虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/08(土)02:08:37 No.800482867

「」の同級生はこの程度で十分

1 21/05/08(土)02:09:50 No.800483138

マジかよ バカやるわ

2 21/05/08(土)02:13:03 No.800483874

どんつくどんつく

3 21/05/08(土)02:19:44 No.800485261

左二人に比べると右がちょっとだけ常識人枠

4 21/05/08(土)02:20:31 No.800485394

今こんなキャラ出したら不快delされそう

5 21/05/08(土)02:21:59 No.800485685

総長テレビに出てたな

6 21/05/08(土)02:24:11 No.800486099

左は俺の義兄になるからな…

7 21/05/08(土)02:25:21 No.800486320

>左は俺の義兄になるからな… おいどん…ちょっと殺意…

8 21/05/08(土)02:30:02 No.800487159

すっげぇ懐かしい オタクの憧れる悪友との青春を具現化したような存在だった

9 21/05/08(土)02:33:57 No.800487756

バカゲーだと思ってやると泣きをみる エンディング双葉以外全部しんみりだぜー!

10 21/05/08(土)02:36:35 No.800488169

覗きに行く途中の匍匐前進で床オナ状態になって暴発するアホたち

11 21/05/08(土)02:36:37 No.800488172

出会いと別れがテーマだけど死に別れは止めてくれ…

12 21/05/08(土)02:39:57 No.800488717

あまりそっち詳しくなかったから3でアイリスの声でエロあるのがびっくりだった

13 21/05/08(土)02:40:34 No.800488794

エンディングが全部いい曲なんだよね

14 21/05/08(土)02:41:09 No.800488894

>エンディングが全部いい曲なんだよね OPもEDも全部いいぜー!

15 21/05/08(土)02:43:39 No.800489290

曲名検索すると初音ミクしか出てこないけどワールドイズマインといえばこっちしか浮かんでこない

16 21/05/08(土)02:43:40 No.800489295

後に音楽やる為にエロゲ会社立ち上げた人がこれのプロデューサーだからな…

17 21/05/08(土)02:44:36 No.800489434

3でシリーズ全体のシメで双葉ルートと 2でちょっと釈然としなかった1から続くみどりルートのシメとして千歳ルートが有ったの良かった

18 21/05/08(土)02:45:55 No.800489683

ダイナティックはまあ嫌いじゃないけどなんか薄味だった

19 21/05/08(土)02:46:38 No.800489802

死ぬ子のエンディングは歌詞が泣かせにくる

20 21/05/08(土)02:47:08 No.800489871

3は舞と一番星のボロボロのステージのライブがすげー好きだったわ マイクのスピーカーがイカれてそれ捨てて生で歌い出すやつ

21 21/05/08(土)02:47:39 No.800489947

なんだっけ バッチグーだっけ

22 21/05/08(土)02:47:44 No.800489965

総長の出世は別格だけど左二人の中の人もかなり出世したよね そりゃコイツらとの掛け合い面白いわけだわ

23 21/05/08(土)02:50:04 No.800490325

スレッドを立てた人によって削除されました 感想を書いてください https://img.2chan.net/b/res/800471266.htm

24 21/05/08(土)02:51:58 No.800490616

でもバッチグーの中の人はもう…

25 21/05/08(土)02:53:21 No.800490796

>でもバッチグーの中の人はもう… あれ中の人bambooじゃなかったんだ…

26 21/05/08(土)02:53:51 No.800490863

アニメ版はなんかノリが上手くいってなかったよね

27 21/05/08(土)02:55:02 No.800491015

>あれ中の人bambooじゃなかったんだ… なんでか知らんが俺もそんなイメージ持ってたわ…

28 21/05/08(土)02:55:33 No.800491082

ひまわりのBADでどっちが刺してるのか未だに俺の中で答えが出ない

29 21/05/08(土)02:55:43 No.800491107

ハイキューで一番かっこいいセリフ言った後の訃報だったから衝撃だったな

30 21/05/08(土)02:56:55 No.800491265

>>でもバッチグーの中の人はもう… >あれ中の人bambooじゃなかったんだ… モデルはbambooだけど声はプラネテスで主役とかやってた人だよ

31 21/05/08(土)02:57:07 No.800491298

2のOPカラオケに入ってたから歌おうとしたけど無理だった

32 21/05/08(土)02:57:49 No.800491392

>2のOPカラオケに入ってたから歌おうとしたけど無理だった コウモリが反応するみたいな話が出る歌だっけかこれ…

33 21/05/08(土)02:58:06 No.800491428

こいつらも総長もやけに豪華声優だったな

34 21/05/08(土)02:58:32 No.800491489

>曲名検索すると初音ミクしか出てこないけどワールドイズマインといえばこっちしか浮かんでこない 前はカラオケにあったけどいつの間にか消えてた

35 21/05/08(土)02:59:05 No.800491562

>ダイナティックはまあ嫌いじゃないけどなんか薄味だった だが早苗ちゃん生存EDを入れた功績を余は忘れておらん…

36 21/05/08(土)02:59:08 No.800491568

アルバム欲しい

37 21/05/08(土)02:59:39 No.800491621

>だが早苗ちゃん生存EDを入れた功績を余は忘れておらん… そんなんあるんだ

38 21/05/08(土)03:00:14 No.800491693

コンシューマ出したら出したでそっちでも曲書き下ろすってんだからどんだけ力入れるんだよお前ってなる

39 21/05/08(土)03:00:27 No.800491719

「」にはもったいない 「」には毒ガスで十分だよ

40 21/05/08(土)03:01:05 No.800491794

エーデルワイスとか以降のゲームもサントラだけは買ってた

41 21/05/08(土)03:01:40 No.800491867

>>曲名検索すると初音ミクしか出てこないけどワールドイズマインといえばこっちしか浮かんでこない >前はカラオケにあったけどいつの間にか消えてた 機種違ったりしたんじゃないの DAMかJOYSOUNDかでグリグリ関連は入ってる曲違うよ

42 21/05/08(土)03:01:56 No.800491905

早苗ちゃん√はプレイした時つらすぎてマジで死ぬかと思った 終わってPCつけっぱで布団に倒れ込んだら半日動けなかった

43 21/05/08(土)03:02:43 No.800491997

若葉のED曲が好き

44 21/05/08(土)03:03:51 No.800492134

ドラマCDがどれも面白かった

45 21/05/08(土)03:04:19 No.800492191

一時期グリグリからキラキラまでのCD聞きまくってたなぁ

46 21/05/08(土)03:05:08 No.800492272

いいですよね 星空

47 21/05/08(土)03:05:51 No.800492374

フルール モノクローム 星空 あと2曲が思い出せない

48 21/05/08(土)03:06:07 No.800492397

お返しCDの早苗ASであった死んだヒロインの幻覚を見るようになりそれとの別れって展開はキラキラでもやったよね

49 21/05/08(土)03:07:35 No.800492570

>DAMかJOYSOUNDかでグリグリ関連は入ってる曲違うよ いいやJOYに入ってたけど歌えなくなってるよ

50 21/05/08(土)03:07:36 No.800492574

ハローグッバイのラストがOPとフルで違うんだよな

51 21/05/08(土)03:08:13 No.800492646

試聴音源が上がった時にこれ曲間違ってないかと言われたトリビュート版モノクローム

52 21/05/08(土)03:09:09 No.800492749

俺が知ったときには既に終わってたからグリグリの曲でのライブとか行けた人すげー羨ましい

53 21/05/08(土)03:09:55 No.800492835

死んじゃったのはギリギリ耐えれる辛さ そのあとの手紙が耐えきれない 自分がこのゲームの主人公だったら後を追ってる

54 21/05/08(土)03:10:29 No.800492905

何が辛いってあれ連れ出した自分のせいだからな…

55 21/05/08(土)03:10:45 No.800492934

>なんでか知らんが俺もそんなイメージ持ってたわ… イベントだとbambooがバッチグーの格好してたからな

56 21/05/08(土)03:12:22 No.800493117

milktub結成○年だったかのライブには行ったなぁ ゲストでyuriaとか田中一成とか来てたよ

57 21/05/08(土)03:12:52 No.800493178

うろ覚えだけどケータイにメールが来るんだよな確か… 内容は忘れたけどそれ読んでずっと放心してたことは覚えてる

58 21/05/08(土)03:13:51 No.800493293

milktubやbambooの名前見るとBlasterheadのこと思い出してしんみりしちゃう…

59 21/05/08(土)03:14:13 No.800493332

ヤマクマチノボルも鬼籍に入っちまうんだもんな…

60 21/05/08(土)03:14:29 No.800493360

ソレデハ マタ アエルト イイネ

61 21/05/08(土)03:15:37 No.800493469

>milktubやbambooの名前見るとBlasterheadのこと思い出してしんみりしちゃう… 自殺しちゃったのこの前知って驚いたわ

62 21/05/08(土)03:16:26 No.800493560

最高の友人たちじゃないか 未だに一番好きなゲームだなぁ

63 21/05/08(土)03:16:59 No.800493632

いろいろあったが3で綺麗に畳めて良かったよ

64 21/05/08(土)03:17:28 No.800493689

新グリーングリーン1はいつかやろうと思ってたけど未だにやってないのを思い出した

65 21/05/08(土)03:17:45 No.800493733

えっ消息絶ってたのは知ってるけど 自殺…?マジで…?

66 21/05/08(土)03:17:46 No.800493736

弱気になってるだけだから元気つけてればよかったのに下手に行動力があるせいでね

67 21/05/08(土)03:18:15 No.800493794

>自殺しちゃったのこの前知って驚いたわ 生きてさえいれば今の時代のあれもこれも経験して音楽にフィードバックしてくれてたんだろうなって思うと切なくなる

68 21/05/08(土)03:18:18 No.800493803

姉妹の姉の方のシナリオがなんかものすごく好きだった ような覚えがあるんだけどもう内容を覚えてない 無軌道でいきあたりばったりでそれでいてまさに青春みたいなシナリオだったような気がするんだが

69 21/05/08(土)03:18:29 No.800493832

>えっ消息絶ってたのは知ってるけど >自殺…?マジで…? 細井大将の何年か前のイベントでちょっと触れてた

70 21/05/08(土)03:18:57 No.800493881

花言葉で思いを伝えるとかたまらんかったね

71 21/05/08(土)03:19:36 No.800493959

オトチンももうだいぶ前になるのか

72 21/05/08(土)03:20:20 No.800494060

>うろ覚えだけどケータイにメールが来るんだよな確か… >内容は忘れたけどそれ読んでずっと放心してたことは覚えてる うろ覚えだけど自分の手術は成功してるでしょうか? 自分は手術への不安に負けないでちゃんと受けられたでしょうか?みたいな内容で 不安に負けた早苗ちゃんのお願い聞いたから結果死なせることになってしまったと言うのがわかる救いの無さ

73 21/05/08(土)03:20:46 No.800494119

リメイクしてたような覚えがある

74 21/05/08(土)03:22:04 No.800494279

物語の導入なのにびっくりするぐらいあっさりしてて記憶に薄い先生ルート

75 21/05/08(土)03:23:03 No.800494403

>姉妹の姉の方のシナリオがなんかものすごく好きだった >ような覚えがあるんだけどもう内容を覚えてない >無軌道でいきあたりばったりでそれでいてまさに青春みたいなシナリオだったような気がするんだが 双葉はエンディングのラブレターの歌詞が主人公へのお想いつまってていいのよね

76 21/05/08(土)03:23:08 No.800494410

音楽もシナリオもキャラデザもよかった シナリオはヤマグチノボルなんだよな

77 21/05/08(土)03:23:30 No.800494459

この業界のよき思い出と共にある作品だ

78 21/05/08(土)03:23:32 No.800494461

カナリアでももうすぐ耳が聞こえなくなる病気のヒロインに 言葉を尽くして告白するのにその言葉ももう聞こえなくなってるってエグいシナリオ描きやがるってなった

79 21/05/08(土)03:24:10 No.800494521

もう少し早くに逢えば もう少し気持ちが届けば きっと素敵な女の子になれたのに キスだって ずっとしていていれたのに いれたのに

80 21/05/08(土)03:24:24 No.800494546

ノボルは1と3かな2は書いてないんじゃないか

81 21/05/08(土)03:24:38 No.800494567

https://www.youtube.com/watch?v=dCmzYZ1Y00M 懐かしい…

82 21/05/08(土)03:25:21 No.800494646

早苗ちゃんと若葉はもう会えないのが辛い 他は再開の希望あるのに

83 21/05/08(土)03:25:48 No.800494690

スタッフたちにとっても青春みたいなもんだったってキャラデザの人が述懐してた記憶がある

84 21/05/08(土)03:27:00 No.800494833

おぶられながら力尽きた早苗ちゃん連れて 学校の屋上で二人並んで眺める星空のシーンは切ないけど美しいんだ

85 21/05/08(土)03:27:33 No.800494882

もう20年も前か…

86 21/05/08(土)03:27:52 No.800494912

毒ガスはマジでやべえやつだよ…

87 21/05/08(土)03:28:52 No.800495024

早苗ちゃんの死は祐介どんのせいなので確実に呪いにかかってもらう

88 21/05/08(土)03:28:58 No.800495035

>スタッフたちにとっても青春みたいなもんだったってキャラデザの人が述懐してた記憶がある 20代中盤の時にエロゲ売れてる時代にノリで作った作品だから そりゃ青春だよね

89 21/05/08(土)03:29:19 No.800495070

ヤマグチノボルの小説バージョンも読んだなぁ 少しテンション抑えられてる

90 21/05/08(土)03:29:30 No.800495088

3発売前のキャラたちの日記で 野生化した天神が柱の木目にビビって山に逃げて帰ってこないってやつが忘れられない

91 21/05/08(土)03:29:50 No.800495128

力尽きて 手がぶらんってするのしっかり演出してくるの辛い

92 21/05/08(土)03:30:15 No.800495167

Q.どうして地球はまーるいの? A.球体には美学があるからだ

93 21/05/08(土)03:31:11 No.800495262

ドクター鈴木だったか田中だったか思い出してる

94 21/05/08(土)03:32:09 No.800495344

3になったら一番星がやや二人に比べて浮き気味というか付き合ってあげてる感が出てて物悲しい

95 21/05/08(土)03:32:13 No.800495353

早苗ちゃんはルートにさえ入らなければ存命してたんだろうか

96 21/05/08(土)03:33:19 No.800495468

>早苗ちゃんはルートにさえ入らなければ存命してたんだろうか たしか続編では生きてるっぽいのでそうだね

97 21/05/08(土)03:33:23 No.800495477

あいつ勃ってねえか?

98 21/05/08(土)03:34:25 No.800495580

早苗の追加生存ルートって最後に祐介の後ろに立ってる感じのやつでいいんだっけ

99 21/05/08(土)03:34:49 No.800495616

>3になったら一番星がやや二人に比べて浮き気味というか付き合ってあげてる感が出てて物悲しい もう卒業後やりたいことまで決まってたからね 舞ルートの印象も有って3の一番星は普通にカッコいいイメージある

100 21/05/08(土)03:37:01 No.800495813

1の男キャラが完成度高過ぎて2は同レベルの出すの難しかったんだろうなって思った

101 21/05/08(土)03:37:50 No.800495887

この三人はバランスが完璧だからな…

102 21/05/08(土)03:42:02 No.800496320

バカやる友人関係いいよね

103 21/05/08(土)03:43:01 No.800496433

毎朝の天神との掛け合いがキレッキレ過ぎる

104 21/05/08(土)03:43:13 No.800496449

ギャルゲエロゲにおける悪友ポジは3人がテンプレだけどこの3人はまっことバランスがいい

105 21/05/08(土)03:43:37 No.800496486

1人がテンプレの間違いだった…

106 21/05/08(土)03:46:50 No.800496783

エロゲの親友ポジは都合よすぎると主人公狙いのホモに見えるからちゃんと個性は持ってて欲しい

107 21/05/08(土)03:47:16 No.800496829

グリグリとつよきすが青春時代にぶっ刺さった 友達は冬に外でアイス食ったりしてたし当時SNSなくてよかった…

108 21/05/08(土)03:48:56 No.800496989

アニメの方の歌だけど恋風吹くたびだっけ?が好きだった

109 21/05/08(土)03:50:04 No.800497086

>毎朝の天神との掛け合いがキレッキレ過ぎる グリグリの天神とリトバスの真人で大体好みの親友像が固まったわ

110 21/05/08(土)03:50:55 No.800497144

誰かにキャラクターソングのCDをパクられたよ…

111 21/05/08(土)03:53:33 No.800497359

親友ポジはこの3人とWA2の武也が好き 対極にあるけど両方すごくいい

112 21/05/08(土)04:28:05 No.800500129

色々思い出しておいどんのピュアーがはじけそうでごわす…

113 21/05/08(土)04:30:21 No.800500267

いい意味でエロゲだから出来たというか 色々やるにはエロゲっていう媒体が一番丁度良かった作品って感じ

114 21/05/08(土)04:50:18 No.800501392

遊ばずじまいだったがPVがいい感じだったのは覚えてる 今いくらくらいで買えるのかな

↑Top