虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/07(金)22:41:46 NHK... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)22:41:46 No.800408964

NHK特撮ドラマを夏にやるんだね 車椅子ヒーローって面白そう

1 21/05/07(金)22:42:34 No.800409287

直球すぎて判事されなそう

2 21/05/07(金)22:42:44 No.800409362

割とかっこよくて好き

3 21/05/07(金)22:44:19 No.800410179

我が魔王が主役なのか

4 21/05/07(金)22:45:22 No.800410667

辻本監督だよね

5 21/05/07(金)22:45:54 No.800410992

なんか妙に時代を感じるロゴだな…

6 21/05/07(金)22:46:22 No.800411220

怪人みたいなデザインは狙ってるのかな

7 21/05/07(金)22:48:28 No.800412216

音楽とか演出はウルトラマンの人みたい

8 21/05/07(金)22:49:16 No.800412595

ダイナとセレブロもいるな

9 21/05/07(金)22:50:57 No.800413360

どっかで見たようなロゴだ…

10 21/05/07(金)22:52:53 No.800414421

アクションどうなるんだろう

11 21/05/07(金)22:57:11 No.800416239

セーフなのかこれ

12 21/05/07(金)22:57:44 No.800416482

NHKのこういうとこガチで嫌い

13 21/05/07(金)22:58:11 No.800416671

ゲッター3みたいだな

14 21/05/07(金)22:58:41 No.800416911

なんか邪悪な上にダサい

15 21/05/07(金)22:58:42 No.800416917

マシンのデザインにはタツノコ感がある

16 21/05/07(金)22:59:13 No.800417145

コアを潰されたら自滅しそう

17 21/05/07(金)22:59:39 No.800417320

ポリコレのゴリ押し

18 21/05/07(金)23:00:21 No.800417613

誰かと思えばジオウだこれ

19 21/05/07(金)23:01:04 No.800417954

ちんぽのことだろうか…

20 21/05/07(金)23:01:44 No.800418254

マラソン選手よりマラソン速そう

21 21/05/07(金)23:02:51 No.800418709

バリアントアンカー!

22 21/05/07(金)23:03:00 No.800418778

別にこれが作られることで誰が損するわけでもなし かつ少なくとも作られたことのないジャンルにはなるわけだからどう転んでも新しいものは出来るだろう

23 21/05/07(金)23:03:01 No.800418784

超人的なフィジカルを得てもパラなままという皮肉

24 21/05/07(金)23:03:54 No.800419155

アクション難しそうだ…

25 21/05/07(金)23:05:24 No.800419802

>超人的なフィジカルを得てもパラなままという皮肉 そりゃ足使うより車いす使ったほうが早いと気づいてしまったからな

26 21/05/07(金)23:05:57 No.800420026

まあメガネのヒーローがいるなら車椅子のヒーローがいても別にいいんじゃない

27 21/05/07(金)23:06:09 No.800420121

どうして車椅子と合体しないんだ… した

28 21/05/07(金)23:07:00 No.800420477

敵モンスター見たいだ…

29 21/05/07(金)23:07:51 No.800420829

胸の赤いのが敵ライダーすぎる…

30 21/05/07(金)23:07:53 No.800420838

主人公の親父はつるので謎の宇宙人はウルトラマンZのカブラギの人

31 21/05/07(金)23:08:50 No.800421268

>まあメガネのヒーローがいるなら車椅子のヒーローがいても別にいいんじゃない 義手のヒーローもいるしな

32 21/05/07(金)23:09:04 No.800421354

su4834018.jpg これが敵

33 21/05/07(金)23:10:10 No.800421819

>su4834018.jpg >これが敵 なんとなくライダー寄りなアレかと思ったけどスタッフといいウルトラな感じだなこれ?

34 21/05/07(金)23:12:19 No.800422780

>NHKのこういうとこガチで嫌い 判事で遊んでる「」に言われても

35 21/05/07(金)23:14:11 No.800423606

めくらのヒーローもやりやすそうだな

36 21/05/07(金)23:14:15 No.800423655

相棒は義手かい?

37 21/05/07(金)23:15:00 No.800423966

>めくらのヒーローもやりやすそうだな デアデビルとか座頭市だってそうっちゃそうだしもう古典

38 21/05/07(金)23:15:09 No.800424022

>めくらのヒーローもやりやすそうだな もう居るだろう

39 21/05/07(金)23:15:19 No.800424085

3人揃ってようやく見る聞く話すが出来るヒーローとかどうだろう

40 21/05/07(金)23:15:22 No.800424111

必殺技は多分ひき殺しだと思うが その前の部分を等するのか全く想像できない

41 21/05/07(金)23:15:47 No.800424269

ミライトワとソメイティのアニメやらないのかな

42 21/05/07(金)23:15:51 No.800424296

どろろなんて百鬼丸全身欠損だぞ

43 21/05/07(金)23:16:32 No.800424549

車椅子バスケとか見てるとこれはもう別の競技だって感じはするけど運動神経すごいなぁってなる

44 21/05/07(金)23:16:45 No.800424638

パラリンピックはもっと最先端テクノロジーとフィジカルの融合すげー!の路線で盛り上がってほしい ハンデがあっても…じゃなくて

45 21/05/07(金)23:17:08 No.800424771

>3人揃ってようやく見る聞く話すが出来るヒーローとかどうだろう その設定はほとんど敵キャラなんじゃ!

46 21/05/07(金)23:17:22 No.800424864

おもちゃ売るとかはあんまり意識しなくていいからデザイン自由か

47 21/05/07(金)23:17:28 No.800424900

マネをして車椅子で危険運転するキッズが社会問題になるまでワンセット

48 21/05/07(金)23:17:54 No.800425060

カタログでなぜかファイナルソードに見えたよ‥

49 21/05/07(金)23:18:12 No.800425174

>パラリンピックはもっと最先端テクノロジーとフィジカルの融合すげー!の路線で盛り上がってほしい >ハンデがあっても…じゃなくて サイボーグオリンピックだよねパラリンピック この言い方だと失礼になるのかもしれないけど

50 21/05/07(金)23:19:08 No.800425550

>パラリンピックはもっと最先端テクノロジーとフィジカルの融合すげー!の路線で盛り上がってほしい >ハンデがあっても…じゃなくて わかる 走る用の義足とかカッコイイよね

51 21/05/07(金)23:19:13 No.800425580

>>3人揃ってようやく見る聞く話すが出来るヒーローとかどうだろう >その設定はほとんど敵キャラなんじゃ! ワイ!ズマ!ん-!

52 21/05/07(金)23:19:15 No.800425591

「」がヒーローの番組

53 21/05/07(金)23:19:19 No.800425623

でも実際は欠損分の筋力減少してるので 都合よくパワーアップというわけにはならない

54 21/05/07(金)23:19:30 No.800425701

どうせ動かない手足ならいっそ機械に変えてしまおう

55 21/05/07(金)23:19:32 No.800425713

NHKはトクサツガガガでNHKだよなこれ…と言いたくなるほど濃いものお出ししたから なんとなく期待する

56 21/05/07(金)23:19:50 No.800425836

ヒーローっぽくなった青いキリエロイドって感じの見た目だ

57 21/05/07(金)23:19:50 No.800425837

というか何故両義足ヒーローじゃなくて一足飛びにゲッター3になるんだよ

58 21/05/07(金)23:22:23 No.800426868

彼がダメージを受けた際見る側は「こういうことしちゃだめだろ…」という気になるのかどうか それは二本の足で立っているヒーローがやられる時の感覚と何が違うのか それを確かめるだけでもなんか意味があるような気がする

59 21/05/07(金)23:23:21 No.800427253

24時間テレビかどこかが感動障碍者やってる裏でもやってたよなNHK

60 21/05/07(金)23:23:36 No.800427360

難しそうなヒーローだけど見てみたいなぁ

61 21/05/07(金)23:24:40 No.800427813

NHKはたまに特撮というか小学生向け実写とかやってはかっちりとした作品出してくるから そういう意味では普通に期待してるよ

62 21/05/07(金)23:24:43 No.800427834

これ嫌いって言うと 差別するのか!?って早速必殺技が飛んでくる

63 21/05/07(金)23:25:17 No.800428101

>24時間テレビかどこかが感動障碍者やってる裏でもやってたよなNHK 良いですよね24時間テレビの裏で感動ポルノ茶化すバリバラ

64 21/05/07(金)23:25:24 No.800428137

これ役者さん正座で入ってんのか?足伸ばすスペースなさそうだけど

65 21/05/07(金)23:25:26 No.800428152

どうだ手も足も出まい!

66 21/05/07(金)23:25:44 No.800428278

>どうだ手も足も出まい! 頭は出るぜ!!

67 21/05/07(金)23:25:50 No.800428308

知的障害者を出してくれたらNHKを本物だと認めるよ 見てて気分悪くなるレベルのやつ

68 21/05/07(金)23:26:54 No.800428782

敵は12mの怪獣で演出も辻本監督だからウルトラマンみたいな巨大特撮っぽいな

69 21/05/07(金)23:26:55 No.800428791

「」ってやたらと知的障碍者に固執するよね

70 21/05/07(金)23:27:00 No.800428822

NHKは前も巨大特撮ヒーローなんかやってたよね?

71 21/05/07(金)23:27:23 No.800428977

障害者に戦わせるなんてかわいそう……

72 21/05/07(金)23:27:34 No.800429053

>NHKは前も巨大特撮ヒーローなんかやってたよね? 知らない…ウーなんて知らないよぉ!!

73 21/05/07(金)23:27:52 No.800429190

>障害者に戦わせるなんてかわいそう…… 座頭市 どろろ

74 21/05/07(金)23:28:25 No.800429382

>知的障害者を出してくれたらNHKを本物だと認めるよ >見てて気分悪くなるレベルのやつ 野島伸司好きそう

75 21/05/07(金)23:28:30 No.800429421

というか2~3年前から有名漫画家にキャラデザ頼んで パラリンピックとコラボな感じで短編アニメ作ってるじゃないNHK

76 21/05/07(金)23:28:50 No.800429556

>知的障害者を出してくれたらNHKを本物だと認めるよ >見てて気分悪くなるレベルのやつ ストレッチマン!

77 21/05/07(金)23:29:00 No.800429622

>NHKはトクサツガガガでNHKだよなこれ…と言いたくなるほど濃いものお出ししたから >なんとなく期待する そしてそれやってた女性監督が今やってる特撮番組が ドゲンジャーズだ

78 21/05/07(金)23:29:00 No.800429626

>知的障害者を出してくれたらNHKを本物だと認めるよ >見てて気分悪くなるレベルのやつ 誰が得するんだそんなの

79 21/05/07(金)23:29:08 No.800429671

>「」ってやたらと知的障碍者に固執するよね 体の一部がが足りないのより染色体足りない方がクールだからな

80 21/05/07(金)23:29:10 No.800429684

あんまりヒーローっぽさを感じないデザインだな 一つ目の怪人をヒーローにしてる感じ

81 21/05/07(金)23:29:25 No.800429787

>知的障害者を出してくれたらNHKを本物だと認めるよ 見てて気分悪くなるレベルのやつ NHKの笑っていいかもはかなりヤバかったぞ

82 21/05/07(金)23:29:29 No.800429808

>というか2~3年前から有名漫画家にキャラデザ頼んで >パラリンピックとコラボな感じで短編アニメ作ってるじゃないNHK 面白かったよブレイカーズ

83 21/05/07(金)23:29:33 No.800429836

脚だけならまだしも単眼は欲張りすぎだろ

84 21/05/07(金)23:29:39 No.800429887

>>「」ってやたらと知的障碍者に固執するよね >体の一部がが足りないのより染色体足りない方がクールだからな 多いんだよ

85 21/05/07(金)23:29:41 No.800429891

>>障害者に戦わせるなんてかわいそう…… >座頭市 どろろ かわいそうだよね…

86 21/05/07(金)23:30:58 No.800430391

車椅子ばっか目に映るけどよく見るとなんか顔コワイな

87 21/05/07(金)23:31:42 No.800430648

今はCGで飛んだり跳ねたりは簡単だろうけど それを車椅子ヒーローでやっても意味ない気もする

88 21/05/07(金)23:31:42 No.800430652

>多いんだよ すげぇじゃん 多いぶん活かせりゃいいのにね

89 21/05/07(金)23:31:47 No.800430689

>車椅子ばっか目に映るけどよく見るとなんか顔コワイな 宇宙人から戦う力を貰うから宇宙人っぽくなるんだろう

90 21/05/07(金)23:32:14 No.800430864

>今はCGで飛んだり跳ねたりは簡単だろうけど >それを車椅子ヒーローでやっても意味ない気もする 闇医者来たな…

91 21/05/07(金)23:32:19 No.800430905

>車椅子ばっか目に映るけどよく見るとなんか顔コワイな よく見ると全体的に怪人側のデザインしてる

92 21/05/07(金)23:32:53 No.800431161

宇宙人も障害者なのかな

93 21/05/07(金)23:33:35 No.800431431

>よく見ると全体的に怪人側のデザインしてる クレーム来そう…

94 21/05/07(金)23:33:43 No.800431489

スレ画は照井かプラシドみたいなもんだろ

95 21/05/07(金)23:34:21 No.800431762

必殺技はタックル系かなやっぱり

96 21/05/07(金)23:35:06 No.800432045

確かにカラーリングはともかく造形が割と禍々しいなコイツ

97 21/05/07(金)23:35:07 No.800432053

敵は巨大怪獣みたいだけどヒーロー側がサイズ合わせたら動けるフィールドかなり限られそう

98 21/05/07(金)23:35:19 No.800432135

>宇宙人も障害者なのかな 被爆星人だせるチャンスだな

99 21/05/07(金)23:35:42 No.800432283

>宇宙人も障害者なのかな 違うよ ていうか公式にキャラ設定とか出てるからね?

100 21/05/07(金)23:36:05 No.800432414

>よく見ると全体的に怪人側のデザインしてる 暴力で解決するだけのヒーローだったら怪人寄りの造形でもいいと思う

101 21/05/07(金)23:36:22 No.800432519

>被爆星人だせるチャンスだな スペルマ星人出すのか

102 21/05/07(金)23:36:25 No.800432544

5d'sにいそう

103 21/05/07(金)23:36:46 No.800432661

>>よく見ると全体的に怪人側のデザインしてる >暴力で解決するだけのヒーローだったら怪人寄りの造形でもいいと思う 初代仮面ライダーみたいなもんか

104 21/05/07(金)23:37:08 No.800432802

>>めくらのヒーローもやりやすそうだな >デアデビルとか座頭市だってそうっちゃそうだしもう古典 座頭市とか丹下左膳とか柳生十兵衛とか 何かしらハンディキャップ背負ったヒーローは世界的に見ても日本は割と多めと聞いた

105 21/05/07(金)23:39:44 No.800434023

車椅子が変形して二足歩行モードになればカッコよさそうだけどそういうのはコンセプト否定になるからダメなんだろうな

↑Top