになるスピードなんだなと思ってしまう
152 21/05/08(土)13:09:39 No.800573310
https://www.youtube.com/watch?v=h8GvNcAV2To かっこよすぎる
153 21/05/08(土)13:09:41 No.800573320
つまりOの一族ということだね… サクラバクシン・Oはアプリでも言っていた気がするしセーフだろう
154 21/05/08(土)13:09:43 No.800573328
そこそこ慣れてきて育成目標くらいは余裕よ余裕って思ってたらあっさり序盤でどうにもならなかったキングヘイロー 俺はダメなトレーナーだよ…
155 21/05/08(土)13:10:04 No.800573423
しばらくバクシン周回して因子作ってもいい ついでにいいサポカ持ってるフレ増やすのもいい
156 21/05/08(土)13:10:55 No.800573644
キングは短距離向けに育成してると「!かかり」が出た瞬間敗北が決定するから困る
157 21/05/08(土)13:10:57 No.800573657
低レアの壁、ライアンキングたんぽぽイーター
158 21/05/08(土)13:10:59 No.800573663
絶頂を極めたものに最早勝つべき戦いは残っていないのかが誇張でもなんでもない強さな上でその歳に現れたスプリント王者が龍王なの良いよね
159 21/05/08(土)13:10:59 No.800573665
キングは育成が難しい難しい言われていたからずっとしり込みしていたけど ある程度慣れてきていざ育ててみたら一発でうまぴょいできたので肩透かし食らった
160 21/05/08(土)13:11:04 No.800573699
というかレースでもバクシンバクシン言うわりにナチュラルにデフォでデバフ持ちだったりするよね サポカだとデバフ三つ持ってくるし
161 21/05/08(土)13:11:19 No.800573755
正直バクシンも目標有馬出走欲しかった
162 21/05/08(土)13:11:21 No.800573768
>サクラバクシン・Oはアプリでも言っていた気がするしセーフだろう 言ってたのはサクラ・オーな世界だ
163 21/05/08(土)13:11:29 No.800573810
>かっこよすぎる 他にもあったのか…
164 21/05/08(土)13:11:32 No.800573827
個人的にネイチャとキングはサポカとか因子が揃ってない頃に育成を始めて目標未達成で泣いて 自分を鍛えてからリベンジをする流れを味わってほしいキャラ
165 21/05/08(土)13:12:04 No.800573957
中の人が勢いよく喋るとそれだけでバクシンになるのずるい
166 21/05/08(土)13:12:07 No.800573973
>ある程度慣れてきていざ育ててみたら一発でうまぴょいできたので肩透かし食らった 全距離キングとかも割と楽に作れるので世代ポテンシャル最強説付いてるのは伊達ではない
167 21/05/08(土)13:12:19 No.800574027
>キングは育成が難しい難しい言われていたからずっとしり込みしていたけど >ある程度慣れてきていざ育ててみたら一発でうまぴょいできたので肩透かし食らった 勘違いしてるようだが基本的に難しいと言われてるのは全レース一位をとるのが難しいという意味だ
168 21/05/08(土)13:12:19 No.800574028
はい!なんだと思いますかぁー!?↑↑
169 21/05/08(土)13:12:49 No.800574154
>中の人が半角で喋るとそれだけでテイオーになるのずるい
170 21/05/08(土)13:12:53 No.800574173
>キングは育成が難しい難しい言われていたからずっとしり込みしていたけど >ある程度慣れてきていざ育ててみたら一発でうまぴょいできたので肩透かし食らった 中期までの目標がきつめの子はそこさえ乗り越えたらすんなり大器晩成になる
171 21/05/08(土)13:13:15 No.800574264
取り敢えずバクシン講座を見る かわいい
172 21/05/08(土)13:13:17 No.800574270
>勘違いしてるようだが基本的に難しいと言われてるのは全レース一位をとるのが難しいという意味だ そんなわけあるか!
173 21/05/08(土)13:13:19 No.800574278
まぁ別にクリアするだけなら目標一位要らねぇもんな
174 21/05/08(土)13:13:21 No.800574286
キングはクラシック三冠を勝てるような育成してたら高松宮記念で死ぬことが多かった
175 21/05/08(土)13:13:41 No.800574376
敗北の許される菊花賞と目標にない有馬記念を勝とうとして雁字搦めになる一流のトレーナーは多い
176 21/05/08(土)13:14:11 No.800574508
>中の人が勢いよく喋るとそれだけでバクシンになるのずるい この前やったぱかライブ見てもっとバクシンが好きになった
177 21/05/08(土)13:14:15 No.800574521
>キングはクラシック三冠を勝てるような育成してたら高松宮記念で死ぬことが多かった リアルでやってしまったナリブ…
178 21/05/08(土)13:14:32 No.800574588
今んとこ手持ちサポカがこれだけなんだけど これだとどのタイプの子が育てやすいのかな fu38329.jpeg
179 21/05/08(土)13:14:40 No.800574620
キングなんて短距離向けの育成でもなんか菊花まではぎりぎりで目標達成できてたりするからな
180 21/05/08(土)13:14:51 No.800574670
>中期までの目標がきつめの子はそこさえ乗り越えたらすんなり大器晩成になる ライスのシニア春天で何度撃墜されたか
181 21/05/08(土)13:15:05 No.800574717
キングは適正盛る手持ちのあるなし 勝負服解放してるしてないでまるで難易度が変わるから偶に話が噛み合わない
182 21/05/08(土)13:15:16 No.800574750
>これだとどのタイプの子が育てやすいのかな ダスカの先行育成辺り
183 21/05/08(土)13:15:34 No.800574827
ストーリー的には負けるのが正しいキングは慣れてない内にはいいかもしれない 後半も負けると辛すぎるが…
184 21/05/08(土)13:16:10 No.800574982
有馬と菊花賞は長距離Bにして非根幹得意を○程度でもさしてやると短距離チューンしながらでも抜けられるようになる となるとダービーが結構鬼門なんだよなぁ
185 21/05/08(土)13:16:11 No.800574990
>今んとこ手持ちサポカがこれだけなんだけど テイオーとクリークとたづなさんを育てれば大体なんとかなりそう 脚質先行のやつならいい感じにできそう
186 21/05/08(土)13:16:15 No.800575002
キングはなんでもかんでも手を出すのが駄目 あれじゃ初心者からしたら何からやればいいのかってなる それに比べてバクシンはシンプル
187 21/05/08(土)13:16:23 No.800575033
驀進王でも爆進王でも意味が通る戦績良いよね
188 21/05/08(土)13:16:48 No.800575143
初心者にはキングとライスが最難関で異存はないと思う
189 21/05/08(土)13:16:59 No.800575185
>となるとダービーが結構鬼門なんだよなぁ ダービーはクソパワーのハラスブライアンがいるか居ないかでめちゃくちゃ難易度が変わる
190 21/05/08(土)13:17:06 No.800575218
キングはシニア級有馬記念に出走すると特殊イベントで敵が強化されてそこで1位になるとさらに隠しイベントが発生するので初心者「」は是非キングを育てて自分で見てほしい
191 21/05/08(土)13:17:06 No.800575219
キング育成は高松宮記念がいきなりの1着指定で殺しに来るんだよね 菊花賞出るからって余裕ないうちに色気出すと頓死する
192 21/05/08(土)13:17:11 No.800575240
いまさらかもしれないがチームレースは 自分の殿堂入りウマ娘同士の勝負にもなってるんだな 育成したあいつとあいつどっちが早いのかなってのが 白黒つくのでレース実況つきで眺めるの楽しい 贅沢言えば4人以上同時に出場させたいなあ
193 21/05/08(土)13:17:20 No.800575272
>fu38329.jpeg ダスカウオッカの中距離組かな… あとテイオークリークたづなヒシアマゾンニシノフラワーあたりはポイントマネー使ってサポカレベル上げても良いと思う
194 21/05/08(土)13:17:21 No.800575281
>今んとこ手持ちサポカがこれだけなんだけど >これだとどのタイプの子が育てやすいのかな >fu38329.jpeg とりあえず育成してみたのはわかるけどサポートポイントで最低でもテイオーとクリークとたづなさんはレベルマックスにしておきな
195 21/05/08(土)13:17:37 No.800575353
最初から長距離捨てたら短から中までだしそんなに難しいというほどではない
196 21/05/08(土)13:17:48 No.800575396
覚醒ってあんまりやる必要ない感じ?ヒントLvもないから高いし
197 21/05/08(土)13:18:10 No.800575478
初心者は覚醒なんて全部無視していいまずはサポカだ
198 21/05/08(土)13:18:18 No.800575511
>覚醒ってあんまりやる必要ない感じ?ヒントLvもないから高いし 基礎ステ上がるから最終的には5にしたほうが良い
199 21/05/08(土)13:18:25 No.800575534
>ライスのシニア春天で何度撃墜されたか あのポイントはこのゲームのシナリオで最難関を感じる 敵も一々やけに強い
200 21/05/08(土)13:18:30 No.800575548
リリース初期のライスはメンタルが繊細過ぎてやる気が下がりまくるというのは眉唾だったがガチで育成上メンタルが下がるクリークとタイシン
201 21/05/08(土)13:18:39 No.800575592
根性が足りませんね…よしスタミナ盛るか パワーが足りませんね…賢さ不足だな!
202 21/05/08(土)13:18:51 No.800575645
>覚醒ってあんまりやる必要ない感じ?ヒントLvもないから高いし スーパークリークは最優先で5にすべき
203 21/05/08(土)13:18:54 No.800575663
マヤノトップガンはナリタブライアンとヒシアマゾンが強すぎるなんなんだあいつら 関係ないけど春天のマックイーンがたまに大暴れするなんなんだあいつ
204 21/05/08(土)13:19:19 No.800575746
>覚醒ってあんまりやる必要ない感じ?ヒントLvもないから高いし キャラによるとしか… それこそキングなんかは大局観の有無が差しの強さに結構効いたりする 逆にウララなんかはその…
205 21/05/08(土)13:19:35 No.800575814
ライス春天はスタミナを盛りに盛って 金スタミナ回復入れて 登山家と直滑降を入れて何とか勝てた 二度とやりたくない
206 21/05/08(土)13:19:39 No.800575838
クリークが中盤からエンジンかかるともう追いつけないのバグかなんかだと思う
207 21/05/08(土)13:20:00 No.800575925
たづなさん多分実装されたら全ステ1500くらいだからどのステ見ても足りないって言ってるんだよ
208 21/05/08(土)13:20:11 No.800575952
チュートリアルからそのままダスカを育成したら途中で目標失敗しだダメトレーナーです
209 21/05/08(土)13:20:11 No.800575958
そのサポカ内容ならタキオンもいけそうじゃない?
210 21/05/08(土)13:20:12 No.800575966
覚醒の必要性聞くレベルに覚醒5すすめるの罠すぎるだろ…
211 21/05/08(土)13:20:34 No.800576048
>>覚醒ってあんまりやる必要ない感じ?ヒントLvもないから高いし >基礎ステ上がるから最終的には5にしたほうが良い 才能開花と覚醒は別なんだ 覚醒は3とかで金回復スキル覚える推しならコスパ良いから頑張って良いと思うよ
212 21/05/08(土)13:20:51 No.800576122
>初心者にはどうにもならないと評判のメジロライアンだけは後回しでいいと思う 固有が発動しない上に初期☆1だからステが低い…
213 21/05/08(土)13:20:52 No.800576123
星3でもタイキかスズカがいるなら育てるといいよ…委員長の教えが身に染みる…
214 21/05/08(土)13:21:05 No.800576183
>チュートリアルからそのままダスカを育成したら途中で目標失敗しだダメトレーナーです ぶっちゃけ攻略情報全く見ないで最初にダスカやったら9割くらいはURA到達すらきついと思う
215 21/05/08(土)13:21:20 No.800576255
覚醒レベル上げるには対象のキャラを育成するのが一番最善だからな…
216 21/05/08(土)13:21:29 No.800576292
ウォッカマヤノは好転一息が早めに解放されるから覚醒は要る スペちゃんはの全身全霊はチケゾーでもらうから後だ
217 21/05/08(土)13:21:34 No.800576317
ウララの覚醒は完全に趣味
218 21/05/08(土)13:21:53 No.800576395
そんなに覚醒するためのマネーとアイテムもってるの?
219 21/05/08(土)13:22:01 No.800576433
正直原作的には一番バクシン的な脳味噌してるのダスカじゃない?
220 21/05/08(土)13:22:49 No.800576608
育成してると距離スキルよりも適性スキルばっかり取っちゃう
221 21/05/08(土)13:22:51 No.800576619
>正直原作的には一番バクシン的な脳味噌してるのダスカじゃない? ばかねおじさまずっといちばんならいちばんになれるのよ!
222 21/05/08(土)13:23:05 No.800576672
ばかねうぉっか! さいしょからいちばんまえをはしってたらいっちゃくになるのよ!
223 21/05/08(土)13:23:10 No.800576701
>春天のマックイーンがたまに大暴れするなんなんだあいつ コースやレースごとの得意率みたいなのボーナスがあって春メジロは3200とレース両方に補正がかかってるくさい スピードとスタミナが2倍並の補正がかかってると見たほうが良さげ
224 21/05/08(土)13:23:29 No.800576766
ゴルシマネーは10万ずつまとまって貰えることもあって大半が覚醒費用に行ったな…
225 21/05/08(土)13:23:49 No.800576855
覚醒はLv2まではカジュアルにできるけど Lv3から有用性見極めていかないと始めのうちは即金欠になる 初期組ではウオッカとゴルシが優先度高いかな
226 21/05/08(土)13:24:03 No.800576913
無課金なら覚醒も才能開花も遠い話だろう まずは使うサポートのレベル上げしながらデイリーレース勝てるようになること
227 21/05/08(土)13:24:35 No.800577067
初期配布キャラで覚醒させてまず間違いなく後悔しないのはバクシンウオッカゴルシLV3あたり
228 21/05/08(土)13:24:43 No.800577095
今育成目標数稼ぎにめっちゃ走らせてますごめんね
229 21/05/08(土)13:24:50 No.800577137
バクシンとフクとタキオンは入手難易度的にも育ててみたらこのゲームに引き込ませる3大娘だと思う
230 21/05/08(土)13:25:00 No.800577178
CMの内容とナレーションにプリティ要素がないんですが…
231 21/05/08(土)13:25:02 No.800577184
まぁ使うSR、SSRはとりあえずレベルあげられるだけ上げた方がいいよね
232 21/05/08(土)13:25:06 No.800577198
ダスカのサポが巻き返しくれるのってやっぱり抜かれたら抜き返せばいいってスタイルだったからなのかね
233 21/05/08(土)13:25:15 No.800577239
>ばかねおじさまずっといちばんならいちばんになれるのよ! >ばかねうぉっか! >さいしょからいちばんまえをはしってたらいっちゃくになるのよ! 何であの公式アホの子キャラから優等生が産まれたんだろう…
234 21/05/08(土)13:25:18 No.800577255
有馬勝つくらいやりこんでるウララでも覚醒3いってないのちょこちょこいるからな……
235 21/05/08(土)13:25:56 No.800577420
>何であの公式アホの子キャラから優等生が産まれたんだろう… プライド高い子は努力するからな…
236 21/05/08(土)13:26:05 No.800577451
>何であの公式アホの子キャラから優等生が産まれたんだろう… なんでも1番じゃなきゃヤダ!から勉強も1番じゃなきゃヤダ!が生えてきた
237 21/05/08(土)13:26:32 No.800577581
覚醒含め自前で回復スキル覚えられる子は安心感が全然違う バクシンは別
238 21/05/08(土)13:26:44 No.800577631
まぁこういっちゃアレだがここで聞くよか企業wiki見た方が分かりやすいんじゃねぇかな…
239 21/05/08(土)13:26:44 No.800577633
ウララは覚醒伸ばす意味があまり見出せない…
240 21/05/08(土)13:26:49 No.800577661
ウワーッ!スカーレットがかしこくなってる!
241 21/05/08(土)13:26:55 No.800577686
育成のライバルだとバクシンは大した事しないんだよな タイキがめっちゃくちゃ強いけど
242 21/05/08(土)13:27:15 No.800577757
>覚醒含め自前で回復スキル覚えられる子は安心感が全然違う ◇金スピードと金回復を得られる私は強い
243 21/05/08(土)13:27:49 No.800577897
>覚醒含め自前で回復スキル覚えられる子は安心感が全然違う >バクシンは別 育成レースで出てきて定期的に邪魔しに来るクリーク
244 21/05/08(土)13:27:53 No.800577914
モブで出てくるバクシンはダートだろうが長距離だろうが逃げてくるので凄腕のトレーナーがついている
245 21/05/08(土)13:27:54 No.800577922
無課金でも覚醒はもらった女神とガチャダブりで二人くらいは行ける
246 21/05/08(土)13:28:23 No.800578037
たまに思うけどなんでこのゲームはガチャって呼ぶ人が多いんだ
247 21/05/08(土)13:28:28 No.800578056
Lv3で有用の金を貰える子はマジでありがたい… Lv5はゴルシモード再来しないと無理
248 21/05/08(土)13:28:30 No.800578064
というか今はゴルシマネーのためにバクシン周回オススメするぞ このゲームマジで金足りんからな
249 21/05/08(土)13:28:34 No.800578088
覚醒はキングとか顕著だけど育てたい距離に有用かそうでないか判断してやらないと駄目
250 21/05/08(土)13:28:54 No.800578166
野良クリークやゴルシはスキルが青一色でなるほどこれはぶっちぎられるっていう説得力はある
251 21/05/08(土)13:29:11 No.800578252
>たまに思うけどなんでこのゲームはガチャって呼ぶ人が多いんだ ガチャって書いてあるんだが?
252 21/05/08(土)13:29:17 No.800578287
>まぁこういっちゃアレだがここで聞くよか企業wiki見た方が分かりやすいんじゃねぇかな… この手のゲームで企業wiki勧めるのはじめてみた
253 21/05/08(土)13:29:27 No.800578332
>たまに思うけどなんでこのゲームはガチャって呼ぶ人が多いんだ ごめん言ってる意味が分からない
254 21/05/08(土)13:30:06 No.800578491
>たまに思うけどなんでこのゲームはガチャって呼ぶ人が多いんだ 別のゲームと間違えてないか?
255 21/05/08(土)13:30:41 No.800578650
>というか今はゴルシマネーのためにバクシン周回オススメするぞ >このゲームマジで金足りんからな ついでに青因子も…と思ったら全部星一でしょんぼりだった
256 21/05/08(土)13:30:59 No.800578722
覚醒は普段育成してるのが大体ばれるよなーって思う su4835236.jpg
257 21/05/08(土)13:31:16 No.800578796
バクシンが初期組じゃなかったら折れる人もっといただろうなと
258 21/05/08(土)13:31:31 No.800578851
とりあえずサポカのレベル上げてダスカかタキオン育ててみる! バクシンは上手くいったけどまあ失敗覚悟で今後も色々と挑戦してみるよ...
259 21/05/08(土)13:31:51 No.800578935
初心者なんて紅焔ギア逃げ直線尻尾上がりハヤテ一文字!強い!とかでいいんだ
260 21/05/08(土)13:32:17 No.800579035
はやくバクシンオーに専用勝負服着せてやりたい
261 21/05/08(土)13:32:31 No.800579101
>この手のゲームで企業wiki勧めるのはじめてみた ウマ娘に関しては割と使えると思う 「」があんま頼りにならんともいう
262 21/05/08(土)13:33:01 No.800579221
マエストロだ 全てはマエストロで解決する
263 21/05/08(土)13:33:07 No.800579244
>今んとこ手持ちサポカがこれだけなんだけど >これだとどのタイプの子が育てやすいのかな >fu38329.jpeg SRでもマヤノとキングとでけえ水族館はお役立ちなのでダブったら優先的に重ねよう
264 21/05/08(土)13:34:22 No.800579568
>バクシンが初期組じゃなかったら折れる人もっといただろうなと 本当は★3だけど我慢できずに駆けつけたのが委員長だからね…
265 21/05/08(土)13:34:45 No.800579659
>初心者なんて紅焔ギア逃げ直線尻尾上がりハヤテ一文字!強い!とかでいいんだ 自慢か貴様!
266 21/05/08(土)13:35:07 No.800579757
>「」があんま頼りにならんともいう スッペンペンのサポカ選択肢のページはお世話になっとるよ…
267 21/05/08(土)13:35:18 No.800579808
>>この手のゲームで企業wiki勧めるのはじめてみた >ウマ娘に関しては割と使えると思う >「」があんま頼りにならんともいう 体感で語るしか無い部分がある割に語気強いの多いしな… ある程度やってればそれはそれでネタにはなるんだが
268 21/05/08(土)13:35:35 No.800579883
とりあえず5000円くらい課金して有償石のSSR確定二つ回すのと頑張ってGWミッションのSSRチケットを取っておくと良いかもしれん
269 21/05/08(土)13:36:17 No.800580043
マルゼンスキーの固有スキルは他のウマ娘でも取った方がいいくらいにはおかしい
270 21/05/08(土)13:37:11 No.800580252
>>「」があんま頼りにならんともいう >スッペンペンのサポカ選択肢のページはお世話になっとるよ… ウマウマクルーズでよくない?
271 21/05/08(土)13:37:45 No.800580399
未だにチームレースで激マブのチャンネーが勝ってるから 雑に発動できる紅ギアって強くねーかって思ってるけどそうでもないの? いやたしかに賢さ+20%のハンデはあってもあまりある気がする
272 21/05/08(土)13:38:44 No.800580638
>ウマウマクルーズでよくない? スマホでやってるんで…
273 21/05/08(土)13:39:38 No.800580873
スキルの発動条件とかゲームだけじゃよくわからないからまぁwikiは見るよ
274 21/05/08(土)13:40:29 No.800581062
とりあえず次の育成で因子継承させる時って育成終えた子使っていいの?
275 21/05/08(土)13:40:35 No.800581086
最近始めて10人ぐらい育成してみたけどバクシンが一番好きかもしれない ほんとかわいい