21/05/08(土)01:24:13 「──お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/08(土)01:24:13 No.800470926
「──お疲れ様だ、タンホイザ。今日のレースは、うん。これまでで一番だった」 URA優勝に湧くウマ娘達の喧騒から遠く離れた空き部屋で、トレーナーから声をかけられる。 「えへへ。ありがとう、トレーナーさん」 それはきっと心からの称賛だ。俯いていた顔を上げて笑顔を作るが、目指していた普通にさえ届いていない酷い顔 「私も…もうすっごく、夢みたいな時間だった」 引退──もう何年もトゥインクルシリーズを走ってきて、自分でも限界が見えてきた頃だった。 先輩達に追いつけると思えなくなってきた、同期との差は広がるばかりだった、後輩達には抜かれることが多くなった。 今日がウマ娘の生において最後のレース──楽しむ以上に勝ちを狙い、入念に仕上げて望んだのに。 ──7着 入着することすら無かった。夢の時間はあっという間に過ぎ去り、現実が重くのしかかる。
1 21/05/08(土)01:24:50 No.800471112
トレーナーが目線を合わせてくれる。出会った時から、人一倍気遣いの出来る人だった。 言葉を慎重に選びながら聞くべきことを聞いてくれている 「レースはこれで終わりだが…俺はキミを支えていく。今までも、これからも。だから…」 悩んでいるなら頼ってほしい。その声をかき消すようにかぶりを振って懺悔が漏れる。 ふっと、張り詰めていたものが切れてしまった。 「もうわた、わたしには、なにも…っ!」 「っ!タンホイザ──!」 彼の善意が痛い、苦しい、辞めて欲しい。普通にもなれない自分を見捨ててほしかった。 応えられなかった普通以下な自分が何より嫌で──学園を飛び出していた
2 21/05/08(土)01:25:19 No.800471272
ずっと悩んでいた──引退後の進路について、何も考えつかなかった ターボは誰よりも走りに拘って生きる伝説となっている。世間の誰もが彼女を師匠と呼ぶ ネイチャは既に元トレーナーと家庭を持っていた。二人目が今度産まれるそうだ イクノは未だに走り続けている。トレーナーと二人三脚で走れる限界までいくだろう 置いていかれる怖さを消すためにレースへ打ち込んだ。これが普通だと逃げていたのだ 友人達は何かになれた、自分にはなれなかった。それだけなのに、分かっていたのに、それが苦しい。
3 21/05/08(土)01:25:40 No.800471380
自分のレースは特別ではない、恋心を伝える勇気も無い、もうボロボロの体は走れない。やりたいことは、もう出来ない。 師走の東京は曇り空で肺が凍りつきそうになり、息を荒げて人気の無い土手でへばる。 もういい年だと自虐するのはネイチャの癖がついてしまったかもしれない 幸せそうに身重な腹を擦る彼女を思い出して、なんと惨めな今の自分に涙が零れる 「みんなぁ…」 膝を抱えてあの頃を思い出す。鼻血をよく出していた、くだらない事で笑いあった。 もう戻れないなら、普通にもなれなかった自分の先行きなどどこにもない──
4 21/05/08(土)01:26:19 No.800471579
「──発見ッ! 祝い事を抜け出して、どこへ向かったと思えば」 曇り空を吹き飛ばすような明朗快活、ハキハキと喋る声に振り向くと、 「ほあっ、あ、秋川理事長…さんっ」 タンホイザが驚いたことでずるりと落ちた帽子を拾い上げると、乱れた髪の上へと直して置く。 既に何度もURAを開催し、今や学園の名物理事長にまでなった秋川やよいその人がいた。 今はURA優勝の祝賀会中。無我夢中とはいえ抜け出すのは流石にまずかったかもしれない。
5 21/05/08(土)01:26:41 No.800471692
怒られると考え立ち上がり「ご、ごめんな──」と、再び帽子がずり落ちそうになる彼女を静止すると、 「無用ッ! その様子、悩み事の類であろうっ! ならば…このわたしに聞かせてほしい」 「でも…」 「…理事長だなんだと言われるわたしだが、本当はあらゆるウマ娘の近くで導きたいのだよ」 大人になったことで落ち着いたと言われていたが、実はもっと現実的な部分で出来なくなったのかもしれない やや疲れた様子で自嘲気味に笑む秋川理事長を前に、共感を覚えたことで自然と口が開いていた
6 21/05/08(土)01:26:59 No.800471787
トレーナー以外の大人へ、心の内で抱えていた想いを吐き出すと、自然と楽になっている みっともなくボロボロと泣いてしまうのは心がそうしたがっていたからだ きっと彼の前では強がっていた、弱い自分を見せれば失望されて…嫌われてしまうから 相変わらず弱い鼻を押さえてずるずるとしていると、バサリと扇子を開く音がする 「わたしから一つ助言ができるとすれば、君はもう素晴らしいものを手に入れている」 「──でも、でもっ」 「そう、ウマ娘として…いや、生きる上で大切なものだ」 「何かになることの難しさ、苦しみ。それ故に何かになれた喜び、幸せ、素晴らしさ」 「わたしが知るウマ娘の中で、君は最もそれらを知っている。そういう者に、わたしはトレセン学園を託したい」
7 21/05/08(土)01:27:26 No.800471924
彼女から見覚えのある一冊の本を渡され、思い出す。こんなのは当たり前、普通だと思っていた。 デビュー前から今まで欠かすこと無く、自分と関わる殆どのウマ娘についてを書いてきたメモ 長所、短所、性格、レース内容…果てには日記帳のように何を話したかまで鮮明に載っている トレーナーの指導もきっちり纏め、彼との日常や話題なんて専用になっているものまである 「君のトレーナーがよく言っていた。君にはウマ娘の才能を見抜く才がある、ぜひ活かしてやりたいと」 零れる涙は悲しみから別の物へと変わっていた。ぽつぽつとノートに落ちては濡らしていくが、止めることが出来ない 「もしわたしの言葉が響いたのなら…今一度、彼と話してみるといい。それでは──またっ!」
8 21/05/08(土)01:27:58 No.800472083
「──タンホイザっ!」 逃げ出してしまった今でも、自分を信じてくれている愛しい人の声が聞こえ、馬の耳がピクンと跳ねる。 ずっと探していたのだろう彼の荒い息遣いと「許可ッ!今だけは見て見ぬ振りだ」という秋川理事長が背を叩く音がした ごしごしと鼻をこすり、赤いだろう目をこすり、せめて可愛い顔で出迎えたいのにどうしようもなく普通にも届かない自分で 「ト…レーナー…さん…っ! わたし、わたしぃ……!」 胸に飛び込み、ぎゅっと抱きしめて彼の体温を感じる。一度もしたことがないのに、これが普通であったかのように自然と抱き合える。
9 21/05/08(土)01:28:24 No.800472225
「夢、見つかったの……でも、トレーナーさんと一緒じゃなきゃ…っ!」 応えるように力強く抱きしめ返される。彼の熱い吐息を耳に感じてふるりと体が震える。普通じゃない気持ちが伝わってくる。 「ああ。その夢をこれからも支えるよ…隣で一緒に」 「キミが担当のウマ娘だからじゃない、俺がトレーナーだからでもない…俺にとっての特別な人だから」 ──ああ、良かった。普通の私も、愛されていたんだ 「──ぇへへ…嬉しい。私、トレーナーさんの特別になれたんだね」 いつの間にか雪がちらちらと振り始めていた。彼の腕の中はいつまでもほわほわと暖かった 数年後、教師としてトレセン学園に赴任したマチカネタンホイザはその才能を遺憾なく発揮、更に十数年後、理事長にまでなった彼女の傍らには、激務を支える男性の姿があったという。 彼女の運営方針によってトレセン学園は今まで以上にウマ娘界を盛り上げていった
10 21/05/08(土)01:30:42 No.800472976
マチカネタンホイザちゃんが好きなのと、7日が誕生日だというので急いで書きました。 秋川理事長のモチーフがノーザンテーストっぽいのとこっちも好きなキャラなので出演していただきました 早くアプリでトレーナーになりたいです
11 21/05/08(土)01:36:36 No.800474644
彼女にしたいウマ娘栄光の第6位 マチカネタンホイザです
12 21/05/08(土)01:37:10 No.800474792
かわいいなあ
13 21/05/08(土)01:37:31 No.800474890
やっぱり理事長はマチタンのお母さん…
14 21/05/08(土)01:38:07 No.800475037
良かった…こういうのが1番好き
15 21/05/08(土)01:46:46 No.800477285
理事長と同じく帽子被っていたりアニメだとホワイトボードでミーティングしたり アプリの描写からも意識されて教育者や先生向きな子かなと思ってます
16 21/05/08(土)01:56:37 No.800479887
>彼女にしたいウマ娘栄光の第6位 >マチカネタンホイザです >入着することすら無かった
17 21/05/08(土)02:00:00 No.800480705
多分流れでキスぐらいしてる
18 21/05/08(土)02:00:51 No.800480939
>やっぱり理事長はマチタンのお母さん… あああああああ! そういうことか!!!
19 21/05/08(土)02:05:17 No.800482076
理事長の元ネタノーザンテーストの仔がマチカネタンホイザだからね
20 21/05/08(土)02:12:21 No.800483719
知らなかった…知れてよかった…
21 21/05/08(土)02:14:48 No.800484280
理事長が北味かどうかはまだ明言されてないからな!?
22 21/05/08(土)02:16:50 No.800484726
なるほどなあ…
23 21/05/08(土)02:18:15 No.800484992
なので元ネタとかモチーフっぽいで曖昧にしとくのがいいね
24 21/05/08(土)02:19:12 No.800485154
ノーザンテーストの子にはダービーを勝つ子も有馬を勝つ子もいて二十年にわたりノーザンテースト系の馬たちが日本競馬界を席巻し続けたけど その息子たちの中でもG1を一度も勝っていないはずのマチタンほど多くの賞金を稼いできた子はいなかった
25 21/05/08(土)02:19:52 No.800485279
こんなに教育者してる理事長はじめて見た
26 21/05/08(土)02:20:07 No.800485331
やはりハッピーエンドは素晴らしいものだな…
27 21/05/08(土)02:25:15 No.800486305
可愛いねマチタン…
28 21/05/08(土)02:25:17 No.800486310
すごくいい話だ... よかったねタンホイザ...
29 21/05/08(土)02:25:41 No.800486373
>こんなに教育者してる理事長はじめて見た ただ学内の情事を黙認するちびっこじゃなかったんだ……
30 21/05/08(土)02:27:19 No.800486664
今だけは見て見ぬふりってあるからしっかり機微も分かってる…
31 21/05/08(土)02:31:08 No.800487326
スレッドを立てた人によって削除されました 感想を書いてください https://img.2chan.net/b/res/800471266.htm
32 21/05/08(土)02:45:43 No.800489653
心がほわほわした