虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 逆恨み... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/07(金)21:08:49 No.800365212

    逆恨みじゃん!って思ってたけど閃ハサで特権階級が腐ってるのを念入りに描写されるとこのおじいちゃんが狂うのも仕方ない気がする

    1 21/05/07(金)21:12:53 No.800367150

    このおじいちゃんに対しては結構良い待遇だったんじゃね 良家の娘送る位だし

    2 21/05/07(金)21:13:38 No.800367482

    >このおじいちゃんに対しては結構良い待遇だったんじゃね >良家の娘送る位だし 尻尾を振れというのか!!!!!

    3 21/05/07(金)21:15:12 No.800368217

    地球連邦ももうガタガタで仲良くしましょうよ助け合いましょうよみたいな感じでお近づきの印に良いとこの娘さん送ったんだっけ

    4 21/05/07(金)21:15:57 No.800368555

    >このおじいちゃんに対しては結構良い待遇だったんじゃね >良家の娘送る位だし 良家の娘も箱入りの何も知らないような優しい子だったのが逆鱗に触れたし… 木星とは違う地球の豊かさを感じるし…

    5 21/05/07(金)21:16:09 No.800368637

    >>このおじいちゃんに対しては結構良い待遇だったんじゃね >>良家の娘送る位だし >尻尾を振れというのか!!!!! 振ったのは腰だもんな

    6 21/05/07(金)21:16:38 No.800368873

    嫁いできた娘すごい性格良い!むかつく!

    7 21/05/07(金)21:16:54 No.800368991

    閃ハサの時代ってこのおじいちゃん20代くらいだっけ…

    8 21/05/07(金)21:18:27 No.800369608

    >嫁いできた娘すごい性格良い!むかつく! 豊かな場所でしか育たない感性はイヤだよね!!!!!!

    9 21/05/07(金)21:20:17 [連邦高官] No.800370384

    今まで援助しなかったしいい子送ろう…

    10 21/05/07(金)21:20:20 No.800370417

    >閃ハサの時代ってこのおじいちゃん20代くらいだっけ… もう50から60代でしょ

    11 21/05/07(金)21:21:06 No.800370751

    >地球連邦ももうガタガタで仲良くしましょうよ助け合いましょうよみたいな感じでお近づきの印に良いとこの娘さん送ったんだっけ 70年かけて木星圏自活できるようになりましたぁ!って報告した 今までほとんど支援とかしてこなかった地球連邦政府はそうなんだじゃあ外交しようねって まずは良いとこの娘さんあげるから結婚してね これで地球と木星は仲良しだねって上から目線で全部やってきた だがそれがドゥガチの逆鱗に触れた

    12 21/05/07(金)21:21:17 No.800370842

    あんた他に嫁と子供いたのかよってなったジジイ

    13 21/05/07(金)21:21:42 No.800371006

    死ぬ時まで最高にイカれててその辺りは好き

    14 21/05/07(金)21:21:52 No.800371062

    慈しみとか優しい心ってのは衣食住揃ってる余裕のある環境で産まれる物だからな…

    15 21/05/07(金)21:21:56 No.800371092

    しかもこんなよくできた嫁は自分の作った世界が劣悪で死んだ

    16 21/05/07(金)21:22:00 No.800371130

    嫁さん大好きおじいちゃん

    17 21/05/07(金)21:22:33 No.800371399

    嫁さんのことは本気で愛してたらしいから 嫌いになれないジジィ

    18 21/05/07(金)21:23:05 No.800371613

    良家のお嫁さんも地球のすげぇ貧富の差の上で成り立ってる心の豊かさだからな…

    19 21/05/07(金)21:24:04 No.800372034

    >あんた他に嫁と子供いたのかよってなったジジイ まあ木星生活とはいえ爺になるまで浮いた話も無かったのはおかしいから妥当ではあるかと 籍は居れてなかったそうだけど

    20 21/05/07(金)21:24:31 No.800372286

    全く共感できない怒りじゃないからおつらい…

    21 21/05/07(金)21:24:48 No.800372443

    >しかもこんなよくできた嫁は自分の作った世界が劣悪で死んだ これは狂うよ…

    22 21/05/07(金)21:25:11 No.800372612

    カラス先生との戦いで理解できないのかって思わせておいてちゃんと同じ心をもった人間だって教えてくれるからいい敵だよね

    23 21/05/07(金)21:26:02 No.800372997

    >70年かけて木星圏自活できるようになりましたぁ!って報告した >今までほとんど支援とかしてこなかった地球連邦政府はそうなんだじゃあ外交しようねって >まずは良いとこの娘さんあげるから結婚してね >これで地球と木星は仲良しだねって上から目線で全部やってきた >だがそれがドゥガチの逆鱗に触れた 散々苦しんで助けてくれって言っても力を貸してくれないで、 自分たちが本当に必死に頑張って自立できるようになったら、下卑た懐柔策を取ってきて でもその結果結婚した小娘が凄くいい妻だったら、どうすりゃいいんだよこんなん…

    24 21/05/07(金)21:26:11 No.800373058

    ただ娘への対応は良く無いと思うんよ…

    25 21/05/07(金)21:26:44 No.800373322

    >カラス先生との戦いで理解できないのかって思わせておいてちゃんと同じ心をもった人間だって教えてくれるからいい敵だよね 続編が出るたびなんだったのあの人…ってなるカラス先生

    26 21/05/07(金)21:26:49 No.800373371

    恨み方が本当に人間的で悪役として魅力あってたまらない

    27 21/05/07(金)21:28:17 No.800374015

    ガンダムファイターだろあの先生

    28 21/05/07(金)21:28:23 No.800374060

    木星開拓の偉人は悪役やってもカリスマ的だった

    29 21/05/07(金)21:28:54 No.800374291

    (地球を疎外する)サイド共栄圏の行きつく結果とも言える ジオン・ダイクンの理想を、ギレンが優性人類生存説にすりかえたように

    30 21/05/07(金)21:29:09 No.800374408

    政略結婚なのもわかってて二度と地球へ帰れないかもしれない世界へ嫁いできた心の清い嫁

    31 21/05/07(金)21:29:23 No.800374497

    >ただ娘への対応は良く無いと思うんよ… 嫁の匂い継いでるのを払拭するためにバイオ脳の方に塩対応させたからな

    32 21/05/07(金)21:29:34 No.800374561

    キゾはドゥガチパパのこと何も知らないから育ての親のカガチを恨んで暴れ回ったけどなんだかんだドゥガチの血を感じるところ多いんだよね

    33 21/05/07(金)21:29:36 No.800374574

    心の歪んだただの人間ばかりの中で先生だけは本物の異星人だった

    34 21/05/07(金)21:29:47 No.800374639

    クロボンのボス勢はみんないいキャラしすぎる

    35 21/05/07(金)21:30:32 No.800374927

    ドゥガチおじいちゃんはクロボンのU.C.0133年で100歳くらいだから 一年戦争時40後半から50前半で閃ハサの時点だと70代だ ベルナデット作ったのが0120年だから 奥さんはまぁ閃ハサのUC0105くらいの頃の地球を幼少期過ごしてることになる

    36 21/05/07(金)21:30:44 No.800375003

    >ただ娘への対応は良く無いと思うんよ… 生身のドゥガチでさえあればテテニスの言うこと聞いてたかもとは言ってるんだよな…

    37 21/05/07(金)21:30:49 No.800375034

    一年戦争の頃から木星に生活圏作ってたのかな…

    38 21/05/07(金)21:31:23 No.800375292

    >キゾはドゥガチパパのこと何も知らないから育ての親のカガチを恨んで暴れ回ったけどなんだかんだドゥガチの血を感じるところ多いんだよね 血の濃さにドン引きするハゲ

    39 21/05/07(金)21:31:49 No.800375507

    >キゾはドゥガチパパのこと何も知らないから育ての親のカガチを恨んで暴れ回ったけどなんだかんだドゥガチの血を感じるところ多いんだよね (爆笑しながら死亡)

    40 21/05/07(金)21:31:53 No.800375537

    どれだけの災厄を詰め込んだ!?

    41 21/05/07(金)21:32:48 No.800375953

    ガンダムのお偉方の中でも教科書での扱いの大きさが指折りでデカそう

    42 21/05/07(金)21:32:53 No.800375995

    開拓者だった頃はなにもない地獄の様な環境で笑って開拓してんのがタフ過ぎる… なんでこんな立派なスペースマンが…

    43 21/05/07(金)21:33:21 No.800376248

    というか嫁送ったのもスレ画が50年ぐらいかけて援助なしで死に物狂いで木星開拓して安定させたタイミングだから地球がドンぱちやってたことなんざ知ったことじゃねえというか…

    44 21/05/07(金)21:33:26 No.800376294

    スレ画はネガティブな気持ちを消化しきれなかったからああなったけどどちらかと言えば良い人ではあるんだよな

    45 21/05/07(金)21:33:42 No.800376403

    カラス先生は木星人は宇宙人って言ってたけど実際宇宙人かのは先生だけだと思う

    46 21/05/07(金)21:33:51 No.800376484

    シロッコとも面識ありそうだがどうなんだろう

    47 21/05/07(金)21:34:03 No.800376577

    善良さがないと木星開拓なんてできないし女貢物にされて狂ったりせんわな

    48 21/05/07(金)21:34:05 No.800376597

    連邦側からすれば昨日までめっちゃ仲良く海賊退治とかしてたのに急に殺意全開に剥き出してきてなんで?いやマジでなんで?って感じなんだろうか

    49 21/05/07(金)21:34:44 No.800376885

    >一年戦争の頃から木星に生活圏作ってたのかな… シャリア・ブルが木星エネルギー船団の隊長だったんだから、その頃には木製圏にも基地くらいはあっただろう

    50 21/05/07(金)21:34:50 No.800376924

    資源の乏しい世界であんだけ巨大MA作るのはその…やりすぎ…

    51 21/05/07(金)21:34:52 No.800376940

    読み返してみたら地球圏あっという間に掌握されててヤバい

    52 21/05/07(金)21:35:20 No.800377146

    迷惑なジジイだ

    53 21/05/07(金)21:35:31 No.800377231

    >連邦側からすれば昨日までめっちゃ仲良く海賊退治とかしてたのに急に殺意全開に剥き出してきてなんで?いやマジでなんで?って感じなんだろうか 海賊が暴れなかったら危なかった

    54 21/05/07(金)21:35:41 No.800377301

    >連邦側からすれば昨日までめっちゃ仲良く海賊退治とかしてたのに急に殺意全開に剥き出してきてなんで?いやマジでなんで?って感じなんだろうか 老齢の指導者が遠路はるばるやってきた!って歓迎ムードだったしね

    55 21/05/07(金)21:35:43 No.800377313

    >読み返してみたら地球圏あっという間に掌握されててヤバい クロボンシリーズどれも味方の動きが早いのもあるけど連邦一個も間に合わない

    56 21/05/07(金)21:35:54 No.800377399

    >迷惑なジジイだ まあそれはそのはい 間違いなく

    57 21/05/07(金)21:35:58 No.800377433

    嫁がいいやつだったので いいやつをジジイの生贄みたいに送ってきた相手側に対してけおった部分もあると思う

    58 21/05/07(金)21:36:00 No.800377440

    宇宙世紀で一番可哀想なのは間違いなくスレ画含め何度も攻撃を食らってる地球だと思う

    59 21/05/07(金)21:36:07 No.800377487

    >迷惑なジジイだ 同時に偉大なジジイでもある

    60 21/05/07(金)21:36:29 No.800377638

    内縁の妻もたぶんいい人だったし地球から貰った奥さんもいい人だし なんなら後妻のエウロペだって善人だから嫁に恵まれすぎだよこの人

    61 21/05/07(金)21:36:38 No.800377701

    >カラス先生は木星人は宇宙人って言ってたけど実際宇宙人かのは先生だけだと思う クロボンのラスボス達みんな個人的なコンプレックスやトラウマを根本に持ってて暴走してるのにカラス先生1人だけ徹底的に美学貫いて死ぬからおかしいよあの人

    62 21/05/07(金)21:36:40 No.800377724

    年齢としてはシャアあたりと同い年くらいかね ジュドー爺さんのときにスレ画90歳越えだし

    63 21/05/07(金)21:36:44 No.800377752

    >宇宙世紀で一番可哀想なのは間違いなくスレ画含め何度も攻撃を食らってる地球だと思う だから贖罪しなきゃいけない アクシズ落とすね

    64 21/05/07(金)21:36:52 No.800377808

    まぁ地球は最終的に人ほとんどいなくなるしまぁ

    65 21/05/07(金)21:37:05 No.800377896

    >資源の乏しい世界であんだけ巨大MA作るのはその…やりすぎ… あくまで乏しいのは水とか食料の人間の生活に必要な資源で機械に必要な資源はいっぱいあるから…

    66 21/05/07(金)21:37:05 No.800377899

    木星人からすれば文字通り神のような存在なのは確かなんだよな…

    67 21/05/07(金)21:37:30 No.800378098

    >>宇宙世紀で一番可哀想なのは間違いなくスレ画含め何度も攻撃を食らってる地球だと思う >だから贖罪しなきゃいけない >アクシズ落とすね サイコかお前は エスパーみたいなもんだったわ

    68 21/05/07(金)21:37:48 No.800378233

    キゾが偽マリアに優しいのも血を感じて泣ける

    69 21/05/07(金)21:37:56 No.800378302

    コロニー軍の反応がありえないくらい早かったのって歓迎の式典用にMS出そうとしてたんじゃないかとたまに思う

    70 21/05/07(金)21:38:14 No.800378429

    >>70年かけて木星圏自活できるようになりましたぁ!って報告した >>今までほとんど支援とかしてこなかった地球連邦政府はそうなんだじゃあ外交しようねって >>まずは良いとこの娘さんあげるから結婚してね >>これで地球と木星は仲良しだねって上から目線で全部やってきた >>だがそれがドゥガチの逆鱗に触れた >散々苦しんで助けてくれって言っても力を貸してくれないで、 >自分たちが本当に必死に頑張って自立できるようになったら、下卑た懐柔策を取ってきて >でもその結果結婚した小娘が凄くいい妻だったら、どうすりゃいいんだよこんなん… でも嫁さん死ぬまで侵攻しなかったのは人間臭さがあって好き

    71 21/05/07(金)21:38:17 No.800378454

    ははははは! 敗者の分際で勝者の行く手を阻むで無いわーーーーっ!

    72 21/05/07(金)21:38:32 No.800378553

    >>カラス先生は木星人は宇宙人って言ってたけど実際宇宙人かのは先生だけだと思う >クロボンのラスボス達みんな個人的なコンプレックスやトラウマを根本に持ってて暴走してるのにカラス先生1人だけ徹底的に美学貫いて死ぬからおかしいよあの人 でも徹底的に美学貫いて死ぬ敵って好きでしょ? 俺は大好き

    73 21/05/07(金)21:38:45 No.800378657

    >だから贖罪しなきゃいけない >アクシズ落とすね fifthルナ落としなかったら連邦の青い閃光生まれなかったんだからファインプレー過ぎる

    74 21/05/07(金)21:38:46 No.800378664

    >資源の乏しい世界であんだけ巨大MA作るのはその…やりすぎ… 資源に乏しいと言っても有機物だろうし兵器やMA作る資源ならそれこそヘリウム3含め大量にあるだろうから…

    75 21/05/07(金)21:38:55 No.800378741

    >ははははは! >敗者の分際で勝者の行く手を阻むで無いわーーーーっ! カラス先生は頭おかしいけどカッコいい

    76 21/05/07(金)21:39:01 No.800378779

    >>>70年かけて木星圏自活できるようになりましたぁ!って報告した >>>今までほとんど支援とかしてこなかった地球連邦政府はそうなんだじゃあ外交しようねって >>>まずは良いとこの娘さんあげるから結婚してね >>>これで地球と木星は仲良しだねって上から目線で全部やってきた >>>だがそれがドゥガチの逆鱗に触れた >>散々苦しんで助けてくれって言っても力を貸してくれないで、 >>自分たちが本当に必死に頑張って自立できるようになったら、下卑た懐柔策を取ってきて >>でもその結果結婚した小娘が凄くいい妻だったら、どうすりゃいいんだよこんなん… >でも嫁さん死ぬまで侵攻しなかったのは人間臭さがあって好き なんだかんだで嫁さんが悲しむの嫌だったんだなこのジジイ…

    77 21/05/07(金)21:39:01 No.800378784

    卑しい女だったら憎しみもグッと飲み込めたって辺りが本当に悲しい

    78 21/05/07(金)21:39:19 No.800378940

    カラス先生の影響を受けてない首切り王はラスボスから脱落して強モブとして処分されたから なんかあの異星人と関わったらボスになるんじゃないかな

    79 21/05/07(金)21:39:20 No.800378949

    先生は機体もセンス良くて好き

    80 21/05/07(金)21:39:26 No.800379004

    カラス先生に悲しい過去…とかも特にないんだろうな あの人は生まれついてああいう価値観に生きる生き物なんだ

    81 21/05/07(金)21:39:47 No.800379163

    アクシズ落ちてたらベルナデッタ産まれないかわりにはー木星充実させっかーでモチベーションそっちに向いてキゾ中将あたりが時期トップ補佐にカリスト兄弟でわりと木星安泰だった気がしないてもない

    82 21/05/07(金)21:39:52 No.800379205

    最大のトリガーはもらった嫁が早死したことだと思うんだよね… 必死で開拓して整えた木星は地球の環境に劣るって突きつけられたみたいになるし ワシがこいつを死なせてしまったのか…?みたいになる部分まである

    83 21/05/07(金)21:39:54 No.800379220

    そういやヘリウム3が実在する物質だって最近まで知らなかったわ

    84 21/05/07(金)21:40:23 No.800379428

    嫁さんが死んだことが致命的なトリガーだったとも考えられる

    85 21/05/07(金)21:40:27 No.800379451

    資源に乏しいってのもドゥガチが無茶過ぎるMSの大量生産してるのが問題だから… 本来は問題無く豊かに過ごせる程度の資源はもう木星は自活出来てる

    86 21/05/07(金)21:40:39 No.800379534

    >カラス先生の影響を受けてない首切り王はラスボスから脱落して強モブとして処分されたから >なんかあの異星人と関わったらボスになるんじゃないかな ラスボス皆狂ったやつだけど自分の矜持を持っていて壊れてはなかったからな

    87 21/05/07(金)21:41:03 No.800379721

    こいつ一人倒せば正常化すると思ったら跡を継いだ連中にも狂気が伝染してた…

    88 21/05/07(金)21:41:13 No.800379790

    >カラス先生に悲しい過去…とかも特にないんだろうな >あの人は生まれついてああいう価値観に生きる生き物なんだ ギリもそうだけど木星で生まれ育つとあんなメンタリティになるのかもな

    89 21/05/07(金)21:41:13 No.800379792

    >必死で開拓して整えた木星は地球の環境に劣るって突きつけられたみたいになるし >ワシがこいつを死なせてしまったのか…?みたいになる部分まである でも立場的にも自分の人生の歴史的に木星の環境を否定なんて出来ないんだよな… 地球焼くしかないよな…

    90 21/05/07(金)21:41:21 No.800379839

    >最大のトリガーはもらった嫁が早死したことだと思うんだよね… >必死で開拓して整えた木星は地球の環境に劣るって突きつけられたみたいになるし >ワシがこいつを死なせてしまったのか…?みたいになる部分まである 深読みになるけどどう考えてもテテニス母のことめちゃくちゃ引きずってるもんな… ちょっと悪く言ってるのも防衛機制みたいに感じられる

    91 21/05/07(金)21:41:25 No.800379866

    >資源に乏しいってのもドゥガチが無茶過ぎるMSの大量生産してるのが問題だから… >本来は問題無く豊かに過ごせる程度の資源はもう木星は自活出来てる でもこのおじいちゃんいなかったら木星開発軌道に乗ってなさそう

    92 21/05/07(金)21:41:41 No.800379956

    >読み返してみたら地球圏あっという間に掌握されててヤバい UCの後も連邦政府・連邦軍の腐敗は進み、更にMSの小型化に着手しなければいけない程に軍事費がかさむ中、 火星でのオールズモビル戦争、コスモ・バビロニア戦争と続き、地球圏は一歩間違うと崩壊する時に起きたのが木星戦争だから… まぁ、その後ザンスカール戦争とか色々あって、地球連邦は崩壊するんですけどね

    93 21/05/07(金)21:41:49 No.800380020

    >本来は問題無く豊かに過ごせる程度の資源はもう木星は自活出来てる dustの時代まで行くと何なら木星のほうが豊かだもんなぁ

    94 21/05/07(金)21:42:11 No.800380206

    あの時の連邦に出来る精一杯のお礼の形の可能性も結構あるよなこのくらいの時代だと

    95 21/05/07(金)21:42:39 No.800380431

    ジジイの妄執は個人のものだけどジジイ去って改めて見渡すと地球はガタガタで木星はわりと余力ある 残った人もこれ一発でかいことできるんじゃね?と思ってしまうのも仕方ない

    96 21/05/07(金)21:42:45 No.800380477

    離れれば離れるほどメンタリティも地球人から遠くなっていくって話すき

    97 21/05/07(金)21:42:48 No.800380490

    なまじシリーズが続いた上に毎度毎度殺傷力が高すぎるせいで木星周りはジオン残党どころじゃなく面倒臭すぎる…

    98 21/05/07(金)21:42:58 No.800380551

    >まぁ地球は最終的に人ほとんどいなくなるしまぁ 人はいつか死ぬみたいなこと言われても

    99 21/05/07(金)21:43:04 No.800380603

    >あの時の連邦に出来る精一杯のお礼の形の可能性も結構あるよなこのくらいの時代だと てかマジで嫁さんあげるからこれで許してくらいしか出来ねえぐらいコロニーとドンパチやりすぎてる…

    100 21/05/07(金)21:43:27 No.800380781

    本当に完成度高い漫画だ 話数もアニメやったらぴったりみたいな感じで

    101 21/05/07(金)21:43:38 No.800380878

    双子の片割れが地球を薄汚い水溜りって表現したの好きだわ

    102 21/05/07(金)21:43:44 No.800380924

    嫁が嫌な女だったら恨んでいれば済んだのに!に富野イズムを感じる

    103 21/05/07(金)21:43:48 No.800380946

    su4833697.jpg

    104 21/05/07(金)21:43:54 No.800380984

    何もない水も無い空気も無い状況で宇宙船からコロニーを一つ一つ建造していくけど そこで一度でもミスをすれば4年間資源の補充が無い環境下でただ枯渇して死んでいくってのを 70年以上1度もミスせず乗り切ってる時点で超人なんだよなぁ…

    105 21/05/07(金)21:44:06 No.800381066

    >ギリもそうだけど木星で生まれ育つとあんなメンタリティになるのかもな ジャックはじめサーカスの連中めっちゃ人間臭いやつばっかじゃねーか!

    106 21/05/07(金)21:44:11 No.800381113

    つまるとこただの私怨でド派手な事するの好き

    107 21/05/07(金)21:44:27 No.800381242

    実際業績考えれば偉大にもほどがあるんだがほんな立派な人でも長年の劣悪な環境は人間を狂わせる…

    108 21/05/07(金)21:44:31 No.800381266

    アニメ化するなら閃ハサみたいにキャスト一新だろうけどやっぱみたいよなあアニメ… キンケドゥさんかっぺーになる気がするけど

    109 21/05/07(金)21:44:34 No.800381289

    嫁の死でそれまで築き上げた全てを否定されたと思ってそれを全て復讐につぎ込むのがまた悲しい わしが…一人で!は改めて考えたら泣ける台詞だ

    110 21/05/07(金)21:44:36 No.800381305

    お前の妻は育ちの良いぐう聖!

    111 21/05/07(金)21:44:45 No.800381376

    本気のお礼で嫁さんだとしても 苦しい時に知らん顔しといて楽になってからすり寄ってくるとかマジでいい加減にしろよというのが お禿がインタビューとかで自分の話として言ってるくらいで…

    112 21/05/07(金)21:44:55 No.800381460

    >何もない水も無い空気も無い状況で宇宙船からコロニーを一つ一つ建造していくけど >そこで一度でもミスをすれば4年間資源の補充が無い環境下でただ枯渇して死んでいくってのを >70年以上1度もミスせず乗り切ってる時点で超人なんだよなぁ… 頑張ったね 今まで支援できなくてごめんね 両家のお嬢さんお嫁に出すからこれから仲良くしてね

    113 21/05/07(金)21:45:31 No.800381706

    初期も初期のまだジオンとか出てない頃に支援してないのはどうなのというのはわかるけど1年戦争以降は支援したくとも無理な状況だらけだよね

    114 21/05/07(金)21:45:36 No.800381747

    >両家のお嬢さんお嫁に出すからこれから仲良くしてね すざけんあ!!1!!!!!!

    115 21/05/07(金)21:45:38 No.800381762

    >話数もアニメやったらぴったりみたいな感じで そこは富野が30分アニメ26話想定で構成作ってるしね 長谷川裕一も飛べイサミのコミカライズ単行本月一冊出すとかおかしい人だし

    116 21/05/07(金)21:45:44 No.800381809

    戦争ばっかしてるうち等から送れるものなんて良家の娘ぐらいだけど外交手段になるかな…?喜んでくれるかな…?

    117 21/05/07(金)21:45:51 No.800381854

    キレる気持ちはよくわかる やる事がデカい!

    118 21/05/07(金)21:46:07 No.800381968

    >お前の妻は育ちの良いぐう聖! それを言ったら地球に核ミサイル大量投入されても文句はいえないわーっ!!

    119 21/05/07(金)21:46:21 No.800382074

    >初期も初期のまだジオンとか出てない頃に支援してないのはどうなのというのはわかるけど1年戦争以降は支援したくとも無理な状況だらけだよね 支援できなくなった理由が戦争のせいだからな… ジオンが悪いよジオンが

    120 21/05/07(金)21:46:22 No.800382076

    >嫁が嫌な女だったら恨んでいれば済んだのに!に富野イズムを感じる あの人本人がルサンチマンの塊だからかコンプレックスの表現が生々し過ぎる…

    121 21/05/07(金)21:46:23 No.800382086

    >キレる気持ちはよくわかる >やる事がデカい! 星レベルのパイオニアだ スケールが違う

    122 21/05/07(金)21:46:28 No.800382123

    めっちゃ性格良い若い嫁が木星の環境のせいでよぼよぼの自分より先に死にましたじゃ狂うのも無理もない

    123 21/05/07(金)21:46:28 No.800382124

    >つまるとこただの私怨でド派手な事するの好き ただの私怨で地球を核の炎で焼きます! ただの私怨で連邦の首都ごと地球をコロニーレーザーで焼きます! ただの私怨で即死ウイルスを手に入れ自分に従わなきゃ地球に蔓延させます! ただの私怨で人類が死滅するまで略奪の限りを尽くします!

    124 21/05/07(金)21:46:33 No.800382167

    アニメになってもしゴーストまでやることになったらトビアは新しい人に任せてカーティスにかっぺー充ててみてほしい

    125 21/05/07(金)21:46:34 No.800382170

    >つまるとこただの私怨でド派手な事するの好き 安心したよドゥガチ!あんたは心が歪んだだけのただの人間だ! ってセリフいいよね

    126 21/05/07(金)21:46:51 No.800382311

    クソハゲが星の屑してから20年も経ってないのとZZあたりの腐敗を考えると 考えうる限り最上級の女あげます!は普通に誠意だったと思う

    127 21/05/07(金)21:47:31 No.800382584

    ドゥガチも嫁さんが死ぬまでは行動起こしてないんだよな…

    128 21/05/07(金)21:47:54 No.800382768

    あの地獄の時代に純粋培養の穢れないお嬢様とかある意味で最高の贈り物ではあるが…

    129 21/05/07(金)21:48:03 No.800382836

    でも後妻作ってはいるんだよな…

    130 21/05/07(金)21:48:06 No.800382862

    >星レベルのパイオニアだ >スケールが違う 星も地球なんて目じゃないデカさだもんな

    131 21/05/07(金)21:48:07 No.800382874

    >初期も初期のまだジオンとか出てない頃に支援してないのはどうなのというのはわかるけど1年戦争以降は支援したくとも無理な状況だらけだよね そもそもその連載当時のジオンの時点でもネオだので地球連邦ガタガタにさせてるからな… 連載のタイミングがV終わった直後だし外伝でも残党やりたい放題してるし

    132 21/05/07(金)21:48:25 No.800383023

    卑しい女でなくても嫁さえ死んでなきゃ親バカになってた可能性高いと思う

    133 21/05/07(金)21:48:35 [禿] No.800383090

    >安心したよドゥガチ!あんたは心が歪んだだけのただの人間だ! >ってセリフいいよね 小僧が言うことか!

    134 21/05/07(金)21:48:41 No.800383138

    スレ画がああなったの全部回り回ってシロッコのせいになるのが本当に酷い ひどすぎるあいつ

    135 21/05/07(金)21:48:51 No.800383213

    逆恨みじゃん このおっさん連邦の腐敗だなんだとは別のところで怒ってるんだから

    136 21/05/07(金)21:48:54 No.800383241

    >でも後妻作ってはいるんだよな… だって寂しいし片親とか子供がかわいそうだし…

    137 21/05/07(金)21:49:09 No.800383362

    どっかの木星帰りのバカが貴重なジュピトリス一機潰してるしな…

    138 21/05/07(金)21:49:15 No.800383412

    >でも後妻作ってはいるんだよな… なんとか傷の穴埋めしようとしたんだろうな…

    139 21/05/07(金)21:49:16 No.800383415

    >>つまるとこただの私怨でド派手な事するの好き >ただの私怨で地球を核の炎で焼きます! >ただの私怨で連邦の首都ごと地球をコロニーレーザーで焼きます! >ただの私怨で即死ウイルスを手に入れ自分に従わなきゃ地球に蔓延させます! >ただの私怨で人類が死滅するまで略奪の限りを尽くします! 私怨でやらかすスケールが無駄にでかい!

    140 21/05/07(金)21:49:16 No.800383417

    >でも後妻作ってはいるんだよな… 体裁とかあるんだろう… なんならカリスト兄弟の根回しまである

    141 21/05/07(金)21:49:46 No.800383601

    まあ木星のドゥガチからしたら戦争で一年で人口半分になったから支援無理ですなんて言われても意味わからんわな

    142 21/05/07(金)21:49:54 No.800383664

    >初期も初期のまだジオンとか出てない頃に支援してないのはどうなのというのはわかるけど1年戦争以降は支援したくとも無理な状況だらけだよね シロッコのやらかしが滅茶苦茶決定打すぎる…

    143 21/05/07(金)21:50:02 No.800383717

    キゾママもキゾ中将の嫁への扱い見てるといい女だった気はする

    144 21/05/07(金)21:50:05 No.800383731

    まぁ大義とか言ってるやつも半分くらい私怨か悪ふざけみたいなの多いし…

    145 21/05/07(金)21:50:16 No.800383810

    >スレ画がああなったの全部回り回ってシロッコのせいになるのが本当に酷い >ひどすぎるあいつ ジュピトリスⅠ沈めたのってどうリカバリーしたんだろうね本当 開拓し始めて25年くらいの時期だし

    146 21/05/07(金)21:50:17 No.800383814

    本物だったら娘のお前に懐柔されたかもね!ってコピーが言い出しちゃうところが好き

    147 21/05/07(金)21:50:39 No.800383983

    >逆恨みじゃん >このおっさん連邦の腐敗だなんだとは別のところで怒ってるんだから そうだが? もっと言うと木星がああなったのもシロッコが原因だからシロッコが悪い

    148 21/05/07(金)21:50:41 No.800383988

    一度グレイストーク卿と絡む姿を見てみたい

    149 21/05/07(金)21:50:54 No.800384081

    お前が生涯をかけて必死に作った環境は地球生まれの心豊かな嫁を殺す程度の環境だよ

    150 21/05/07(金)21:51:04 No.800384154

    元はどんな立場の人間なんだろな連邦軍所属か?

    151 21/05/07(金)21:51:08 No.800384181

    ギレンの野望で木星に資源要求しまくってごめん!

    152 21/05/07(金)21:51:08 No.800384186

    そういやスレ画は髪の毛あるからダミーのほうか

    153 21/05/07(金)21:51:26 No.800384307

    嫁の仇討ちみたいなとこあるよね まぁ直接殺したのは木星の環境なんやけどなブヘヘヘ

    154 21/05/07(金)21:51:27 No.800384315

    一年戦争の頃は木星に支援とかまぁそれどころじゃないし 一年戦争終わってからも残党掃討があってそれどころじゃないし グリプス戦役は連邦内で内ゲバやってたからそれどころじゃないし そのタイミングでアクシズからネオジオンきてそれどころじゃないし 5年くらい静かな時期はあったけどシャアの叛乱が起こってそれどころじゃないし ラプラス事件があってそれどころじゃないし 不死鳥狩りしてたらヘリウム3がたくさんなくなってこっちが支援して欲しいくらいだったし そのあとはマフティーとかエコテロリストがでてくるし大変だったんですよ! 物資援助とかできるか!馬鹿! あ、最近はコスモバビロニアとかいうのが台頭してきたんですが政略結婚にお嬢様あげる

    155 21/05/07(金)21:51:40 No.800384416

    あんな爺さんになってもまだ一般市民は水も空気も配給なんだものな

    156 21/05/07(金)21:51:45 No.800384449

    歴史上の偉人感スゴいよね 成した事があまりにも凄まじいのに晩年に気が狂って凶行に走るみたいなのも

    157 21/05/07(金)21:51:50 No.800384488

    ドゥガチが死んで木星帝国が消滅して、テテニスが地球圏との友好政策をした結果、 エンジェル・ハイロゥなんて言う凶悪兵器の建造に(騙された結果だけど)加担させられ、 最終的にはテテニスは軟禁され、木星政府は地球圏との関りを絶つ事になった結果、木星圏は平穏になったと言うから皮肉すぎる

    158 21/05/07(金)21:51:55 No.800384528

    ダストだと戦乱に巻き込まれないから技術力一人勝ちしてクロボン売りつけようとしてるの好き

    159 21/05/07(金)21:51:59 No.800384553

    >ギレンの野望で木星に資源要求しまくってごめん! 木星の環境は厳しいのです あまり期待はしないでください

    160 21/05/07(金)21:52:03 No.800384591

    >>スレ画がああなったの全部回り回ってシロッコのせいになるのが本当に酷い >>ひどすぎるあいつ >ジュピトリスⅠ沈めたのってどうリカバリーしたんだろうね本当 >開拓し始めて25年くらいの時期だし リカバリーというか確かあれが原因で木星の開拓が遅れた もしもシロッコがいなかったら嫁さんが死ぬ状況にはならなかったかもしれない程度には

    161 21/05/07(金)21:52:12 No.800384660

    妻のことは愛してたんだろうなってところがさらに逆恨みの燃料になってる

    162 21/05/07(金)21:52:28 No.800384756

    嫁がきてじいさんがやらかすまでの数年で 連邦もさらに弱体化したけど それでもガチンコに戦争したら勝てないってくらいの戦力差なんで 嫁押し付けられて時だと連邦は善意であってもジジイからすると脅迫に変わらなかったんだろなって 尻尾ふって嫁離縁します

    163 21/05/07(金)21:52:36 No.800384832

    ジュピトリスってシロッコが潰した1隻のほかにコバヤシマルも沈められてたような…

    164 21/05/07(金)21:52:36 No.800384833

    改めて何してくれてんのあいつ

    165 21/05/07(金)21:52:41 No.800384882

    テテニスのなんか妖怪みたいな体質の美貌?を考えると母親のスペックはなんとなく窺える

    166 21/05/07(金)21:52:42 No.800384886

    >本物だったら娘のお前に懐柔されたかもね!ってコピーが言い出しちゃうところが好き ある意味バイオ脳だけになって理性しかないみたいな感じになったのかな 同じくバイオ脳になった影のカリストはなんかアレだったけど…

    167 21/05/07(金)21:52:57 No.800385009

    1年戦争以前に支援なしは一番何も無い頃だろうしその時に支援が無いのは…というのは連邦の落ち度と言えるくらいか

    168 21/05/07(金)21:53:09 No.800385078

    >もしもシロッコがいなかったら嫁さんが死ぬ状況にはならなかったかもしれない程度には シロッコのやらかしがでかすぎる…

    169 21/05/07(金)21:53:30 No.800385220

    >改めて何してくれてんのあいつ 何してくれてんだろうね… だからこそあいつをぶち殺したのはカミーユの大きな功績の1つではあるけど

    170 21/05/07(金)21:53:32 No.800385232

    >歴史上の偉人感スゴいよね >成した事があまりにも凄まじいのに晩年に気が狂って凶行に走るみたいなのも 洪武帝みたいなもんか

    171 21/05/07(金)21:53:43 No.800385303

    この人とシロッコって知り合い?

    172 21/05/07(金)21:53:43 No.800385306

    そのうちスパロボでΖ再現とクロボン再現同時にやんないかな…

    173 21/05/07(金)21:53:50 No.800385348

    結果的に人類が衰退することしかしてない宇宙世紀

    174 21/05/07(金)21:53:56 No.800385388

    行動基準が嫁さんすぎる

    175 21/05/07(金)21:53:57 No.800385392

    シロッコは本物の天才である以上に本物のクソ迷惑野郎だな!

    176 21/05/07(金)21:54:03 No.800385443

    娘に懐柔されたかもといい その娘も父親信じてたことといい まともな頃はまともだったんだろうな… 晩節は汚したどころじゃないけど

    177 21/05/07(金)21:54:15 No.800385530

    シャリア・ブルなんかも知り合いだったりするんだろうか

    178 21/05/07(金)21:54:20 No.800385577

    >一年戦争の頃は木星に支援とかまぁそれどころじゃないし >一年戦争終わってからも残党掃討があってそれどころじゃないし >グリプス戦役は連邦内で内ゲバやってたからそれどころじゃないし >そのタイミングでアクシズからネオジオンきてそれどころじゃないし >5年くらい静かな時期はあったけどシャアの叛乱が起こってそれどころじゃないし >ラプラス事件があってそれどころじゃないし >不死鳥狩りしてたらヘリウム3がたくさんなくなってこっちが支援して欲しいくらいだったし >そのあとはマフティーとかエコテロリストがでてくるし大変だったんですよ! >物資援助とかできるか!馬鹿! >あ、最近はコスモバビロニアとかいうのが台頭してきたんですが政略結婚にお嬢様あげる コスモバビロニア戦争とか連邦軍がその気になれば本来軽く平定できる程度だったみたいだしシャアの反乱終わってからはそこそこ余裕あったと思うんだよね

    179 21/05/07(金)21:54:20 No.800385582

    カミーユがシロッコごとジュピトリス沈めたんだっけ

    180 21/05/07(金)21:54:21 No.800385592

    ジュピトリス級そのものは複数あるんで一応木星の枯渇自体は防げたろうけど それでも最大8隻しか地球側は保有してないんで普通にシロッコはこのジジイに縊り殺されても文句は言えねえ

    181 21/05/07(金)21:54:22 No.800385600

    >嫁の仇討ちみたいなとこあるよね >まぁ直接殺したのは木星の環境なんやけどなブヘヘヘ 改善した環境でも駄目だったってのがさらに絶望させたんだろうな…

    182 21/05/07(金)21:54:37 No.800385706

    >ダストだと戦乱に巻き込まれないから技術力一人勝ちしてクロボン売りつけようとしてるの好き 技術力が低いって散々言われてたのが最終的に逆転してるのいいよね…

    183 21/05/07(金)21:54:46 No.800385774

    てか爺のときでも連邦の勝ち目薄いぐらいディビニダド軍団やばかったけどそのあと主要基地強襲してボロボロにしたコルニグスやばくない?

    184 21/05/07(金)21:54:53 No.800385828

    コバヤシ丸ぶっ壊した火星の方々も悪いとこあるよ

    185 21/05/07(金)21:54:58 No.800385867

    なんか連邦から良いとこの娘が嫁入りしてきた…嫌味か… でもめっちゃいい女!不平の一つも言わずにジジイの子供産んでくれた! 死んだ ワシの人生の全てをかけて作ってきたこの環境がダメなのか…? ……おのれ連邦!地球を…潰す!!

    186 21/05/07(金)21:55:30 No.800386125

    >カミーユがシロッコごとジュピトリス沈めたんだっけ ジオにスイカバーしてジオの誘爆で

    187 21/05/07(金)21:55:42 No.800386226

    ごめん!ジュピトリスI連邦の内乱で沈んだわ!って聞いた時のドゥガチの反応が見たい

    188 21/05/07(金)21:55:49 No.800386268

    嫁さんが優しかったのが悪いよー

    189 21/05/07(金)21:55:52 No.800386295

    >カミーユがシロッコごとジュピトリス沈めたんだっけ 沈めたというかシロッコなんとかしねーと他のジュピトリスも利用されてた可能性がたけーんだ

    190 21/05/07(金)21:55:56 No.800386329

    地球圏もファントム量産化できたし平和になれば徐々に技術回復していくのかな ファントムも元は木星だから小型MSは木星機がベースになっていく…?

    191 21/05/07(金)21:56:12 No.800386436

    改めて歴史見直すとフリット爺さんかなにかのような過酷さだな総統… …スパロボ参戦したらもっとひどくなってしまうのでは???

    192 21/05/07(金)21:56:13 No.800386444

    >なんか連邦から良いとこの娘が嫁入りしてきた…嫌味か… >でもめっちゃいい女!不平の一つも言わずにジジイの子供産んでくれた! >死んだ >ワシの人生の全てをかけて作ってきたこの環境がダメなのか…? >……おのれ連邦!地球を…潰す!! 安心したよ!ドゥガチ! あんたまだ人間だ! 心が歪んだだけのただの人間だ!

    193 21/05/07(金)21:56:13 No.800386446

    あー木星の開拓終わったの?ご苦労さんじゃあ今日からウチと兄弟ね

    194 21/05/07(金)21:56:21 No.800386508

    なんかの間違いでビルド系の幸せそっくりさんに紛れてないかなと思ってたよ でも今考えるとそれ老人の姿に若い嫁さんが3人侍ることになるのかな…

    195 21/05/07(金)21:56:24 No.800386526

    市民や兵士には貧しいから奪うしかないと言い エリートには地球滅ぼして人類支配すると言い 立場に合わせて思うとこありそうな建前で他人を上手いことコントロールする爺

    196 21/05/07(金)21:56:25 No.800386543

    でもシロッコって不思議なくらいあっさりティターンズ掌握できてたし政治的な才能は結構あったんじゃないだろうか

    197 21/05/07(金)21:56:37 No.800386635

    >ごめん!ジュピトリスI連邦の内乱で沈んだわ!って聞いた時のドゥガチの反応が見たい 多分その場で崩れ落ちてたと思う

    198 21/05/07(金)21:56:41 No.800386664

    >>嫁の仇討ちみたいなとこあるよね >>まぁ直接殺したのは木星の環境なんやけどなブヘヘヘ >改善した環境でも駄目だったってのがさらに絶望させたんだろうな… 人生かけて作った環境で愛する妻が死んでいくのは本当に自分自身を否定される気持ちだろうな だから地球焼くね…

    199 21/05/07(金)21:56:50 No.800386731

    >改めて歴史見直すとフリット爺さんかなにかのような過酷さだな総統… >…スパロボ参戦したらもっとひどくなってしまうのでは??? 木星はBM3になりました!

    200 21/05/07(金)21:56:56 No.800386776

    言いたいことめっちゃあるけどこんな良い嫁嫌いになれるわけないじゃん! 死んだ…

    201 21/05/07(金)21:56:59 No.800386796

    DUSTだともうタカ派主流になっちゃったみたいだけどもう一回地球とドンパチやりたい連中ばっかりなのか

    202 21/05/07(金)21:57:00 No.800386801

    >善良さがないと木星開拓なんてできないし女貢物にされて狂ったりせんわな 善悪の価値基準自体はまともなんだよね その理不尽さに対する恨みが忘れられず暴走しちゃっただけで価値観が狂ってる訳でも無い

    203 21/05/07(金)21:57:10 No.800386879

    カミーユの存在が大きすぎる… もしあの時点でシロッコ殺してなかったらそもそも木星自体がもっと悲惨になってたかスレ画の大義に正当性がもっと生まれかねなかった

    204 21/05/07(金)21:57:15 No.800386924

    振り上げた拳を振り落とす先が必要だった

    205 21/05/07(金)21:57:20 No.800386966

    >でもシロッコって不思議なくらいあっさりティターンズ掌握できてたし政治的な才能は結構あったんじゃないだろうか あいつもあいつで自分でやれや!ってタイプだからな…

    206 21/05/07(金)21:57:27 No.800387005

    どう考えても環境由来の死に方でも最後まで立派な奥さんだったんだろうというのが 地球を…潰す!

    207 21/05/07(金)21:57:35 No.800387070

    長谷川宇宙世紀の木星にはイデが眠ってるからラスボスが生まれやすいんだよ…

    208 21/05/07(金)21:57:45 No.800387139

    もう色んな感情が溜まり溜まって、そこに奥さんの死と言う最悪な着火点があって、精神が何もかも壊れてしまったのは笑えない…

    209 21/05/07(金)21:57:49 No.800387174

    テテニスがマトモに育ってるからなぁ…

    210 21/05/07(金)21:58:04 No.800387274

    流刑地ことアステロイドベルトと交流あったかな…

    211 21/05/07(金)21:58:09 No.800387317

    >どう考えても環境由来の死に方でも最後まで立派な奥さんだったんだろうというのが >地球を…潰す! たぶん木星にも地球にも恨言ひとつ漏らさなかったんだろうな

    212 21/05/07(金)21:58:11 No.800387340

    バイオ脳が割とトンデモだと思ってたけど 普通にプルシリーズとかクローン技術ある世界だったわ

    213 21/05/07(金)21:58:16 No.800387380

    見てくれよこの両親の善良な部分だけ受け継いだかのような娘さん

    214 21/05/07(金)21:58:17 No.800387391

    嫁さん側の血が濃く出てる娘孫二人が脱走密航がお家柄って名言されてるんで 嫁も本当に嫌なら体弱くても脱走してただろうから愛は確実にあったんだよね

    215 21/05/07(金)21:58:19 No.800387419

    >>善良さがないと木星開拓なんてできないし女貢物にされて狂ったりせんわな >善悪の価値基準自体はまともなんだよね >その理不尽さに対する恨みが忘れられず暴走しちゃっただけで価値観が狂ってる訳でも無い だからこそ人間だって言われたんだな…

    216 21/05/07(金)21:58:25 No.800387476

    多分奥さんは幸せだったと思うよ

    217 21/05/07(金)21:58:26 No.800387483

    ジュドーがいなかったらさらに追加で一隻沈んでたであろう

    218 21/05/07(金)21:58:43 No.800387621

    半生どころか3/4生ぐらいは紛れもなくまっとうな偉人の類だよね…

    219 21/05/07(金)21:58:44 No.800387630

    >ワシの人生の全てをかけて作ってきたこの環境がダメなのか…? ジジイはさぁ…許されないけど許すよ…

    220 21/05/07(金)21:58:50 No.800387693

    >見てくれよこの両親の善良な部分だけ受け継いだかのような娘さん (栄養が足りなかったか…)

    221 21/05/07(金)21:58:51 No.800387699

    >多分奥さんは幸せだったと思うよ 地球への恨みに更に倍率かかるわこれ

    222 21/05/07(金)21:58:53 No.800387710

    >…スパロボ参戦したらもっとひどくなってしまうのでは??? 試しにBXにクロボンぶち込むというか存在していると考えると原種…

    223 21/05/07(金)21:58:55 No.800387730

    >なんかの間違いでビルド系の幸せそっくりさんに紛れてないかなと思ってたよ >でも今考えるとそれ老人の姿に若い嫁さんが3人侍ることになるのかな… ほらお世話してくれるヘルパーさんとご家族ってことで…

    224 21/05/07(金)21:58:57 No.800387743

    >テテニスがマトモに育ってるからなぁ… ドゥガチの逞しさと母親の高貴さを受け継いだ娘とか最強すぎる…

    225 21/05/07(金)21:59:11 No.800387879

    >>見てくれよこの両親の善良な部分だけ受け継いだかのような娘さん >(栄養が足りなかったか…) まあ木星栄養足りなさそうだからな…

    226 21/05/07(金)21:59:16 No.800387916

    嫁さんが卑しい女ならやっぱり木星がいいわとか思えたんだろうな…

    227 21/05/07(金)21:59:17 No.800387926

    直前でカラス先生が生粋の木星人らしさを見せたからスレ画の人間らしさが映える

    228 21/05/07(金)21:59:22 No.800387977

    シロッコの死はある意味歴史の転換点の1つだったと思う おかげでまだあの世界はコズミック・イラみたいな惑星間での憎しみによる絶滅戦争には発展しそうにないし

    229 21/05/07(金)21:59:27 No.800388021

    なんかお孫さんが合法ロリになってますけど…

    230 21/05/07(金)21:59:36 No.800388090

    ガルダ級が目じゃないレベルの損失なのにやたら沈んでません?

    231 21/05/07(金)21:59:42 No.800388140

    マジで偉業だし心から尊敬してくれてたんだろうな…

    232 21/05/07(金)21:59:46 No.800388175

    まあこの人自体は木星生まれではない…か?

    233 21/05/07(金)21:59:46 No.800388176

    >見てくれよこの両親の善良な部分だけ受け継いだかのような娘さん 善良すぎて立場に向いていない…!

    234 21/05/07(金)21:59:47 No.800388187

    双子が目指した地球に干渉されない木星が結果的に成立できたのが なんか色々皮肉な話だ

    235 21/05/07(金)21:59:59 No.800388296

    ベルナデッタがどこまでも善人なのが母親がどんな人だったのかを教えてくれる

    236 21/05/07(金)22:00:10 No.800388387

    >もう色んな感情が溜まり溜まって、そこに奥さんの死と言う最悪な着火点があって、精神が何もかも壊れてしまったのは笑えない… 認知症とかのボケもあったのかな...

    237 21/05/07(金)22:00:13 No.800388411

    >…スパロボ参戦したらもっとひどくなってしまうのでは??? 本物と偽物を取り違えられたまま発売されました…

    238 21/05/07(金)22:00:14 No.800388412

    連邦高官の娘の奥さん貴族主義みたいに格好だけじゃない本物の貴族だろうし…

    239 21/05/07(金)22:00:16 No.800388430

    それこそジジイは若い頃から一緒に木星を開拓してきた仲間達の思いも背負ってる立場なので >ワシの人生の全てをかけて作ってきたこの環境がダメなのか…? ってなるのも仕方ねえんだ

    240 21/05/07(金)22:00:20 No.800388457

    >ガルダ級が目じゃないレベルの損失なのにやたら沈んでません? シロッコと火星ジオンが悪いマジで悪い ジュピトリス7はまあうんちょっと自業自得だから…

    241 21/05/07(金)22:00:48 No.800388656

    地球の物流を完全に殺すグリプス戦役

    242 21/05/07(金)22:00:58 No.800388738

    >まあ木星栄養足りなさそうだからな… でもそれ言ってる後妻さんは結構いい体してるし…

    243 21/05/07(金)22:00:59 No.800388744

    何だかんだでカミーユとジュドーの存在が滅茶苦茶大きいよあの世界! それこそこの2人のおかげでまだあの宇宙世紀はコズミックイラみたいにならなかったようなもんだし

    244 21/05/07(金)22:01:00 No.800388747

    そもそも巨大生産プラントでもあるジュピトリスは別にシロッコの持ち物でもなんでも無いという

    245 21/05/07(金)22:01:02 No.800388762

    >半生どころか3/4生ぐらいは紛れもなくまっとうな偉人の類だよね… 最初から本心むきだしで地球焼くわ!って全部バラしても それなりの数はついて行きそうなくらいの忠誠は抱かれてたからな

    246 21/05/07(金)22:01:02 No.800388765

    >嫁さん側の血が濃く出てる娘孫二人が脱走密航がお家柄って名言されてるんで もしかして総統の歴史のなかに若いころ一時期失踪してたとかあったりしない??

    247 21/05/07(金)22:01:21 No.800388914

    https://img.2chan.net/b/res/800379494.htm

    248 21/05/07(金)22:01:30 No.800388983

    イ様が近いタイプかな…

    249 21/05/07(金)22:01:31 No.800388993

    >なんかお孫さんが合法ロリになってますけど… 娘も大概では?

    250 21/05/07(金)22:01:35 No.800389038

    むしろ女を送っての外交って割りと昔からある本気の外交だよね …宇宙世紀にもなってやることかとは思うが

    251 21/05/07(金)22:01:41 No.800389088

    たとえ幻でもあなたにそれを見せるわけ にはいかない

    252 21/05/07(金)22:01:48 No.800389138

    >そもそも巨大生産プラントでもあるジュピトリスは別にシロッコの持ち物でもなんでも無いという だからこそより最悪なんだあいつ!

    253 21/05/07(金)22:01:49 No.800389145

    最終的にはちゃんと偉人として祀られてるんだろうか

    254 21/05/07(金)22:01:51 No.800389165

    >>テテニスがマトモに育ってるからなぁ… >ドゥガチの逞しさと母親の高貴さを受け継いだ娘とか最強すぎる… まぁ、木星の指導者になったはいいけど、カガチに騙されてエンジェルハイロゥ造ったりして、 結局権力の座から下ろされて軟禁されたけどなブヘヘヘヘヘ

    255 21/05/07(金)22:02:06 [ドゥガチ] No.800389287

    ワシの嫁の遺伝子強すぎる…

    256 21/05/07(金)22:02:21 No.800389403

    >もしかして総統の歴史のなかに若いころ一時期失踪してたとかあったりしない?? 新天地を夢見て木星行きの船に密航したとか…

    257 21/05/07(金)22:02:32 No.800389496

    >そもそも巨大生産プラントでもあるジュピトリスは別にシロッコの持ち物でもなんでも無いという 自分の持ち物でもないものを割と私物化した上で沈めるとか最悪じゃない?

    258 21/05/07(金)22:02:44 No.800389599

    あいつなんでジュピトリスを前線に出したの…

    259 21/05/07(金)22:02:45 No.800389606

    >最終的にはちゃんと偉人として祀られてるんだろうか 人生の殆んどは偉人だけど最後の最後に凶行に~ってのは歴史上割りとあるし多分…

    260 21/05/07(金)22:02:48 No.800389631

    >>なんかお孫さんが合法ロリになってますけど… >娘も大概では? 娘は健全なお付き合いをしたから…

    261 21/05/07(金)22:02:59 No.800389733

    菅原道真みたいなポジションになりそう

    262 21/05/07(金)22:03:07 No.800389818

    カミーユジュドーの2人が存在したおかげでまだギリギリ平和になれた感じはある宇宙世紀の未来は もしこいつらがいなかったらアナザーみたく惑星間戦争がジオン残党も紛れてより酷いことになってたかもしれん…

    263 21/05/07(金)22:03:14 No.800389877

    >あいつなんでジュピトリスを前線に出したの… コロニーレーザーで色々消し飛んでもう手札がない…

    264 21/05/07(金)22:03:15 No.800389891

    >イ様が近いタイプかな… こっちは人間臭すぎるから違うと思う...

    265 21/05/07(金)22:03:21 No.800389936

    >ワシの嫁の遺伝子強すぎる… あんたもメンタル面は連綿と受け継がれてるぞ

    266 21/05/07(金)22:03:37 No.800390073

    シロッコ何したか具体的に思い出せん… ジャミトフ暗殺はグリプス戦役の政治的解決を不可能にしたところがクソだな あとなにしたっけ

    267 21/05/07(金)22:03:40 No.800390092

    >>あいつなんでジュピトリスを前線に出したの… >コロニーレーザーで色々消し飛んでもう手札がない… だからって木星公社の持ち物を前線にだすなや!

    268 21/05/07(金)22:03:50 No.800390190

    >ワシの嫁の遺伝子強すぎる… 若い頃は美男だったかも知れない…

    269 21/05/07(金)22:03:55 No.800390255

    ジュピトリスクルーはシロッコに心酔してたみたいだからまあ… 船団全体からしたらいい迷惑だが

    270 21/05/07(金)22:03:58 No.800390280

    ジュピトリスってかなりデカいし輸送船としても凄まじいヤツだよね?

    271 21/05/07(金)22:04:06 No.800390366

    逆シャアのシャアといいやっぱ悪い意味でも人間臭いキャラのほうが 語りがいあるわよね

    272 21/05/07(金)22:04:09 No.800390390

    ジュピトリス何隻で回してたかはわからないけどジュピトリスⅠが沈んだ時の木星はかなり犠牲者出してそう

    273 21/05/07(金)22:04:20 No.800390469

    >ジュピトリスってかなりデカいし輸送船としても凄まじいヤツだよね? 全長がキロメートル単位のバカでかい星間輸送船です…

    274 21/05/07(金)22:04:30 No.800390547

    >ワシの人生の全てをかけて作ってきたこの環境がダメなのか…? 生涯かけて作り上げた木星環境に地球人いれたら死にました これつらいな

    275 21/05/07(金)22:04:33 No.800390571

    >シロッコ何したか具体的に思い出せん… >ジャミトフ暗殺はグリプス戦役の政治的解決を不可能にしたところがクソだな >あとなにしたっけ ジュピトリスを前線に出して壊した

    276 21/05/07(金)22:04:54 No.800390784

    >ジュピトリスってかなりデカいし輸送船としても凄まじいヤツだよね? あの中で4年暮らすもんな

    277 21/05/07(金)22:05:03 No.800390873

    >逆シャアのシャアといいやっぱ悪い意味でも人間臭いキャラのほうが >語りがいあるわよね 狂う理由がこれでもかとしっかりきっちり描かれてるからな…

    278 21/05/07(金)22:05:07 No.800390907

    >シロッコ何したか具体的に思い出せん… >ジャミトフ暗殺はグリプス戦役の政治的解決を不可能にしたところがクソだな >あとなにしたっけ 木星から帰ってきましたって木星代表面して地球連邦の木星へのイメージを悪化させた位かな…

    279 21/05/07(金)22:05:11 No.800390934

    シロッコは総括すると荒らし・嫌がらせ・混乱の元・政治・宗教

    280 21/05/07(金)22:05:30 No.800391099

    イ様はこの人ベースにしてるところはあると思う

    281 21/05/07(金)22:05:32 No.800391126

    >最終的にはちゃんと偉人として祀られてるんだろうか 秀吉みたいな感じじゃないかなあ

    282 21/05/07(金)22:05:37 No.800391177

    イ様は戦争をなくすために一度全人類規模のデケェ戦争を起こして戦争する人類の愚かしさを見せつけて優しい人類だけの世界を作ろうとか言い出す狂人だからな…

    283 21/05/07(金)22:05:47 No.800391260

    >あいつなんでジュピトリスを前線に出したの… ジュピトリスはどの勢力も欲しがるんで積極的に攻撃かけてこないとふんでいた 常に理性的判断するエリートが世界を動かしてると思ってるシロッコの失策

    284 21/05/07(金)22:05:57 No.800391346

    気持ちはわからなくもないが止めるしかねぇっ…!って感じ

    285 21/05/07(金)22:05:57 No.800391348

    てか木星人は狂ってたとは思ってるけどそのあとのタカ派連中が偉大な指導者の跡継いで地球ぶっこわすぜ!だから変わらず偉人ではあるんだよねスレ画

    286 21/05/07(金)22:06:16 No.800391486

    ディビニダドに乗ってたのが全部クローンな辺り絶対に自分の手で滅ぼすって執念を感じる

    287 21/05/07(金)22:06:20 No.800391535

    >シロッコは総括すると荒らし・嫌がらせ・混乱の元・政治・宗教 自分を教祖というか司教にして姫を祭り上げて「私は歴史の立会人になりたい」ってオメー!

    288 21/05/07(金)22:06:25 No.800391569

    >生涯かけて作り上げた木星環境に地球人いれたら死にました 自分の半生…どころかほぼ全てを捧げた上で人が生きるのはまだ難しいって証明みたいになってしまったんだな…

    289 21/05/07(金)22:06:32 No.800391625

    人間と魔王じゃ比較にならないよ!!

    290 21/05/07(金)22:06:37 No.800391665

    どっちかというとジュピトリスを奪おうとしたのはシロッコよりティターンズじゃなかったか

    291 21/05/07(金)22:06:51 No.800391784

    本編でもひでーんだけどシロッコが生きてたら何がヤバいって スレ画が完全に地球憎しでブレーキぶっ壊れて本編以上にけおって総攻撃しそうな事だと思う シロッコ誅滅の大義を掲げて

    292 21/05/07(金)22:06:55 No.800391830

    >常に理性的判断するエリートが世界を動かしてると思ってるシロッコの失策 目の前の現実も見れない男が!

    293 21/05/07(金)22:06:59 No.800391858

    >てか木星人は狂ってたとは思ってるけどそのあとのタカ派連中が偉大な指導者の跡継いで地球ぶっこわすぜ!だから変わらず偉人ではあるんだよねスレ画 やらかした後でも娘がそれなりの立場維持出来てたからなぁ

    294 21/05/07(金)22:06:59 No.800391861

    >てか木星人は狂ってたとは思ってるけどそのあとのタカ派連中が偉大な指導者の跡継いで地球ぶっこわすぜ!だから変わらず偉人ではあるんだよねスレ画 不毛の地どころじゃないとこを一代で居住可能にしたからな…

    295 21/05/07(金)22:07:42 No.800392190

    お前は生きていちゃいけない存在すぎる…

    296 21/05/07(金)22:07:53 No.800392282

    試験結果:異邦人にはまだまだ過酷

    297 21/05/07(金)22:07:54 No.800392290

    >シロッコは総括すると荒らし・嫌がらせ・混乱の元・政治・宗教 ここからいなくなれすぎる

    298 21/05/07(金)22:07:57 No.800392317

    娘も孫も伴侶には恵まれるので変なもて方をする遺伝子なんだろうな…