21/05/08(土)00:36:07 まあそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/08(土)00:36:07 No.800455788
まあそうなるよな
1 21/05/08(土)00:39:46 No.800457014
そんなしつこいのか… 現金輸送車襲撃失敗したくせにそっちに粘着するのか犯人たち…
2 21/05/08(土)00:40:23 No.800457238
かわいそ…
3 21/05/08(土)00:41:04 No.800457452
書き込みをした人によって削除されました
4 21/05/08(土)00:41:50 No.800457717
輸送車の窓ガラスを銃で抜けると思ってるバカだしな
5 21/05/08(土)00:42:28 No.800457929
しつこすぎるだろ…なんで金にもならない事やってんだ強盗団
6 21/05/08(土)00:44:14 No.800458583
>現金輸送車襲撃失敗したくせにそっちに粘着するのか犯人たち… 意味分からんよな ドライバー襲ったところで金にならねえじゃn
7 21/05/08(土)00:45:48 No.800459120
FBIかなにかに片付けてもらってほしい
8 21/05/08(土)00:46:03 No.800459196
運転手の家族がやられて復讐劇が始まる!とかならない…?
9 21/05/08(土)00:46:42 No.800459417
>運転手はたくみな運転で襲撃を避けた上で、最後はライフルを掴んで車外に出て立ち向かった。強盗集団は何も取らずに立ち去ったが、まだ逮捕はされていないという。 >勤務先の警備会社の公式Facebookによると、運転手はレオ・プリンスルーさん。南アフリカ警察特殊部隊の元隊員で、社内で指導教官も務めているという。 プロだわ
10 21/05/08(土)00:47:19 No.800459654
メンツの問題?
11 21/05/08(土)00:47:47 No.800459822
元特殊部隊の教官が復讐に出るとかドラマの見過ぎだろ…
12 21/05/08(土)00:49:00 No.800460214
https://www.youtube.com/watch?v=gCuZuclmY_Y 映画すぎる
13 21/05/08(土)00:50:06 No.800460574
動画見たけど黒人がライフルで対応すんのかと思ったら運転手が黒人からライフル受け取って一人で迎撃してたわ
14 21/05/08(土)00:50:57 No.800460872
>https://www.youtube.com/watch?v=gCuZuclmY_Y 轢き殺しに行ってる…
15 21/05/08(土)00:51:01 No.800460892
どんだけ未練がましいんだ犯人 あと殺害予告したその証拠が多分命取り
16 21/05/08(土)00:51:25 No.800461020
途中新人の方がベテランにライフル渡そうとして止めるシーン好き
17 21/05/08(土)00:51:50 No.800461183
>動画見たけど黒人がライフルで対応すんのかと思ったら運転手が黒人からライフル受け取って一人で迎撃してたわ 黒人たぶんヒロイン枠
18 21/05/08(土)00:52:31 No.800461406
強盗側が誰か死んだとかじゃない? 捕まってないなら当然本人たちしか知らないだろうし
19 21/05/08(土)00:53:13 No.800461611
>強盗側が誰か死んだとかじゃない? だっさ!
20 21/05/08(土)00:53:51 No.800461800
仮に反撃されてなくても襲撃に失敗して人生詰んだだろうな
21 21/05/08(土)00:53:59 No.800461843
黒人とバディを続けてほしい
22 21/05/08(土)00:54:09 No.800461895
後で犯行グループから殺害予告を受けているのが文化の違いを感じる
23 21/05/08(土)00:57:46 No.800462895
反社組織は面子が立たなくなると瓦解したりもするので失敗した動画が広がったのは向こうさん的にはよくはないのだろう
24 21/05/08(土)00:58:13 No.800463033
>動画見たけど黒人がライフルで対応すんのかと思ったら運転手が黒人からライフル受け取って一人で迎撃してたわ 黒人は研修中かなんかだったんだろう
25 21/05/08(土)00:58:21 No.800463070
何度見てもメガネのおっさん覚悟決まりすぎてる
26 21/05/08(土)00:58:37 No.800463155
>反社組織は面子が立たなくなると瓦解したりもするので失敗した動画が広がったのは向こうさん的にはよくはないのだろう ネットのクソコテみたいなんやな
27 21/05/08(土)00:59:18 No.800463358
黒人の死にたくね~って顔でちょっと笑う 気持ちはとてもわかる
28 21/05/08(土)00:59:46 No.800463472
こくじんの方は一応民間で警備員やってて現金輸送業務は初めての人なんだっけ?
29 21/05/08(土)01:00:29 No.800463693
そもそもなんでこんな映像が拡散したんだ?
30 21/05/08(土)01:00:56 No.800463799
映画だと窓開けて応戦するけど実際だと危険なのかな?
31 21/05/08(土)01:01:58 No.800464080
>映画だと窓開けて応戦するけど実際だと危険なのかな? こっち当たったらやばいしうっかり関係ない人にあたってもやばいし…
32 <a href="mailto:こくじん">21/05/08(土)01:02:13</a> [こくじん] No.800464151
えっ俺も!?
33 21/05/08(土)01:02:20 No.800464179
自分らから仕掛けた強奪失敗して逆恨みで殺害予告とかなんかもう見てるほうが恥ずかしくなるな
34 21/05/08(土)01:02:39 No.800464282
犯人グループひき殺しに行ってるし犯人らの車にぶつけにも行ってるし まぁ恨まれはするだろうな…
35 21/05/08(土)01:02:43 No.800464295
防弾ガラスの窓開けると防弾効果が0になるからな…
36 21/05/08(土)01:02:52 No.800464337
防弾ガラスを開けて反撃する理由がなさすぎる
37 21/05/08(土)01:03:31 No.800464485
>映画だと窓開けて応戦するけど実際だと危険なのかな? そういうの大抵乗用車とかだろ 輸送車の防弾ガラスの窓開ける必要ないだろ
38 21/05/08(土)01:03:45 No.800464543
左右とフロントガラス思いっきり撃たれてたから窓開けたくないのはわかる
39 21/05/08(土)01:03:46 No.800464550
これ強盗グループがヒートアップしすぎてそのうち尻尾出して捕まるパターンでは?
40 21/05/08(土)01:04:11 No.800464669
助手席の子の隙あらばライフル返したい感すき
41 21/05/08(土)01:04:15 No.800464691
襲撃掛けて殺せなかったのに予告しちゃったらさらに殺せないじゃん!
42 21/05/08(土)01:04:27 No.800464742
この黒人さんこの仕事初めてまだ4日目らしいので…
43 21/05/08(土)01:05:30 No.800465054
>この黒人さんこの仕事初めてまだ4日目らしいので… 導入としてはバッチリだ
44 21/05/08(土)01:05:32 No.800465066
こくじんはただの警備員とかじゃないかな ドライバーの人歴戦すぎてついていくの無理だと思う
45 21/05/08(土)01:06:10 No.800465258
>この黒人さんこの仕事初めてまだ4日目らしいので… そんな新人がいきなりド修羅場に放り込まれるの不運すぎる…
46 21/05/08(土)01:06:12 No.800465275
殺害予告とかアホか
47 21/05/08(土)01:06:51 No.800465453
>反社組織は面子が立たなくなると瓦解したりもするので失敗した動画が広がったのは向こうさん的にはよくはないのだろう もうここから評判持ち直すの無理だろ…
48 21/05/08(土)01:07:22 No.800465624
>殺害予告とかアホか アホじゃなかったら現金輸送車襲撃なんてしないんだよ!!
49 21/05/08(土)01:07:26 No.800465645
ド新人と元特殊部隊のベテランとかできすぎてる
50 21/05/08(土)01:07:38 No.800465704
こくじんはこくじんで前の職場ではそこそこ長くやってた警備員とかだったはず…銃撃されるのは初めてだったかもしれないが
51 21/05/08(土)01:07:56 No.800465809
素人か!と思ったら素人だったこくじん
52 21/05/08(土)01:07:57 No.800465813
>>殺害予告とかアホか >アホじゃなかったら現金輸送車襲撃なんてしないんだよ!! そこに気づくとは…
53 21/05/08(土)01:08:22 No.800465928
南アと聞いて納得してしまった
54 21/05/08(土)01:08:23 No.800465930
こくじんがドライバーのおっさんの家で俺はまだ入社したてなんだぞ!って口論してる時にギャングが攻めてきて ソファーの下のハンドガン渡されて何かあったら身を守れ!って言われるんでしょ?
55 21/05/08(土)01:08:23 No.800465933
アホだけど面子にこだわるのでこうしてケオる
56 21/05/08(土)01:08:32 No.800465983
>>反社組織は面子が立たなくなると瓦解したりもするので失敗した動画が広がったのは向こうさん的にはよくはないのだろう >もうここから評判持ち直すの無理だろ… 動画だけならハリウッドの悪役っぽいギャングで済んだかもしれないが こんな犯行声明送ったばっかりに無様晒してない?
57 21/05/08(土)01:08:50 No.800466066
南アフリカの特殊部隊元隊員って実戦経験多そうだな
58 21/05/08(土)01:09:08 No.800466143
未練がましいというかただの殺しじゃ一文にもなるまいに
59 21/05/08(土)01:09:14 No.800466184
アフリカの犯罪組織だからな…まだネット社会慣れしてないんだろう
60 21/05/08(土)01:09:16 No.800466195
強盗が前方で待ち伏せして挟み撃ちにしようとしたら普通に轢き殺されかけたそうな
61 21/05/08(土)01:09:24 No.800466231
元軍人のベテランと新人って空の上じゃなくてもフラグなんだな
62 21/05/08(土)01:09:45 No.800466332
今度は一網打尽にされそうだな
63 21/05/08(土)01:09:56 No.800466390
被害出そうだからと潔く撤退したんだし犯人側もプロかと思ったら映像撮ってるのも想定してなかったのかよアホか
64 21/05/08(土)01:09:56 No.800466391
>こくじんがドライバーのおっさんの家で俺はまだ入社したてなんだぞ!って口論してる時にギャングが攻めてきて >ソファーの下のハンドガン渡されて何かあったら身を守れ!って言われるんでしょ? 基本役立たずだけどラストでドライバーのおっさんが絶体絶命のピンチになった時に逆転の切り札になる奴!!
65 21/05/08(土)01:10:04 No.800466433
ベテラン凄腕と新人のバディ 「」はこういうの大好きだろ?
66 21/05/08(土)01:10:11 No.800466465
>アフリカの犯罪組織だからな…まだネット社会慣れしてないんだろう 一度の失敗が一生ネットに残るのこわいね
67 21/05/08(土)01:10:29 No.800466527
よく見ると複数台車がいるな 挟まれてたら終わってたから初動で横に振ったのか
68 <a href="mailto:強盗">21/05/08(土)01:10:46</a> [強盗] No.800466607
ちょっと体を張ったくらいで英雄扱いされてるのが気に食わんし これじゃ俺らがまるっきり悪役扱いじゃん!
69 21/05/08(土)01:10:56 No.800466654
>被害出そうだからと潔く撤退したんだし犯人側もプロかと思ったら映像撮ってるのも想定してなかったのかよアホか 鉄の猪の記憶を覗く魔術を使えるなんて思わなくて…
70 21/05/08(土)01:10:58 No.800466666
>よく見ると複数台車がいるな >挟まれてたら終わってたから初動で横に振ったのか なんという的確な判断力なんだ
71 21/05/08(土)01:11:05 No.800466703
>えっ俺も!? バディムービーの導入だな いや武装したクソ野郎に命狙われるとか洒落になってないけど
72 21/05/08(土)01:11:17 No.800466761
将来このこくじんがバディになってあの日の再現をするやつ
73 21/05/08(土)01:11:34 No.800466863
>被害出そうだからと潔く撤退したんだし犯人側もプロかと思ったら映像撮ってるのも想定してなかったのかよアホか どちらかっていうとプランABC全部失敗してオマケにどのプランでも逆に殺されかけたからビビって逃げただけでは
74 21/05/08(土)01:11:39 No.800466879
>これじゃ俺らがまるっきり悪役扱いじゃん! みまごう事なき純粋な悪です
75 21/05/08(土)01:11:43 No.800466895
完璧な白人ナード眼鏡ムーブをするこくじん
76 21/05/08(土)01:12:05 No.800467006
>よく見ると複数台車がいるな >挟まれてたら終わってたから初動で横に振ったのか 犯人も関係ない車両に引かれるの勘弁だからすみに寄せて降りたんだろうけどベテラン白人がわざと突っ込んでチャンスついたんかな?
77 21/05/08(土)01:12:13 No.800467049
本当頭の悪い世界で生きてんなこいつら…
78 21/05/08(土)01:12:24 No.800467103
他の輸送車運転手に対する「今回の件では強盗に失敗したが、たとえ失敗しても俺たちは報復のために運転手粘着するぞ。だから抵抗するなよ」ってメッセージかと思ったんだけど
79 21/05/08(土)01:12:25 No.800467111
オイオイオイ!強盗もアンタもイカれてるぜ畜生!
80 21/05/08(土)01:12:25 No.800467113
>ちょっと体を張ったくらいで英雄扱いされてるのが気に食わんし >これじゃ俺らがまるっきり悪役扱いじゃん! 生憎お前らはギャング映画の主役じゃなくてアクション映画の敵役なんだ
81 21/05/08(土)01:12:36 No.800467171
>ちょっと体を張ったくらいで英雄扱いされてるのが気に食わんし >これじゃ俺らがまるっきり悪役扱いじゃん! 悪役なんだよ
82 21/05/08(土)01:12:47 No.800467241
南アフリカでもこんな事件そんなに無いとか言っててたまにあるんだ怖…ってなった
83 21/05/08(土)01:12:49 No.800467249
メンツが潰されたんだろうな
84 21/05/08(土)01:12:51 No.800467262
映画化されるやつじゃん…
85 21/05/08(土)01:13:04 No.800467329
ヨハネスブルグでは…というネタが昔あったような気がしたが 今でも修羅の国なのな南アフリカ
86 21/05/08(土)01:13:06 No.800467347
ああなんかディスカバリーチャンネルで見たな 車両使った訓練とかで絶対止まるな!とかやってるの
87 21/05/08(土)01:13:13 No.800467379
>他の輸送車運転手に対する「今回の件では強盗に失敗したが、たとえ失敗しても俺たちは報復のために運転手粘着するぞ。だから抵抗するなよ」ってメッセージかと思ったんだけど なんで敵がもっと強くなるようにしちゃうの…
88 21/05/08(土)01:13:41 No.800467498
強盗なりの用意周到さは感じるので余程悔しかったのかもしれん
89 21/05/08(土)01:13:54 No.800467574
CV大塚芳忠
90 21/05/08(土)01:13:58 No.800467592
状況がドラマすぎるから面白いけど物騒で全然笑えないから困る
91 21/05/08(土)01:14:13 No.800467681
運転するおっさんのベテラン感と助手席のこくじんのビビりっぷりがいい味出してる
92 21/05/08(土)01:14:22 No.800467729
治安悪いとこだと路上で車を停める=死だから
93 21/05/08(土)01:14:30 No.800467772
こんな奴らに絶対殺されないで欲しい
94 21/05/08(土)01:14:35 No.800467803
>黒人は研修中かなんかだったんだろう 入社4日目だしな
95 21/05/08(土)01:14:41 No.800467834
>ヨハネスブルグでは…というネタが昔あったような気がしたが >今でも修羅の国なのな南アフリカ 昔の世界まる見えでも南アフリカの現金輸送車が襲われてマシンガンで対応して犯人全滅させてたな… あの頃から何も変わってない…
96 21/05/08(土)01:14:48 No.800467869
こくじんは運転手が飛び出してったあとぼんやりスマホいじっててなんだこいつ…ってなったけど入社4日目のしんじんだったらしいな
97 21/05/08(土)01:14:59 No.800467924
こくじんが慌ててるのか落ち着いて状況確認してるのか分からねえ
98 21/05/08(土)01:15:03 No.800467946
普通これからも輸送車襲撃します宣言したら警戒強めるよ…
99 21/05/08(土)01:15:24 No.800468055
>入社4日目のしんじんだったらしいな 可哀想過ぎる…
100 21/05/08(土)01:15:33 No.800468108
いくら防弾でもこれもう数発ヒビに向かって撃たれたら貫通したりする?
101 21/05/08(土)01:15:52 No.800468196
>こくじんは運転手が飛び出してったあとぼんやりスマホいじっててなんだこいつ…ってなったけど入社4日目のしんじんだったらしいな むしろパニックにもならず装填した銃渡せただけファインプレーだよ
102 <a href="mailto:黒人さん">21/05/08(土)01:15:54</a> [黒人さん] No.800468208
>>黒人は研修中かなんかだったんだろう >入社4日目だしな 「俺はまだ入社4日目だぞ!!クソっ!!!」
103 21/05/08(土)01:16:00 No.800468240
おもしろ黒人バディ枠とか美味しい
104 21/05/08(土)01:16:08 No.800468270
>こくじんは運転手が飛び出してったあとぼんやりスマホいじっててなんだこいつ…ってなったけど入社4日目のしんじんだったらしいな 本社に現在地送れって言われたからスマホポチポチしてたけどなんかモタモタしてる… 誰だってそうなる 俺なら漏らしてる
105 21/05/08(土)01:16:09 No.800468278
>こくじんは運転手が飛び出してったあとぼんやりスマホいじっててなんだこいつ…ってなったけど入社4日目のしんじんだったらしいな 本社とかに連絡してるんじゃないか 応援呼ばないとやばいしね
106 21/05/08(土)01:16:12 No.800468294
そのうち午後ローでやりそうだな
107 21/05/08(土)01:16:31 No.800468403
黒人はcv高木
108 21/05/08(土)01:16:44 No.800468466
>「俺はまだ入社4日目だぞ!!クソっ!!!」 山ちゃんで頼む
109 21/05/08(土)01:16:53 No.800468514
まぁ元特殊部隊からしてみれば素人が下手に動くよりはじっとしててって感じだろうしな…
110 21/05/08(土)01:17:22 No.800468665
つえー防弾ガラスつえー
111 21/05/08(土)01:17:46 No.800468784
>いくら防弾でもこれもう数発ヒビに向かって撃たれたら貫通したりする? 防弾ガラスのことちょっと硬いガラスと考えてる?
112 21/05/08(土)01:17:53 No.800468822
創作と比べるのもなんだけどヨナくんってやっぱ凄かったんだな
113 21/05/08(土)01:18:09 No.800468906
ヴァンダムに見えてきた
114 21/05/08(土)01:18:36 No.800469047
>>「俺はまだ入社4日目だぞ!!クソっ!!!」 >山ちゃんで頼む やだやだ高木渉がいい! 歴戦のおっちゃんは山路さんで
115 21/05/08(土)01:18:41 No.800469075
勤務4日目で強盗に銃撃されて最適な行動取れるかよ
116 21/05/08(土)01:18:51 No.800469136
轢き逃げアタックは銃持ってる相手にも有効なのか…
117 21/05/08(土)01:18:54 No.800469163
降りる前から反撃に行ってたんだな 立て直しからスムーズに殺しに行っててやはりプロはちがうなあ
118 21/05/08(土)01:18:58 No.800469188
開幕から30分たった映画のあらすじ
119 21/05/08(土)01:19:07 No.800469226
>現金輸送車は防弾仕様のトヨタのランクル トヨタ車なんだ
120 21/05/08(土)01:19:08 No.800469245
しかし本当にやるんだな現金輸送車強盗 対策してないわけないしその後の捜査の力の入りっぷりも多分やばいのに
121 21/05/08(土)01:19:18 No.800469311
これでテロ車こかすの成功してたら本当に顔真っ赤にけおってたんだろうな…
122 21/05/08(土)01:19:45 No.800469488
>こくじんは運転手が飛び出してったあとぼんやりスマホいじっててなんだこいつ…ってなったけど入社4日目のしんじんだったらしいな あれ左の人が連絡取れるか?って聞いてるから連絡してるんだと思うよ
123 21/05/08(土)01:19:57 No.800469561
黒人入社4日目だったのかよ…昼のスレだとこいつも相当なプロだぜとか言われてたのに
124 21/05/08(土)01:20:04 No.800469607
>轢き逃げアタックは銃持ってる相手にも有効なのか… ひき逃げアタックというか脅かせる牽制な意味合いが大きい
125 21/05/08(土)01:20:07 No.800469625
>>現金輸送車は防弾仕様のトヨタのランクル >トヨタ車なんだ 今でも有効なのかトヨタ戦争…
126 21/05/08(土)01:20:12 No.800469644
迷わず轢きに行ったりぶつけに行くのがかっこよすぎる
127 21/05/08(土)01:20:43 No.800469783
su4834397.jpg 南アフリカ警察タスクフォース出身の戦術インストラクター!
128 21/05/08(土)01:20:56 No.800469872
>黒人入社4日目だったのかよ…昼のスレだとこいつも相当なプロだぜとか言われてたのに ダメだった
129 21/05/08(土)01:21:14 No.800469956
>防弾ガラスのことちょっと硬いガラスと考えてる? 動画のヒビが完全に体に当たる位置だったのがめっちゃ怖くて大丈夫なのかなって
130 21/05/08(土)01:21:22 No.800469999
>黒人入社4日目だったのかよ…昼のスレだとこいつも相当なプロだぜとか言われてたのに 初出のスレで既に入社直後にこれとか辞めるだろって言われてたよ
131 21/05/08(土)01:21:44 No.800470141
白人の方だな相当なプロは
132 21/05/08(土)01:21:58 No.800470235
>対策してないわけないしその後の捜査の力の入りっぷりも多分やばいのに 捜査に関しては南アじゃ期待できんだろ 自衛するしかない
133 21/05/08(土)01:22:02 No.800470259
>南アフリカ警察タスクフォース出身の戦術インストラクター! 設定盛りすぎ現実味ないよ
134 21/05/08(土)01:22:18 No.800470336
強盗に襲撃されてるのにぼんやりスマホいじってサボってるとしたら度胸強すぎるだろ
135 21/05/08(土)01:22:43 No.800470471
これでも右の新人も保護しないとダメだよね
136 21/05/08(土)01:22:49 No.800470498
>強盗に襲撃されてるのにぼんやりスマホいじってサボってるとしたら度胸強すぎるだろ こいつも相当なプロだぜ
137 21/05/08(土)01:22:53 No.800470524
そうかドラマや映画の話はリアルより全然盛ってないってことか…
138 21/05/08(土)01:22:54 No.800470528
黒人はまた巻き込まれて「クソックソッ今度こそ絶対辞めてやる~!!」って言うんだろうな
139 21/05/08(土)01:23:09 No.800470597
こういう時に機能停止しないために超プロとド素人組ませてるんだろうけどこう覿面に絵になるとすごいな…
140 21/05/08(土)01:23:23 No.800470675
本気なら殺害予告なんかせずに襲撃するんじゃないのかな…
141 21/05/08(土)01:23:27 No.800470703
かなり的確に狙い撃たれてるし防弾ガラスじゃなきゃ即死だよねこれ…
142 21/05/08(土)01:23:33 No.800470735
強襲じゃなくてわざわざ殺害予告してる時点でメンツ保ちたいのと相当ケオってるのが読み取れる
143 21/05/08(土)01:23:46 No.800470791
動画見ると新人の黒人の方は露骨にいっぱいいっぱいな表情してるな
144 21/05/08(土)01:23:54 No.800470820
>本気なら殺害予告なんかせずに襲撃するんじゃないのかな… 暗殺って見せしめの意味もあるから予告がないとあまり意味がない
145 21/05/08(土)01:24:04 No.800470874
>本気なら殺害予告なんかせずに襲撃するんじゃないのかな… まあただのチンピラだろうし…
146 21/05/08(土)01:24:06 No.800470888
初弾が運転手の頭にある部分にヒットしてて防弾ガラスじゃないとこれ最初の一撃で死んでる…
147 21/05/08(土)01:24:31 No.800471015
ヨハネスブルグ?話には聞くけど治安どんだけ悪いの…
148 21/05/08(土)01:24:39 No.800471056
殺害予告はそれこそ向こうの文化でしょ
149 21/05/08(土)01:24:52 No.800471121
配属4日目でこれは逆に持ってるなこくじん…
150 21/05/08(土)01:24:56 No.800471140
運転中に突然殺されるかもしれない動画って想像以上に怖いな
151 21/05/08(土)01:25:05 No.800471203
殺害予告が原因で捕まったら最高にマヌケなんだが
152 21/05/08(土)01:25:08 No.800471222
>殺害予告はそれこそ向こうの文化でしょ 犯罪にしてる時点で文化じゃねぇよ…
153 21/05/08(土)01:25:11 No.800471240
https://twitter.com/Abramjee/status/1388195293565489156 現金輸送車の外は壊れてるけどしっかり走って中の人守ったんだから大した車だよね
154 21/05/08(土)01:25:34 No.800471346
まとめブログへの転載禁止
155 21/05/08(土)01:25:40 No.800471384
>黒人はまた巻き込まれて「クソックソッ今度こそ絶対辞めてやる~!!」って言うんだろうな 毎回無様に逃げ惑うけど絶対最後まで生き残るポジションだ…
156 21/05/08(土)01:25:52 No.800471433
笑ってはいけないが黒人のマジかよって感じの表情で笑ってしまう あと白人のおっさんすげえ!
157 21/05/08(土)01:25:57 No.800471465
>本気なら殺害予告なんかせずに襲撃するんじゃないのかな… 舐められたらおしまいだからギャング稼業は 殺すのが目的というよりは自分達の失敗を垂れ流されたので報復したいんだよ
158 21/05/08(土)01:26:03 No.800471500
プロでも流石にいきなり撃たれると鼻息荒くなるんだなって思った その後対応しててすげーってなるけど
159 21/05/08(土)01:26:37 No.800471662
そりゃ強盗用の火炎放射器付けるわな
160 21/05/08(土)01:26:39 No.800471673
>>殺害予告はそれこそ向こうの文化でしょ >犯罪にしてる時点で文化じゃねぇよ… 犯罪が日常茶飯事ならもう文化でいいよ
161 21/05/08(土)01:27:05 No.800471814
>殺害予告が原因で捕まったら最高にマヌケなんだが 警察そこまでやる気あるかなあ
162 21/05/08(土)01:27:06 No.800471821
su4834411.jpg
163 21/05/08(土)01:27:15 No.800471872
>その後対応しててすげーってなるけど ここで立った時内部カメラしかわからんかったが外の映像見ても運転判断プロすぎるな…
164 21/05/08(土)01:27:21 No.800471903
さすがランドクルーザー どんな状況下でも生きて帰ってこられる堅牢さだ
165 21/05/08(土)01:27:24 No.800471917
>ヨハネスブルグ?話には聞くけど治安どんだけ悪いの… 強盗に遭う確率が150%とか
166 21/05/08(土)01:27:55 No.800472065
まぁ家族が狙われる可能性もあるんで全く笑えないんだが…
167 21/05/08(土)01:27:57 No.800472072
>>本気なら殺害予告なんかせずに襲撃するんじゃないのかな… >暗殺って見せしめの意味もあるから予告がないとあまり意味がない 予告なく殺されてもこの件とは関係ない事故って扱いにされたら襲撃者の面子は潰れたままだもんね
168 21/05/08(土)01:28:02 No.800472102
本当によくないことだと思いつつこれだから未開の発展途上国は…って思ってしまった
169 21/05/08(土)01:28:11 No.800472150
>どんな状況下でも生きて帰ってこられる堅牢さだ トヨタ「銃撃戦は想定してないです…」
170 21/05/08(土)01:28:12 No.800472154
ピストル取り出した黒人にスッとデカい銃渡すおっちゃんカッコいいよ でもその銃ちょっとデカすぎじゃね
171 21/05/08(土)01:28:15 No.800472181
カーチェイス力って本当に必要なんだな…
172 21/05/08(土)01:28:18 No.800472193
新人の動きとしては完璧じゃない?一切プロの邪魔になってないし
173 21/05/08(土)01:28:30 No.800472265
くくく現金輸送車の襲撃なんて防げまい ドライバーが偶然警察特殊タスクフォースの元メンバーでもない限りな…!
174 21/05/08(土)01:28:32 No.800472279
ようつべさんあの動画名誉毀損だから消して欲しいんですけおお!!! とか申請してんのかなギャング団
175 21/05/08(土)01:28:35 No.800472301
>>いくら防弾でもこれもう数発ヒビに向かって撃たれたら貫通したりする? >防弾ガラスのことちょっと硬いガラスと考えてる? これで気になったんだけど防弾ガラスって何発撃ち込まれても大丈夫な物なの?
176 21/05/08(土)01:28:50 No.800472374
車は現金輸送車だけど積荷はスマホだってさ
177 21/05/08(土)01:28:52 No.800472384
こんだけ恥知らずで頭悪いから犯罪に走るんだろうな…はやく捕まると良いな
178 21/05/08(土)01:29:10 No.800472476
おっちゃんが怪我して病院連れていかなくちゃいけない輸送ミッションをこの新人がやることになるんだよね
179 21/05/08(土)01:29:30 No.800472589
>本当によくないことだと思いつつこれだから未開の発展途上国は…って思ってしまった 南アだからアメリカ大陸じゃ一番に発展してる方だぞ ただ近年失業率が30%とかになってて急激に治安悪化してるってさ
180 21/05/08(土)01:29:36 No.800472620
クソ過ぎる…
181 21/05/08(土)01:29:44 No.800472672
組織犯罪の場合メンツは普通に金になるんだ
182 21/05/08(土)01:29:46 No.800472682
>ピストル取り出した黒人にスッとデカい銃渡すおっちゃんカッコいいよ >でもその銃ちょっとデカすぎじゃね 俺あんなの渡されたら緊張して車内で誤射しかねないよ…
183 21/05/08(土)01:30:09 No.800472787
予測変換でアメリカになっちゃったけどアフリカ大陸ね
184 21/05/08(土)01:30:12 No.800472805
興奮してる様に見えるけど事故らず逃げ切ってる時点で相当冷静に自分を抑え込んでるよ… こういうの慌てさせて運転ミスで足止めさえすれば襲撃側の勝ち確だから
185 21/05/08(土)01:30:19 No.800472835
>ヨハネスブルグ?話には聞くけど治安どんだけ悪いの… 出会い頭に相手を撃ってからカツアゲする国だからな… メキシコでも銃突きつけて脅してから取るのに…
186 21/05/08(土)01:30:38 No.800472953
>>>いくら防弾でもこれもう数発ヒビに向かって撃たれたら貫通したりする? >>防弾ガラスのことちょっと硬いガラスと考えてる? >これで気になったんだけど防弾ガラスって何発撃ち込まれても大丈夫な物なの? ライフル弾クラスを連続して同じ場所撃ち込まれるとやばい 多分あの罅の入り方からしてライフルで撃たれてるだろうし
187 21/05/08(土)01:31:02 No.800473076
今ヒーロー扱いされてるこのおっちゃん殺せたらそんだけ力のある組織ってアピールできるしな
188 21/05/08(土)01:31:05 No.800473085
>>ヨハネスブルグ?話には聞くけど治安どんだけ悪いの… >出会い頭に相手を撃ってからカツアゲする国だからな… >メキシコでも銃突きつけて脅してから取るのに… 確かにそっちの方が話は早いな…どうせ奪うし…
189 21/05/08(土)01:31:13 No.800473129
プロが銃持って飛び出した後の「えっドア開けたまま行くの!?」って顔でダメだった
190 21/05/08(土)01:31:19 No.800473165
>興奮してる様に見えるけど事故らず逃げ切ってる時点で相当冷静に自分を抑え込んでるよ… >こういうの慌てさせて運転ミスで足止めさえすれば襲撃側の勝ち確だから それでいてしっかり轢こうとしてるあたりプロだな
191 21/05/08(土)01:31:25 No.800473199
軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた 足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた 腕時計をした旅行者が襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた 車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する 宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。 バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員強盗だった 女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」 「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた 「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた 最近流行っている犯罪は「石強盗」 石を手に持って旅行者に殴りかかるから 中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味
192 21/05/08(土)01:31:39 No.800473258
防弾ガラスじゃなきゃ初弾でヘッドショット出来てた位置に当たってるの怖すぎる
193 21/05/08(土)01:31:59 No.800473335
防げたけど明らかに銃弾が自分を狙ってたって事実が怖いよね
194 21/05/08(土)01:32:08 No.800473379
こんぐらいの銃撃戦だと拳銃やサブマシンガンぐらいじゃ威嚇程度でしないのが怖い
195 21/05/08(土)01:32:10 No.800473385
>確かにそっちの方が話は早いな…どうせ奪うし… どうせ撃つし…って感じなんだろう
196 21/05/08(土)01:32:13 No.800473407
メヒコがウチはシエラレオネよりはマシだよ!って弁明するレベルだからアフリカ全体の治安の悪さは別格なんだろうな…
197 21/05/08(土)01:32:36 No.800473527
技術が発達してアフリカの方々が気軽に核を持てるようになったら地球は滅びるだろうな
198 21/05/08(土)01:32:42 No.800473562
>>>ヨハネスブルグ?話には聞くけど治安どんだけ悪いの… >>出会い頭に相手を撃ってからカツアゲする国だからな… >>メキシコでも銃突きつけて脅してから取るのに… >確かにそっちの方が話は早いな…どうせ奪うし… 金出すから撃たないでくだち…
199 21/05/08(土)01:32:43 No.800473565
端から見たら滑稽なんだけど面子のためにって余計に暴走する犯罪者多いよね
200 21/05/08(土)01:33:07 No.800473683
助手席のこくじんは若そうだしめっちゃキョドってるし新人さんかな
201 21/05/08(土)01:33:28 No.800473784
車で逃げ切るんじゃなくて安全なとこに停めて一人で殺しに行くのは凄すぎる
202 21/05/08(土)01:33:54 No.800473897
>金出すから撃たないでくだち… でも解放したら警察にタレこむでしょ?撃つね…
203 21/05/08(土)01:33:59 No.800473917
>>>ヨハネスブルグ?話には聞くけど治安どんだけ悪いの… >>出会い頭に相手を撃ってからカツアゲする国だからな… >>メキシコでも銃突きつけて脅してから取るのに… >確かにそっちの方が話は早いな…どうせ奪うし… 相手も確実に銃持ってて撃つことに躊躇ないからって返り討ちにされないようにって理由もある
204 21/05/08(土)01:34:00 No.800473919
>助手席のこくじんは若そうだしめっちゃキョドってるし新人さんかな スレぐらい読め
205 21/05/08(土)01:34:23 No.800474031
>助手席のこくじんは若そうだしめっちゃキョドってるし新人さんかな 上にも書かれてるがこの道4日のベテランだ
206 21/05/08(土)01:35:02 No.800474184
>上にも書かれてるがこの道4日のベテランだ かわうそ…
207 21/05/08(土)01:35:04 No.800474193
>金出すから撃たないでくだち… 死んでからそのセリフを言ってもな…
208 21/05/08(土)01:35:18 No.800474266
狂ってる国だな…
209 21/05/08(土)01:35:22 No.800474301
例えば強盗も依頼されてとかなら殺して逃げきるまでしないと裏社会でも恥さらし扱いで生きていけなくなるとかあるのかな
210 21/05/08(土)01:35:29 No.800474335
こくじんもちゃんとコック引いてるし覚悟できてる感じがすごい
211 21/05/08(土)01:35:53 No.800474459
でも映画にしたら黒人は転職したてのエディーマーフィーになるんでしょ?
212 21/05/08(土)01:36:04 No.800474502
通報されたり反撃されたりするから撃たないメリット無いな!
213 21/05/08(土)01:36:15 No.800474544
>出会い頭に相手を撃ってからカツアゲする国だからな… >メキシコでも銃突きつけて脅してから取るのに… ケツ丸出しで死んだ意識高い人を思い出した 名前なんだったかな…
214 21/05/08(土)01:36:45 No.800474681
>上にも書かれてるがこの道4日のベテランだ もうちょっとこう…いなかったの?
215 21/05/08(土)01:37:09 No.800474787
優しくアサルトライフル差し出すところ好き
216 21/05/08(土)01:37:11 No.800474797
信じられないレベルで刹那的に生きてる犯罪者がうじゃうじゃいるのは怖いな
217 21/05/08(土)01:37:21 No.800474842
>プロが銃持って飛び出した後の「えっドア開けたまま行くの!?」って顔でダメだった 閉めたら外から簡単に開けられなくなるからな
218 21/05/08(土)01:37:46 No.800474945
https://img.2chan.net/b/res/800463028.htm
219 21/05/08(土)01:37:53 No.800474977
というかよく左みたいな逸材がこの職に就いてくれたな
220 21/05/08(土)01:38:41 No.800475207
>というかよく左みたいな逸材がこの職に就いてくれたな 日本的に言えば天下りみたいなものかもしれない
221 21/05/08(土)01:39:16 No.800475363
こういうの見ると車内から操作できる装備とか欲しくなるな… 窓開けなきゃ反撃できないのも怖い
222 21/05/08(土)01:39:23 No.800475400
https://www.bbc.com/news/world-africa-44328938 There was a 104% rise in cash-in-transit robberies from 2016 to 2017, when there were 378. With 153 to 31 May, it seems 2018 will hit a similar high. 現金輸送車の強盗は、378件だった2016年から2017年にかけて104%増加しています。5月31日までの153件で、2018年も同様の高水準を記録すると思われます。 2018年の記事の翻訳だけど現金輸送車襲撃多すぎる…
223 21/05/08(土)01:39:38 No.800475474
そうだな
224 21/05/08(土)01:40:00 No.800475575
>日本的に言えば天下りみたいなものかもしれない 全然違うと思う