21/05/08(土)01:18:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/08(土)01:18:20 No.800468977
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/08(土)01:19:18 No.800469312
殺す前に墓標に刻む名を聞くのはひろしの流儀なんだよな
2 21/05/08(土)01:19:22 No.800469347
気に入った敵にはちゃんと敬意を払うのいいよね…
3 21/05/08(土)01:21:13 No.800469950
ぶっちゃけこの章のボスより強かったよねアクシオン
4 21/05/08(土)01:22:59 No.800470554
>ぶっちゃけこの章のボスより強かったよねアクシオン まあ明らかこっちのが主力というかだからな
5 21/05/08(土)01:24:27 No.800470996
これ下の敵はもう腰から下無いんだよな
6 21/05/08(土)01:28:40 No.800472326
ひろしが敵に敬意を払ってるの初めて見た
7 21/05/08(土)01:28:52 No.800472385
>これ下の敵はもう腰から下無いんだよな この穏やかな会話→ページめくったらアクシオンの死体はカッコよすぎる
8 21/05/08(土)01:29:33 No.800472604
この漫画不意打ちとかそんなんばっかだから真っ向勝負してくれる人レアすぎてひろしも優しくなる
9 21/05/08(土)01:30:36 No.800472935
既にアクシオンの半身がないのはコマの構図を逆手に取った良い演出だったね
10 21/05/08(土)01:31:02 No.800473077
>殺す前に墓標に刻む名を聞くのはひろしの流儀なんだよな エピソードによっては結構ぞんざいに殺したりしてるけどね
11 21/05/08(土)01:31:35 No.800473236
>殺す前に墓標に刻む名を聞くのはひろしの流儀なんだよな でもアクシオン以外の人間の名前は殆どその日の内に忘れてそうだよ
12 21/05/08(土)01:31:46 No.800473287
>この漫画不意打ちとかそんなんばっかだから真っ向勝負してくれる人レアすぎてひろしも優しくなる su4834422.jpg 飲食物が出てきたら9割方何かしらの罠だからな…
13 21/05/08(土)01:32:13 No.800473406
axion…?
14 21/05/08(土)01:32:25 No.800473468
世界編は神回多いから読んで欲しい
15 21/05/08(土)01:32:51 No.800473615
アクシオンってもしやケバブよりも強かったんじゃない?
16 21/05/08(土)01:33:39 No.800473838
明らかにインフレしてるからコーマフとかケバブとかよりは絶対強いわ
17 21/05/08(土)01:34:02 No.800473937
>アクシオンってもしやケバブよりも強かったんじゃない? あいつ残虐性がピカイチだけど戦闘力はそこまでじゃないかな…
18 21/05/08(土)01:34:05 No.800473951
仮面の裏の素顔見たのひろしだけなのいいよね…
19 21/05/08(土)01:34:30 No.800474066
なんで空気感がチェンソーマンなんだよ
20 21/05/08(土)01:34:33 No.800474084
>アクシオンってもしやケバブよりも強かったんじゃない? というか身体能力においては普通に作中屈指 自分のフィールドに引きずり込んでいかにハメるかが強さを決める漫画みたいなところあるからそことちょっとマッチしてないけど
21 21/05/08(土)01:35:29 No.800474332
ケバブはたちが悪いだけで単純な強さは中の上くらいだよ
22 21/05/08(土)01:35:45 No.800474415
もしかしてアクシオン仮面って阿久獅音だったの!?
23 21/05/08(土)01:36:54 No.800474722
ひろしも殺すだけならもっと早くできただろうけどかなり正攻法だったな 意外な一面を見れたとともにそれだけの余裕も見せつけてくれた
24 21/05/08(土)01:37:10 No.800474791
向かい合ってのヨーイドンなら最強って強さ議論で贔屓され過ぎてキショいんだよな… アクシオン最強説は有利な状況作る能力無視する脳筋だけしか唱えてない
25 21/05/08(土)01:38:10 No.800475057
もう作者わかって描いてない?
26 21/05/08(土)01:38:27 No.800475145
実際ケバブがアクシオンとやるってなったら絶対真正面からは戦わないように手段講じるだろうしな
27 21/05/08(土)01:39:31 No.800475439
まーたケバ信の戯れ言スレかよ 大したやつじゃねーって
28 21/05/08(土)01:39:53 No.800475544
>もしかしてアクシオン仮面って阿久獅音だったの!? 今のアクシオン仮面は次代が継いでる スレ画の阿久獅音はアクシオン仮面をだいぶ前に引退してる
29 21/05/08(土)01:40:56 No.800475799
ケバブは女子供関係なく狙うから厄介なだけだわ 子は宝ですねーとか言い出す前に倒せばいい
30 21/05/08(土)01:42:12 No.800476128
コートとマフラーが屋外で戦ってたらって妄想は止まらない
31 21/05/08(土)01:42:17 No.800476146
su4834439.jpg このシーン見てなんかジョジョ五部思い出しちゃった
32 21/05/08(土)01:42:53 No.800476299
相手がひろしじゃなければもっと活躍できただろうに
33 21/05/08(土)01:44:03 No.800476570
ケバブは初期だからまだ加減がわかってなかったってだけだよね
34 21/05/08(土)01:44:31 No.800476707
>このシーン見てなんかジョジョ五部思い出しちゃった 何気ない日常の中だとしても即座に素質を見抜いちゃう辺りもう普通の暮らしには馴染めないってことだよねこれ…
35 21/05/08(土)01:44:33 No.800476718
>このシーン見てなんかジョジョ五部思い出しちゃった こっちこっちオアアアーーッ
36 21/05/08(土)01:46:31 No.800477215
su4834446.jpg 単騎で天守閣を落とすのはタイマン回にない爽快感があった
37 21/05/08(土)01:48:18 No.800477685
>コートとマフラーが屋外で戦ってたらって妄想は止まらない とはいえひろしを殺すならやっぱ屋内のが可能性は高かったんじゃねぇかなって
38 21/05/08(土)01:50:22 No.800478299
りっぱな天守閣だなぁ~ お前もそう思うだろ?ってもう聞こえないか
39 21/05/08(土)01:52:18 No.800478851
なんでこう次のページでショッキングな全体図見せますよみたいなかんじのコマ割りなんだ
40 21/05/08(土)01:53:55 No.800479244
> アクシオンってもしやケバブよりも強かったんじゃない? ケバブは家族の為に戦ってたからな… su4834453.jpg
41 21/05/08(土)01:54:46 No.800479443
>ケバブは家族の為に戦ってたからな… >su4834453.jpg このコマだけだと家族思いの良いやつに見えるな
42 21/05/08(土)01:55:31 No.800479633
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/800463028.htm
43 21/05/08(土)01:56:40 No.800479905
書き込みをした人によって削除されました
44 21/05/08(土)01:57:18 No.800480051
ここから回避できるひろしの察知能力はやっぱずば抜けてる su4834459.jpg
45 21/05/08(土)01:57:25 No.800480073
急に丁寧語になるよね
46 21/05/08(土)01:58:23 No.800480326
コマ切り抜くと本当にそういう漫画に見えるな…
47 21/05/08(土)01:58:27 No.800480339
> このコマだけだと家族思いの良いやつに見えるな 殺し方はサイコのゲス野郎なのにな su4834460.jpg
48 21/05/08(土)01:58:31 No.800480355
ケバブもしょせんはいち用心棒レベルよ
49 21/05/08(土)01:58:45 No.800480403
>su4834459.jpg この さわ~ って結局なんだったんだろ 殺気は完全に隠した相手だったみたいだし
50 21/05/08(土)01:58:53 No.800480438
このエピソードの最終コマの ちょっとだけ感傷に浸っている(とも取れる)ひろしの後ろ姿がいいんだ
51 21/05/08(土)01:59:44 No.800480635
>この さわ~ って結局なんだったんだろ >殺気は完全に隠した相手だったみたいだし いくら洗っても落ちないんだよなぁ 血の匂いってやつは
52 21/05/08(土)02:00:04 No.800480723
>>su4834459.jpg >この さわ~ って結局なんだったんだろ >殺気は完全に隠した相手だったみたいだし 殺気は完全に消していたはず…!とか自分で言うだけでできてないやつとか結構いるし…
53 21/05/08(土)02:00:36 No.800480868
>殺し方はサイコのゲス野郎なのにな でもまあ理には適ってるよね… ケバブ屋に偽装して処分するのはなるほどと思った
54 21/05/08(土)02:01:02 No.800480987
一周回ってCVひろしになってるの面白すぎると思う
55 21/05/08(土)02:01:47 No.800481204
殺気は殺せても血の匂いが落ちてないんじゃ片手落ちだよな~
56 21/05/08(土)02:02:21 No.800481334
ケバブは洞察力と立ち回りがピカイチだったけど尺のせいで雑に殺されたのはあんまりいただけないかな
57 21/05/08(土)02:02:24 No.800481347
ケバブ屋は食わせられた一般客が可哀想過ぎる…
58 21/05/08(土)02:07:36 No.800482644
su4834476.jpg 勝った方も結局ひろしにやられるんだろうなーと思ってたら あまりの塩試合に痺れを切らしたひろしが乱入してどっちも片付けたのはちょっと面白かった
59 21/05/08(土)02:14:35 No.800484225
ひろしが同業に丁寧語使ってる回結構あるんだな
60 21/05/08(土)02:14:42 No.800484255
su4834486.jpg 敵のほうが良心的ってのが多い この漫画ならではの台詞
61 21/05/08(土)02:16:34 No.800484673
書き込みをした人によって削除されました
62 21/05/08(土)02:17:01 No.800484759
>このコマだけだと家族思いの良いやつに見えるな 家族を大事にするのは善人だけの特権じゃないからな
63 21/05/08(土)02:19:37 No.800485239
ケバブって強い強い言われてるけど実際は一話で普通に倒されてるよね もっと引っ張れよ
64 21/05/08(土)02:24:13 No.800486106
やっぱり展開がコピペ並の一辺倒だったし作者としてもケバブは好みじゃなかった感じが透けて見える
65 21/05/08(土)02:25:49 No.800486399
アクシオンの依頼主はもう死んで戦う理由無いのにどっちが強いか決着をつけるためだけにひろしと戦うアクシオンいいよね…
66 21/05/08(土)02:27:59 No.800486789
>既にアクシオンの半身がないのはコマの構図を逆手に取った良い演出だったね BLEACHでこういうのみた
67 21/05/08(土)02:29:48 No.800487118
自分より小さい身体でノロいヤツに吐いたセリフ
68 21/05/08(土)02:32:48 No.800487573
>su4834439.jpg >このシーン見てなんかジョジョ五部思い出しちゃった 彼岸島ぽい
69 21/05/08(土)02:35:57 No.800488062
感想を書いてください https://img.2chan.net/b/res/800471266.htm