21/05/08(土)04:30:34 復活し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/08(土)04:30:34<!--AnimationGIF--> No.800500280
復活して欲しいモンスター貼る
1 21/05/08(土)04:31:26 No.800500347
オオナズチ復活してくれ
2 21/05/08(土)04:33:45 No.800500481
個人的にはアトラル・カをまた狩りたい
3 21/05/08(土)04:34:46 No.800500538
Fで評判良かった奴を数体見繕って復活させてほしい
4 21/05/08(土)04:38:01 No.800500721
ベルキュロスとタイクンザムザとまた戦いたい
5 21/05/08(土)04:53:08 No.800501556
>オオナズチ復活してくれ したじゃねーか!
6 21/05/08(土)05:04:30 No.800502304
4G&XXベースでいいからまた過去モンス大集合的な作品がやりたい
7 21/05/08(土)05:05:33 No.800502380
クシャを更生させたライズでもこいつは無理だ オロミドロを見ればわかる
8 21/05/08(土)05:07:55 No.800502520
ダンゴムシが転がって来たのかと思った
9 21/05/08(土)05:08:35 No.800502551
>>オオナズチ復活してくれ >したじゃねーか! ごめんオオナヅチだったかな
10 21/05/08(土)05:08:38 No.800502554
アンノウンとか本家にも出してほしいし辿異種とか普通に輸入しても良くない?とは思う 二つ名がそれに近いけど
11 21/05/08(土)05:09:05 No.800502580
こいつクソモンスとしてばかり有名になってるが 単純な強さも最強格だと思うんだ 硬いし
12 21/05/08(土)05:10:00 No.800502630
パリアプリアとか普通に本家にいてもいいと思うんだけどな…
13 21/05/08(土)05:16:41 No.800503013
こいつが極限化するのは嫌がらせ以外の何者でもない
14 21/05/08(土)05:20:55 No.800503216
>こいつが極限化するのは嫌がらせ以外の何者でもない クソモンス×クソ要素だからなぁ しかも元々のクソポイントにクソ肉質があって 極限化したら攻撃しづらすぎる
15 21/05/08(土)05:21:17 No.800503233
ねるねる戦ってて最高に気持ちいいけど設定的にもっと古龍沢山居る状況じゃないとダメかな
16 21/05/08(土)05:22:23 No.800503294
なんだかんだ突き抜けたクソは一周回って楽しいと思う 友だちと遊べば
17 21/05/08(土)05:23:27 No.800503346
硬いっていうか肉質の配置がな… おかげで棒だと一気に楽になるんだが
18 21/05/08(土)05:26:45 No.800503497
剣士でこいつに挑む奴は尊敬する
19 21/05/08(土)05:37:51 No.800504008
極限のこいつは戦う理由がほぼ皆無なのが数少ない長所
20 21/05/08(土)05:44:46 No.800504374
戦ったことないんだけどこのピンボールはなんなの
21 21/05/08(土)05:46:52 No.800504486
>Fで評判良かった奴を数体見繕って復活させてほしい エスピナスいいよね…
22 21/05/08(土)05:58:21 No.800505048
後脚がギリ柔らかいんだっけ?どこ斬ればいいのか分からないのが一番ムカつく
23 21/05/08(土)05:59:29 No.800505102
>ねるねる戦ってて最高に気持ちいいけど設定的にもっと古龍沢山居る状況じゃないとダメかな 古龍さえいれば古龍おっかけて来ましたでどこにでも出せる便利さあると思う ナイスデザインだし出しやすいし戦ってて楽しいしであいつ歴代パッケの中でも優秀過ぎる
24 21/05/08(土)06:00:32 No.800505163
エスピナスとアクラヴァシムは単純に見た目が好きだから出して欲しい ベルキュロスまでしかFやってなかったからその後のモンスター分からないんだけど人気あるやつとかいるのかな
25 21/05/08(土)06:02:09 No.800505243
ねるねるに追い回される古龍夜行が!
26 21/05/08(土)06:04:41 No.800505388
>後脚がギリ柔らかいんだっけ?どこ斬ればいいのか分からないのが一番ムカつく 原種の肉質が反転した感じになってたはず 背中のとか尻尾の先にある鳴甲部分が柔らかい
27 21/05/08(土)06:07:48 No.800505541
原種は双剣で撫でてたらいつの間にか寝てくれたんだが
28 21/05/08(土)06:08:40 No.800505581
どこ斬ってもあんまり効いてる感じしないけどすぐ死ぬやつ
29 21/05/08(土)06:10:56 No.800505694
エリアル双だと心眼効果の空中回転と突進で胴体ザクザクできて割と楽だった…空中にいれば反射する水弾も気にならないし… 極限化は…楽とか楽じゃないとか以前の問題で…マルチだと抗竜石持ってないやつとか居たし…
30 21/05/08(土)06:13:17 No.800505824
>戦ったことないんだけどこのピンボールはなんなの 地面に甲殻をばら撒いてそこに水ブレス当てて軌道を変えてる 甲殻が最後の一個になるまでは他の甲殻の場所に飛んで最後はこっちに飛んでくる 地形も他の小型モンスターも貫通するから遮蔽物とかないし高さも合わせて狙撃してくる
31 21/05/08(土)06:14:15 No.800505868
>エリアル双だと心眼効果の空中回転と突進で胴体ザクザクできて割と楽だった…空中にいれば反射する水弾も気にならないし… >極限化は…楽とか楽じゃないとか以前の問題で…マルチだと抗竜石持ってないやつとか居たし… 4Gにエリアル…?
32 21/05/08(土)06:14:41 No.800505886
画像に関わらず設置系は尽く消えて無くなれ
33 21/05/08(土)06:16:14 No.800505966
>地形も他の小型モンスターも貫通するから遮蔽物とかないし高さも合わせて狙撃してくる 高さも…?
34 21/05/08(土)06:34:19 No.800506958
>画像に関わらず設置系は尽く消えて無くなれ ライズだとオロミドロとオオナズチとちょっとだけヤツカダキか… スレ画と比べると全然戦える範囲で助かる
35 21/05/08(土)06:39:12 No.800507225
Fモンはマルチ前提のバランスを直してくれればいつでも来ていいよ
36 21/05/08(土)06:47:43 No.800507669
スレ画これどういう攻撃なの?何に何がぶつかってなんでホーミングしてくるの?
37 21/05/08(土)06:47:48 No.800507674
二つ名ってほとんどやらなかったから知らなんだこいつ
38 21/05/08(土)06:48:27 No.800507708
ごめんもう書いてあったわ
39 21/05/08(土)06:50:49 No.800507850
ライズにまだ居なくて妖怪とかに当てはめられるの他に何がいるだろう 別に日本昔話縛りというわけではないけど
40 21/05/08(土)06:53:16 No.800507991
>二つ名ってほとんどやらなかったから知らなんだこいつ 二つ名じゃない 4Gのガララアジャラ亜種だ
41 21/05/08(土)06:53:25 No.800508000
ひたすらに容量がデカいから出しづらいやつ
42 21/05/08(土)07:10:07 No.800509024
クソ肉質 クソモーション 極限化 討伐数見たら2回しか狩ってなかったくらいにクソ
43 21/05/08(土)07:36:31 No.800511022
>ライズにまだ居なくて妖怪とかに当てはめられるの他に何がいるだろう >別に日本昔話縛りというわけではないけど ではこの妖し化けるミ・ル を
44 21/05/08(土)07:47:22 No.800511870
クソモンの極みじゃねーか いらねえんだよこんなクソ 亜種特にお前だ
45 21/05/08(土)07:47:56 No.800511921
>背中のとか尻尾の先にある鳴甲部分が柔らかい 殴れねえよ!
46 21/05/08(土)07:49:54 No.800512066
耐震と耐泥積まずに挑んだドボル亜種もヤバすぎた
47 21/05/08(土)07:52:36 No.800512286
アマツマガツチでませんか
48 21/05/08(土)07:52:52 No.800512312
棒優遇がとてもない4Gだけどもはやコイツに関しては棒以外で挑むって事を想定してない性能してる まあガンで殺すのでもいいんだけど近接はナメてんのかコイツとしていいようがない
49 21/05/08(土)07:52:56 No.800512317
>ライズにまだ居なくて妖怪とかに当てはめられるの他に何がいるだろう >別に日本昔話縛りというわけではないけど それこそアトラルカは塵塚怪王とかいける
50 21/05/08(土)07:55:27 No.800512524
落とし穴大タル即サブタゲ帰還で素材だけは揃うのが救い
51 21/05/08(土)07:57:05 No.800512644
クルペッコそろそろ戻ってこないかな モンスター呼んだら別エリアに逃走すれば縄張り争いにならないし
52 21/05/08(土)07:57:36 No.800512680
>>背中のとか尻尾の先にある鳴甲部分が柔らかい >殴れねえよ! だから近接だときついんだ 棒だけは例外だったけど
53 21/05/08(土)08:00:16 No.800512927
特定の武器使わせようとする設計は好き嫌い分かれるよね ただでさえガンナー優位なのにガンナー以外お断りみたいなモンスはもう最初から剣士削除すれば?ってなるけど
54 21/05/08(土)08:02:52 No.800513174
実際ドス古龍とばーぜの追加の後だとよっぽどじゃないとふーん…で終わりそうだよね
55 21/05/08(土)08:08:23 No.800513684
>クルペッコそろそろ戻ってこないかな >モンスター呼んだら別エリアに逃走すれば縄張り争いにならないし 子泣きキジが半分くらいペッコ
56 21/05/08(土)08:09:45 No.800513821
マルチするの簡単になったしそろそろヴァシム出しても良さそうだけどなぁ
57 21/05/08(土)08:16:03 No.800514443
riseは亜種出す気あるのかな
58 21/05/08(土)08:25:53 No.800515538
ペッコは復活するとしても踊って呼んだモンスターを強化するのはカットしてほしい
59 21/05/08(土)08:25:56 No.800515544
がしゃどくろモチーフの超大型予想されてたけどなかったな
60 21/05/08(土)08:36:41 No.800516850
オストガロアがやまたのおろち枠行ける
61 21/05/08(土)08:38:06 No.800517058
>がしゃどくろモチーフの超大型予想されてたけどなかったな オストガロア?
62 21/05/08(土)08:38:14 No.800517076
大入道ヤマツカミ
63 21/05/08(土)08:49:58 No.800518652
>Fで評判良かった奴を数体見繕って復活させてほしい アクラヴァシムとか上手く調整すれば面白そう