21/05/08(土)02:52:59 くいな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/08(土)02:52:59 No.800490757
くいなはいいよね…1回はベスト10になってるから
1 21/05/08(土)02:53:28 No.800490810
いつのだこれ
2 21/05/08(土)02:53:48 No.800490860
なんでヨサクよりジョニーの方が高いんだよ
3 21/05/08(土)02:57:41 No.800491378
>なんでヨサクよりジョニーの方が高いんだよ それはなんとなく分かるだろ おれもヨサクとジョニーならジョニーだわ
4 21/05/08(土)02:57:52 No.800491400
ベックマンて…
5 21/05/08(土)02:59:53 No.800491647
アーロン前か…
6 21/05/08(土)03:00:23 No.800491712
連載1周年の人気投票
7 21/05/08(土)03:01:32 No.800491852
>ベックマンて… ビジュアルに恵まれたお陰が初期は割と人気高かったのを教える
8 21/05/08(土)03:01:47 No.800491884
ベックマン10年で変わりすぎだろ
9 21/05/08(土)03:02:08 No.800491929
1話ではシャンより活躍してたからなベン
10 21/05/08(土)03:02:52 No.800492016
シャンもベンもここまで出番ないとは思わなかったろ
11 21/05/08(土)03:03:02 No.800492038
>1話ではシャンより活躍してたからなベン ラッキールゥ入ってないのおかしいだろ
12 21/05/08(土)03:03:23 No.800492079
サンジすらまだ出てないのか
13 21/05/08(土)03:03:48 No.800492125
お゛て゛…
14 21/05/08(土)03:03:56 No.800492139
最初の1年でもう8000票も一位に入ってるって凄いな
15 21/05/08(土)03:04:03 No.800492156
>サンジすらまだ出てないのか 4位
16 21/05/08(土)03:04:08 No.800492169
>サンジすらまだ出てないのか お前目が見えないんだな?
17 21/05/08(土)03:04:09 No.800492172
なんなら今回も57位だったし出番の割にはベックマンの人気高い
18 21/05/08(土)03:04:15 No.800492184
>サンジすらまだ出てないのか 思い切り4位にいるだろアホンダラ
19 21/05/08(土)03:04:22 No.800492194
>連載1周年の人気投票 話進むの思ったより遅いな
20 21/05/08(土)03:04:32 No.800492209
>サンジすらまだ出てないのか 何いってんだお前
21 21/05/08(土)03:04:41 No.800492224
>サンジすらまだ出てないのか 来たか 藤虎
22 21/05/08(土)03:04:45 No.800492231
モーガンいないのか…
23 21/05/08(土)03:05:03 No.800492266
ヤソップ>ルウ
24 21/05/08(土)03:05:14 No.800492283
こういうのよく見るけど投票した事あるってやつ見たこと無い 「」はあるの
25 21/05/08(土)03:05:19 No.800492296
1年でサンジまで出てるのはむしろ展開早い気がする
26 21/05/08(土)03:05:31 No.800492325
ここから20年で近海の主がくいなを追い越すのは感動する
27 21/05/08(土)03:05:37 No.800492336
ウーブスラップ人気無いな
28 21/05/08(土)03:05:55 No.800492382
>こういうのよく見るけど投票した事あるってやつ見たこと無い >「」はあるの インターネットならまあ ハガキは出したことないなァ…
29 21/05/08(土)03:06:03 No.800492390
>ヤソップ>ルウ グビッ!
30 21/05/08(土)03:06:16 No.800492413
パンダって何だ?
31 21/05/08(土)03:06:28 No.800492440
サンジ今回と順位一緒
32 21/05/08(土)03:06:48 No.800492481
この頃はシャンクスやベックマンはあと数年で再会するだろとか思われてたんだろうな
33 21/05/08(土)03:06:50 No.800492492
>最初の1年でもう8000票も一位に入ってるって凄いな 1話から読者アンケート1位常連の人気作だぞ
34 21/05/08(土)03:07:43 No.800492585
ヨサクって死にかけて変な顔して登場するし 名前も半ズボンもよくわからないヘアスタイルと謎の鉄板もダサいし もやし炒め注文するしおまけにルフィさんに割り箸の宴会芸教えるし
35 21/05/08(土)03:07:50 No.800492599
ピーマンだけ人気あるんだな ヒョウタも見習えよ
36 21/05/08(土)03:08:16 No.800492651
当然のように出てるけどこのタイミングじゃ本誌だけで読んでる読者はベックマンの名前知るタイミング無いからな ベックマンもラッキールウも名前の初出はSBS
37 21/05/08(土)03:09:05 No.800492741
キャプテンクロもギンもこの頃から人気ある方なのに本当に音沙汰ねえなあ
38 21/05/08(土)03:09:06 No.800492747
当時から一つ人気落ちるウソップ
39 21/05/08(土)03:09:16 No.800492762
35位が3人も並ぶ辺りほぼ0に近い一桁の投票数だろ それより下のルウ0票説濃厚に
40 21/05/08(土)03:09:34 No.800492793
他の漫画の人気投票と票数比較するとめちゃくちゃ集めてんだよねこの漫画…
41 21/05/08(土)03:09:40 No.800492809
紙一重だったな
42 21/05/08(土)03:10:04 No.800492857
くいなは過去編にしか出てこないのにここまで人気なんだな
43 21/05/08(土)03:10:04 No.800492860
>キャプテンクロもギンもこの頃から人気ある方なのに本当に音沙汰ねえなあ ギンはグランドラインで会おうぜって約束したのにね
44 21/05/08(土)03:10:42 No.800492928
>当時から一つ人気落ちるウソップ ナミまでは4000入ってんのに700て…
45 21/05/08(土)03:10:43 No.800492931
捏造組にこの頃から入れてればなァ… 判明したのに
46 21/05/08(土)03:10:56 No.800492946
>くいなは過去編にしか出てこないのにここまで人気なんだな ゾロとサガの幼なじみで性的な台詞まである 人気が出ないはずもなく
47 21/05/08(土)03:11:11 No.800492980
ルゥの名前ないの悲しいだろ
48 21/05/08(土)03:11:41 No.800493043
個人で何枚も送る事が許された時代だからなァ
49 21/05/08(土)03:11:44 No.800493052
>ギンはグランドラインで会おうぜって約束したのにね MH5で死んだの濃厚に
50 21/05/08(土)03:11:46 No.800493057
ギャンザックって誰だ?
51 21/05/08(土)03:12:12 No.800493098
>くいなは過去編にしか出てこないのにここまで人気なんだな 2位のキャラのヒロイン役だと思えば 実際はこの後たしぎペローナ日和ってとっかえひっかえするわけだが
52 21/05/08(土)03:12:38 No.800493158
倒せ海賊ギャンザック
53 21/05/08(土)03:12:40 No.800493161
出てくる名前的に首領クリーク戦決着前っぽいのに11位のギンさんすげえな
54 21/05/08(土)03:12:56 No.800493192
ウサギヘビやブタライオンでもハガキで票貰ってるのに…
55 21/05/08(土)03:13:51 No.800493296
この時ってベックマンは当時の作中1頭のいい人物で名前出てたけどルウの名前は未判明じゃなかった?
56 21/05/08(土)03:14:44 No.800493384
>この時ってベックマンは当時の作中1頭のいい人物で名前出てたけどルウの名前は未判明じゃなかった? SBSで同時に公開されたことを教える
57 21/05/08(土)03:14:53 No.800493394
>捏造組にこの頃から入れてればなァ… >判明したのに 捏造組10年前は本当にモブみたいなもんだろ 頂上戦争でも実質モブだけど
58 21/05/08(土)03:15:24 No.800493448
>出てくる名前的に首領クリーク戦決着前っぽいのに11位のギンさんすげえな この手の武人系のキャラは人気根強いよね
59 21/05/08(土)03:15:51 No.800493494
アルビダふがいなさすぎない?
60 21/05/08(土)03:16:08 No.800493527
モビルスーツみたいな名前がどのキャラなのかわからないの悔しいだろ
61 21/05/08(土)03:16:25 No.800493557
>倒せ海賊ギャンザック ググったら表紙見覚えあるだろ こういうノベライズあったなァ… 遊戯王のも持ってた
62 21/05/08(土)03:16:25 No.800493558
>アルビダふがいなさすぎない? そばかす消える前だろ
63 21/05/08(土)03:16:26 No.800493562
くいなは…笑
64 21/05/08(土)03:16:49 No.800493611
ヒグマってちゃんと1話から名前出てたのに入ってないな いやまさかあいつのせいでここまで相対的に謎が深まるキャラとは思いもしなかったが
65 21/05/08(土)03:17:01 No.800493638
ギンは新世界入る前まではちょくちょく正体不明のキャラが出る度にこいつギンだろって言う勢いたけどどうも全員老衰で死んだっぽいな
66 21/05/08(土)03:17:44 No.800493727
ヤソップの全盛期
67 21/05/08(土)03:17:47 No.800493739
>ギンは新世界入る前まではちょくちょく正体不明のキャラが出る度にこいつギンだろって言う勢いたけどどうも全員老衰で死んだっぽいな フーズフーギン説は唱えられてるぞ
68 21/05/08(土)03:18:16 No.800493799
アルビダモーガンとコビーがいる間のボスことごとくいねえな
69 21/05/08(土)03:18:18 No.800493802
いくら初期とはいえクロ強いな…
70 21/05/08(土)03:18:28 No.800493828
シャンクスはともかく残りの団員は出番もないのに人気が上がるわけがない
71 21/05/08(土)03:18:36 No.800493848
アーロン戦の直前あたりか?
72 21/05/08(土)03:19:04 No.800493896
>>ベックマンて… >ビジュアルに恵まれたお陰が初期は割と人気高かったのを教える ていうか今の57位もこの頃の貯金だ
73 21/05/08(土)03:19:07 No.800493905
冷静に考えると一番最初に倒す敵がデブでブサイクな女で容赦なく殴り飛ばしてるの尖り過ぎだろ
74 21/05/08(土)03:19:09 No.800493909
>シャンクスはともかく残りの団員は名前もないのに人気が上がるわけがない
75 21/05/08(土)03:19:44 No.800493971
ギャンザックはテレビ放送がはじまる前のジャンフェススペシャルアニメにもなったぞ
76 21/05/08(土)03:20:03 No.800494017
>出てくる名前的に首領クリーク戦決着前っぽいのに11位のギンさんすげえな ギンの歴代順位を教える 11位→23位→圏外→66位→101位→圏外→84位
77 21/05/08(土)03:20:25 No.800494068
>冷静に考えると一番最初に倒す敵がデブでブサイクな女で容赦なく殴り飛ばしてるの尖り過ぎだろ そもそも1話を過去回想から始める異様な構成であることを教える
78 21/05/08(土)03:21:15 No.800494175
>11位→23位→圏外→66位→101位→圏外→84位 あんなかっこいいラストシーンで別れたのにそれ以降では最高23位か… ギンさんショボいな…
79 21/05/08(土)03:21:18 No.800494185
>>冷静に考えると一番最初に倒す敵がデブでブサイクな女で容赦なく殴り飛ばしてるの尖り過ぎだろ >そもそも1話を過去回想から始める異様な構成であることを教える 1人目の仲間がナミじゃなくてゾロなのもちょっとジャンプっぽくないよね
80 21/05/08(土)03:22:00 No.800494267
>アーロン戦の直前あたりか? アーロン前かクリーク戦途中くらい?
81 21/05/08(土)03:22:00 No.800494268
>冷静に考えると一番最初に倒す敵がデブでブサイクな女で容赦なく殴り飛ばしてるの尖り過ぎだろ 今もデブでブサイクなマムと5年以上戦ってるじゃねェかアホンダラァ!!!
82 21/05/08(土)03:22:46 No.800494362
2話目でいきなり何が嫌いかで自分を語るルフィさんてかなり尖った主人公だよね su4834550.jpg
83 21/05/08(土)03:22:55 No.800494384
俺は正当な読者 アニメ1話からルフィとナミの因縁を結び付けたのはルナミ派の陰謀のようで嫌いだった
84 21/05/08(土)03:23:38 No.800494477
>俺は正当な読者 >アニメ1話からルフィとナミの因縁を結び付けたのはルナミ派の陰謀のようで嫌いだった 来たか…田中真弓!
85 21/05/08(土)03:23:40 No.800494480
>あんなかっこいいラストシーンで別れたのにそれ以降では最高23位か… >ギンさんショボいな… 第2回はアラバスタ編クライマックスくらいだしそんなもんだと思う
86 21/05/08(土)03:23:54 No.800494501
3位のやつの1話貯金本当に頭おかしいな…
87 21/05/08(土)03:23:56 No.800494504
ガイモンさんこの時点でも10位圏外なのショックだわ 第1話に使うプランあったらしいけど外して正解だな
88 21/05/08(土)03:24:00 No.800494508
>モーガンいないのか… 第 35 位
89 21/05/08(土)03:24:18 No.800494538
最初のボスに女のアルビダを出しておいて その後にくいなに「女だと強くなれない」って言わせるのは何なの…
90 21/05/08(土)03:24:27 No.800494549
いくら初期とはいえウサギヘビとブタライオンに負けるネームドキャラはおかしいと思うんすがね…
91 21/05/08(土)03:25:18 No.800494637
>最初のボスに女のアルビダを出しておいて >その後にくいなに「女だと強くなれない」って言わせるのは何なの… アルビダは序盤ボスの中でも群を抜いて弱いと思ってんすがね…
92 21/05/08(土)03:25:29 No.800494659
>いくら初期とはいえウサギヘビとブタライオンに負けるネームドキャラはおかしいと思うんすがね… コベニカーに負けたキャラと一緒
93 21/05/08(土)03:25:31 No.800494663
>>モーガンいないのか… >第 >35 >位 脳内で勝手にコピーと一緒に敬礼してくれた人に変換されてた 確かに大佐って書いてある…
94 21/05/08(土)03:25:53 No.800494699
名前すら認識されてないのか
95 21/05/08(土)03:26:08 No.800494725
>最初のボスに女のアルビダを出しておいて >その後にくいなに「女だと強くなれない」って言わせるのは何なの… KOUSHIROUさんが毒親だと知らせるため
96 21/05/08(土)03:26:13 No.800494733
>3位のやつの1話貯金本当に頭おかしいな… やたら人気があるのがイメージに悪影響及ぼしてると思う 展開上出せないのに人気はあるから編終わりに思わせぶりなこと言ってそろそろ会えそう…って言う人みたいになってる
97 21/05/08(土)03:26:50 No.800494812
ちゃんと主人公が一位になる人気漫画意外に少なかったりする?
98 21/05/08(土)03:27:08 No.800494846
シャンクスってルフィさんとそっくりだな
99 21/05/08(土)03:27:28 No.800494872
>>その後にくいなに「女だと強くなれない」って言わせるのは何なの… >アルビダは序盤ボスの中でも群を抜いて弱いと思ってんすがね… くいなは「今は勝てても大人になったらその辺の男の人よりも弱くなっちゃう…」って言ってるから…
100 21/05/08(土)03:27:44 No.800494892
シャンクスは腕食われた後のおい泣くな男だろって言ってるシーンの顔が優しくて好き
101 21/05/08(土)03:28:19 No.800494974
>くいなは「今は勝てても大人になったらその辺の男の人よりも弱くなっちゃう…」って言ってるから… 興奮してきたんすがね…
102 21/05/08(土)03:28:35 No.800494995
純粋に地力だけで一線張れる女キャラは確かにいないかな?
103 21/05/08(土)03:28:47 No.800495014
あの世界で階段に負けるレベルのフィジカルの娘が本気で剣士目指してたら そらまともな親なら女は強くなれないって嘘ついてでも止めるよ
104 21/05/08(土)03:28:54 No.800495029
>ちゃんと主人公が一位になる人気漫画意外に少なかったりする? 最近は知らんがこの時期の少年漫画は基本的に主人公が1位を取るものだったと思う
105 21/05/08(土)03:29:01 No.800495040
>くいなは「今は勝てても大人になったらその辺の男の人よりも弱くなっちゃう…」って言ってるから… これ遠回しな告白だと思ってんすがね…
106 21/05/08(土)03:29:05 No.800495046
女で最強になるならマムに産まれるしかないもんなァ…
107 21/05/08(土)03:29:08 No.800495051
>ちゃんと主人公が一位になる人気漫画意外に少なかったりする? ルフィがずっと1位なの本当すごいよ
108 21/05/08(土)03:29:19 No.800495071
>シャンクスってルフィさんとそっくりだな 歳取ったら首太くなって不機嫌顔になるの確定
109 21/05/08(土)03:29:31 No.800495092
マムはいいね 化け物だから
110 21/05/08(土)03:29:42 No.800495110
>あの世界で階段に負けるレベルのフィジカルの娘が本気で剣士目指してたら >そらまともな親なら女は強くなれないって嘘ついてでも止めるよ あの階段が四皇並に強かった確率… dice1d100=54 (54)%!
111 21/05/08(土)03:29:58 No.800495145
アルビダ500万バギー1500万クロ1600万ジャンゴ900万クリーク1700万アーロン2000万 ド派手に街ぶっ壊すバギーと海賊艦隊提督のクリークに挟まれるクロの懸賞金高過ぎだと思ってんすがね…
112 21/05/08(土)03:30:05 No.800495157
>>シャンクスってルフィさんとそっくりだな >歳取ったら首太くなって不機嫌顔になるの確定 歳取った姿はSBSにあるから買って見てくれ(^^)
113 21/05/08(土)03:31:05 No.800495253
当時から麦わら海賊団の忌み子だったんだウソップ
114 21/05/08(土)03:31:06 No.800495254
エースが敗北者になって死ぬまでは強さ議論で階段と近海の主が最強だっただろ
115 21/05/08(土)03:31:35 No.800495288
>当時から麦わら海賊団の忌み子だったんだウソップ 顔がね…
116 21/05/08(土)03:32:01 No.800495329
この頃からヨンジだったんだ…
117 21/05/08(土)03:32:08 No.800495342
ルフィ40歳はシャンクっぽくて60歳はガープっぽいんだよな ドラゴンお前父親降りろ
118 21/05/08(土)03:32:12 No.800495349
ベンベックマンはSBSでめっちゃ頭いいとか言われてたよな 本編以外で盛るのズルい
119 21/05/08(土)03:32:12 No.800495350
バギーがウソップ以上なのにちょっと驚いた 最初期でもそんなに人気あったんだ…
120 21/05/08(土)03:32:31 No.800495391
女キャラはマム除外したらハンコックヤマトスムージー辺りが最強か
121 21/05/08(土)03:32:34 No.800495395
>アルビダ500万バギー1500万クロ1600万ジャンゴ900万クリーク1700万アーロン2000万 >ド派手に街ぶっ壊すバギーと海賊艦隊提督のクリークに挟まれるクロの懸賞金高過ぎだと思ってんすがね… 海軍の軍艦に小舟で乗り込んで一人で海兵全滅させたりしてたから脅威としては大したもんだと思ってんすがね…
122 21/05/08(土)03:33:08 No.800495453
>バギーがウソップ以上なのにちょっと驚いた >最初期でもそんなに人気あったんだ… 一味メンバーなのにバギー船長に負けるとかとんだ赤っ恥ですぜ
123 21/05/08(土)03:33:09 No.800495456
>>ちゃんと主人公が一位になる人気漫画意外に少なかったりする? >最近は知らんがこの時期の少年漫画は基本的に主人公が1位を取るものだったと思う ハンターはゴンめっちゃ低かったような
124 21/05/08(土)03:33:17 No.800495465
この頃のウソップ良いところあったか?
125 21/05/08(土)03:33:22 No.800495476
>>くいなは「今は勝てても大人になったらその辺の男の人よりも弱くなっちゃう…」って言ってるから… >興奮してきたんすがね… くいなはシャンカーからネタにされてるけど本来性徴に怯えたり儚く散る姿が味わい深いエロスを感じさせるズリネタにされるべきキャラだと思ってんすがね…
126 21/05/08(土)03:33:32 No.800495489
おれは正当な読者 初期のちょっと耳が変な位置にあるころの絵柄がそこそこ好きだった
127 21/05/08(土)03:33:35 No.800495495
>ハンコック 奴隷 >ヤマト 男キャラ >スムージー なんかいいイメージがない
128 21/05/08(土)03:33:50 No.800495521
>一味メンバーなのにバギー船長に負けるとかとんだ赤っ恥ですぜ 誰の鼻が赤っ鼻だ!自前で悪いか!?
129 21/05/08(土)03:33:50 No.800495522
>女キャラはマム除外したらハンコックヤマトスムージー辺りが最強か ヤマトもスムージーもろくな戦闘がないのがなァ… ヤマトはともかくスムージーにはこれ以降戦闘機会すら回ってこなさそう
130 21/05/08(土)03:34:18 No.800495571
>この頃のウソップ良いところあったか? こん時はウソップ海賊団解散が一番泣けるシーン扱いだったし結構美味しい立ち位置だったような
131 21/05/08(土)03:34:24 No.800495576
お鶴しゃんは?
132 21/05/08(土)03:34:44 No.800495607
>おれは正当な読者 >初期のちょっと耳が変な位置にあるころの絵柄がそこそこ好きだった 今が嫌いなわけじゃないけど初期の丸っこい感じいいよね…
133 21/05/08(土)03:34:56 No.800495628
まだ面白い頃
134 21/05/08(土)03:35:51 No.800495711
>お鶴しゃんは? 強キャラ臭はいつも出してるけど結局どれくらい強いかよく分からん
135 21/05/08(土)03:35:56 No.800495718
>お鶴しゃんは? ウォシュウォシュの実があんまよくわかんないだろ
136 21/05/08(土)03:36:03 No.800495731
ウソップはむしろシーンとしては良いところしかないだろ それはそれとしてイケメンの方が人気なだけだ
137 21/05/08(土)03:36:06 No.800495734
>この頃のウソップ良いところあったか? 弱いけど自分の育った村を守る為に戦う男らしさみたいなのを見せた 今でこそそんなキャラ多いけど元祖はこいつ
138 21/05/08(土)03:36:32 No.800495777
>お鶴しゃんは? お鶴だとおこぼれ町の住民になるのを教える おつるしゃんとひらがなで書いてくれ(^^)
139 21/05/08(土)03:36:49 No.800495803
お鶴さんは多分能力抜きでも普通に強いんだろう カリファの上位互換
140 21/05/08(土)03:37:21 No.800495841
ウソップはコビーに嫌いって言ったりハンコックにムカつくって言ってるルフィが最初から割と認めてる存在である事を教える
141 21/05/08(土)03:38:06 No.800495916
>ウソップはむしろシーンとしては良いところしかないだろ >それはそれとしてイケメンの方が人気なだけだ バギーに負けてるからその言い訳もちょっと苦しい
142 21/05/08(土)03:39:25 No.800496039
>>それはそれとしてイケメンの方が人気なだけだ >バギーに負けてるからその言い訳もちょっと苦しい バギーは顔はともかく初の敵対能力者でインパクト強いから仕方ないだろ
143 21/05/08(土)03:39:29 No.800496044
>ウソップはコビーに嫌いって言ったりハンコックにムカつくって言ってるルフィが最初から割と認めてる存在である事を教える 割とそれはヤソップの存在がでかいと思う
144 21/05/08(土)03:39:36 No.800496059
若い頃の41歳が逃げ回ってたから強そう 普通の海軍相手なら返り討ちでしょ
145 21/05/08(土)03:39:39 No.800496062
バギーは…イケメンなんだろ…!!
146 21/05/08(土)03:40:05 No.800496107
>ウソップはむしろシーンとしては良いところしかないだろ >それはそれとしてイケメンの方が人気なだけだ 少年たちはとにかく強くてカッコいいやつが好きだから…
147 21/05/08(土)03:40:57 No.800496201
>少年たちはとにかく強くてカッコいいやつが好きだから… ゾロがずっと順位高いのは“そういうこと“
148 21/05/08(土)03:40:57 No.800496202
小舟に乗ってきた弱そうな3人とはいえ海賊相手に大見え切って対峙するのは普通に度胸あるよウソップ
149 21/05/08(土)03:41:14 No.800496229
ドレスローザのウソランドが頂上戦争のバギーの二番煎じみたいなとこあるからな…
150 21/05/08(土)03:42:16 No.800496350
>ドレスローザのウソランドが頂上戦争のバギーの二番煎じみたいなとこあるからな… どっちかっていうとスリラーバークのペローナ戦の二番煎じ
151 21/05/08(土)03:43:12 No.800496448
>>サンジすらまだ出てないのか >お前目が見えないんだな? 印刷の加減で髪が黒いからな…
152 21/05/08(土)03:46:01 No.800496699
>>ドレスローザのウソランドが頂上戦争のバギーの二番煎じみたいなとこあるからな… >どっちかっていうとスリラーバークのペローナ戦の二番煎じ それは違わない?ペローナ戦のウソップはチュウやモグラババア戦の延長でベストバウトだと思う
153 21/05/08(土)03:46:07 No.800496713
ギャグみたいな攻撃で相手を倒したのはペローナ戦でたまたまラッキーが起きて周りの奴らに崇められるのは戦争編のバギー船長だから両方だと思ってんすがね…
154 21/05/08(土)03:50:08 No.800497093
ゾロとかは傷だらけになってもまあって感じだけどウソップはボコボコにされると白目になるわ鼻折れるわで痛々しいのがこわい
155 21/05/08(土)03:50:29 No.800497110
もう寝なさい
156 21/05/08(土)03:50:56 No.800497145
>もう寝なさい モネちゃんおっぱい吸わせて…
157 21/05/08(土)03:51:43 No.800497210
>モネちゃんおっぱい吸わせて… きたない 死んで
158 21/05/08(土)03:55:21 No.800497558
>>モネちゃんおっぱい吸わせて… >きたない >死んで シュガーちゃんおっぱい吸わせて…
159 21/05/08(土)03:56:07 No.800497627
>>>モネちゃんおっぱい吸わせて… >>きたない >>死んで >シュガーちゃんおっぱい吸わせて… じゃあ命令ね ファミリーの言うことに従うこと 海に飛び込んで死ぬこと
160 21/05/08(土)03:56:25 No.800497658
>>>>モネちゃんおっぱい吸わせて… >>>きたない >>>死んで >>シュガーちゃんおっぱい吸わせて… >じゃあ命令ね >ファミリーの言うことに従うこと >海に飛び込んで死ぬこと わかった
161 21/05/08(土)03:56:56 No.800497698
ウソップは船の上で農薬撒き散らして注意されたら逆ギレするから嫌い
162 21/05/08(土)04:03:42 No.800498262
>>>>モネちゃんおっぱい吸わせて… >>>きたない >>>死んで >>シュガーちゃんおっぱい吸わせて… >じゃあ命令ね >ファミリーの言うことに従うこと >海に飛び込んで死ぬこと 蘇生するなとは言ってないことを教える
163 21/05/08(土)04:07:41 No.800498584
ロリコンは病気だから隔離すべきだと思ってんすがね…
164 21/05/08(土)04:49:28 No.800501337
シャンクスの全盛期を教えろ
165 21/05/08(土)04:52:33 No.800501521
>シャンクスの全盛期を教えろ 赤犬の攻撃止めたとこ
166 21/05/08(土)04:56:44 No.800501796
ゴミスレ
167 21/05/08(土)05:12:03 No.800502751
書き込みをした人によって削除されました
168 21/05/08(土)05:30:27 No.800503671
やっぱ骨やロボは不人気なんだな
169 21/05/08(土)05:33:59 No.800503829
骨お前船降りろ
170 21/05/08(土)05:39:18 No.800504077
骨とフランキーお前ら船降りろ
171 21/05/08(土)05:45:24 No.800504405
https://img.2chan.net/b/res/800492968.htm
172 21/05/08(土)06:46:11 No.800507592
たぬきお前の後釜にはローがつくよかったな
173 21/05/08(土)07:05:43 No.800508733
加藤純一の話していい?