虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/08(土)12:23:18 今更0や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)12:23:18 No.800560379

今更0やったんだけど俳優の皆さんのヤクザ演技怖すぎじゃない? 画像は好きな敵キャラ

1 21/05/08(土)12:25:29 No.800561000

いいよね下水道バトル

2 21/05/08(土)12:25:48 No.800561082

圧迫面接

3 21/05/08(土)12:25:50 No.800561095

堂島組産のヤクザは頑丈だな…

4 21/05/08(土)12:26:32 No.800561279

桐生ちゃんの声だけクリアで逆に浮いたりするよね

5 21/05/08(土)12:27:19 No.800561471

なんだと?

6 21/05/08(土)12:27:38 No.800561566

佐川が一番怖い

7 21/05/08(土)12:27:59 No.800561661

この幹部達が居たらそりゃ怖い組だわってなる

8 21/05/08(土)12:28:02 No.800561667

本職の方々みたいなもんだからな…

9 21/05/08(土)12:28:19 No.800561742

数十年ヤクザ役やってる人たちだから

10 21/05/08(土)12:28:29 No.800561795

何回戦うんだよって思った

11 21/05/08(土)12:28:38 No.800561832

バイクからの鉄パイプアタックをガード出来る桐生ちゃん何なの…

12 21/05/08(土)12:29:44 No.800562137

竹内力とスレ画はまだドラマとして見られる 澁澤の人ありゃパーフェクトじゃないですか

13 21/05/08(土)12:30:16 No.800562289

メイキングみてもヤクザだったんですけど

14 21/05/08(土)12:30:40 No.800562393

どこでもエンコセット

15 21/05/08(土)12:30:54 No.800562451

ちょっと心臓弱い人だったら3幹部揃い踏みしてるとこでもうゲーム進めらんなくなっちゃうでしょ… ヤクザこわ…

16 21/05/08(土)12:30:56 No.800562467

やっぱこのシリーズ本職にも人気なのかな…

17 21/05/08(土)12:31:20 No.800562575

でも阿波野はかつて好青年な役者として売ってたんですよ

18 21/05/08(土)12:31:26 No.800562602

まあ竹内力も小沢仁志もヤクザ映画に出てるだけで本職との関わりはないから大丈夫だよ

19 21/05/08(土)12:31:33 No.800562629

澁澤の人は本物疑惑あったよね

20 21/05/08(土)12:32:11 No.800562782

野球部が観る野球ドラマくらいの位置にいそう

21 21/05/08(土)12:32:13 No.800562794

誓って殺しはやってません

22 21/05/08(土)12:32:29 No.800562877

何度も戦ううちにどんどん洗練されていくのいいよね

23 21/05/08(土)12:32:48 No.800562954

>まあ竹内力も小沢仁志もヤクザ映画に出てるだけで本職との関わりはないから大丈夫だよ ヤクザどころか元銀行マンだから実は秋山さん寄りだ

24 21/05/08(土)12:33:26 No.800563132

>まあ竹内力も小沢仁志もヤクザ映画に出てるだけで本職との関わりはないから大丈夫だよ 1人足りませんね…

25 21/05/08(土)12:33:59 No.800563267

佐川はんが一番怖い

26 21/05/08(土)12:34:11 No.800563324

なんか久瀬の兄貴だけ老鬼に襲われても死なないんじゃねえかなぁ…と思う程度には頑丈

27 21/05/08(土)12:34:23 No.800563376

>佐川が一番怖い どうして嘘つくんだよ もう殺すしかなくなったじゃん

28 21/05/08(土)12:34:34 No.800563433

最終的に組が都に排除されることになるけど何を思ったのかな本職の人たち

29 21/05/08(土)12:35:14 No.800563597

>最終的に組が都に排除されることになるけど何を思ったのかな本職の人たち そこは現実も割と同じだから…

30 21/05/08(土)12:35:21 No.800563621

この三人と佐川はんがいたから0は名作足り得るんだ

31 21/05/08(土)12:35:46 No.800563730

街中での戦闘だと取り巻き引き連れてるせいで雑に蹴散らされる久瀬のアニキ

32 21/05/08(土)12:36:00 No.800563793

佐川はんは普段は気さくなおっさんだけにキレたらマジ怖い

33 21/05/08(土)12:36:06 No.800563830

佐川怖すぎるけどもう殺すしかなくなっちゃたよ…はまあ佐川視点から見るとでしょうね!としか

34 21/05/08(土)12:36:13 No.800563865

下水道バイクの勢いしかない感じ好き

35 21/05/08(土)12:36:21 No.800563894

渋澤とかムショ出られたんだろうか…

36 21/05/08(土)12:36:23 No.800563910

ユキちゃんの存在デカイよ サブストだけど

37 21/05/08(土)12:36:54 No.800564038

全盛期の凄さがよく分かった

38 21/05/08(土)12:37:06 No.800564084

久瀬のアニキは最終戦がマジカッコいい

39 21/05/08(土)12:37:10 No.800564100

さて… いくか

40 21/05/08(土)12:37:13 No.800564117

0のキャスト集めた時は完全にヤクザの集会だった 顔が怖すぎる

41 21/05/08(土)12:37:28 No.800564177

部下が立花殺しちゃったとき変に桐生に取り繕わないのがいいね なるようになっちまうんだ

42 21/05/08(土)12:37:29 No.800564179

佐川終始嫌な奴だし怖いけど死んだら悲しい なんなんだろうこの感情は

43 21/05/08(土)12:37:51 No.800564281

>佐川が一番怖い 蒼天堀はお前の庭じゃねえんだよ…檻なんだよ檻! ホテルでさえ出かける時は一声かけるよな!?

44 21/05/08(土)12:37:51 No.800564285

>久瀬のアニキは最終戦がマジカッコいい 最後桐生ちゃんが敬語に戻るのいいよね

45 21/05/08(土)12:38:07 No.800564365

全盛期の堂島組はそりゃてっぺん取るわってメンツ

46 21/05/08(土)12:38:28 No.800564454

俺は本当に兄弟に話つけてやろうとしてたんだぜ?って言いながら歩いてくるのこわい

47 21/05/08(土)12:38:31 No.800564470

>佐川終始嫌な奴だし怖いけど死んだら悲しい 良くも悪くもニーサンの本質ちゃんと見てた数少ない人だしな

48 21/05/08(土)12:38:36 No.800564491

アニキそんなメリケンどこで買ったんです

49 21/05/08(土)12:38:46 No.800564536

さぁ兄弟 久瀬拳王会の人間なら作法は知っていますよね?

50 21/05/08(土)12:38:51 No.800564563

久瀬の兄貴は桐生ちゃんに負ける度に幹部としての格は落ちるけどヤクザとしての格はどんどん上がるのがニクい

51 21/05/08(土)12:38:53 No.800564569

他人の血で絵を描くんじゃねー!ってカッコよく決めたのに即論破する渋澤好き

52 21/05/08(土)12:38:58 No.800564599

チャカピッピ出回りすぎじゃない?

53 21/05/08(土)12:39:07 No.800564626

>佐川終始嫌な奴だし怖いけど死んだら悲しい >なんなんだろうこの感情は あんたは殺しても死なんやろ→先にあの世で待ってるぜ真島ちゃんからのケジメ銃でショックでしたよ俺は

54 21/05/08(土)12:39:27 No.800564714

最盛期の過去話でも堂島組長だけ良いところ無しなのは…

55 21/05/08(土)12:39:32 No.800564744

桐生編で阿波野戦えないのは以外だった

56 21/05/08(土)12:39:32 No.800564745

阿波野と兄さんが戦う前の会話もバブルって感じで最高なんスよ…

57 21/05/08(土)12:39:58 No.800564873

>チャカピッピ出回りすぎじゃない? どこだと思っている?

58 21/05/08(土)12:40:03 No.800564889

そりゃ堂島本人は小物だから…

59 21/05/08(土)12:40:12 No.800564930

佐川はんは陽気なおじさんと脅して追い込む時の切り替えがマジで怖い

60 21/05/08(土)12:40:19 No.800564963

>部下が立花殺しちゃったとき変に桐生に取り繕わないのがいいね >なるようになっちまうんだ 甘んじてパンチ一発もらってからの見下ろしメンチは何度観ても鳥肌立つくらいかっこいい

61 21/05/08(土)12:40:39 No.800565057

銃なんてどうとでもなる ここは神室町だぞ ってセリフ0だっけジャッジアイズだっけ

62 21/05/08(土)12:40:40 No.800565062

こんなのが天辺占めててうだつが上がらなかったター坊のところのオヤジ…

63 21/05/08(土)12:40:42 No.800565069

>桐生編で阿波野戦えないのは以外だった もともと堂島トリオの中だと武闘派ではない方だしな

64 21/05/08(土)12:40:46 No.800565088

ヤクザ全盛期の時代を描くからこそ満を持して最高の気合を入れました!って感じのキャスティングがたまらない… ヤクザモノとして見た場合今後も0を超えるゴージャスさは見込めないだろうなってレベル

65 21/05/08(土)12:40:50 No.800565109

佐川さんは「」が前に書いてた漫画の急になぁ!って言って切れる人みたいで怖い

66 21/05/08(土)12:41:00 No.800565155

佐川みたいな上司が欲しかった

67 21/05/08(土)12:41:02 No.800565169

阿波野は脅し担当じゃなくて喧嘩担当ならめちゃくちゃ強くなってたのかな

68 21/05/08(土)12:41:06 No.800565183

佐川に見つかって謎の男当時の引きはもう堪らんかったな 桐生編が身が入らん はやく真島編させろってなる

69 21/05/08(土)12:41:12 No.800565206

このゲームの特典についてた冊子でAV女優たくさんしれたからためになった

70 21/05/08(土)12:41:29 No.800565276

兄貴の好きなケジメです 男見せてください

71 21/05/08(土)12:41:34 No.800565297

>部下が立花殺しちゃったとき変に桐生に取り繕わないのがいいね >なるようになっちまうんだ (桐生のパンチをわざと受ける兄貴)

72 21/05/08(土)12:41:34 No.800565298

>こんなのが天辺占めててうだつが上がらなかったター坊のところのオヤジ… 歳的にもうちょっと後な気もするがその時は世良を風間のおやっさん嶋野が支える安定政権という

73 21/05/08(土)12:41:47 No.800565347

東城会はナンバリングごとに優秀な人材失い過ぎだよ…

74 21/05/08(土)12:42:09 No.800565451

>東城会はナンバリングごとに優秀な人材失い過ぎだよ… だから滅びた…

75 21/05/08(土)12:42:11 No.800565471

0と1で人材は大多数失ってない?

76 21/05/08(土)12:42:13 No.800565482

ケンカの道から脅しの道に逸れた阿波野だけど本気になったらまだまだ強え

77 21/05/08(土)12:42:16 No.800565496

>佐川みたいな上司が欲しかった 「」ちゃn この仕事昨日までにやっとくようにいったよなぁ… なぁ!!!!! なんでできてないんだよ?俺が部長に頭下げる羽目になるじゃん

78 21/05/08(土)12:42:25 No.800565538

>東城会はナンバリングごとに優秀な人材失い過ぎだよ… なんなら峯死んでからずっと安定してたことないぞ DAIGOと兄さん過労死しちゃう…

79 21/05/08(土)12:42:25 No.800565543

龍が如く夜空を舞い

80 21/05/08(土)12:42:26 No.800565547

>このゲームの特典についてた冊子でAV女優たくさんしれたからためになった 家族愛のハートフルなサブストーリークリアしたらそのサブストーリーの娘さんのビデオが解禁されるのすごい転落人生みたいでシコれた

81 21/05/08(土)12:42:30 No.800565564

久瀬の兄貴は地味にBGMも良い

82 21/05/08(土)12:42:36 No.800565594

なんで後から出た極2でキャバクラの演出劣化してるの…?

83 21/05/08(土)12:42:55 No.800565675

テレクラで受話器持ったまま電話受ける術は当時を知る人はあるあるなんだろうか

84 21/05/08(土)12:42:58 No.800565693

ゲストの本気っぷりも勿論なんだけどそのゲストの演技が全く浮いてないのが凄い ゲームの吹き込みとかまた勝手が違うだろうに

85 21/05/08(土)12:43:03 No.800565715

ホテルのフロントにも出かける時一声かけるよな?

86 21/05/08(土)12:43:04 No.800565723

三人とも背負い物もカッコいいよね…

87 21/05/08(土)12:43:07 No.800565742

嶋野や風間を部下にしてるんだから小物も昔は大物だったんだろうけどいつからああなっちゃったんだろう 無いだろうけど全盛期のころちょっと見たい

88 21/05/08(土)12:43:33 No.800565853

>さぁ兄弟 久瀬拳王会の人間なら作法は知っていますよね? >兄貴の好きなケジメです >男見せてください ここの幹部連中嬉しそうでムカつく

89 21/05/08(土)12:43:43 No.800565889

0と1で有能な奴ほとんど死んでるし 会長はすぐほっぽりだすわりに首突っ込んでくる面倒な奴と 色々裏切るクソ面倒な奴と 全ての責任を背負う可哀想な奴 とあんまりにも酷い

90 21/05/08(土)12:43:51 No.800565933

>>桐生編で阿波野戦えないのは以外だった >もともと堂島トリオの中だと武闘派ではない方だしな (パンチで壁にヒビを入れる)

91 21/05/08(土)12:43:55 No.800565953

一応三代目は若い頃は武闘派で言わせてたらしいから久瀬とか阿波野みたいな感じだったんじゃない?

92 21/05/08(土)12:43:56 No.800565956

桐生ちゃんが堂島組カチ込んだときに窓の外にドロップキックしたりしまくって死ななかった米田を1発で殺すあたり久世の兄貴も大概バケモンだなぁってなる

93 21/05/08(土)12:44:01 No.800565981

昭和前期の東城会はゲームでやるには闇が深すぎる…

94 21/05/08(土)12:44:12 No.800566025

立場上久瀬の兄貴呼び→ただの久瀬→敬意からの久瀬の兄貴呼びになるなった のし上がる過程でまとわりついた余分なものを捨てるたびにどんどんかっこよくなる

95 21/05/08(土)12:44:28 No.800566094

会長代行煽る立花も大概だったな

96 21/05/08(土)12:44:49 No.800566198

張り続ける限り…極道は負けじゃねえ

97 21/05/08(土)12:45:08 No.800566288

ちょっとおやっさん過大評価されすぎじゃない?

98 21/05/08(土)12:45:10 No.800566301

下水道バイクでつっこんできてズザーはかっこいいというより笑っちゃったよ

99 21/05/08(土)12:45:15 No.800566323

ゲストキャラを使い捨ての激ヤバヤクザにするので 芸能界にどんどんヤクザが増える

100 21/05/08(土)12:45:20 No.800566344

>会長代行煽る立花も大概だったな 珍しく桐生ちゃんの方が注意するっていう

101 21/05/08(土)12:45:30 No.800566384

オファーが遅ぇんじゃねぇのか?オイ

102 21/05/08(土)12:45:36 No.800566413

風間の親っさんも正直クソなところ沢山あるからな…

103 21/05/08(土)12:45:38 No.800566422

>嶋野や風間を部下にしてるんだから小物も昔は大物だったんだろうけどいつからああなっちゃったんだろう >無いだろうけど全盛期のころちょっと見たい 2の過去編だと大物だったから武闘派でバリバリに指揮してた頃が全盛期だろうね そこで手柄立てすぎて出世して腐った感じかなぁ

104 21/05/08(土)12:45:41 No.800566434

>芸能界にどんどんヤクザが増える そろそろ椎名桔平のヤクザをこのゲームでも見たい

105 21/05/08(土)12:45:50 No.800566475

久瀬の兄貴は現場で兵隊してる方が向いてるんだろうな

106 21/05/08(土)12:45:58 No.800566513

>ゲストキャラを使い捨ての激ヤバヤクザにするので >芸能界にどんどんヤクザが増える 逮捕者出たらシャレになってないよ!

107 21/05/08(土)12:46:03 No.800566535

>風間の親っさんも正直クソなところ沢山あるからな… 人の血で絵描いてるからね

108 21/05/08(土)12:46:03 No.800566536

>張り続ける限り…極道は負けじゃねえ どこかで聞いたような理論 fu38312.jpeg

109 21/05/08(土)12:46:05 No.800566542

キャストインタビュー見て本編より怖いってなるやつ

110 21/05/08(土)12:46:19 No.800566604

本職の人はあるある幹部が孤児院とかやるのってコメントしてたような

111 21/05/08(土)12:46:19 No.800566605

何回戦うんだっけスレ画…

112 21/05/08(土)12:46:20 No.800566608

imgは「」の庭じゃねえんだよ!檻なんだよ!檻!!

113 21/05/08(土)12:46:20 No.800566609

>東城会はナンバリングごとに優秀な人材失い過ぎだよ… ナンバリングごとに凶悪幹部が揃っていったらもう麻薬王のカルテルかよってくらいの規模になっちゃう

114 21/05/08(土)12:46:28 No.800566641

キムタク続編は電気グルーヴの人出れるのかな

115 21/05/08(土)12:46:30 No.800566647

>>ゲストキャラを使い捨ての激ヤバヤクザにするので >>芸能界にどんどんヤクザが増える >逮捕者出たらシャレになってないよ! 聞いているのかねピエールくん!!!

116 21/05/08(土)12:46:33 No.800566656

すげぇ!阿波野の台詞字幕見ないと何言ってるかわからないのにわかる!

117 21/05/08(土)12:46:44 No.800566710

嶋さん何であんな有能な佐川捨て石にしたんだろ

118 21/05/08(土)12:46:51 No.800566750

>キャストインタビュー見て本編より怖いってなるやつ (暗い部屋で笑顔の鶴見辰吾)

119 21/05/08(土)12:47:00 No.800566786

キャストインタビューで呼ぶのがおせえよ!言われるの吹いた 満を辞しての登場すぎる

120 21/05/08(土)12:47:02 No.800566799

頭の足らん小物なのに部下ガチャの引きだけはやたらいいな

121 21/05/08(土)12:47:06 No.800566817

瀧くんはゲームの中でもたぶん檻の中だろうし…

122 21/05/08(土)12:47:11 No.800566829

羽村のオジキは薬やってないだろ!!

123 21/05/08(土)12:47:11 No.800566831

>ナンバリングごとに凶悪幹部が揃っていったらもう麻薬王のカルテルかよってくらいの規模になっちゃう 番外編時代劇とかでもいいから冷気台芸能人もフルキャストとかで見たい…

124 21/05/08(土)12:47:15 No.800566852

鶴見慎吾吹替うますぎる

125 21/05/08(土)12:47:16 No.800566854

>何回戦うんだっけスレ画… 5回

126 21/05/08(土)12:47:22 No.800566876

立花社長と続編の峯は本当に生きていてほしかったってなる

127 21/05/08(土)12:47:37 No.800566939

小沢仁志演技超うめえ…

128 21/05/08(土)12:47:45 No.800566967

エンコした方が強くない兄貴...?

129 21/05/08(土)12:47:50 No.800566986

やっぱ怖いっスね昭和のやくざは 殺しの〇〇とか、バンバン殺しやった話が出てくる 誓って殺しはやってませんとか軟弱なんじゃないかい

130 21/05/08(土)12:48:00 No.800567033

他と比較すると0だけヤクザ度が高すぎて良い

131 21/05/08(土)12:48:15 No.800567103

嶋野はあいつ陰謀巡らすのもだけどアドリブがうますぎ

132 21/05/08(土)12:48:24 No.800567153

ちかころくんも結構間接的に殺ってるけどね

133 21/05/08(土)12:48:26 No.800567162

暴力、脅し、事務方の三幹部は3にも受け継がれたな 事務方が最強な面も

134 21/05/08(土)12:48:28 No.800567179

(激しいイントロ)

135 21/05/08(土)12:48:29 No.800567183

立花もかっこいいよね 夜の街の明かりを消すとこめちゃくちゃ印象に残る カリスマあるわってすぐ理解できた

136 <a href="mailto:小沢仁志">21/05/08(土)12:48:31</a> [小沢仁志] No.800567195

この久瀬とかいう奴の顔怖すぎだろ 俺だわ

137 21/05/08(土)12:48:34 No.800567206

織田は死んで当然だったと思う

138 21/05/08(土)12:48:35 No.800567209

>>佐川終始嫌な奴だし怖いけど死んだら悲しい >>なんなんだろうこの感情は >あんたは殺しても死なんやろ→先にあの世で待ってるぜ真島ちゃんからのケジメ銃でショックでしたよ俺は あれセリフ言い切る前に撃たれるからつらい...

139 21/05/08(土)12:48:49 No.800567292

極うまミルクぅ!!!

140 21/05/08(土)12:48:49 No.800567294

>暴力、暴力、暴力の三幹部

141 21/05/08(土)12:48:55 No.800567313

久瀬の兄貴はシリーズで一番好きな敵役だ

142 21/05/08(土)12:48:58 No.800567324

マキムラマコトで変な性癖に目覚めそうになった 全盲美女いいよね

143 21/05/08(土)12:49:00 No.800567335

>(激しいイントロ) ウォーウォーオー!

144 21/05/08(土)12:49:09 No.800567375

可哀想じゃん 掃除のおばちゃんがさあ!

145 21/05/08(土)12:49:18 No.800567430

>鶴見辰吾演技超うめえ…

146 21/05/08(土)12:49:33 No.800567507

桐生ちゃんに一生つきまとう宣言したのにそれっきりでしたね

147 21/05/08(土)12:49:43 No.800567559

ジャリンジャリン稼ぐぜぇ!!!

148 21/05/08(土)12:49:49 No.800567585

西谷はもうちょい出番あってもよかったかな

149 21/05/08(土)12:49:49 No.800567588

うまくても他のゲームじゃ出ないだろうな…という人を出せるのがつよあじだな

150 21/05/08(土)12:49:51 No.800567600

錦山と話す時若者っぽい口調になる桐生ちゃんがすごい新鮮だよな

151 21/05/08(土)12:50:03 No.800567664

>嶋さん何であんな有能な佐川捨て石にしたんだろ 捨て石と言うかカラの一坪が世良に渡った時点で自分が東城会で何食わぬ顔して生き残るためにはああするしかなかった

152 21/05/08(土)12:50:07 No.800567685

真島の兄さん真面目だなぁ... いやそうはならんやろ

153 21/05/08(土)12:50:11 No.800567695

織田はさぁ…社長の病気の事とか居場所言う必要あった…?

154 21/05/08(土)12:50:11 No.800567697

>風間の親っさんも正直クソなところ沢山あるからな… 桐生ちゃん言い返せないからって殴りに行くの良くないよ!

155 21/05/08(土)12:50:25 No.800567765

魅力と迫力ある人らばっかりだった

156 21/05/08(土)12:50:27 No.800567774

尾田くんは人は間違いを犯すものだしこんな話だからみんなスネに傷もってるから許してあげたいけど やってたことがピンポイントにクリティカルすぎてどんな顔すればいいかわかんないよ本当に…

157 21/05/08(土)12:50:28 No.800567780

>織田は死んで当然だったと思う 織田っちぐらいが普通の人なんだよな 他の人より一段二段劣るのも仕方ない

158 21/05/08(土)12:50:29 No.800567787

イントロのかっこよさはシリーズでもスレ画が頭一つ抜けてると思ってる

159 21/05/08(土)12:50:31 No.800567801

佐川は通して見るとずっと優しいんだけどプレイ中はいつ殺しに来るかわかんなくて…

160 21/05/08(土)12:50:54 No.800567912

>マキムラマコトで変な性癖に目覚めそうになった >全盲美女いいよね こんな最初から終盤まで不幸なヒロイン中々最近見ない マッサージしてたときくらいしか平和じゃない

161 21/05/08(土)12:51:08 No.800567983

>織田はさぁ…社長の病気の事とか居場所言う必要あった…? 立花さんに嫌われたくないのと同じくらい死にたくはないし…

162 21/05/08(土)12:51:09 No.800567988

龍が如く空を舞い

163 21/05/08(土)12:51:10 No.800567995

1と繋がる以上仕方ないんだけどEDで桐生ちゃんの財産がなくなったことになってて笑う あれだけ稼いだのに…

164 21/05/08(土)12:51:13 No.800568009

>西谷はもうちょい出番あってもよかったかな 後にも先にも真島くんなんて呼び方はこいつしかできないすぎる

165 21/05/08(土)12:51:14 No.800568013

嶋野割とピンチな立場だったのにあの豪胆な切り替えは大物すぎる 近江はたまったもんじゃないが

166 21/05/08(土)12:51:16 No.800568022

こんなところで殺しちゃったら可愛そうじゃん……掃除のおばちゃんがよ

167 21/05/08(土)12:51:17 No.800568025

みんなフェイスキャプチャーに気持ち悪って言ってたのは吹いた

168 21/05/08(土)12:51:27 No.800568077

元々高かった兄さんの女性人気がさらに上がる一本

169 21/05/08(土)12:51:45 No.800568174

>キャストインタビューで呼ぶのがおせえよ!言われるの吹いた >満を辞しての登場すぎる でも東城会四代目以降のナンバリングだとイカニモ過ぎて逆に呼べなかったゆね

170 21/05/08(土)12:51:51 No.800568195

シリアスなのに置き去りの極みで笑ってしまった

171 21/05/08(土)12:51:54 No.800568205

俺は客は殴られへん

172 21/05/08(土)12:51:56 No.800568222

置いてけぼりにされる錦の演技すげえ ロッカー前で若説得する一番の演技すげえ つまり中谷さんすげえ

173 21/05/08(土)12:51:57 No.800568228

錦山が良いやつで極1がおつらい感じになったわ

174 21/05/08(土)12:52:01 No.800568247

俺はよ指の一本や二本なくなろうが 阿波野や澁澤にカシラとられようがそんなのはどうだっていいんだ

175 21/05/08(土)12:52:21 No.800568337

下水道で!バイク乗って!鉄パイプ!

176 21/05/08(土)12:52:28 No.800568376

真島ちゃんもあんなに殺しに躊躇してたのに 嶋野の親父はあんなにサラッと殺すんだよな…

177 21/05/08(土)12:52:29 No.800568386

カラの一坪って結局どうなったんだっけ

178 21/05/08(土)12:52:30 No.800568390

0以外だとどうしてもインテリヤクザばかりになる

179 21/05/08(土)12:52:45 No.800568457

ボロい屋台の大根

180 21/05/08(土)12:52:46 No.800568471

>元々高かった兄さんの女性人気がさらに上がる一本 Vで実況流行ってたけどみんなキャーキャー言ってたな そして1して誰これ…ってなる黄金ムーヴ

181 21/05/08(土)12:52:50 No.800568492

>元々高かった兄さんの女性人気がさらに上がる一本 いつものテンション演技疑惑はずーっとあったからな

182 21/05/08(土)12:52:52 No.800568505

>マキムラマコトで変な性癖に目覚めそうになった >全盲美女いいよね 沢城先輩!?嘘だろ!?

183 21/05/08(土)12:52:52 No.800568511

0とジャッジアイズが同じ脚本なんだよな この脚本家天才では?

184 21/05/08(土)12:53:02 No.800568555

>カラの一坪って結局どうなったんだっけ 今では爆発の名所

185 21/05/08(土)12:53:08 No.800568576

置き去りの極み

186 21/05/08(土)12:53:08 No.800568577

>嶋野割とピンチな立場だったのにあの豪胆な切り替えは大物すぎる >近江はたまったもんじゃないが 密談中に相手方の部下が入ってきたとおもったらいきなり撃ち殺されるのかわいそ…

187 21/05/08(土)12:53:10 No.800568585

>錦山が良いやつで極1がおつらい感じになったわ 0で良いやつ感を盛りすぎてああなった気がするが 加減しろ馬鹿!

188 21/05/08(土)12:53:14 No.800568602

思いっきり暴れたらええ 思いっきり楽しんだらええ! どうせヤクザなんぞ早よ死ぬんや なら後先考えんと自分のやりたいようにやれや…

189 21/05/08(土)12:53:17 No.800568623

佐川さんが最後殺されるのってあれは何でそうなったんだっけ…

190 21/05/08(土)12:53:32 No.800568706

三人とも良い役してる

191 21/05/08(土)12:53:34 No.800568716

>カラの一坪って結局どうなったんだっけ 世良のもんになった 後のミレニアムタワーの場所

192 21/05/08(土)12:53:35 No.800568732

渋澤戦でBGMが転調するのいいよね…

193 21/05/08(土)12:53:45 No.800568779

でも決着は真島の兄貴なんだよな...

194 21/05/08(土)12:53:47 No.800568792

ありがとうございます 私はこの酒を一度浴びるように飲んでみたかったのですが おかげさまで夢が叶いました

195 21/05/08(土)12:53:47 No.800568794

>置き去りの極み 山どころか刑務所まで行って置き去りにするやつがあるか

196 21/05/08(土)12:53:53 No.800568822

出世して鈍っちゃったけどそれでも強いのが流石だな兄貴達

197 21/05/08(土)12:53:56 No.800568833

声出さない真島さんいいよね

198 21/05/08(土)12:53:57 No.800568838

女の子にマッサージしてもらってたら紋もん背負ったハゲが帰ってくるとかこんな怖いシチュエーションないよ…

199 21/05/08(土)12:54:05 No.800568868

>佐川さんが最後殺されるのってあれは何でそうなったんだっけ… 嶋野が近江の支部長殺したのでそのケジメ

200 21/05/08(土)12:54:06 No.800568876

>>カラの一坪って結局どうなったんだっけ >世良のもんになった 後のミレニアムタワーの場所 呪われた場所すぎる…

201 21/05/08(土)12:54:09 No.800568893

>佐川さんが最後殺されるのってあれは何でそうなったんだっけ… カラの一坪の一件でヘマして切り捨てられたから

202 21/05/08(土)12:54:16 No.800568925

ジャッジアイズ新作で玉木の叔父貴が出演なさるそうで

203 21/05/08(土)12:54:19 No.800568938

>俺はよ指の一本や二本なくなろうが >阿波野や澁澤にカシラとられようがそんなのはどうだっていいんだ その境地に立ち戻った時は兄貴と呼びたいくらいだったが 物語序盤は俺はこいつの破門とか認めてません!とかウソついたりかなりダメだったな…

204 21/05/08(土)12:54:26 No.800568982

近江の本部長射殺とか本来なら全面戦争ものなのに 世良体制をさっさと支える側に回ることで東城会が磐石になって手出しできなくなるんだから嶋野の立ち回りが上手すぎる

205 21/05/08(土)12:54:30 No.800569009

>佐川さんが最後殺されるのってあれは何でそうなったんだっけ… 嶋野が近江の幹部ころころしちゃったから

206 21/05/08(土)12:54:31 No.800569020

2で幹部会開いたときぱっとしない顔のヤクザしかいないのは逆に笑えた

207 21/05/08(土)12:54:36 No.800569042

透析デバフ食らっててもそこそこ戦える社長はすげえよ

208 21/05/08(土)12:54:40 No.800569058

>ジャッジアイズ新作で玉木の叔父貴が出演なさるそうで いい声だから二代目モグラ扱いでダメだった

209 21/05/08(土)12:54:45 No.800569078

>ありがとうございます 私はこの酒を一度浴びるように飲んでみたかったのですが おかげさまで夢が叶いました 真島編プロローグはマジでカッコいいよね

210 21/05/08(土)12:54:47 No.800569080

最終決戦の龍が睨み合う演出一番好きだよ...

211 21/05/08(土)12:54:57 No.800569130

しかしアレだな…出てほしいけど出れなくなっちゃった俳優もそこそこ増えたな… ダニももう戻る気絶対なさそうだし…

212 21/05/08(土)12:55:10 No.800569210

佐川さんカラの一坪確保に失敗した時点で多分アウトだろうけどオマケに幹部もやられちゃったからな…

213 21/05/08(土)12:55:22 No.800569271

>物語序盤は俺はこいつの破門とか認めてません!とかウソついたりかなりダメだったな… 贅肉付いてたからな…

214 21/05/08(土)12:55:22 No.800569273

ケツの味って兄さん…

215 21/05/08(土)12:55:27 No.800569296

>声出さない真島さんいいよね 極2で台無しにする気ぶりスタッフはさあ! わかるよ…

216 21/05/08(土)12:55:30 No.800569313

現場で戦うようになってからどんどん冴えが戻ってくる

217 21/05/08(土)12:55:44 No.800569382

絶対グランドの支配人やってた方が成功してた…いや真島建設あるしな…

218 21/05/08(土)12:55:54 No.800569423

>しかしアレだな…出てほしいけど出れなくなっちゃった俳優もそこそこ増えたな… 俳優はもちろん声優も鬼籍に入った人がちらほらいてな

219 21/05/08(土)12:55:56 No.800569435

>嶋野が近江の支部長殺したのでそのケジメ >カラの一坪の一件でヘマして切り捨てられたから あー…あの人殺してたやつ…

220 21/05/08(土)12:56:01 No.800569453

>佐川さんが最後殺されるのってあれは何でそうなったんだっけ… あれは本部長の護衛役も任されてたから何殺されてるの?って本部からケジメとらされた

221 21/05/08(土)12:56:12 No.800569517

まっとったでぇ! 桐生ちぁぁん!

222 21/05/08(土)12:56:14 No.800569525

まさか兄さんとよくわかんない東城会の若手二人でこんなに引っ掻き回されるとか普通思わないからね… そのうえこの二人繁華街の経済滅茶苦茶回してる…

223 21/05/08(土)12:56:14 No.800569526

>>ジャッジアイズ新作で玉木の叔父貴が出演なさるそうで >いい声だから二代目モグラ扱いでダメだった モグラ枠なのか趙枠なのかで話が変わってくる

224 21/05/08(土)12:56:17 No.800569542

男がいったんゲンコツこしらえたらそのケジメはとるもんや

225 21/05/08(土)12:56:18 No.800569548

田代まさしとかいい感じにヤクザやれそうなのに

226 21/05/08(土)12:56:19 No.800569550

>最終決戦の龍が睨み合う演出一番好きだよ... 桐生ちゃんがなりふり構わず行くぞこの野郎ォ!!って叫ぶのいい…

227 21/05/08(土)12:56:22 No.800569561

若頭補佐3人みんな無理な生き方してるのいいよね…時代に翻弄されてて

228 21/05/08(土)12:56:23 No.800569569

1で親友ですって設定だけでそれと戦うって悲劇的な展開がプレイヤーに共感しづらい部分があったろ? だから0で親友との友情を深めてから極で改めて親友のすべてを潰してもらう

229 21/05/08(土)12:56:25 No.800569576

>真島編プロローグはマジでカッコいいよね かっこよすぎて兄さんだとわからなかった…

230 21/05/08(土)12:56:30 No.800569599

久瀬の兄貴も強敵ぶん殴りたい人なのに幹部になっちゃって鈍ってる感はある序盤

231 21/05/08(土)12:56:30 No.800569603

>絶対グランドの支配人やってた方が成功してた…いや真島建設あるしな… 「ヤクザに戻らず支配人やってた方がいいんじゃない」って佐川のセリフは多分本心でもあると思う

232 21/05/08(土)12:56:33 No.800569620

>最終決戦の龍が睨み合う演出一番好きだよ... そうか龍が如くってこういうことかって

233 21/05/08(土)12:56:37 No.800569639

結構楽しかったよな

234 21/05/08(土)12:56:42 No.800569665

図星だと無言で酒を飲む兄さん…

235 21/05/08(土)12:56:47 No.800569682

ジャッジアイズは気質のほうがヤクザより汚い事やりすぎ

236 21/05/08(土)12:56:48 No.800569693

>>しかしアレだな…出てほしいけど出れなくなっちゃった俳優もそこそこ増えたな… >俳優はもちろん声優も鬼籍に入った人がちらほらいてな 風間の親父もなぁ...

237 21/05/08(土)12:56:48 No.800569694

>田代まさしとかいい感じにヤクザやれそうなのに 今はホームレスAがせいぜいだよ…

238 21/05/08(土)12:56:54 No.800569715

>若頭補佐3人みんな無理な生き方してるのいいよね…時代に翻弄されてて バブルの間奏の歌詞が沁みていいよね…

239 21/05/08(土)12:57:06 No.800569769

阿波野に撃たれた女の人かわいそう

240 21/05/08(土)12:57:08 No.800569776

正直最初にOP曲聞いてなんでこれにしたの…って思ってたけどEDでガッチリハマってめっちゃ好きになった

241 21/05/08(土)12:57:15 No.800569814

この三幹部を越す魅力のキャラは作れないだろうと思う

242 21/05/08(土)12:57:17 No.800569823

兄貴の好きなケジメです 男見せてください

243 21/05/08(土)12:57:20 No.800569839

おう!いっちょ景気いいのやれや!!からの盛り上がりで脳汁がいっぱい出る

244 21/05/08(土)12:57:20 No.800569840

>図星だと無言で酒を飲む兄さん… 掘られてる…

245 21/05/08(土)12:57:21 No.800569847

敗れ方までかっこいいんだから困るねお三人は

246 21/05/08(土)12:57:23 No.800569857

>>>しかしアレだな…出てほしいけど出れなくなっちゃった俳優もそこそこ増えたな… >>俳優はもちろん声優も鬼籍に入った人がちらほらいてな >風間の親父もなぁ... おやっさんは兄弟でもう…

247 21/05/08(土)12:57:24 No.800569862

>絶対ポケサーファイターとゴロミやってた方が成功してた…

248 21/05/08(土)12:57:26 No.800569877

>まさか兄さんとよくわかんない東城会の若手二人でこんなに引っ掻き回されるとか普通思わないからね… >そのうえこの二人繁華街の経済滅茶苦茶回してる… ミニ四駆のパーツ代おかしいだろ…

249 21/05/08(土)12:57:29 No.800569899

>澁澤に撃たれたタクシーの運転手かわいそう

250 21/05/08(土)12:57:36 No.800569926

バブルのブクブク太った欲望の辺りは上世代に少なからず刺さりそうだな

251 21/05/08(土)12:57:44 No.800569973

大物っぽく振舞ってた最初の金貸しが即小物っぽくなってダメだった

252 21/05/08(土)12:57:48 No.800569986

ヤクザじゃないけどヤスケン出てた時はマジかよってなった

253 21/05/08(土)12:57:48 No.800569989

佐川さんが嶋野と兄弟分でそのツテとコネで取引の話始まってるだろうしな 取引台無しにされた上に幹部まで殺されたらそりゃケジメとられる

254 21/05/08(土)12:58:06 No.800570088

>「ヤクザに戻らず支配人やってた方がいいんじゃない」って佐川のセリフは多分本心でもあると思う これがお前の戻りたがってるヤクザのやり方だよ?本当に戻りたいの?

255 21/05/08(土)12:58:06 No.800570089

>阿波野に撃たれた女の人かわいそう あれぐらいしないと殺しできないくらい 阿波野もヤクザとして萎えてきてたんだと思う

256 21/05/08(土)12:58:09 No.800570112

真島が嶋野のところに乗り込むときの全てを覚悟した佐川の顔が辛い

257 21/05/08(土)12:58:17 No.800570164

>>絶対グランドの支配人やってた方が成功してた…いや真島建設あるしな… >「ヤクザに戻らず支配人やってた方がいいんじゃない」って佐川のセリフは多分本心でもあると思う あそこでこれがお前が戻りたがってる世界のやり方だよって無茶振りしまくるの好き

258 21/05/08(土)12:58:28 No.800570224

やっぱ最終戦にムービー欲しかった あと世良さんと戦いたかった

259 21/05/08(土)12:58:39 No.800570272

我は「」ナンチョヘペトナス…

260 21/05/08(土)12:58:41 No.800570282

あの日夢見たのは高層ビルから見下ろしたこんな景色なんかじゃない

261 21/05/08(土)12:58:44 No.800570308

バブルの歪んだギラギラした景気の良さと任侠の男気と衰退が全部詰まっててお子様ランチみたいなセットだからズルいよこれ…

262 21/05/08(土)12:58:49 No.800570323

>ヤクザじゃないけどヤスケン出てた時はマジかよってなった 歌上手いなヤスケン...

263 21/05/08(土)12:58:49 No.800570325

>久瀬の兄貴も強敵ぶん殴りたい人なのに幹部になっちゃって鈍ってる感はある序盤 ずっと牙研いでた澁澤以外は見事になまくらになってしまったから…

264 21/05/08(土)12:58:56 No.800570353

ジャッジアイズとは世界がちょい違うんだろうけど松金組も東も浄化作戦されたんだろうか…

265 21/05/08(土)12:59:04 No.800570392

世良の掘り下げもいいんだよな…

266 21/05/08(土)12:59:09 No.800570420

そういや北島のサブちゃんって出てないんだっけ

267 21/05/08(土)12:59:17 No.800570468

嶋野が死ぬか佐川が死ぬかで躊躇なく佐川と本部長殺す嶋野のヤバさよ

268 21/05/08(土)12:59:21 No.800570484

ヤスケンは昔CD出してるからな

269 21/05/08(土)12:59:29 No.800570519

>>最終決戦の龍が睨み合う演出一番好きだよ... >そうか龍が如くってこういうことかって 双方の龍がついになってるのもいい

270 21/05/08(土)12:59:37 No.800570565

良純出ないかな?顔濃いから合いそうだけど

271 21/05/08(土)12:59:40 No.800570583

兄さんとマキムラマコトの関係はYAKUZAシリーズとは思えないほどエモい

272 21/05/08(土)12:59:46 No.800570616

>我は「」ナンチョヘペトナス… delピッピ!!delピッピ!

273 21/05/08(土)12:59:47 No.800570621

シュレピッピ!シュレピッピ!

274 21/05/08(土)12:59:57 No.800570658

N I S I K I 錦!!!

275 21/05/08(土)13:00:01 No.800570676

伝説開放するときのムービーで初代の表紙再現するのいいよね

276 21/05/08(土)13:00:01 No.800570677

>ジャッジアイズとは世界がちょい違うんだろうけど松金組も東も浄化作戦されたんだろうか… 東も再登場するみたいだから その辺に関してはちゃんと拾うだろうと思ってる

277 21/05/08(土)13:00:09 No.800570713

でも...100万を寄付してくれるしな...スレ画のおじさん

278 21/05/08(土)13:00:10 ID:Oh/K9Q2I Oh/K9Q2I No.800570722

ムービー長いのにバックグラウンドで流せないのがちょっと面倒

279 21/05/08(土)13:00:11 No.800570724

敵を殴ると金が舞うのが好きなんだ

280 21/05/08(土)13:00:21 No.800570768

>若頭補佐3人みんな無理な生き方してるのいいよね…時代に翻弄されてて 方向性はろくでもないんだけど燻ぶったおっさんが若者に触発されて蘇っていく物語でもあったな

281 21/05/08(土)13:00:27 No.800570796

尾田さんが妙な色気ある

282 21/05/08(土)13:00:30 No.800570815

神の名を騙るなどと!フセリンチョしないとク・リパースが溜まりませんよ!!

283 21/05/08(土)13:00:32 No.800570823

>>我は「」ナンチョヘペトナス… >delピッピ!!delピッピ! そこはソウダネリンチョくれよ!?

284 21/05/08(土)13:00:42 No.800570878

>>久瀬の兄貴も強敵ぶん殴りたい人なのに幹部になっちゃって鈍ってる感はある序盤 >ずっと牙研いでた澁澤以外は見事になまくらになってしまったから… バブルって時代に呑まれてたからな…

285 21/05/08(土)13:00:49 No.800570909

あんな顔なのに立ち位置的には桐生ちゃんみたいな成長株な澁澤さん

286 21/05/08(土)13:00:54 No.800570924

>ジャッジアイズとは世界がちょい違うんだろうけど松金組も東も浄化作戦されたんだろうか… そもそも松金組はジャッジアイズ時点でもう解散だよ!!

287 21/05/08(土)13:01:02 No.800570961

俺は堂島の龍になるって言った渋澤じゃなくて俺はそんな称号はいらねえって言った桐生ちゃんの方が後からその称号が付いてくるの皮肉だなって

288 21/05/08(土)13:01:04 No.800570967

>兄さんとマキムラマコトの関係はYAKUZAシリーズとは思えないほどエモい 恋愛というより兄さんってマコトに対してお父さんムーヴになってるのが好き 純粋に幸せになって欲しいっていう

289 21/05/08(土)13:01:06 No.800570980

こういう幹部をヒートアクションで地面に頭から突き刺すの最高だよね

290 21/05/08(土)13:01:19 No.800571036

佐川と戦いたかった気はするが戦わないからこそのキャラだとも思うし悩ましい…

291 21/05/08(土)13:01:19 No.800571037

imgをやめろ

292 21/05/08(土)13:01:23 No.800571058

解散してたっけ…もう曖昧だわ…

293 21/05/08(土)13:01:31 No.800571093

1坪10億だと…!?みたいにずっとリアクションしてるけど手持ちがエラいことになってるせいで(安くね?)みたいに見える桐生ちゃん編

294 21/05/08(土)13:01:40 No.800571138

サイドストーリーでコテコテのお坊ちゃんしてる五代目に笑ってしまう

295 21/05/08(土)13:01:46 No.800571166

>こういう幹部をヒートアクションで地面に頭から突き刺すの最高だよね やかんの熱湯かけるね…

296 21/05/08(土)13:01:47 No.800571171

椎名桔平まだ出てないんだよな…

297 21/05/08(土)13:01:51 No.800571183

またお前か~…

298 21/05/08(土)13:02:09 No.800571256

たこ焼き食べたい

299 21/05/08(土)13:02:12 No.800571276

浄化作戦って要するに徹底的に叩いて証拠挙げて表歩けなくすることだから 正直ジャッジアイズの時点で松金なんて親も若頭もアレでしてもしなくても目立ったシノギしない限り歯牙にもかけられないよ… 7と繋がってるなら後ろ盾すらなくなるし…現実投影させるなら暴対法の改正でもっと世知辛く…

300 21/05/08(土)13:02:22 No.800571332

1だと100億で争ってるのかあ…ってなるバブル景気すごい

301 21/05/08(土)13:02:24 No.800571336

>尾田さんが妙な色気ある 渋澤組に情報ながしてなければなぁ

302 21/05/08(土)13:02:25 No.800571344

>サイドストーリーでコテコテのお坊ちゃんしてる五代目に笑ってしまう あれ実は極妻にあった組長の息子スタイルなんだよな 郷田くん…?

303 21/05/08(土)13:02:49 No.800571445

広島から出てこなさそうだから関係ないだろうけどでっかいとこはもう陽銘連合会しか残ってないんですかね…

304 21/05/08(土)13:02:50 No.800571451

>1坪10億だと…!?みたいにずっとリアクションしてるけど手持ちがエラいことになってるせいで(安くね?)みたいに見える桐生ちゃん編 立華さんが10億で桐生ちゃんを買うところとかポケットに10倍入っててもおかしくないからな…

305 21/05/08(土)13:02:55 No.800571474

>浄化作戦って要するに徹底的に叩いて証拠挙げて表歩けなくすることだから >正直ジャッジアイズの時点で松金なんて親も若頭もアレでしてもしなくても目立ったシノギしない限り歯牙にもかけられないよ… >7と繋がってるなら後ろ盾すらなくなるし…現実投影させるなら暴対法の改正でもっと世知辛く… 羽村のカシラだけなんだよなあ…ヤクザとして頑張れたの…

306 21/05/08(土)13:03:08 No.800571529

あの高い蹴りを良く持ってきてくれた

307 21/05/08(土)13:03:19 No.800571578

>椎名桔平まだ出てないんだよな… 我ながらアウトレイジに引き摺られてる感じはあるけど たしかに椎名桔平とか加瀬亮は見てみたい…

308 21/05/08(土)13:03:33 No.800571637

カツアゲくんに9兆奪われた!

309 21/05/08(土)13:03:40 No.800571663

>1坪10億だと…!?みたいにずっとリアクションしてるけど手持ちがエラいことになってるせいで(安くね?)みたいに見える桐生ちゃん編 極みで100億円…東城会全員でたった100億?ってなるのがひどい

310 21/05/08(土)13:03:55 No.800571726

国家予算並みですら巻き上げてくるカツアゲくん

311 21/05/08(土)13:04:05 No.800571774

0やってると桐生ちゃん結構ホテルいくよね... 壊し屋の姉さんともいけたっけ

312 21/05/08(土)13:04:06 No.800571778

>カツアゲくんに9兆奪われた! なそ にん

313 21/05/08(土)13:04:20 No.800571836

バブル崩壊でバブル期に儲けた金は全部消えるからいいんだ いやどこにやったんだよ

314 21/05/08(土)13:04:21 No.800571840

ジャッジアイズとかこれ見た後に現実の役者さんみるとかっこいいけどなんか老け…?ってなるから やっぱりCGでイメージの姿に寄せるのすげぇ…ってなる

315 21/05/08(土)13:04:34 No.800571892

>国家予算並みですら巻き上げてくるカツアゲくん こっちもそれくらい巻き上げるし…

316 21/05/08(土)13:04:34 No.800571893

>カツアゲくんに99兆奪われた!

317 21/05/08(土)13:04:44 No.800571944

壊し屋の両肩脱臼させてから地面にぶん投げるヒート好き

318 21/05/08(土)13:04:52 No.800571985

>極みで100億円…東城会全員でたった100億?ってなるのがひどい まぁバブルはじけて桐生ちゃんも資産全部失ってるし…

319 21/05/08(土)13:04:53 No.800571993

カツアゲ君の埋蔵金とかありそうだな…

320 21/05/08(土)13:04:54 No.800571998

錦じゃなくカツアゲくんがいればな…

321 21/05/08(土)13:05:02 No.800572035

カツアゲくんはもうめんどくさくて難易度落として稼いだけどあいついなかったらやる気出なかったと思う

322 21/05/08(土)13:05:02 No.800572039

>壊し屋の両肩脱臼させてから地面にぶん投げるヒート好き 殺してるよね?

323 21/05/08(土)13:05:16 No.800572095

錦じゃなあ…

324 21/05/08(土)13:05:29 No.800572166

誓って

325 21/05/08(土)13:05:34 No.800572190

>>壊し屋の両肩脱臼させてから地面にぶん投げるヒート好き >殺してるよね? 俺ァ誓って殺しはやってません!

326 21/05/08(土)13:05:36 No.800572199

カツアゲ君いれば国の経済回せると思う

327 21/05/08(土)13:05:37 No.800572206

>>壊し屋の両肩脱臼させてから地面にぶん投げるヒート好き >殺してるよね? 誓って殺しはしてません!

328 21/05/08(土)13:05:38 No.800572212

3000万用意するのも普通できないからな!

329 21/05/08(土)13:05:42 No.800572222

>錦じゃなあ… 桐生がいればなぁ…

330 21/05/08(土)13:05:46 No.800572240

道端で技を閃くだけで財布から数億円が消えていく

331 21/05/08(土)13:05:46 No.800572242

この億貢いだポケサーもバブルが弾けたらただのおもちゃなんですか?

332 21/05/08(土)13:05:58 No.800572311

桐生がいればこんなことには…

333 21/05/08(土)13:06:12 No.800572373

>この億貢いだポケサーもバブルが弾けたらただのおもちゃなんですか? ファイター豆腐屋継ぐってよ

334 21/05/08(土)13:06:17 No.800572398

>この億貢いだポケサーもバブルが弾けたらただのおもちゃなんですか? お父さんとの大切な思い出になるよ

335 21/05/08(土)13:06:28 No.800572443

>錦じゃなあ… おれが役立たずだって言いてえのか……? お前までそんなこと言うのか!?

336 21/05/08(土)13:06:28 No.800572449

錦を追い詰めるのはやめてください「」木さん!

337 21/05/08(土)13:06:40 No.800572506

踏み止まれ!って言ってくれる錦はさぁ…

338 21/05/08(土)13:06:43 No.800572517

>ファイター豆腐屋継ぐってよ 駄目だね 駄目よ駄目なのよ

339 21/05/08(土)13:06:44 No.800572528

ポケサーファイターなんやかんや再登場するからな...

340 21/05/08(土)13:06:59 No.800572587

>踏み止まれ!って言ってくれる錦はさぁ… まあ錦が踏みとどまれなかったんだがな…

341 21/05/08(土)13:07:02 No.800572599

>ジャッジアイズとかこれ見た後に現実の役者さんみるとかっこいいけどなんか老け…?ってなるから >やっぱりCGでイメージの姿に寄せるのすげぇ…ってなる su4835183.jpg 玉木宏は元々の顔がCGっぽいのかなんかすげえ違和感がない

342 21/05/08(土)13:07:35 No.800572737

実際0から1冒頭時点までの錦はチンピラ以外の何者でもなかった

343 21/05/08(土)13:07:39 No.800572760

本当にバブルの時は楽しかったんだろうな...桐生ちゃん

344 21/05/08(土)13:08:15 No.800572914

冷麺さんの最速パンチほんと好き

345 21/05/08(土)13:08:43 No.800573058

何ならCGで本人再現して渥美清と田中邦衛を蘇らせてみようぜ

346 21/05/08(土)13:08:55 No.800573116

桐生ちゃんカラの一坪そっちのけでバブルエンジョイしてたからな…

347 21/05/08(土)13:09:06 No.800573162

バイオ8買ったばかりなのにジャッジメントアイズがやりたくなってきた…

348 21/05/08(土)13:09:08 No.800573172

今のエンジンでゼロをですか!?

349 21/05/08(土)13:09:11 No.800573186

キムタクとかは髪型今短くしてるけどジャッジアイズは理想の全盛のキムタクって感じだしね 何年経っても大体同じ宮迫とかは何回出てきてもああ宮迫こんなんだなぁってなる

350 21/05/08(土)13:09:41 No.800573319

柏木さんも風間の親父も桐生ちゃん贔屓が透けて見えるけどそれでも対等に接してくれる錦はすげぇよ

351 21/05/08(土)13:09:44 No.800573333

>バイオ8買ったばかりなのにジャッジメントアイズがやりたくなってきた… 楽しいぞキムタクが如く...

352 21/05/08(土)13:09:50 No.800573364

>東も再登場するみたいだから >その辺に関してはちゃんと拾うだろうと思ってる 東(無職)は面白過ぎる…

353 21/05/08(土)13:09:51 No.800573367

>実際0から1冒頭時点までの錦はチンピラ以外の何者でもなかった いくら桐生ちゃんもいるとはいえ堂島組全員敵に回す錦も大概やべー奴なんだけどな

354 21/05/08(土)13:09:56 No.800573389

>キムタクとかは髪型今短くしてるけどジャッジアイズは理想の全盛のキムタクって感じだしね >何年経っても大体同じ宮迫とかは何回出てきてもああ宮迫こんなんだなぁってなる HEROあたりのキムタクだよね

355 21/05/08(土)13:10:00 No.800573409

>何年経っても大体同じ宮迫とかは何回出てきてもああ宮迫こんなんだなぁってなる チンピラ演技が上手すぎる…

356 21/05/08(土)13:10:05 No.800573429

>何ならCGで本人再現して渥美清と田中邦衛を蘇らせてみようぜ 許可はどうやって…って思ったけどそういやAI美空ひばりとかあったから権利系のマネジメントしてるところとか遺族許可下りればいけるのか…?

357 21/05/08(土)13:10:13 No.800573465

キムタクがビーム撃つ動画でしばらく笑ってた

358 21/05/08(土)13:10:17 No.800573482

風間の親っさんは割と真面目に酷い人だよな… 色んな意味で…

359 21/05/08(土)13:10:26 No.800573528

宮迫のチンピラ演技ほんとに好きよ

360 21/05/08(土)13:10:40 No.800573582

キムが如く2はテーマがいじめとか復讐っぽいのでキツそう

361 21/05/08(土)13:10:46 No.800573604

>東(無職)は面白過ぎる… これで料理人とかになってたら爆笑する自信がある

362 21/05/08(土)13:10:54 No.800573633

>東(無職)は面白過ぎる… 最低でもゲーセンの店長ではあるだろ…

363 21/05/08(土)13:10:54 No.800573640

>楽しいぞキムタクが如く... steam版買おうと思ってたけど石野卓球は顔も声もすげ替えられてるんだっけ?

364 21/05/08(土)13:10:54 No.800573641

>風間の親っさんは割と真面目に酷い人だよな… >色んな意味で… 他人の血で絵を描いて楽しみながら死んでいったって言われてるからな…

365 21/05/08(土)13:10:55 No.800573645

言ったら何だけどよ...風間のおやっさんただの快楽殺人者だぜ?

366 21/05/08(土)13:11:02 No.800573684

>柏木さんも風間の親父も桐生ちゃん贔屓が透けて見えるけどそれでも対等に接してくれる錦はすげぇよ 錦くん 一馬 由美にすらわかりやすく差をつけられてる…

367 21/05/08(土)13:11:15 No.800573733

>許可はどうやって…って思ったけどそういやAI美空ひばりとかあったから権利系のマネジメントしてるところとか遺族許可下りればいけるのか…? 遺族や事務所から許可貰えたらいけんじゃねえかな 仁義なき戦いのメンツを再現してー

368 21/05/08(土)13:11:29 No.800573812

>風間の親っさんは割と真面目に酷い人だよな… >色んな意味で… 結局尊敬してる風間も俺らと同じヤクザじゃねえかって切り込んできた渋澤いいよね

369 21/05/08(土)13:11:31 No.800573816

>>東(無職)は面白過ぎる… >これで料理人とかになってたら爆笑する自信がある すぐFF15にするんじゃない!

370 21/05/08(土)13:11:36 No.800573841

>steam版買おうと思ってたけど石野卓球は顔も声もすげ替えられてるんだっけ? ps4の初期リリース版は瀧のままでそれ以外は…

371 21/05/08(土)13:11:39 No.800573848

>言ったら何だけどよ...風間のおやっさんただの快楽殺人者だぜ? 何がいいてえ

372 21/05/08(土)13:11:45 No.800573873

>>楽しいぞキムタクが如く... >steam版買おうと思ってたけど石野卓球は顔も声もすげ替えられてるんだっけ? Steam版はどうだろつか ピエールの過去は2回くらい変わった

373 21/05/08(土)13:11:55 No.800573918

>宮迫のチンピラ演技ほんとに好きよ 3の神田は宮迫吹き替えでもベスト3に入るぐらい好き

374 21/05/08(土)13:11:57 No.800573923

どっちかというとこだわりからして本人の声も使うことがウリだからモデルだけじゃ制作的にもNGな気がする

375 21/05/08(土)13:12:22 No.800574040

やっぱすげえぜ…大陸で一番金かかる殺し屋…!

376 21/05/08(土)13:12:23 No.800574043

>風間の親っさんは割と真面目に酷い人だよな… >色んな意味で… ・何故か錦だけは苗字呼び ・松重を送りつけてトラブルを起こす ・即バックれる奴を四代目に決める

377 21/05/08(土)13:12:27 No.800574056

他人の血で絵を描くのは極道のサガだ 澁澤のこの一言が真理すぎるな…

378 21/05/08(土)13:12:37 No.800574090

>steam版買おうと思ってたけど石野卓球は顔も声もすげ替えられてるんだっけ? ないよsteam 久世みたいにキムタク竿役にされたら大変だし

379 21/05/08(土)13:12:39 No.800574104

>結局尊敬してる風間も俺らと同じヤクザじゃねえかって切り込んできた渋澤いいよね 桐生ちゃんはそれができないから灰色なんだよね… 自分の血被りすぎて何者でもなくなっちゃった…

380 21/05/08(土)13:12:44 No.800574129

柏木さんは柏木さんで錦をそれなりに評価してたと思うけどな だから松重の一件で余計に失望したんだろうし

381 21/05/08(土)13:12:47 No.800574147

1やって0やるとセレナのママすげぇ肩パッドだな!?ってなる

382 21/05/08(土)13:12:54 No.800574178

>他人の血で絵を描くのは極道のサガだ >澁澤のこの一言が真理すぎるな… むしろ描かないとその後の桐生ちゃんのように混乱の元になるからな

383 21/05/08(土)13:13:25 No.800574303

一馬!錦!

384 21/05/08(土)13:13:26 No.800574308

後付でどんどん盛られるけどポンコツだよね風間のおやっさん

385 21/05/08(土)13:13:50 No.800574408

台詞には書いてない舌打ちや息遣いが凄く良い 俳優ってすげぇ…ってなる

386 21/05/08(土)13:13:58 No.800574444

おやっさんはポンコツというか良くも悪くも現場張るのが一番なので桐生ちゃんと同じだ

387 21/05/08(土)13:13:58 No.800574447

>後付でどんどん盛られるけどポンコツだよね風間のおやっさん 0は風間と嶋野を盛りすぎだわな

388 21/05/08(土)13:14:06 No.800574481

いくらバブル弾けたって9兆が7年でゼロにはならんやろ…

389 21/05/08(土)13:14:08 No.800574492

steam版ジャッジアイズ出たらカシラをニコラス・ケイジにして遊べるだろうに…

390 21/05/08(土)13:14:11 No.800574507

名前の呼び方の差は1当時そこまで考えてないだけな気もするけど後付けでどんどん酷いことになったな錦… 錦っていう響きはすごくカッコいいのに…

391 21/05/08(土)13:14:19 No.800574545

>後付でどんどん盛られるけどポンコツだよね風間のおやっさん 風間の親っさんって入れたら サジェストにクズって出てくるぐらいだからな…

392 21/05/08(土)13:14:33 No.800574594

>0は風間と嶋野を盛りすぎだわな 嶋野は恋愛小説家してただけだろ!

393 21/05/08(土)13:14:43 No.800574632

>ないよsteam マジかないのかなかったわ… 久々にps4の中古ソフト探すか…

394 21/05/08(土)13:14:45 No.800574648

おやっさんがしっかりしていれば防げた事態が多い

395 21/05/08(土)13:14:51 No.800574668

>steam版ジャッジアイズ出たらカシラをニコラス・ケイジにして遊べるだろうに… だから駄目なんだろうが!!!!

396 21/05/08(土)13:14:53 No.800574676

まあ嶋野は1でも風間(寺田?)の裏かいたりして見た目のわりに元々キレ者だった

397 21/05/08(土)13:14:54 No.800574680

まぁ桐生ちゃんも錦呼びなんだからおかしくはないんだけどな…

398 21/05/08(土)13:15:10 No.800574733

ポンコツというか桐生ちゃんは尊敬してるけど普通に外道というか…

399 21/05/08(土)13:15:25 No.800574791

>おやっさんがしっかりしていれば防げた事態が多い 神宮相手のアプローチが人命軽視過ぎる…

400 21/05/08(土)13:15:25 No.800574792

>ポンコツというか桐生ちゃんは尊敬してるけど普通に外道というか… いいだろ?ヤクザだぜ?

401 21/05/08(土)13:15:29 No.800574802

バブルの時代になっても神室町の立地は大体頭が覚えてる...

402 21/05/08(土)13:15:46 No.800574879

風間のおやっさんは盛られる割に大人の事情もあってかなかなか話に関与してこないから 悲劇をわかっていながら見過ごしているみたいになるのが…

403 21/05/08(土)13:15:55 No.800574924

>バブルの時代になっても神室町の立地は大体頭が覚えてる... 歌舞伎町行ったらあっ!これ見たことある!!ってなるぞ

404 21/05/08(土)13:16:17 No.800575014

なんで柏木さん冷麺しか食べないの?

405 21/05/08(土)13:16:27 No.800575052

いつも行く飲み屋エリアは新宿でも歌舞伎町ほとんどいかないけど大体大通りと地理関係は把握できてるのは神室町のおかげ ・・・そういや次からゲーセンどうするんだろ…

406 21/05/08(土)13:16:34 No.800575081

おやっさんみたいにいい車のりたいとか言ってた桐生ちゃんの回想で そんな俗っぽい欲望あったの!ってなった

407 21/05/08(土)13:16:38 No.800575101

0の嶋野はキレものというかただのロマンチストすぎる… 他人の純愛で絵を描いてやがる

408 21/05/08(土)13:16:44 No.800575128

特に何か活躍したわけでもない弟

409 21/05/08(土)13:16:49 No.800575146

>歌舞伎町行ったらあっ!これ見たことある!!ってなるぞ マジか…

410 21/05/08(土)13:16:53 No.800575159

>いくらバブル弾けたって9兆が7年でゼロにはならんやろ… ジャケット買ったあとに手持ちが…って言ってたのでジャケット9兆説と錦が9兆分食った説がある

411 21/05/08(土)13:17:05 No.800575214

尾田っちはまさにコウモリ野郎の末路って感じで完璧だと思う

412 21/05/08(土)13:17:07 No.800575222

0のおやっさんは予知能力者

413 21/05/08(土)13:17:12 No.800575248

OPもEDもいい曲すぎる…

414 21/05/08(土)13:17:32 No.800575326

6のたけしとかだいぶ期待してたんだがちょっとアウトレイジとかに引っ張られすぎてたのがなぁ

415 21/05/08(土)13:17:33 No.800575334

作中でもケチってツッコまれてたけど親っさんは孤児院にもうちょい出してやれよ!

416 21/05/08(土)13:17:37 No.800575349

言うても親っさんも極道になるの反対してるしカタギに戻れる道も用意するしでそれなりにやってることはやってると思うけどね

417 21/05/08(土)13:17:53 No.800575415

steamからモデルぶっこ抜かれて久瀬の兄貴が竿役おじさんになってるって聞いてダメだった

418 21/05/08(土)13:17:59 No.800575434

0極欲しい

419 21/05/08(土)13:18:02 No.800575445

>0の嶋野はキレものというかただのロマンチストすぎる… >他人の純愛で絵を描いてやがる 真島とマコトが両思いになればカラの一坪は儂のもんや!

420 21/05/08(土)13:18:12 No.800575484

>0の嶋野はキレものというかただのロマンチストすぎる… >他人の純愛で絵を描いてやがる (真島ならあの子を全力で守ろうとするやろ…!!キテルでこれは!!)

421 21/05/08(土)13:18:15 No.800575493

>steamからモデルぶっこ抜かれて久瀬の兄貴が竿役おじさんになってるって聞いてダメだった 兄貴の好きなケジメつけてくださいや…

422 21/05/08(土)13:18:16 No.800575498

>>歌舞伎町行ったらあっ!これ見たことある!!ってなるぞ >マジか… 初めて来たのにあっここセレナだ!?ってなるよ なった

423 21/05/08(土)13:18:31 No.800575558

>言うても親っさんも極道になるの反対してるしカタギに戻れる道も用意するしでそれなりにやってることはやってると思うけどね 自分と同じところ来たら汚れ仕事やらせたりしないといけないわけだし真っ当な道ではないしねぇ

424 21/05/08(土)13:18:31 No.800575559

そこはせめて3極を

425 21/05/08(土)13:18:32 No.800575560

>6のたけしとかだいぶ期待してたんだがちょっとアウトレイジとかに引っ張られすぎてたのがなぁ 闇夜からスッと現れて包丁で刺してくるのは最高に好きだったけどもうちょい出番欲しかったなあ…

426 21/05/08(土)13:18:52 No.800575655

あの日夢見たのは 高層ビルから見下ろした こんな景色なんかじゃない けど 思い出せない いいよね

427 21/05/08(土)13:19:02 No.800575694

>作中でもケチってツッコまれてたけど親っさんは孤児院にもうちょい出してやれよ! 建てた時点で自己満足は完結してるし…

428 21/05/08(土)13:19:03 No.800575700

>steamからモデルぶっこ抜かれて久瀬の兄貴が竿役おじさんになってるって聞いてダメだった 久瀬の兄貴を2Bに!?

429 21/05/08(土)13:19:10 No.800575720

ケジメックスしてる久瀬とか笑うしかないじゃん

430 21/05/08(土)13:19:59 No.800575921

たけしは子分とワイワイガヤガヤやってるとこが面白かった

431 21/05/08(土)13:20:00 No.800575923

外人が日本を学ぶゲームの一つになるのも納得である

432 21/05/08(土)13:20:02 No.800575931

>>steamからモデルぶっこ抜かれて久瀬の兄貴が竿役おじさんになってるって聞いてダメだった >久瀬の兄貴を2Bに!? (スカイリムを旅する兄貴) (仁王でトーマスと戦う兄貴)

433 21/05/08(土)13:20:12 No.800575967

ムナンチョヘペトナス教事務所もあんの!?

434 21/05/08(土)13:20:20 No.800576006

EDだけはどうしても0のED曲というよりは錦の曲に聴こえてならない 1の錦知ってるとなおさら

435 21/05/08(土)13:20:21 No.800576012

>6のたけしとかだいぶ期待してたんだがちょっとアウトレイジとかに引っ張られすぎてたのがなぁ 若い頃殺しまくってたという説得力はあった

436 21/05/08(土)13:20:33 No.800576045

1の時点で闇医者に結構な金出せてるんだから0なら孤児院にもうちょっと金出せるだろというのは確かにその通りではある…

437 21/05/08(土)13:20:34 No.800576047

>外人が日本を学ぶゲームの一つになるのも納得である ジャパニーズヤクザがやべえ存在になっちまうー!

438 21/05/08(土)13:20:40 No.800576078

>外人が日本を学ぶゲームの一つになるのも納得である 現代日本を題材としたrpgやアクションもっと出ろ

439 21/05/08(土)13:21:04 No.800576179

>現代日本を題材としたrpgやアクションもっと出ろ ペルソナ!

440 21/05/08(土)13:21:05 No.800576182

>>外人が日本を学ぶゲームの一つになるのも納得である >現代日本を題材としたrpgやアクションもっと出ろ ぺ、ペルソナで…

441 21/05/08(土)13:21:06 No.800576187

>(スカイリムを旅する兄貴) >(仁王でトーマスと戦う兄貴) GAIJINおっさん好き過ぎ問題と思ってたが気持ちが理解出来た

442 21/05/08(土)13:21:16 No.800576231

佐川が一番怖かった配信してる奴もみんな怖がってる

443 21/05/08(土)13:21:20 No.800576251

>1の時点で闇医者に結構な金出せてるんだから0なら孤児院にもうちょっと金出せるだろというのは確かにその通りではある… 風間の親っさんが孤児院放置してたことになるからな…

444 21/05/08(土)13:21:20 No.800576252

>マジか… ドンキとか位置も構造もそのまんまだよ

445 21/05/08(土)13:21:20 No.800576256

近作がだいたいいい感じにお話できてるからあんまり話題に上がらないけど番外編もいいからやって… 特にオブジエンドと維新

446 21/05/08(土)13:21:32 No.800576307

海外タイトルがYAKUZAは流石にド直球がすぎる…

447 21/05/08(土)13:21:50 No.800576382

>>>外人が日本を学ぶゲームの一つになるのも納得である >>現代日本を題材としたrpgやアクションもっと出ろ >ぺ、ペルソナで… 新すばせかとか#FEとか…

448 21/05/08(土)13:21:52 No.800576391

>近作がだいたいいい感じにお話できてるからあんまり話題に上がらないけど番外編もいいからやって… >特にオブジエンドと維新 クロヒョウはやったし…

449 21/05/08(土)13:21:56 No.800576411

https://youtu.be/OpK_mpcEQzs 0のいい感じのシーンが使われてるのがじわじわ来る

450 21/05/08(土)13:21:56 No.800576412

佐川の常に危険孕んでる演技マジ怖い

451 21/05/08(土)13:21:56 No.800576415

>1の時点で闇医者に結構な金出せてるんだから0なら孤児院にもうちょっと金出せるだろというのは確かにその通りではある… 風間のおやっさん桐生ちゃんしか見てないし…

452 21/05/08(土)13:22:11 No.800576465

>ジャパニーズヤクザがやべえ存在になっちまうー! インテリヤクザにすげ変わるバブル前のヤクザは実際ヤバかったよ!

453 21/05/08(土)13:22:11 No.800576467

維新はたこ焼き屋と峯が味方だったらのifでもあるからな

454 21/05/08(土)13:22:23 No.800576507

ヤクザなんてどうやっても不幸しか生まねえ 解散だ!解散!できた大吾さんは凄いのでは? まああの後警備会社がうまくいけばだけど

455 21/05/08(土)13:22:28 No.800576534

>佐川が一番怖かった配信してる奴もみんな怖がってる 最後はなんか真島さんといい雰囲気になってたけど一番真島さん追い詰めてたの佐川だからね…

456 21/05/08(土)13:22:36 No.800576558

>ムナンチョヘペトナス教事務所もあんの!? あれ大阪だろ!?

457 21/05/08(土)13:22:48 No.800576604

>佐川が一番怖かった配信してる奴もみんな怖がってる トーンそのままで殺しモード入ってるんだもの…

458 21/05/08(土)13:23:15 No.800576711

優しそうな人が怖いことすると上がり幅が違うからな

459 21/05/08(土)13:23:19 No.800576735

>クロヒョウはやったし… タツヤ君はあの普通の感性しててなんで組事務所突っ込んだの…?

460 21/05/08(土)13:23:31 No.800576779

でも佐川のおでん屋台でのセリフ大好き

461 21/05/08(土)13:23:39 No.800576800

>優しそうな人が怖いことすると上がり幅が違うからな ジャッジアイズでみんなわかってくれたと思う

462 21/05/08(土)13:23:42 No.800576819

えっ道頓堀と尾道にオウムが!?

463 21/05/08(土)13:23:45 No.800576834

桐生ちゃんたちって孤児院時代から風間のおやっさんがヤクザだって知ってたんだっけ カタギになって欲しかったらまずそのこと知られちゃダメだと思うの

464 21/05/08(土)13:23:54 No.800576875

なんだよその腕のガトリングガン

465 21/05/08(土)13:24:07 No.800576934

>維新はたこ焼き屋と峯が味方だったらのifでもあるからな 本編で峯が仲間にいたらサクサク終わるわこりゃってくらい有能で少し泣く

466 21/05/08(土)13:24:07 No.800576935

鶴見って役者すごいねぇ

467 21/05/08(土)13:24:09 No.800576940

DAIGOさんはなんか他のヤクザの後始末みたいな人生だよなもうずっと…

468 21/05/08(土)13:24:13 No.800576958

>インテリヤクザにすげ変わるバブル前のヤクザは実際ヤバかったよ! ムービー銃以外では死なずに現代装備の特殊部隊相手に大立ち回りしてたりしたの!?

469 21/05/08(土)13:24:35 No.800577066

みんな嶋野や風間のおやっさんばかりでなくDAIGOパパこと堂島組長の話もしてあげて…

470 21/05/08(土)13:24:36 No.800577070

こんな所でお前殺したら…かwわwいwそうじゃん…wみたいなしゃべりすごい好き

471 21/05/08(土)13:24:41 No.800577091

>タツヤ君はあの普通の感性しててなんで組事務所突っ込んだの…? ノリで… あっやべ殺しちゃったかも…

472 21/05/08(土)13:24:44 No.800577103

アタック25見るたびにビビる

473 21/05/08(土)13:24:51 No.800577140

>風間の親っさんが孤児院放置してたことになるからな… 阿波野が孤児院行ったら寄付めちゃくちゃ喜ばれたんだけど…って言うくらいには生かさず殺さずの孤児院

474 21/05/08(土)13:24:53 No.800577147

最初見た時永ちゃんかと思った佐川

475 21/05/08(土)13:24:56 No.800577163

>鶴見って役者すごいねぇ フォーゼでラスボスやってた時も佐川みたいなノリだったな…

476 21/05/08(土)13:24:59 No.800577176

>みんな嶋野や風間のおやっさんばかりでなくDAIGOパパこと堂島組長の話もしてあげて… とりあえず女癖をどうにかしろ

477 21/05/08(土)13:25:15 No.800577238

一番ヤクザは俺ゲームできないからって後輩にゲームやらせる桐生ちゃんの中の人だと思うの

478 21/05/08(土)13:25:23 No.800577282

日本人から見てもヤクザが敵なのファンタジーに見えるけど外人からしてもファンタジーに見えるのかな

479 21/05/08(土)13:25:26 No.800577293

そろそろタモリ出ないかな

480 21/05/08(土)13:25:39 No.800577343

>みんな嶋野や風間のおやっさんばかりでなくDAIGOパパこと堂島組長の話もしてあげて… 仮にも大親分なのにやっちまったのは不味いっちゃあ不味いが…くらいの扱い

481 21/05/08(土)13:26:00 No.800577433

>日本人から見てもヤクザが敵なのファンタジーに見えるけど外人からしてもファンタジーに見えるのかな 本気でヤクザはニンジャの末裔だとか扱ってたら怖いだろ

482 21/05/08(土)13:26:06 No.800577454

>みんな嶋野や風間のおやっさんばかりでなくDAIGOパパこと堂島組長の話もしてあげて… 頭の足らんやつの話してもなぁ…

483 21/05/08(土)13:26:08 No.800577468

>そろそろタモリ出ないかな キムタクが如くに出て欲しい

484 21/05/08(土)13:26:11 No.800577477

>海外タイトルがYAKUZAは流石にド直球がすぎる… MAFIAってゲームあるくらいだし

485 21/05/08(土)13:26:18 No.800577516

ゾンビはゲームシステムさえマシだったらなあ…

486 21/05/08(土)13:26:22 No.800577533

今更だけど桐生ちゃんめっちゃ歌上手いよね 世界中で人気になる理由もわかるわ

487 21/05/08(土)13:26:32 No.800577578

生きてたら松田優作出てたのかなぁ でもあの人ゲームなんかで演技が出来るかって言いそう

488 21/05/08(土)13:26:32 No.800577579

でも実際堂島の親父の育成力は凄えよ 東城会のスターほとんど堂島組系列からの出身じゃねえか

489 21/05/08(土)13:26:36 No.800577599

海外向けにゴッドファーザーが如くとか出したらウケると思う

490 21/05/08(土)13:26:48 No.800577652

>みんな嶋野や風間のおやっさんばかりでなくDAIGOパパこと堂島組長の話もしてあげて… 後付けだから仕方ないけどなんでアンタ0で散々振り回された桐生ちゃんの女に手を出してるんすか

491 21/05/08(土)13:26:49 No.800577663

姐さんがもっと尻叩いてあげればよかったんだ

492 21/05/08(土)13:26:50 No.800577665

>みんな嶋野や風間のおやっさんばかりでなくDAIGOパパこと堂島組長の話もしてあげて… こいつがいらんことしなければ…

493 21/05/08(土)13:27:02 No.800577715

>今更だけど桐生ちゃんめっちゃ歌上手いよね >世界中で人気になる理由もわかるわ なんなのあのミーム… それはそうとマシンガンキス好き…

494 21/05/08(土)13:27:08 No.800577731

>日本人から見てもヤクザが敵なのファンタジーに見えるけど外人からしてもファンタジーに見えるのかな ニンジャスレイヤーという作品があってな

495 21/05/08(土)13:27:35 No.800577830

>海外向けにゴッドファーザーが如くとか出したらウケると思う セガが2Kと戦争になっちまうーっ!!

496 21/05/08(土)13:27:47 No.800577882

俳優モデルのキャラは悪役でも皆人間味あるところ持ってる気がするけどジャッジアイズのあの人だけそういうの一切なくて怖かった

497 21/05/08(土)13:28:01 No.800577953

>生きてたら松田優作出てたのかなぁ >でもあの人ゲームなんかで演技が出来るかって言いそう 鬼武者……

498 21/05/08(土)13:28:19 No.800578019

>俳優モデルのキャラは悪役でも皆人間味あるところ持ってる気がするけどジャッジアイズのあの人だけそういうの一切なくて怖かった あれは金入れると動く殺人ロボだから…

499 21/05/08(土)13:28:30 No.800578062

そろそろキアヌとか

500 21/05/08(土)13:28:30 No.800578063

>でもあの人ゲームなんかで演技が出来るかって言いそう 出演者の大半がそういうこと言っていざ出演してみたらすげー!ってなってるパターン多くないか

501 21/05/08(土)13:28:39 No.800578107

鬼武者2は死んでから作ったろ!!

502 21/05/08(土)13:28:53 No.800578165

>俳優モデルのキャラは悪役でも皆人間味あるところ持ってる気がするけどジャッジアイズのあの人だけそういうの一切なくて怖かった 谷原章介いいよね… この人こんなドス効いた声出せるの…?ってなった 正直完璧なチョイスだと思う

503 21/05/08(土)13:28:56 No.800578176

>みんな嶋野や風間のおやっさんばかりでなくDAIGOパパこと堂島組長の話もしてあげて… 部下はすごいメンツ揃ってるし嫁さんもいい女だし息子も割と頑張っている なんで本人だけこんななの…?

504 21/05/08(土)13:28:59 No.800578192

色々タイミング無くてジャッジアイズまだやったことないんだよなぁ セールで安くなんねぇかなぁと思ったらPS5版の2000円しないのか…ヨシ!

505 21/05/08(土)13:29:02 No.800578208

敵は常にヤクザでよくこれだけシリーズ化出来てるな

506 21/05/08(土)13:29:14 No.800578267

優作ちゃんの息子にしようぜ 一緒にチリチリパーマの北海道民も

507 21/05/08(土)13:29:16 No.800578279

>日本人から見てもヤクザが敵なのファンタジーに見えるけど外人からしてもファンタジーに見えるのかな 日本人が洋画や洋ドラみてこいつらいっつも海外マフィアや謎の犯罪組織と戦ってんなって思うようなのと同じじゃない?

508 21/05/08(土)13:29:31 No.800578350

>そろそろキアヌとか プレイヤーキャラで使わせろすぎる…

509 21/05/08(土)13:29:32 No.800578353

>敵は常にヤクザでよくこれだけシリーズ化出来てるな なんだよ大陸マフィアの殺し屋って!!

510 21/05/08(土)13:29:32 No.800578354

>部下はすごいメンツ揃ってるし嫁さんもいい女だし息子も割と頑張っている >なんで本人だけこんななの…? 昔はすごかったんだろう… 金と権力に溺れたんだ多分きっと…

511 21/05/08(土)13:29:33 No.800578357

冷やし中華始めましたくらいのノリで殺人稼業始める人を比較に出してはいけない

512 21/05/08(土)13:29:34 No.800578363

実を言うと松田優作が死んだのはPS出るずっと前だ

513 21/05/08(土)13:29:35 No.800578369

谷原章介はやられボイスは間抜けなのがちょっと笑う

514 21/05/08(土)13:30:18 No.800578543

>色々タイミング無くてジャッジアイズまだやったことないんだよなぁ >セールで安くなんねぇかなぁと思ったらPS5版の2000円しないのか…ヨシ! ケンタウロスが応援してるverは中古でしか買えないし同じくらいの値段だけど今やるならやっぱりPS5のがいいんだろうな…

515 21/05/08(土)13:30:19 No.800578546

>敵は常にヤクザでよくこれだけシリーズ化出来てるな 暴力的で街にゴロゴロいて雑魚は倒しても心が痛まないという ゲームとして理想的な敵役だからな

516 21/05/08(土)13:30:36 No.800578623

>優作ちゃんの息子にしようぜ 見参に出てなかったっけ

517 21/05/08(土)13:31:08 No.800578751

松田優作は撮影中の待ち時間に役者が漫画読んでただけで激怒したとか怖い話聞く

518 21/05/08(土)13:31:51 No.800578933

そしてその松田優作が俺よりキレやすいよと評したマブダチが水谷豊だ

519 21/05/08(土)13:31:55 No.800578947

>昔はすごかったんだろう… >金と権力に溺れたんだ多分きっと… 上にもガンガン噛み付いていくから下が着いてきたけど居心地いいポジションに収まっちゃって持ち味が失われた

520 21/05/08(土)13:32:04 No.800578978

GAIJINにとって銃は割と日常だから銃が出てくる龍が如くは他の出てこない作品に比べてリアリティを感じるそうだ

521 21/05/08(土)13:32:34 No.800579111

堂島の親父と風間のおやっさんと嶋野と柏木さんの時代の話やんないかな…

522 21/05/08(土)13:32:53 No.800579189

日本の舞台のゲームって大抵学生が日本刀と異能で戦うからな…

523 21/05/08(土)13:33:08 No.800579251

ジャッジアイズの初期のディスク版しか持ってないけどもしかしてPS5買ってきてもやれない…? もうトロフィー集めるのは嫌…

524 21/05/08(土)13:33:09 No.800579256

>堂島の親父と風間のおやっさんと嶋野と柏木さんの時代の話やんないかな… ちょっと戦後のダークな時期すぎる…

525 21/05/08(土)13:33:38 No.800579374

>そしてその松田優作が俺よりキレやすいよと評したマブダチが水谷豊だ 「」さん!!!!!!11!1!!11!!!!プルプル

526 21/05/08(土)13:33:39 No.800579377

>そしてその松田優作が俺よりキレやすいよと評したマブダチが水谷豊だ 水谷豊なら警察でも探偵でもヤクザでもいけそうだな…

527 21/05/08(土)13:34:14 No.800579534

八神探偵事務所に現れる探偵左文字…

528 21/05/08(土)13:35:02 No.800579735

>八神探偵事務所に現れる探偵左文字… そこは松田優作にしろよ!

529 21/05/08(土)13:35:35 No.800579880

キムタクは探偵物語のコントやってたからな…

↑Top