ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/07(金)23:18:57 No.800425473
ルノアールって高級だよね うっかり入っちゃうとちょっとびっくりする
1 21/05/07(金)23:19:59 No.800425884
コメダってアレでしょカツサンド屋さんでしょ
2 21/05/07(金)23:20:47 No.800426199
いくつかは充電代もあると思う
3 21/05/07(金)23:21:12 No.800426390
ドトールでいいじゃん
4 21/05/07(金)23:21:13 No.800426397
飲食店全般がそうだけど 喫茶店の場合は特に客層が居心地の良さに直結するから価格設定は大事だよな
5 21/05/07(金)23:21:45 No.800426618
西海岸でだめだった
6 21/05/07(金)23:22:17 No.800426825
俺のシロノワール愛がそんなにチンケな訳ないデブゥ
7 21/05/07(金)23:22:36 No.800426948
ルノアールいいところにあるからね… スタバがルノアールと同じ場所代は嘘だろ…
8 21/05/07(金)23:23:33 No.800427336
椿屋は制服代が7割
9 21/05/07(金)23:24:03 No.800427532
マルチ勧誘する側も懐が厳しいのかドトールあたり利用することが増えてると聞く
10 21/05/07(金)23:25:34 No.800428211
>飲食店全般がそうだけど >喫茶店の場合は特に客層が居心地の良さに直結するから価格設定は大事だよな スタバとか高いはずなのにめっちゃ学生いる…
11 21/05/07(金)23:26:32 No.800428624
積み立てってもしかして回数行くとモーニングがサービスなのか
12 21/05/07(金)23:27:58 No.800429226
西海岸て日本海かな…?
13 21/05/07(金)23:28:30 No.800429424
コメダ好きなのは伝わる 満足してそうだ
14 21/05/07(金)23:28:30 No.800429426
スタバは砂糖代で半分くらいある
15 21/05/07(金)23:28:35 No.800429462
どんな時でもベローチェだぞ
16 21/05/07(金)23:29:05 No.800429659
珈琲館も美味しいよ
17 21/05/07(金)23:29:09 No.800429674
スタバは「スタバでコーヒーを飲む」という体験を売っている 実は飲食業ではなくコンテンツ産業なんだ
18 21/05/07(金)23:29:36 No.800429862
スタバは他の喫茶店以上に客が長居してる気がする
19 21/05/07(金)23:29:47 No.800429937
ブルーボトルはネタ抜きに一回くらいは行ってみようかなって思う
20 21/05/07(金)23:31:34 No.800430602
コーヒーよりもモーニングにどれだけ力入れてるのほうが気になる
21 21/05/07(金)23:32:07 No.800430830
コメダ新聞ついてくるのか
22 21/05/07(金)23:33:04 No.800431240
コメダはコーヒーがそこまでおいしくないのが
23 21/05/07(金)23:33:36 No.800431437
神保町で一番落ち着く喫茶店はドトールだよ さぼうるとか緊張する
24 21/05/07(金)23:34:57 No.800431997
ドトールのミラノサンド!おいしい!
25 21/05/07(金)23:35:12 No.800432085
いやスタバは安いだろ
26 21/05/07(金)23:35:35 No.800432245
一般的にコーヒー代は10ドル
27 21/05/07(金)23:35:56 No.800432376
飯屋でコーヒー頼むと1杯500円するけど300円くらいで飲めるからスタバは安いチェーン扱いの印象しかない
28 21/05/07(金)23:36:44 No.800432651
スタバのオシャレなイメージって未だに残ってんのか?
29 21/05/07(金)23:36:54 No.800432718
ルノアールはビジネス用の喫茶店だから他とは用途が違うし なんか保健勧誘とマルチたくさんいる
30 21/05/07(金)23:36:59 No.800432751
コメダはパックコーヒーだしなあ…
31 21/05/07(金)23:37:02 No.800432769
西海岸で飲むいつもの味の人はいつまでいじられ続けるんだろう…
32 21/05/07(金)23:37:13 No.800432838
コメダはおっさん臭い印象しかない
33 21/05/07(金)23:37:41 No.800433040
ベローチェは安いし広いしタバコ吸えるから好き 味はイマイチ
34 21/05/07(金)23:37:43 No.800433054
ルノアールは席の間隔広いから時間つぶしでも使うよ
35 21/05/07(金)23:37:49 No.800433101
コメダは珈琲の料もカツサンドしねえかな… 飯の量に対して少なすぎる
36 21/05/07(金)23:38:11 No.800433275
ドトールはお盆くれないから嫌い
37 21/05/07(金)23:38:21 No.800433360
>ルノアールはビジネス用の喫茶店だから他とは用途が違うし 示談交渉とかもしてる
38 21/05/07(金)23:38:25 No.800433382
ドトールのあのちょうどいい感がいい
39 21/05/07(金)23:38:29 No.800433416
西海岸ってことは太平洋ってことじゃん
40 21/05/07(金)23:38:31 No.800433442
>コメダはおっさん臭い印象しかない コメダは長時間居てもらって色々注文してもらうのがメイン客層らしい
41 21/05/07(金)23:38:36 No.800433479
スタバとコメダはコーヒー不味いよね
42 21/05/07(金)23:38:39 No.800433496
コメダはモーニングありきだろ
43 21/05/07(金)23:38:47 No.800433555
喫茶店のコーヒーの価格設定5円か10円刻みにして欲しい
44 21/05/07(金)23:38:55 No.800433603
スタバはフラペチーノ系頼む店
45 21/05/07(金)23:39:02 No.800433656
>ルノアールは席の間隔広いから時間つぶしでも使うよ ソファーもあるしな…
46 21/05/07(金)23:39:09 No.800433721
コメダはおっさん通り越しておじいちゃんおばあちゃんの憩いの場だろ
47 21/05/07(金)23:39:15 No.800433759
まさにお気持ち表明って感じの画像だな
48 21/05/07(金)23:39:25 No.800433852
ブルーボトルの自販機が気になってる
49 21/05/07(金)23:39:59 No.800434140
コメダが好きなのはわかったけどほかを下げるなよ!
50 21/05/07(金)23:40:00 No.800434152
休憩したいときはルノアールだな 他よりゆっくりできる気がする
51 21/05/07(金)23:40:10 No.800434218
座り心地と静かさはどうよ?
52 21/05/07(金)23:40:16 No.800434267
確かにルノアールのおしぼりはかなりうれしい
53 21/05/07(金)23:40:20 No.800434287
>コメダはおっさん通り越しておじいちゃんおばあちゃんの憩いの場だろ あのボリュームをおじいちゃんおばあちゃんが!?
54 21/05/07(金)23:40:32 No.800434383
コメダのコーヒーはまずいだろって思ったらそっちの豆じゃないのか…
55 21/05/07(金)23:40:39 No.800434442
スタバはガキどもが勉強してるし混んでるしで全然リラックス出来ない
56 21/05/07(金)23:40:48 No.800434517
ルノアールは行くだけで少し満足感がある 渋い大人の階段を登ってるというか
57 21/05/07(金)23:40:53 No.800434548
新宿駅中の喫茶店は横でアンケートとか見かけたな
58 21/05/07(金)23:40:57 No.800434571
俺の場合コーヒーはほとんど全部場所代だと思ってる
59 21/05/07(金)23:41:15 No.800434735
星野珈琲は?
60 21/05/07(金)23:41:30 No.800434843
学生の頃オフ会で秋葉いってルノアール入ったらコーラ800円とか取られてビビったなあ
61 21/05/07(金)23:41:45 No.800434939
ルノワールってそんなに勧誘場面見れるの?見たいんだけど
62 21/05/07(金)23:41:55 No.800435022
スタバはバリスタと会話してチューンするものらしい
63 21/05/07(金)23:42:19 No.800435174
ルノアールは静かでいいよ たまに使うからわかる
64 21/05/07(金)23:42:24 No.800435210
ルノアールはふかふかのソファー代が40円くらいは…
65 21/05/07(金)23:42:28 No.800435234
星野珈琲いいよね パンケーキおいしい…
66 21/05/07(金)23:42:40 No.800435340
星乃は大してうまくない 星乃コメダ上島は全部パクリ合ってるイメージ店の雰囲気が
67 21/05/07(金)23:42:47 No.800435386
>神保町で一番落ち着く喫茶店はドトールだよ 豆香房で飲む
68 21/05/07(金)23:42:47 No.800435388
コメダは場所代だよ
69 21/05/07(金)23:42:48 No.800435394
充電させてくれるカフェが1位
70 21/05/07(金)23:42:59 No.800435486
>星野珈琲は? パンケーキの待ち時間代
71 21/05/07(金)23:43:16 No.800435614
>俺の場合コーヒーはほとんど全部場所代だと思ってる 場所と人件費が95%じゃないかな
72 21/05/07(金)23:43:21 No.800435641
星野のパンケーキ硬かったバイトが下手だったんかな
73 21/05/07(金)23:43:27 No.800435699
コメダが出てくるとだいだいコーヒーまずいだろ って話になる
74 21/05/07(金)23:43:50 No.800435835
そんな物騒なのかルノアール…
75 21/05/07(金)23:43:54 No.800435857
>コメダが出てくるとだいだいコーヒーまずいだろ >って話になる 不味いもんな 量だけしか誇れるところがない
76 21/05/07(金)23:44:26 No.800436074
俺の憩いのタリーズは…?
77 21/05/07(金)23:44:37 No.800436139
コメダでコーヒーそもそも頼まないな ココアおいちい
78 21/05/07(金)23:44:45 No.800436183
>星乃コメダ上島は全部パクリ合ってるイメージ店の雰囲気が 星乃とコメダは同じような価格帯でも飯が結構違うイメージだわ 得意分野が違うのかもしれんが
79 21/05/07(金)23:44:48 No.800436210
>新宿駅中の喫茶店は横でアンケートとか見かけたな 猿田彦珈琲?
80 21/05/07(金)23:44:48 No.800436211
コメダはコーヒー挽いてないから…
81 21/05/07(金)23:44:56 No.800436263
コメダはパン頼んだらコーヒーが付いてくるくらいに考えてる そのくらいコーヒーはイマイチ お世話にはなっている
82 21/05/07(金)23:45:32 No.800436545
ここみたいなチェーン展開してるお高い喫茶店ってだいたい何かの勧誘やってる客がいる印象
83 21/05/07(金)23:45:46 No.800436647
田舎に住んでるからコメダとコメリが同じ店だと思ってたよ どちらも見たことは無い
84 21/05/07(金)23:46:09 No.800436794
スタバは美味くもないし店の雰囲気がいいわけでもサービスがいいわけでもない
85 21/05/07(金)23:46:13 No.800436826
>田舎に住んでるからコメダとコメリが同じ店だと思ってたよ コメリは田舎にしかないだろ!
86 21/05/07(金)23:46:17 No.800436858
勧誘遭遇したことないけど 突如話しかけてくるの?
87 21/05/07(金)23:46:27 No.800436923
スタバを過剰におしゃれな場だと思ってるのもそこを意識高いとかいって腐すようなネットの風潮もぜんぜんわからん… 別に普通のチェーンの喫茶店じゃん…
88 21/05/07(金)23:46:33 No.800436957
あのおじさんまだ許されてないのか
89 21/05/07(金)23:46:51 No.800437071
>俺の憩いのタリーズは…? ドトールに雰囲気代足したとこだっけ
90 21/05/07(金)23:46:59 No.800437125
昔なら談話室滝沢とかも入ってたんだろうな…
91 21/05/07(金)23:47:14 No.800437220
ルノアールじゃないお高めのところも胡散臭い会話が聞こえてくる…
92 21/05/07(金)23:47:39 No.800437434
ルノアールってどんなとこだろと思ってググったけど東京神奈川ローカルだと縁がないな
93 21/05/07(金)23:48:10 No.800437657
コメダは好きだけどシロノワールはあんまり好きじゃない
94 21/05/07(金)23:48:17 No.800437702
>スタバを過剰におしゃれな場だと思ってるのもそこを意識高いとかいって腐すようなネットの風潮もぜんぜんわからん… >別に普通のチェーンの喫茶店じゃん… 誰も本気でそんなこと思ってないよ
95 21/05/07(金)23:48:29 No.800437781
>スタバを過剰におしゃれな場だと思ってるのもそこを意識高いとかいって腐すようなネットの風潮もぜんぜんわからん… >別に普通のチェーンの喫茶店じゃん… 平成中期のオタク君の感覚がまだ残ってるみたいなとこある
96 21/05/07(金)23:48:49 No.800437893
スタバは何気に紙コップががっしりしてて好きなんだ
97 21/05/07(金)23:49:08 No.800438020
星乃のモーニングはなんだあのふざけた量のサラダはスズメの餌か?
98 21/05/07(金)23:49:32 No.800438185
生活圏だとルノアールよりはヴェローチェの方がよく見かける どっちも入ったことないからコーヒーの味よくわかんないけど
99 21/05/07(金)23:49:37 No.800438213
でもスタバのほうじ茶ラテはうまいからなあ
100 21/05/07(金)23:49:38 No.800438221
コーヒー代の上にさらにお茶代…?
101 21/05/07(金)23:49:42 No.800438239
>昔なら談話室滝沢とかも入ってたんだろうな… いいですよね 何でもざっくり1000円……
102 21/05/07(金)23:49:44 No.800438251
新幹線の改札内でコーヒー買おうと思うとスタバ一択だし
103 21/05/07(金)23:49:56 No.800438325
スタバは活用しようとするとコミュニケーション能力が必要になるからハードルは高いってことだろう メニュー見て注文して飲むだけなら楽チンチン
104 21/05/07(金)23:49:56 No.800438326
>ルノアールってどんなとこだろと思ってググったけど東京神奈川ローカルだと縁がないな アキバにあるから話に上りやすいのかもしれん
105 21/05/07(金)23:49:58 No.800438346
タリーズはアルコール提供店がありがたい…
106 21/05/07(金)23:50:23 No.800438509
肝心のコーヒーの味が…
107 21/05/07(金)23:50:28 No.800438545
俺はドトールでクロックムッシュとコーヒーを頼むのが大好きだが貴様は?
108 21/05/07(金)23:50:30 No.800438565
ドトールはショッピングモールで買い物しながらテイクアウトで歩き飲みするからコーヒー代だけだな
109 21/05/07(金)23:50:44 No.800438665
アイスコーヒーのあとにお出しされる温かい緑茶がありがたい
110 21/05/07(金)23:50:46 No.800438675
>星乃のモーニングはなんだあのふざけた量のサラダはスズメの餌か? 語尾にデブをつけろ
111 21/05/07(金)23:50:46 No.800438679
ブランドイメージなんてそう思う人が一定数居りゃそんなもんよ
112 21/05/07(金)23:50:59 No.800438758
ベローチェというかシャノアールは珈琲館と合併したからまたふちねことかやってくれるか不安過ぎる…
113 21/05/07(金)23:51:53 No.800439158
タリーズにはクマの開発費が含まれるから…
114 21/05/07(金)23:52:03 No.800439216
喫茶店で落ち着くのは10分くらいかな… 人がいるとなんとなく気が散るというかさっさと帰るか…ってなる
115 21/05/07(金)23:52:07 No.800439237
池袋の西口の地下にある喫茶店もなんか香ばしかったな 勧誘と儲け話が各地で行われてた
116 21/05/07(金)23:52:14 No.800439284
席でオーダーできる方がいい 追加オーダーし易いし
117 21/05/07(金)23:52:40 No.800439506
スタバはフラペチーノの細いストローが無くなってるように見えたけどまだあるのかな
118 21/05/07(金)23:52:57 No.800439611
ドトールは待ち合わせとかの時間調整に使うと便利
119 21/05/07(金)23:53:09 No.800439670
タリーズは夏のあんまーいレモネードが好き
120 21/05/07(金)23:53:23 No.800439734
新橋のルノアールから昆布茶がなくなってた… 地味にショックだ
121 21/05/07(金)23:53:48 No.800439866
ルノアールの水出しアイスコーヒー好き
122 21/05/07(金)23:54:04 No.800439960
>>昔なら談話室滝沢とかも入ってたんだろうな… >いいですよね >何でもざっくり1000円…… 喫茶店として利用してたけど今風に言うとレンタルオフィスだったと聞く
123 21/05/07(金)23:54:34 No.800440211
ルノアールって人間観察にいいとこだっけ?
124 21/05/07(金)23:54:49 No.800440332
ピーチはちみつルイボスティーみたいなのがある店の名前が思い出せないけどよく行くよ
125 21/05/07(金)23:55:20 No.800440495
何も混ぜないスタバのコーヒーはコメダ以下の味がする 絶対にブラックで飲むんじゃない
126 21/05/07(金)23:56:29 No.800440887
俺のサンマルクカフェが入ってないようだが
127 21/05/07(金)23:58:14 No.800441476
>俺のサンマルクカフェが入ってないようだが チョコクロ代
128 21/05/07(金)23:58:22 No.800441532
ドトールめちゃ薄いからゴクゴク飲めてめちゃ好き
129 21/05/07(金)23:58:26 No.800441557
>俺の上島珈琲店が入ってないようだが
130 21/05/07(金)23:58:28 No.800441569
明日コメダのモーニングにでも行きたくなってきた…
131 21/05/07(金)23:58:45 No.800441643
>俺のサンマルクカフェが入ってないようだが チョコクロワッサン屋は黙ってて
132 21/05/07(金)23:58:57 No.800441697
>俺の英国屋が入ってないようだが
133 21/05/07(金)23:59:22 No.800441816
>俺の椿屋珈琲が入ってないようだが
134 21/05/07(金)23:59:34 No.800441881
シルノアールは季節限定はうまい
135 21/05/08(土)00:00:04 No.800442041
スタバかセガフレードザネッティのエスプレッソマシンほしい…
136 21/05/08(土)00:00:16 No.800442111
たまに行くカフェミヤマは調べてみたらルノアールの系列なのね 知らんかったよ
137 21/05/08(土)00:00:32 No.800442205
喫茶のチェーンも増えたなあ… どいつもこいつもスタバもどきの丸看板揚げやがって
138 21/05/08(土)00:00:42 No.800442270
前東京行った時に疲れ果てて帰りのバスまでもう一歩も動きたくなかった俺を5時間も居座らせてくれたルノワールには頭も上がらない
139 21/05/08(土)00:00:43 No.800442280
どこのチェーンだっていい ただ奥まったところにあってそこそこ空いていれば
140 21/05/08(土)00:00:52 No.800442350
シャノアールは青春の味がする
141 21/05/08(土)00:02:20 No.800442874
サンマルクのわらび餅のヤツをタピオカ感覚で飲んでみたら本当にわらび餅だった 美味しくいただいたけど
142 21/05/08(土)00:02:21 No.800442886
地下にあるルノアールは密談に適してそうでちょっと危険な香り
143 21/05/08(土)00:02:56 No.800443086
ルノアールは雰囲気好きだよ
144 21/05/08(土)00:03:09 No.800443155
知り合ったおじさんに連れていってもらったのがルノアールとの出会いだったな
145 21/05/08(土)00:03:10 No.800443158
去年ルノアールでって星野源主役のショートドラマがあったな… 店内で好き放題やってて笑った
146 21/05/08(土)00:04:47 No.800443788
タバコ吸って休憩してるスーツのオッサン多かったなって印象 あとミルクレープが美味い
147 21/05/08(土)00:05:35 No.800444212
どこでもいいけどタバコ吸えるとこな!
148 21/05/08(土)00:07:40 No.800445059
>勧誘遭遇したことないけど >突如話しかけてくるの? 店内で話しかけられる事はないよ 別の場所で引っ掛けてお茶でも飲みながら話しましょーされてる人が そこかしこにいる感じ
149 21/05/08(土)00:08:31 No.800445413
コメダコーヒー不味いけどジュースに変わったものが多い
150 21/05/08(土)00:08:55 No.800445572
>どこでもいいけどタバコ吸えるとこな! 俺が今までスタバに行かなかった理由だ
151 21/05/08(土)00:09:51 No.800445977
>>コメダはおっさん通り越しておじいちゃんおばあちゃんの憩いの場だろ >あのボリュームをおじいちゃんおばあちゃんが!? 郊外のコメダまじ老人がモーニングから一日中居座ってるよ
152 21/05/08(土)00:10:20 No.800446182
勧誘は数回しか見たことないけどベラベラ勝手に喋るおばさんが引っかかってる感じだったなあ 引っかかってるというかただお喋りしたいだけなのかもしれんけど
153 21/05/08(土)00:12:09 No.800446904
>郊外のコメダまじ老人がモーニングから一日中居座ってるよ 相応に注文してるならいいんじゃねぇかな…
154 21/05/08(土)00:14:55 No.800448035
あいつら話めっちゃうまくてそこは感心する
155 21/05/08(土)00:15:01 No.800448080
コメダは適度なサイズのボックス席が茶飲み話に最適 珈琲頼むだけで豆もついてくる好アシスト
156 21/05/08(土)00:16:39 No.800448690
うちの社の近くだと 大学生や派遣切りにあってそうな若い女性が いつも意識高そうな風吹かしてる奴に儲け話されてるよ