21/05/08(土)01:02:56 延期3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/08(土)01:02:56 No.800464351
延期3回目になりそうだけど運がないんじゃないかコイツ
1 21/05/08(土)01:04:48 No.800464862
このまま遺影コラにできそうな画像だ
2 21/05/08(土)01:06:11 No.800465271
まぁこれに限った話でもないしなぁ
3 21/05/08(土)01:07:45 No.800465751
ここ数年の作品はみんなそんなもんだ 待つしかない…
4 21/05/08(土)01:08:21 No.800465922
エヴァだって延期繰り返して翌年になったけど 過去最高の成績残せたんだしハサウェイだって本気出せばいけるいける
5 21/05/08(土)01:08:54 No.800466084
トップガンの新作なんて続報すらねえぞ
6 21/05/08(土)01:09:51 No.800466362
ミッションインポッシブルは続報あったのに
7 21/05/08(土)01:09:53 No.800466374
>エヴァだって延期繰り返して翌年になったけど つってもエヴァは延期の程度が違うしな…
8 21/05/08(土)01:10:02 No.800466420
インド型が流行る前に公開しないと
9 21/05/08(土)01:10:40 No.800466581
もう延期は確定だよね
10 21/05/08(土)01:11:40 No.800466883
クェスもインドで修行したからな
11 21/05/08(土)01:12:15 No.800467059
でも球場とか客入れるんなら映画館がダメってのもよく分からんしな
12 21/05/08(土)01:13:13 No.800467380
イベント系は規制ゆるくなるみたいだし映画館も客席空けて出いけるんじゃないか
13 21/05/08(土)01:15:07 No.800467965
公開時期でかなり興行収入の額変わるだろうし困ってるだろうね
14 21/05/08(土)01:15:20 No.800468039
締め付け厳しくしないなら何のための延長かわからんしなぁ
15 21/05/08(土)01:16:54 No.800468521
>エヴァだって延期繰り返して翌年になったけど あれは庵野くんの脚本遅れただけだし…
16 21/05/08(土)01:17:28 No.800468695
エヴァはコロナなくても完全に2020年の初夏には間に合ってなかったし…
17 21/05/08(土)01:18:28 No.800469014
運が無いと言われてもだってハサウェイだしな…というこの説得感
18 21/05/08(土)01:19:06 No.800469224
「身構えている時には死神は来ない」ってそういう…
19 21/05/08(土)01:22:15 No.800470323
真面目な話主題歌PV公開から俄然見たくなってるんでもう延長は勘弁していただきたい…
20 21/05/08(土)01:22:27 No.800470393
Gレコの方も怪しいな
21 21/05/08(土)01:22:43 No.800470473
止まるんじゃないぞ…
22 21/05/08(土)01:23:25 No.800470694
このまま延期続けたら本編全部公開することになるのでは
23 21/05/08(土)01:24:05 No.800470885
クリアペーネロペーだけでも欲しい… と言うか売る場所ないからどこかの倉庫にストックするしかないんだろうけど色々大変そうだなあのサイズ
24 21/05/08(土)01:26:12 No.800471545
もうOVAってことにして売ってしまおう
25 21/05/08(土)01:26:53 No.800471759
マランビジー(とめどない延期)
26 21/05/08(土)01:27:48 No.800472038
>でも球場とか客入れるんなら映画館がダメってのもよく分からんしな 野球は保護されているッッッッ!!!!
27 21/05/08(土)01:27:52 No.800472054
>もうOVAってことにして売ってしまおう そうなったら映画館がキレる…
28 21/05/08(土)01:28:44 No.800472342
ブラックウィドウに比べればマシだと思う
29 21/05/08(土)01:29:06 No.800472458
延期のハサウェイ
30 21/05/08(土)01:30:29 No.800472897
>Gレコの方も怪しいな 2は配信だけだっけ…3もそうなりそう
31 21/05/08(土)01:30:47 No.800473001
>でも球場とか客入れるんなら映画館がダメってのもよく分からんしな 球場なら問題ないけど映画館にはホワイトベースは隠せないからな…
32 21/05/08(土)01:30:48 No.800473007
野球というか某スポーツイベントをどうにかしてやるって意識がまずあるからまぁ…
33 21/05/08(土)01:31:21 No.800473175
一応映画館は大体ショッピングモール併設だからという理屈はある
34 21/05/08(土)01:31:21 No.800473180
延ハサは主題歌だけ聞いて楽しんでおるよ……
35 21/05/08(土)01:33:40 No.800473844
キングコング…お前と戦いたかった…
36 21/05/08(土)01:34:13 No.800473980
>2は配信だけだっけ…3もそうなりそう 劇場でやったよ 俺観に行ったから間違いない
37 21/05/08(土)01:34:49 No.800474140
>キングコング…お前と戦いたかった… あっちはあっちで日本だけ公開してないみたいな状況になってて笑える笑えない
38 21/05/08(土)01:36:59 No.800474743
Gレコは待ってる間に石井マークが復帰できてよかったと思おう
39 21/05/08(土)01:38:06 No.800475036
生き残りになってそうで…改変とかあったら
40 21/05/08(土)01:38:17 No.800475095
冒頭見ずに映画館で初めて見ようと思ってたけどやっぱり見ようかな…
41 21/05/08(土)01:38:42 No.800475212
これからが地獄だぞと中の人もおっしゃっている
42 21/05/08(土)01:38:43 No.800475214
>>キングコング…お前と戦いたかった… >あっちはあっちで日本だけ公開してないみたいな状況になってて笑える笑えない ゴジラVSコングに関しては東宝はマジでクソバカ無能としか思えない
43 21/05/08(土)01:39:23 No.800475398
>冒頭見ずに映画館で初めて見ようと思ってたけどやっぱり見ようかな… ここまで来たらあとちょっとだから頑張ろう
44 21/05/08(土)01:39:41 No.800475500
鬼滅って凄くね?映画館再開のタイミングに合わせてコロナフィーバーかっさらった もう永遠にあんなコロナヒットはないだろうな…
45 21/05/08(土)01:39:50 No.800475531
>>キングコング…お前と戦いたかった… >あっちはあっちで日本だけ公開してないみたいな状況になってて笑える笑えない ゴリラ対コブラ! スタローンとシュワちゃんの共闘
46 21/05/08(土)01:40:28 No.800475678
>鬼滅って凄くね?映画館再開のタイミングに合わせてコロナフィーバーかっさらった >もう永遠にあんなコロナヒットはないだろうな… コナンはどうだったんだろ
47 21/05/08(土)01:40:39 No.800475723
やっちゃいけなかったんだよ!!
48 21/05/08(土)01:41:08 No.800475861
もう劇場限定BDというか朗読CDだけでも買わせて欲しい
49 21/05/08(土)01:41:45 No.800476010
>やっちゃいけなかったんだよ!! やめなさいハサウェイ…
50 21/05/08(土)01:42:07 No.800476096
>やっちゃいけなかったんだよ!! 三部作…が四部作くらいになりそう
51 21/05/08(土)01:43:25 No.800476428
プラモの販売予定とかも狂いそうで大変だ…
52 21/05/08(土)01:44:25 No.800476673
>コナンはどうだったんだろ 当たり前といえば当たり前だけど以前ほどは興行伸びてないみたいだ…
53 21/05/08(土)01:44:28 No.800476689
ペーネロペーくん棚にずっといるな…と思ってたらクスィー出た瞬間二体とも消えてびっくりした
54 21/05/08(土)01:44:33 No.800476719
これのために逆シャアあちこちで放送や無料配信やっているのに
55 21/05/08(土)01:44:54 No.800476817
ガルパンなんかは本当にギリギリ合間のタイミングだったんだな…
56 21/05/08(土)01:46:37 No.800477247
>これのために逆シャアあちこちで放送や無料配信やっているのに 今丁度見てる
57 21/05/08(土)01:46:49 No.800477299
コイツ以外にもゴジラ、シンウルトラマン、007、トップガンと伸びまくってる作品は多いから…
58 21/05/08(土)01:47:53 No.800477588
メビウースーノワカラー
59 21/05/08(土)01:47:54 No.800477593
>コイツ以外にもゴジラ、シンウルトラマン、007、トップガンと伸びまくってる作品は多いから… 公開日が5/14とか21だった映画が悉く近日公開!になってるの見ると寂しい気分になる
60 21/05/08(土)01:47:58 No.800477613
>コイツ以外にもゴジラ、シンウルトラマン、007、トップガンと伸びまくってる作品は多いから… エヴァよくやれたな…
61 21/05/08(土)01:48:05 No.800477637
>締め付け厳しくしないなら何のための延長かわからんしなぁ じゃあまずはオリンピックを中止して国の本気を見せてくれ…
62 21/05/08(土)01:48:10 No.800477654
もう有料配信でいいんじゃねえか…ユニコーンみたいに
63 21/05/08(土)01:48:57 No.800477891
これでアニメの予定がどんどん後ろにズレてるってんだから本当にお辛い
64 21/05/08(土)01:49:06 No.800477937
UCとGレコは最初からそういう話だったわけだしなぁ…
65 21/05/08(土)01:49:09 No.800477947
政府の顔色伺っておいて何が地球連邦の反省を促すだよ!
66 21/05/08(土)01:49:12 No.800477960
HGUCのクスィーだって出ちゃったんですよ!!
67 21/05/08(土)01:49:13 No.800477974
>>>キングコング…お前と戦いたかった… >>あっちはあっちで日本だけ公開してないみたいな状況になってて笑える笑えない >ゴジラVSコングに関しては東宝はマジでクソバカ無能としか思えない 無能とはいうがシンエヴァやるろ剣だのタイミング事に自分の所が配給してるヒット大作との食い合い起きかねん状況下だったわけだし一概に責める気にもなれないよ
68 21/05/08(土)01:49:54 No.800478157
「」ウバン!
69 21/05/08(土)01:50:16 No.800478267
>もう有料配信でいいんじゃねえか…ユニコーンみたいに ユニコーンはOVAの上映だけどこっちは本当の劇場アニメなので…
70 21/05/08(土)01:51:11 No.800478551
>>コイツ以外にもゴジラ、シンウルトラマン、007、トップガンと伸びまくってる作品は多いから… >エヴァよくやれたな… ぶっちゃけマジ紙一重だったと思う というか100億狙って惜しい所まで行けたけどやっぱご時世的に届かなかったみたいだし
71 21/05/08(土)01:51:20 No.800478592
人の犯した過ちはマフティーが粛清する! まずはアデレードで路上飲みだ
72 21/05/08(土)01:51:42 No.800478695
>ガルパンなんかは本当にギリギリ合間のタイミングだったんだな… 西さんが勝利に向かって突撃したからな…
73 21/05/08(土)01:51:43 No.800478699
>もう有料配信でいいんじゃねえか…ユニコーンみたいに 流石に有料でやったのに後々無料でやり過ぎる… ラストの感動は所見が一番かもしれないけど…
74 21/05/08(土)01:52:05 No.800478800
エヴァはドラえもんに感謝しないとな…
75 21/05/08(土)01:52:14 No.800478832
強行公開したタイミングで劇場閉鎖とか普通にあり得るヤバさだからな
76 21/05/08(土)01:52:32 No.800478911
>政府の顔色伺っておいて何が地球連邦の反省を促すだよ! それはそれ!これはこれ!
77 21/05/08(土)01:52:34 No.800478918
冒頭先行公開の追加分のラストで声上げちゃったよ とんでもねえキャスティングしやがる…
78 21/05/08(土)01:52:44 No.800478954
るろ剣も初週の興行収入は前作超えてたんだよね…
79 21/05/08(土)01:53:15 No.800479074
娯楽欲が高まってるんもかもしれんね…
80 21/05/08(土)01:53:33 No.800479146
言ってもマフティーはエゥーゴの支援で活動してるんじゃなかったか
81 21/05/08(土)01:54:12 No.800479308
それぞれがズレる事による皺寄せというか一番興行収入稼げる効果的なタイミングをカチ合わせないスケジュール調整が地獄過ぎる
82 21/05/08(土)01:54:24 No.800479354
映画館は感染対策しっかりやってるのをちゃんと宣伝したから客集まるんだな
83 21/05/08(土)01:54:27 No.800479370
>>もう有料配信でいいんじゃねえか…ユニコーンみたいに >ユニコーンはOVAの上映だけどこっちは本当の劇場アニメなので… 作画も予算もZの頃に比べてよくなったのはよかった
84 21/05/08(土)01:54:58 No.800479503
映画館自体が問題というか映画を見に人が集まる過程とかそういうのが問題なわけだから映画館がしっかり対策したところでどうにもならないのが酷い
85 21/05/08(土)01:55:08 No.800479547
>コナンはどうだったんだろ 公開2周目でリピーターが来る前に緊急事態宣言はいっちゃったから… 一番かわいそうなのは公開三日後には緊急事態宣言でた るろ剣最終章 地方都市ではやってるけど大都市では映画館やってないから大ダメージ
86 21/05/08(土)01:55:30 No.800479625
>言ってもマフティーはエゥーゴの支援で活動してるんじゃなかったか エゥーゴってロンドベルに吸収されて発展的解散したんじゃないの?
87 21/05/08(土)01:56:15 No.800479802
>>コナンはどうだったんだろ >公開2周目でリピーターが来る前に緊急事態宣言はいっちゃったから… >一番かわいそうなのは公開三日後には緊急事態宣言でた >るろ剣最終章 >地方都市ではやってるけど大都市では映画館やってないから大ダメージ 追憶編やってもらわないと…
88 21/05/08(土)01:56:17 No.800479807
もう6月の映画のCM始まってるけどやれるんすかね…
89 21/05/08(土)01:56:40 No.800479901
もう宣伝もしちゃってるし冒頭16分から30分の映像を公開して場を繋ぐしかないな…
90 21/05/08(土)01:57:00 No.800479971
一度延期したシンエヴァは本当にタイミング完璧だった
91 21/05/08(土)01:57:12 No.800480021
るろ剣はコロナ対策で延期してようやく公開ってところで緊急事態宣言だったから本当にかわいそうだ
92 21/05/08(土)01:57:20 No.800480058
最終的に冒頭1時間30分先行公開!とかになりそう
93 21/05/08(土)01:57:40 No.800480140
コナンは毎年右肩上がりで前2作が90億超えてたのがフィーバー過ぎたぐらいで 今回現時点で56億も既に十分な大ヒットではある
94 21/05/08(土)01:57:40 No.800480144
劇場版は大ヒット作品をさらに伸ばすロングラン上映ができないのが痛い
95 21/05/08(土)01:57:48 No.800480176
>もう宣伝もしちゃってるし冒頭16分から30分の映像を公開して場を繋ぐしかないな… ヤッチャイナヨー!ヤッチャイナヨ!やっちゃいなよ!そんなその場しのぎの作品の切り売り!
96 21/05/08(土)01:57:52 No.800480198
地方だけどるろ剣は初日に見に行ったな… すごくいい映画だったから本当にこのタイミングはどうして…ってなる
97 21/05/08(土)01:57:54 No.800480208
>もう宣伝もしちゃってるし冒頭16分から30分の映像を公開して場を繋ぐしかないな… 延期した分の宣伝も場つなぎでしなくちゃいけないから大変だよな
98 21/05/08(土)01:58:30 No.800480351
とりあえず明日は00で我慢してやんよ
99 21/05/08(土)01:58:35 No.800480366
MCUが今年後半に4本公開とかいうヤケクソみたいなスケジュール組んでるけど本当にやれるんだろうか
100 21/05/08(土)01:58:39 No.800480383
>劇場版は大ヒット作品をさらに伸ばすロングラン上映ができないのが痛い 鬼滅はあんなにロングランしたっていうか今もしてるのに…
101 21/05/08(土)01:58:50 No.800480419
>言ってもマフティーはエゥーゴの支援で活動してるんじゃなかったか マフティーはクワックサルヴァーっておっさんが設立してて このクワックサルヴァーが連邦の中でも独自権限もってるロンドベルの設立者のジョン・バウワーと同一人物なのではって説があるので マフティーは立場的にはエゥーゴに似てるけどエゥーゴが支援しているわけではないよ
102 21/05/08(土)01:59:09 No.800480500
VSコングは別に日本をいじめる気なんて無いよ まず先に海外でやって世界ナンバーワンヒットって箔付けたかったのと エヴァやコナンといった東宝作品同士で食い合うのや るろ剣などのライバルが少しでも減った時期にやりたい欲目をかいたのが全部裏目に出ただけだ!
103 21/05/08(土)01:59:21 No.800480550
鬼滅だけタイミングがおかしい ハリの穴を通すかのよう
104 21/05/08(土)01:59:45 No.800480641
>MCUが今年後半に4本公開とかいうヤケクソみたいなスケジュール組んでるけど本当にやれるんだろうか ちょっとファーフロムホームからブラックウィドウまで期間が空きすぎて熱が冷めてきてるところはある… まあいざ公開間際になったら見に行きてぇってなるとは思う
105 21/05/08(土)01:59:54 No.800480682
言い方悪いけどあんまり期待されてないようなミニシアター寄りの作品やリバイバル上映物なら穴埋め感覚含めてともかく 話題と期待値が高くて最低ライン自体が高く設定されてる大作で非常事態宣言に突入して動員数稼げないって台無しな事にもなりかねないんだよね… 更に最悪なパターンとしては話題作で観客集まった中でのクラスター発生
106 21/05/08(土)02:00:00 No.800480707
>一度延期したシンエヴァは本当にタイミング完璧だった 2007年からが長過ぎた…
107 21/05/08(土)02:00:01 No.800480711
>VSコングは別に日本をいじめる気なんて無いよ >まず先に海外でやって世界ナンバーワンヒットって箔付けたかったのと コレいる? 日本のものなのに海外で箔付けとかしてどうせオタクしか見ないのに
108 21/05/08(土)02:00:17 No.800480773
劇場や大型商業施設の規制は緩くなりそうだし都内の映画館は再開するんじゃない?
109 21/05/08(土)02:00:24 No.800480815
いま下手にロングラン上映かますと期待の新作話題作の出鼻くじく可能性があるからな…
110 21/05/08(土)02:00:28 No.800480824
>MCUが今年後半に4本公開とかいうヤケクソみたいなスケジュール組んでるけど本当にやれるんだろうか ヤケクソというか去年一年やれなかったのを 改めて予定通りに撮影も済んで公開準備してる所にあてたら超過密スケジュールになっただけだし…
111 21/05/08(土)02:00:39 No.800480878
日本人以外はゴジラVSコングを一足先に楽しんで! 日本人はシンギュラポイントを一足先に楽しむ! そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
112 21/05/08(土)02:00:53 No.800480945
>MCUが今年後半に4本公開とかいうヤケクソみたいなスケジュール組んでるけど本当にやれるんだろうか スパイダーマン以外の3作はD+のプレミアアクセス使ってでも公開するんじゃね
113 21/05/08(土)02:00:55 No.800480953
あんなに大ヒットした鬼滅でも映画館でクラスター起きなかったし映画館では感染しないのでは…?
114 21/05/08(土)02:01:00 No.800480976
>コレいる? >日本のものなのに海外で箔付けとかしてどうせオタクしか見ないのに 宣伝すっごく楽 マジで
115 21/05/08(土)02:01:23 No.800481082
>VSコングは別に日本をいじめる気なんて無いよ >まず先に海外でやって世界ナンバーワンヒットって箔付けたかったのと >エヴァやコナンといった東宝作品同士で食い合うのや >るろ剣などのライバルが少しでも減った時期にやりたい欲目をかいたのが全部裏目に出ただけだ! まぁ食い合い防ぐのは欲目とかじゃなくて普通にあるでしょ
116 21/05/08(土)02:01:28 No.800481112
貰った割引券で見に行くつもりだったのに... 残念だけど延期の可能性大だよね
117 21/05/08(土)02:01:33 No.800481141
>鬼滅だけタイミングがおかしい >ハリの穴を通すかのよう ブルーレイもう発売日決まってるじゃねえか…
118 21/05/08(土)02:01:50 No.800481218
ヤッチャイナヨー
119 21/05/08(土)02:02:11 No.800481300
>あんなに大ヒットした鬼滅でも映画館でクラスター起きなかったし映画館では感染しないのでは…? 「映画館では」感染しなくても映画館の外で感染するってことでしょ ショッピングモール内の映画館だと映画見た後にちょっと遊んでいこうってなるだろうし
120 21/05/08(土)02:02:25 No.800481353
鬼滅はなんならテレビアニメ版も原作漫画すら読んでない人も観に行ったからな
121 21/05/08(土)02:03:13 No.800481562
>>MCUが今年後半に4本公開とかいうヤケクソみたいなスケジュール組んでるけど本当にやれるんだろうか >ちょっとファーフロムホームからブラックウィドウまで期間が空きすぎて熱が冷めてきてるところはある… >まあいざ公開間際になったら見に行きてぇってなるとは思う ブラックウィドウよりデップーと戦っちまうよタスクマスターが
122 21/05/08(土)02:03:21 No.800481603
>あんなに大ヒットした鬼滅でも映画館でクラスター起きなかったし映画館では感染しないのでは…? 都知事と府知事が映画館営業止めろって五月蝿いから
123 21/05/08(土)02:04:00 No.800481748
>コレいる? >日本のものなのに海外で箔付けとかしてどうせオタクしか見ないのに オタクしか観にこないからこそ少しでも一般客を騙して稼ぎを増やしたいんだ…
124 21/05/08(土)02:04:01 No.800481751
すまんがみんな自粛してくれ
125 21/05/08(土)02:04:21 No.800481835
鬼滅は完全にコロナ味方につけたような売れ方してるのはたまたまだけどすごいよな… 外出自粛でみんな漫画とアニメ見て程々に収まってた時期に映画ずっと流してたんだから
126 21/05/08(土)02:04:40 No.800481928
>MCUが今年後半に4本公開とかいうヤケクソみたいなスケジュール組んでるけど本当にやれるんだろうか 逆にコロナで公開遅れてたんだろう
127 21/05/08(土)02:04:41 No.800481933
平時なら100億行ってそうな作品が上映期間の足止めとか色々な劇場の動向も重なって最終的に60億とか起こり得そうだもんな…
128 21/05/08(土)02:04:45 No.800481943
よく見逃す俺としては今の再上映期間は正直助かってる
129 21/05/08(土)02:05:03 No.800482028
エンタメ業界をとりあえずの生贄にしてるのは飲食ほど政界との結び付きが強くは無いんだろう
130 21/05/08(土)02:06:03 No.800482272
ガンダムだから公開はおまけでBD販売がメインなんだろう
131 21/05/08(土)02:06:04 No.800482275
>あんなに大ヒットした鬼滅でも映画館でクラスター起きなかったし映画館では感染しないのでは…? 大型商業施設の大規模クラスター発生例がないから感染源としてのエビデンス(根拠)はないって人もいるけど 感染者の経路たどったときに映画館からモールそこの飲食利用とかなりやすい 商業施設は人の動きがオープンすぎて密集しやすい飲食店とかと比べて判定が甘いだけという指摘もある
132 21/05/08(土)02:06:17 No.800482343
>鬼滅は完全にコロナ味方につけたような売れ方してるのはたまたまだけどすごいよな… >外出自粛でみんな漫画とアニメ見て程々に収まってた時期に映画ずっと流してたんだから 完全に運がいいだけとしか…
133 21/05/08(土)02:06:36 No.800482418
ボチボチやってるけどライブビューイングは辞めておけと思う そりゃ運営的には1人配信チケ買ってレンタルルームでも借りて複数人で見れちゃうネット配信より1人1人料金払うLVの方が収益いいんだろうけど…受け入れるシアターもシアターだよなってなる…
134 21/05/08(土)02:06:55 No.800482471
>エンタメ業界をとりあえずの生贄にしてるのは飲食ほど政界との結び付きが強くは無いんだろう 飲食なんてこの一年散々悪者扱いでいじめ抜かれてるじゃないですか 生き残ってるのは人間食わなきゃ死ぬってだけで
135 21/05/08(土)02:07:32 No.800482623
まあ逆説的に言えば鬼滅は次の遊郭編やこの先再度映画化されてもここまで記録的な成功は収めない気がするわ
136 21/05/08(土)02:08:27 No.800482839
>ガンダムだから公開はおまけでガンプラ販売がメインなんだろう
137 21/05/08(土)02:08:58 No.800482951
>まあ逆説的に言えば鬼滅は次の遊郭編やこの先再度映画化されてもここまで記録的な成功は収めない気がするわ ブーム的には下火だからな…
138 21/05/08(土)02:09:19 No.800483027
>あんなに大ヒットした鬼滅でも映画館でクラスター起きなかったし映画館では感染しないのでは…? 起きて無いから大丈夫というよりは 起こったら当分エンタメ界隈全域が取り返しが付かないって事も大きい
139 21/05/08(土)02:09:22 No.800483042
>まあ逆説的に言えば鬼滅は次の遊郭編やこの先再度映画化されてもここまで記録的な成功は収めない気がするわ 漫画の完全版後から売ろう
140 21/05/08(土)02:10:07 No.800483207
全興連が要請通り休業しても都府県の隣県の劇場の動員増えるだけですぞーって声明出してたしつらいだろうな
141 21/05/08(土)02:10:34 No.800483307
映画に限らんけど今は感染しました外出してましたって言おうもんなら それがどこだろうとこのご時世に何考えてんだって袋叩きにされる状況だからな… みんなビビっちゃって出かけないかヤケクソで出歩くかの二極化
142 21/05/08(土)02:11:06 No.800483444
>起こったら当分エンタメ界隈全域が取り返しが付かないって事も大きい 映画館でクラスター発生ってなったら劇場やコンサートホールもまとめて巻き込まれるもんね
143 21/05/08(土)02:11:19 No.800483489
映画館では感染しない→映画を観に行こうと外出したら感染しました ってケースは普通にあるからな…
144 21/05/08(土)02:12:10 No.800483685
>映画に限らんけど今は感染しました外出してましたって言おうもんなら >それがどこだろうとこのご時世に何考えてんだって袋叩きにされる状況だからな… >みんなビビっちゃって出かけないかヤケクソで出歩くかの二極化 ヤケクソで出歩かないようにしてる
145 21/05/08(土)02:12:23 No.800483722
>全興連が要請通り休業しても都府県の隣県の劇場の動員増えるだけですぞーって声明出してたしつらいだろうな 通勤時間帯の電車の本数減便とか行政側の打つ手が斜め下だからな そもそも宣言出てる所だけ止めたって活動的なバカはどこまで移動するよ
146 21/05/08(土)02:12:40 No.800483785
あれだけ徹底してる映画館でクラスターが起きたって事は 演芸場やライブ会場も危ないですよね?って連鎖的な指摘が入るのは間違いなくなるよね…
147 21/05/08(土)02:13:35 No.800484010
>あれだけ徹底してる映画館でクラスターが起きたって事は >演芸場やライブ会場も危ないですよね?って連鎖的な指摘が入るのは間違いなくなるよね… なるよ
148 21/05/08(土)02:14:04 No.800484117
別に仕事でどうせ通勤してんだから映画館やら行ったって一緒だろ…
149 21/05/08(土)02:14:27 No.800484202
半年前に上映予定だったから時間あったのに ヱヴァと重なるのを嫌がったの? どちらにしろ早く公開しなかったんだから同情できないね
150 21/05/08(土)02:14:45 No.800484266
>別に仕事でどうせ通勤してんだから映画館やら行ったって一緒だろ… コロナに掛かるのとは別だろう