虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 城クリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/08(土)03:45:28 No.800496647

    城クリアしたけど今回もいつものバイオで笑うと共に安心した

    1 21/05/08(土)04:05:46 No.800498421

    手が切れたけどくっついたからヨシ! ヨシじゃねえよ!!!

    2 21/05/08(土)04:09:28 No.800498732

    >手が切れたけどくっついたからヨシ! >ヨシじゃねえよ!!! イーサン結局カビ人間から戻れてねぇじゃねぇか! 今回それが原因なんかな

    3 21/05/08(土)04:10:46 No.800498848

    >手が切れたけどくっついたからヨシ! >ヨシじゃねえよ!!! やっぱ切れてるのか バンドルで買うとマイルド版なんだよな…

    4 21/05/08(土)04:11:14 No.800498893

    イーサンひどい目に遭いすぎ!

    5 21/05/08(土)04:11:27 No.800498910

    >城クリアしたけど今回もいつものバイオで笑うと共に安心した 進度同じだけどなんか敵弱くない? スタンダードでもめっちゃサクサクだ

    6 21/05/08(土)04:11:34 No.800498922

    特別房のランタンに火をつける方法が分からん…

    7 21/05/08(土)04:17:14 No.800499366

    >特別房のランタンに火をつける方法が分からん… 銃があるじゃろ それを使ってランタンを二つとも同時に揺らして…こうじゃ!

    8 21/05/08(土)04:18:04 No.800499438

    ドミトおねえさんが想像以上にモンスターだった

    9 21/05/08(土)04:19:15 No.800499531

    >スタンダードでもめっちゃサクサクだ 思ったよりは脆い感じあるよね ただ弾が少ないからわりとカツカツになるなった

    10 21/05/08(土)04:19:39 No.800499561

    >ドミトおねえさんが想像以上にモンスターだった ふさわしい姿になったな! とか言うイーサンはさすがだ

    11 21/05/08(土)04:20:35 No.800499625

    >特別房のランタンに火をつける方法が分からん… 敵はよく燃えるのでそれを使うのも有りだぞ!

    12 21/05/08(土)04:21:34 No.800499706

    あの魔剣回収させてよ と言うかあの田からの地図に書いてあること宝以外読めなかった

    13 21/05/08(土)04:21:56 No.800499724

    手にフック突き刺して吊り下げればいいだろう 居ない!?

    14 21/05/08(土)04:22:20 No.800499753

    タフという言葉はイーサンのためにある

    15 21/05/08(土)04:23:27 No.800499823

    手首はともかく服の袖までくっつく謎回復液

    16 21/05/08(土)04:23:28 No.800499828

    クリス仕事してた

    17 21/05/08(土)04:23:45 No.800499847

    腕と一緒に袖も縫ったんでしょ

    18 21/05/08(土)04:25:00 No.800499929

    前からだけど薬液すごくね?

    19 21/05/08(土)04:25:33 No.800499964

    アイテム取ってないところと取ったところがマップの色で表示されるの便利ねこれ…

    20 21/05/08(土)04:25:35 No.800499967

    すごいのは薬液なのかな…イーサンのほうじゃないかな…

    21 21/05/08(土)04:25:56 No.800499994

    ガーゼに染み込ませてちまちま傷痕に当てるのが誤った使い方で じゃぶじゃぶと左腕にぶっかけるのが正しい使い方だったんだよ

    22 21/05/08(土)04:29:17 No.800500204

    とりあえずイーサンはマジでもう人間やめてる 指が捥げる肉の内側から虫が湧いてくる切断される 脇腹を刺される城の上から突き落とされる …なんで生きてんの!?

    23 21/05/08(土)04:35:56 No.800500606

    >とりあえずイーサンはマジでもう人間やめてる >指が捥げる肉の内側から虫が湧いてくる切断される >脇腹を刺される城の上から突き落とされる >…なんで生きてんの!? 7を思い出してみろ 野生のゴリラとしてジョーおじさんが誕生したりする世界だぞ そんな世界でカビと融合したイーサンはああもなろう

    24 21/05/08(土)04:36:03 No.800500611

    城がメインじゃないのか

    25 21/05/08(土)04:36:28 No.800500626

    トラウマパックのアルバート買ったけど 威力が高いっつっても雀の涙じゃねーか! それとも改造していけばだいぶ強くなるのか…?購入時点じゃそもそも改造できないけど…

    26 21/05/08(土)04:37:34 No.800500694

    >城がメインじゃないのか 7も家がメインだと思ったら違ったし…

    27 21/05/08(土)04:37:56 No.800500717

    単純に押し返しがインチキ過ぎる 相手の攻撃タイミング覚えたら娘達相手でも無双出来るのがおかしい

    28 21/05/08(土)04:38:43 No.800500758

    >単純に押し返しがインチキ過ぎる >相手の攻撃タイミング覚えたら娘達相手でも無双出来るのがおかしい えっ…何それ… もしかしてジャスガみたいなのがある…?

    29 21/05/08(土)04:38:52 No.800500774

    これグロい?気になってるんだけどあんまりエグいとしり込みしてしまう

    30 21/05/08(土)04:39:32 No.800500807

    そのあと取れる改造パーツで威力すぐ負けるから売ろうね! あと探索しても赤い…の時は上を見よう宝石が撃ち落とせる

    31 21/05/08(土)04:40:20 No.800500855

    >これグロい?気になってるんだけどあんまりエグいとしり込みしてしまう グロいというか痛々しいというか… 何でイーサンはこんな目にあってめげねえの…?

    32 21/05/08(土)04:41:06 No.800500897

    >そのあと取れる改造パーツで威力すぐ負けるから売ろうね! 所詮アルバートなんて名前ついてる奴はダメだな ジェイクは除く

    33 21/05/08(土)04:41:40 No.800500925

    とりあえず序盤に欠損しまくるけど >手が切れたけどくっついたからヨシ!

    34 21/05/08(土)04:42:09 No.800500946

    イーサンは恐怖よりも怒りが込み上げてくるジョジョキャラのようなメンタルしてる

    35 21/05/08(土)04:42:22 No.800500958

    >とりあえず序盤に欠損しまくるけど >>手が切れたけどくっついたからヨシ! 開幕からいきなり指二本無くなったのはビックリだよ

    36 21/05/08(土)04:42:55 No.800500993

    7が怖かった反動か今回はホラー薄めだな今のとこ

    37 21/05/08(土)04:42:59 No.800500994

    比較的過酷な運命にあるバイオ主人公の中でも特に過酷な運命の訓練された一般人主人公

    38 21/05/08(土)04:43:30 No.800501021

    指とか手とか切れてもあんまり生々しくないならいいんだけど断面図ガッツリとかだと吐いてしまうのでそこだけ教えて…

    39 21/05/08(土)04:43:45 No.800501030

    ドミト姉さん別ゲーの住人過ぎない?って思ったけどいつものバイオと言えばそうか

    40 21/05/08(土)04:44:15 No.800501049

    7は正直RTAとナイフ縛りぐらいしかやり込む気になれなかったんだけど今回の自由度はどう?

    41 21/05/08(土)04:44:24 No.800501054

    スワンプマンっていうか生物的に見た人間としてのイーサンは7の時点でもう死んでいるのでは…

    42 21/05/08(土)04:44:51 No.800501071

    何というかイーサンってホラゲーやってる時に死にまくって恐怖より怒りの方が勝る時みたいな心理状態だよね

    43 21/05/08(土)04:45:05 No.800501091

    イーサンなんなの?人間辞めてない?

    44 21/05/08(土)04:45:28 No.800501117

    >イーサンなんなの?人間辞めてない? 人間辞めさせられたからな…

    45 21/05/08(土)04:45:59 No.800501145

    マジかよ!が一番の驚きだからそれ以上は平気

    46 21/05/08(土)04:46:24 No.800501167

    巨女オッパイBBA倒したけどもったいないな…ってなってる

    47 21/05/08(土)04:47:14 No.800501208

    >7が怖かった反動か今回はホラー薄めだな今のとこ ドミトお姉さんをボコったとこだけどだいぶ4感を感じる ホラー苦手だけど楽しい! ライカン共だけは硬いし拘束してくるから嫌い たぶんシカゴタイプライター的なモンあるだろうから次週は3000倍だかんな

    48 21/05/08(土)04:47:26 No.800501215

    冒頭のVSライカン軍団の絶望感はマジで凄かったけどそれ以降は何か凄い優しくて困る

    49 21/05/08(土)04:47:45 No.800501236

    冷気が苦手ってお前らよく今まで生きてこられたな

    50 21/05/08(土)04:47:50 No.800501240

    まあジルとかシェリーもウイルスの影響で人間やめてるし腕がもげてもくっつくぐらい平気平気

    51 21/05/08(土)04:47:55 No.800501246

    ハイゼンベルクいきなりロボットバトルになったんだけどなんだこれ

    52 21/05/08(土)04:48:04 No.800501257

    こんだけ短いスパンでちゃんとしたバイオ連発されるとREengineすげぇんだなぁってなる

    53 21/05/08(土)04:48:37 No.800501287

    4意識してんなとは感じるけど幹部キャラは村長枠サラザール枠クラウザー枠サドラー枠みたいな感じなのかな 今からやるけど楽しみ

    54 21/05/08(土)04:48:43 No.800501292

    トランク拡張せずに特典のサムライエッジ持ってったらスナイパーライフルゲットのところでいろいろ溢れた!

    55 21/05/08(土)04:49:18 No.800501325

    タイラントババアは追跡甘すぎて助かるけどハードコア以上だと走ってきたりするのかな…

    56 21/05/08(土)04:49:22 No.800501329

    >冷気が苦手ってお前らよく今まで生きてこられたな 窓の外雪山で10度以下になったら死ぬって無理ゲーというかもう移住しろよって感じ

    57 21/05/08(土)04:49:36 No.800501345

    >トランク拡張せずに特典のサムライエッジ持ってったらスナイパーライフルゲットのところでいろいろ溢れた! (売り飛ばされたけどバグかなんかでショップ見るたびに新規アイテムの印付くサムライエッジ)

    58 21/05/08(土)04:49:57 No.800501368

    バイオテロがしょっちゅうある世界だし イーサンみたいに意図せず適合しちゃった被害者もわりといるんだろうな…

    59 21/05/08(土)04:50:09 No.800501382

    >窓の外雪山で10度以下になったら死ぬって無理ゲーというかもう移住しろよって感じ 移住するにも寒くて外出たく無いし…

    60 21/05/08(土)04:50:14 No.800501387

    4の意識具合がすごい 村でキチガイに囲まれて城に辿り着くと商人がいるって

    61 21/05/08(土)04:50:24 No.800501400

    あのファッツな人武器商人の友達?

    62 21/05/08(土)04:50:54 No.800501427

    友達みたいなこと言ってた気はする

    63 21/05/08(土)04:51:05 No.800501435

    クソデブがドアからゴロンってなった所でダメだった

    64 21/05/08(土)04:51:29 No.800501460

    RE4に向けての予習感はある 同じエンジンで作るからアセットも流用出来るだろうし

    65 21/05/08(土)04:52:21 No.800501513

    >冷気が苦手ってお前らよく今まで生きてこられたな はっきりいって生物兵器としてはカスの部類に入る

    66 21/05/08(土)04:52:38 No.800501524

    あーそうか4のリメイクだと中途半端なのは出せないもんな…

    67 21/05/08(土)04:54:06 No.800501610

    >あーそうか4のリメイクだと中途半端なのは出せないもんな… というか4がバリバリ現役でまだ遊べるんでリメイクされても…というか 仕様そのままREエンジンにしたリマスターの方が欲しい

    68 21/05/08(土)04:54:10 No.800501619

    やっぱお前らが異常だったんだぜ…ベイカー家!

    69 21/05/08(土)04:54:12 No.800501621

    正直あのハエちゃんたち寒さに強くてもなんとかなりそうだし…

    70 21/05/08(土)04:56:30 No.800501779

    サムライエッジがゴミすぎる…

    71 21/05/08(土)04:56:44 No.800501795

    4はHDリマスターとかされてるんだし RE4は別の方向性として恐怖感マシマシにして欲しい

    72 21/05/08(土)04:56:47 No.800501799

    初めてバイオやるけど雰囲気も相まってホラゲーってよりソウルシリーズやってる気分になる

    73 21/05/08(土)04:57:22 No.800501832

    ゲーム内容とは関係ないけどこのグラフィックとクオリティで28GBなの本当にすごいと思う

    74 21/05/08(土)04:57:24 No.800501834

    とはいえ4もHP1ナイフ縛りのクリア者が出ちゃって後はもう新境地を目指すとまともなゲームにならない苦行みたいな域の縛りしか残ってないのも事実…

    75 21/05/08(土)04:57:35 No.800501845

    サムライエッジ見た目好きなのに今回強化弾とかないのかな?

    76 21/05/08(土)04:57:42 No.800501854

    序盤のやたら手に入るハンドガンの弾と わかりやすいモーションの雑魚は敵じゃなくてただの障害物感があって 悪い意味で旧作バイオを見習っちゃってる感じはする

    77 21/05/08(土)04:57:48 No.800501865

    >初めてバイオやるけど雰囲気も相まってホラゲーってよりソウルシリーズやってる気分になる 絶対序盤の火薬庫ライカンのせい…

    78 21/05/08(土)04:58:10 No.800501897

    押し返しの発動条件が良く分からん

    79 21/05/08(土)04:58:48 No.800501935

    思ったよりハンドガンがすげー強い 体験版だと全然そんな感じなかったのに

    80 21/05/08(土)04:58:49 No.800501936

    4の没案もけっこう入れてそう

    81 21/05/08(土)05:01:27 No.800502106

    指もげてんのにフォアグリップ付きのショットガンジャコジャコし出してダメだった お前の握力どうなってんの…

    82 21/05/08(土)05:03:08 No.800502208

    ショットガンは逆に弾が全然落ちてないし弾クラフトのレシピすらも有料だし ハンドガンがメインだからあんまり使わなくて良いよって言われてる感じがする

    83 21/05/08(土)05:03:16 No.800502216

    ボスも一部瞳を得てるのいるし…

    84 21/05/08(土)05:03:26 No.800502230

    和製fpsってなんか珍しいなと今更ながら思った

    85 21/05/08(土)05:03:53 No.800502261

    城にベイカー家投下したら即制圧しそう

    86 21/05/08(土)05:04:14 No.800502284

    >ショットガンは逆に弾が全然落ちてないし弾クラフトのレシピすらも有料だし >ハンドガンがメインだからあんまり使わなくて良いよって言われてる感じがする クラフトで回復剤使うのが辛い

    87 21/05/08(土)05:06:10 No.800502410

    触れ込み的に8でイーサンの話は一旦完結っぽいけど9以降で敵に回ったときが怖すぎる

    88 21/05/08(土)05:08:19 No.800502536

    >和製fpsってなんか珍しいなと今更ながら思った こういう意味でもすげー貴重なのよねこのゲーム わんちゃんこのゲーム売れまくってその効果でキャンペーンメインのFPSの時代こないかな…

    89 21/05/08(土)05:08:24 No.800502541

    今回本当に怖くないのか 7はPVからしてホラー映画の予告より怖かったからやらなかったんだよね

    90 21/05/08(土)05:08:27 No.800502545

    魚の生肉手に入れたはずなのにどこにもない!

    91 21/05/08(土)05:09:21 No.800502594

    怖いかな?7は怖すぎて無理だったから躊躇してる

    92 21/05/08(土)05:10:08 No.800502642

    今度のバイオは怖くないよ~

    93 21/05/08(土)05:13:21 No.800502819

    今作はなんというかサイレントヒル寄りな感じ

    94 21/05/08(土)05:13:52 No.800502845

    最初のライカン祭は大分怖い ミランダ一家が出て来てからは本当にあんまり怖くない

    95 21/05/08(土)05:14:41 No.800502891

    >最初のライカン祭は大分怖い あそこも実はほとんど戦闘避けられる気がする

    96 21/05/08(土)05:14:52 No.800502901

    やっと城終わったけど貴族あと3人いるんだよね?7は8時間くらいで終わったから結構長そうね今回

    97 21/05/08(土)05:15:02 No.800502908

    まだ発売から5時間だし唐突に酷いことになるやもしれない

    98 21/05/08(土)05:15:37 No.800502941

    そもそもバイオをそこまでホラーとしては消費してないクチなので怖さはいいんだけど話は面白い?

    99 21/05/08(土)05:15:56 No.800502961

    やっぱりタイラントは追跡強すぎたんじゃな…

    100 21/05/08(土)05:17:15 No.800503045

    バイオシリーズは人によって求める方向性が全然違ってて面白いな

    101 21/05/08(土)05:18:20 No.800503093

    お姉さんドラゴンだったのか…

    102 21/05/08(土)05:18:38 No.800503106

    きっと地下に研究所があるに違いないぜ!

    103 21/05/08(土)05:18:52 No.800503119

    イーサン虫に這い回られた時が一番ビビってない…?

    104 21/05/08(土)05:19:03 No.800503127

    >そもそもバイオをそこまでホラーとしては消費してないクチなので怖さはいいんだけど話は面白い? 今の所謎が謎を呼んでて楽しい感じある

    105 21/05/08(土)05:20:02 No.800503178

    発売前は見た目の印象で言ったけど やっぱカールだけ出るゲーム違うって!

    106 21/05/08(土)05:22:38 No.800503303

    ダクソというかブラボみたいだった

    107 21/05/08(土)05:23:42 No.800503355

    おねえさんとモールは分かるとしてカールの秘密兵器はバイオテクノロジーの産物じゃないよね……

    108 21/05/08(土)05:26:50 No.800503501

    あのルコディオラみたいな磁力パワーはなんなのすぎる…… いややってて面白かったけども

    109 21/05/08(土)05:27:31 No.800503533

    今回エロい女性キャラは長身おばさん以外にいます?

    110 21/05/08(土)05:27:31 No.800503534

    ハイゼンさんは武器人間観ましたよね?

    111 21/05/08(土)05:28:34 No.800503579

    カール戦のあの乗り物なんでチェーンソーつけてんの…

    112 21/05/08(土)05:29:23 No.800503620

    >>最初のライカン祭は大分怖い >あそこも実はほとんど戦闘避けられる気がする 喧嘩売ると大変なことになる気はする 2週目があって無限ロケランとかいけるなら全滅狙えそう

    113 21/05/08(土)05:29:54 No.800503645

    アンジーは結局 幻覚だったってことでいいのかしら

    114 21/05/08(土)05:30:48 No.800503684

    自分がプレイしてるのにイーサン頑張って頑張って!! ってなるなった

    115 21/05/08(土)05:30:58 No.800503692

    はっちゃけてる所からシリアスにいったり忙しい!

    116 21/05/08(土)05:31:37 No.800503724

    けっこうかわいい顔してんじゃねえか 刺したけど

    117 21/05/08(土)05:32:18 No.800503753

    ドミトおねえさん脱いだら凄いな……

    118 21/05/08(土)05:33:08 No.800503799

    長身おばさんは最終的に味方になるとか言ってた「」が昼ごろにいたけどあれがマジかウソかだけ教えて欲しい それで買うかどうか決めるから

    119 21/05/08(土)05:33:11 No.800503801

    脱ぐ前から色んな意味ですごい身体してるのに脱ぐともっと色んな意味ですごい身体してるお姉さん好き

    120 21/05/08(土)05:42:23 No.800504245

    アンジーのとこはP.T.やそこらへんのインディーズホラゲ思い出した

    121 21/05/08(土)05:46:05 No.800504443

    イーサンが人間じゃないのだんだん判明していくのは良いんだけど そうなると助けに行ってるローズも人間じゃないのは確実なわけで クリスたちに任せて帰ったほうが良くね?イーサン

    122 21/05/08(土)05:47:35 No.800504526

    ドミト姉さんは城っていうシチュエーションとかダクソみたいな敵で普通に楽しかったけどその次が怖くてちょっと進めそうにない

    123 21/05/08(土)05:48:27 No.800504570

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/800492968.htm

    124 21/05/08(土)05:49:56 No.800504662

    お姉さんがすっかりお姉さんで定着したのはバイオ公報の勝ちと言わざるを得ない

    125 21/05/08(土)05:53:21 No.800504823

    ダクソとブラボを混ぜた雰囲気の世界を拳銃持って主観で探索するゲーム

    126 21/05/08(土)05:54:56 No.800504899

    人形ちゃんステージクリアしたけどバイオでこんな怖い思いするとは思わなかった ママーってなんだよアレ…

    127 21/05/08(土)05:57:05 No.800504982

    副葬品取れた?わかんなかった

    128 21/05/08(土)05:58:59 No.800505083

    城の資料読み漁ってるとこの村の貴族達って50年以上活動してるってことは最古参のBOWなんじゃ…

    129 21/05/08(土)06:01:34 No.800505208

    >城の資料読み漁ってるとこの村の貴族達って50年以上活動してるってことは最古参のBOWなんじゃ… なんというか全て7がきっかけだからな…

    130 21/05/08(土)06:03:44 No.800505330

    始祖花とか菌根とかあの世界変な物多過ぎる

    131 21/05/08(土)06:04:06 No.800505355

    イーサンはあのあと血清射ってる様子もないしカビ体に放置したまま日常戻って人間辞めたままなのかな

    132 21/05/08(土)06:06:58 No.800505503

    あのデブ何者だよ…

    133 21/05/08(土)06:07:25 No.800505521

    >城の資料読み漁ってるとこの村の貴族達って50年以上活動してるってことは最古参のBOWなんじゃ… アンブレラより古いよね

    134 21/05/08(土)06:08:12 No.800505555

    カサンドラに噛まれるときちんちんいらいらする 吸血系風俗とか無いかな…

    135 21/05/08(土)06:15:22 No.800505922

    今村始めたんだけど童話みたいな始まり方なんだね

    136 21/05/08(土)06:30:54 No.800506758

    敵の攻撃ガードしてるとL1で押し返しって出るけど 出来ないんですけお!!! 何か一回だけ娘戦で発動した気がするけど気がしただけかも知れない…実際押し返し発動したらどうなるんです?距離取れるだけ?

    137 21/05/08(土)06:36:38 No.800507084

    ドミトレスクに刺したナイフと人形のとこ赤ん坊ってなんか解説あった?

    138 21/05/08(土)06:40:31 No.800507286

    こんなん知ってないと取れねーだろ!って換金アイテムは「」はどうしてる?

    139 21/05/08(土)06:42:53 No.800507411

    予想してたよりずっとアクションに振っててこれはこれで楽しい!

    140 21/05/08(土)06:42:56 No.800507412

    >こんなん知ってないと取れねーだろ!って換金アイテムは「」はどうしてる? 知らないと取れないなら存在すらわからんわーッ!!

    141 21/05/08(土)06:46:14 No.800507598

    怖くないって言ったじゃないか 怖くないって言ったじゃないか

    142 21/05/08(土)06:48:38 No.800507716

    今回ボリュームめちゃくちゃあるな…? まだ夜通しやってまだ半分も行ってない気がするぞ…

    143 21/05/08(土)06:48:57 No.800507745

    >怖くないって言ったじゃないか 怖く無いと言ったな

    144 21/05/08(土)07:01:14 No.800508440

    PCとps4どっちでやろうか迷っている…

    145 21/05/08(土)07:03:07 No.800508560

    お話だけ考えたらZもDも変わらないのかなこれ

    146 21/05/08(土)07:08:25 No.800508923

    >お話だけ考えたらZもDも変わらないのかなこれ 多分指無くならなかったり手ちょん切られなかったりする程度じゃない?

    147 21/05/08(土)07:09:33 No.800508988

    一昨日の夜から起きてて夜勤終わってそっこー海外版初めてグラサンおじさんのお城行ってワクワクロボバトルしてたけどお腹から胃まで直通の食道開けてもらえたから寝るわ

    148 21/05/08(土)07:09:57 No.800509011

    >怖くないって言ったじゃないか >怖くないって言ったじゃないか 人形劇とIKZOに騙されるのも悪いとこあると思う

    149 21/05/08(土)07:12:23 No.800509168

    もしかしてクリス今回アラフィフ?

    150 21/05/08(土)07:16:10 No.800509393

    ちょっと撃たれたら簡単に死ぬ貴族の面々を見てると血清打っても完全には倒せなかったジャックの異常性が浮き彫りになる そのジャックをステゴロで倒したジョーおじさんはマジで何なの

    151 21/05/08(土)07:16:27 No.800509415

    今作って汚物とかそっち方面の汚さって多い? 7はその辺苦手だったんだけど

    152 21/05/08(土)07:16:47 No.800509434

    >…なんで生きてんの!? 安心しろ お前なんで生きてんの!?お前なんで生きてんの!?お前なんで生きてんの!?お前なんで生きてんの!?って言うシーンがまだまだあるぞ

    153 21/05/08(土)07:18:01 No.800509526

    >7はその辺苦手だったんだけど その辺は割と奇麗ってかクリーチャーも何ていうかゴシックホラー系だしブラボの雰囲気に近い気がする

    154 21/05/08(土)07:18:30 No.800509556

    >今作って汚物とかそっち方面の汚さって多い? >7はその辺苦手だったんだけど ブラッドボーンのカインハースト内部みたいな感じ

    155 21/05/08(土)07:18:55 No.800509581

    >今作って汚物とかそっち方面の汚さって多い? >7はその辺苦手だったんだけど なんか緑色の汚いぶくぶくが出てくるステージはある

    156 21/05/08(土)07:20:17 No.800509671

    まだ工場長倒したあたりだけど今回の敵の面々バリエーション豊かだしシナリオも楽しいし名作では?

    157 21/05/08(土)07:21:48 No.800509795

    これまで幾度もこれバイオじゃねえ!って言われたことはあったが工場パートは自信を持ってこれバイオじゃねえ!って言えるよ…

    158 21/05/08(土)07:22:26 No.800509844

    >ちょっと撃たれたら簡単に死ぬ貴族の面々を見てると血清打っても完全には倒せなかったジャックの異常性が浮き彫りになる >そのジャックをステゴロで倒したジョーおじさんはマジで何なの いやまあジョーおじさんはファミパンが死にそうだったせいもあるから… それはそうとしてあそこまでのファミパンの強さ見てるとカビの完成度は高い

    159 21/05/08(土)07:22:40 No.800509865

    工場長とのスーパーロボットバトル終わったけど何なのこれ… マジ何なのこれ…

    160 21/05/08(土)07:24:05 No.800509968

    Z版買うか迷ってるんだけどみんなはどっち買ったんだい

    161 21/05/08(土)07:24:57 No.800510043

    たまにバカやってシュールさを出すのもホラーのお約束というかバイオの醍醐味だよな

    162 21/05/08(土)07:25:34 No.800510087

    >Z版買うか迷ってるんだけどみんなはどっち買ったんだい イーサンのヨシ!見れるからZがおすすめよ

    163 21/05/08(土)07:26:28 No.800510179

    スチムの体験版ちょっとアレだったけど 製品版はちゃんとしてんのかな?

    164 21/05/08(土)07:26:54 No.800510213

    弾の管理とか苦手でやってこなかったんだけど 難易度最低なら大丈夫かな…ゴシックな雰囲気が好きなんだ…

    165 21/05/08(土)07:26:57 No.800510218

    >Z版買うか迷ってるんだけどみんなはどっち買ったんだい Zかな 断面とか欠損気にならないしせっかくなんで 逆に苦手なら規制版だろうね

    166 21/05/08(土)07:28:04 No.800510304

    海外版のグロ規制なし吊るされ袋がまんま死体吊るされてるらしいけど他の目立つグロってなんかあるのかな?

    167 21/05/08(土)07:29:15 No.800510393

    >難易度最低なら大丈夫かな…ゴシックな雰囲気が好きなんだ 狩野英孝ですら下から二番目の難易度でサクサクだったんだ カプコンさんを信じろ… それはそうと序盤色々慣れるまで死ぬかと思うが頑張って覚えて

    168 21/05/08(土)07:29:23 No.800510403

    >弾の管理とか苦手でやってこなかったんだけど >難易度最低なら大丈夫かな…ゴシックな雰囲気が好きなんだ… 今作はちゃんと探索すれば結構弾余裕ある スタンダードの話だが… ハードコアとかビレシャはどうなることやら

    169 21/05/08(土)07:30:07 No.800510451

    今回でイーサンがあんな不死身なのにもちゃんと説明されるよ

    170 21/05/08(土)07:30:11 No.800510458

    バイオイーサンシリーズ最後の敵はHCFとコネクションだと思ってたら何してんのBSAA… 何してくれちゃってんだよマジで

    171 21/05/08(土)07:30:48 No.800510510

    当然後半から難易度普通に上がる場面もでてくるから弾は問題ないけど殲滅するならちょっと苦労する

    172 21/05/08(土)07:31:18 No.800510545

    やっぱりBSAAがまた何かしでかしたのか

    173 21/05/08(土)07:33:03 No.800510698

    >やっぱりBSAAがまた何かしでかしたのか 増援くれたよ

    174 21/05/08(土)07:33:14 No.800510714

    >やっぱりBSAAがまた何かしでかしたのか 本編内ではしでかしてないよ DLCか次回作で欧州本部がぶっ壊れるのほぼ確定しただけで

    175 21/05/08(土)07:34:06 No.800510794

    後地味にクリスが最低でも後15~6年は戦い続ける事が確定してしまった…

    176 21/05/08(土)07:34:15 No.800510813

    そもそもBSAA初出の5でスポンサーが新型BOW売りまくってるとかやらかしてたし…

    177 21/05/08(土)07:34:41 No.800510861

    Steamで適当に買っちゃったけどグロテスク表現ないんだな やめてほしいなこういういらない配慮

    178 21/05/08(土)07:35:19 No.800510911

    >Steamで適当に買っちゃったけどグロテスク表現ないんだな >やめてほしいなこういういらない配慮 適当に買ったせいでは

    179 21/05/08(土)07:35:30 No.800510931

    ジルとかシェバとかもうBSAAにはいないのかな

    180 21/05/08(土)07:36:11 No.800510983

    >後地味にクリスが最低でも後15~6年は戦い続ける事が確定してしまった… スネークよろしく次回作でいきなり白髪になってても驚かないな…

    181 21/05/08(土)07:36:32 No.800511024

    >後地味にクリスが最低でも後15~6年は戦い続ける事が確定してしまった… まあ7の爺も元気にBOW殺しまくってたし

    182 21/05/08(土)07:36:34 No.800511026

    日本の通常版だとイーサンの腕ぶった切れないからいまいちイーサンの異常性が分かりづらいな

    183 21/05/08(土)07:37:43 No.800511136

    なにネタバレしてんの?

    184 21/05/08(土)07:38:34 No.800511204

    未来ローズとクリスの関係が気になる

    185 21/05/08(土)07:38:40 No.800511211

    >なにネタバレしてんの? 正規の発売翌日のスレでネタバレすんなと言われても…

    186 21/05/08(土)07:38:55 No.800511225

    >ジルとかシェバとかもうBSAAにはいないのかな 次下手したらガチの総入れ替えか時系列無視か別次元の展開はなるかもしれない

    187 21/05/08(土)07:39:22 No.800511256

    7の時点ではクリスはBSAAから出向みたいな感じだったけど8だともう辞めてんのかな

    188 21/05/08(土)07:39:23 No.800511257

    断面が真っ黒ですぐらいなら良いけど雑に千切れるはずのものが千切れないだけとかだと意味不明になるのがなぁ

    189 21/05/08(土)07:39:33 No.800511270

    >ジルとかシェバとかもうBSAAにはいないのかな 行方不明キャラ結構いるけどどこかで清算するのかな 6がその機会かと思ったらまた増えてるし

    190 21/05/08(土)07:41:16 No.800511393

    >>なにネタバレしてんの? >正規の発売翌日のスレでネタバレすんなと言われても… いやまだクリアしてない奴が大半だし

    191 21/05/08(土)07:42:16 No.800511479

    いいからこんなとこでレスしてないでゲームか仕事してろよ

    192 21/05/08(土)07:42:52 No.800511523

    「私はクリスさえ知らない能力であんたを痛めつけることが出来る」

    193 21/05/08(土)07:45:06 No.800511699

    >いやまだクリアしてない奴が大半だし なんでそっちの都合に何もかも合わせてくれるとか思ってんの?

    194 21/05/08(土)07:46:05 No.800511771

    >「私はクリスさえ知らない能力であんたを痛めつけることが出来る」 コワ~…

    195 21/05/08(土)07:47:27 No.800511878

    そもそも日本版の正規発売日は今日では…? まあ早いプレイヤーはクリアしてる人もでてそうだが…

    196 21/05/08(土)07:48:57 No.800511998

    クリスがローズの後見人になってそう

    197 21/05/08(土)07:49:13 No.800512017

    城の次のステージはかなり怖いと思う 工場長はバイオというよりメタルギアとかあっち方面かもしれない

    198 21/05/08(土)07:50:55 No.800512149

    アンジーは人選ぶとは思うしまたこんなのバイオじゃねぇ!って騒ぐ人でてくるかもしれない

    199 21/05/08(土)07:50:57 No.800512151

    ローズがエブリンと同じ老化が早いタイプなのか イーサンとミアを通したことで克服しちゃったタイプなのかで色々変わるな

    200 21/05/08(土)07:55:04 No.800512496

    ゾンビ系心霊系スラッシャー系と色んなホラーを詰め込んだって感じで確かに入門には良いのかもしれない

    201 21/05/08(土)07:58:27 No.800512777

    ローズがロ/ー/ズになっちゃったけどパパが今まで散々手やら足やら雑にくっ付けているせいで イマイチ悲壮感を感じなくて困った…

    202 21/05/08(土)07:59:18 No.800512853

    イーサンが折角守った命なのでローズはシェリーみたいなもんだと思いたい

    203 21/05/08(土)08:10:34 No.800513878

    吉幾三は出てこないの?

    204 21/05/08(土)08:11:11 No.800513940

    流石に心臓取れても生きてるのはすげぇよ

    205 21/05/08(土)08:12:58 No.800514129

    復活したローズはイーサン以上に謎な物になってるよな

    206 21/05/08(土)08:14:15 No.800514256

    ミート君みたいなもんじゃろ

    207 21/05/08(土)08:17:34 No.800514584

    カビとプラーガと始祖ウィルスを組み合わせた理想的なBOWを作ろう

    208 21/05/08(土)08:22:19 No.800515137

    カビが万能素材すぎる…

    209 21/05/08(土)08:24:39 No.800515400

    使い勝手はプラーガがベストなんだよな誰にでも入れられるし言う事聞くし人型保てるし カビは適合率が低すぎて使いづらい

    210 21/05/08(土)08:30:11 No.800516049

    逆に言えばカビに適合できたらとんでも無い力を得るし悪くないかも