虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/07(金)20:47:51 日本の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)20:47:51 No.800356131

日本のオタク男がプリキュアにハマるのはわかる プリティでキュアキュアでアクションもあるしね アメリカのオタクはなんでこんな馬娘にドハマりしたんだろう…

1 21/05/07(金)20:48:47 No.800356528

あっちじゃおうまさんはペットだからサンリオの猫のキャラクターみたいなもんだよ

2 21/05/07(金)20:49:00 No.800356619

スレ画は娘ウマじゃねーか!

3 21/05/07(金)20:49:51 No.800356954

普通にドハマリする日本人いっぱいいただろ

4 21/05/07(金)20:50:25 No.800357219

コトブキヤからフィギュア出るよ

5 21/05/07(金)20:50:44 No.800357337

よくプリキュアと比較されるけどあっちは驚くほどフットワーク軽いよね ファンたちが二次創作でポニーを人間化しとる!kawaii!よしこういうの作ろう! とか日本じゃ考えられない

6 21/05/07(金)20:52:22 No.800358020

実際見たらメチャクチャ面白いよね 教育的にも良い話多いしかなり脚本に力入ってると思う

7 21/05/07(金)20:52:54 No.800358218

エクエストリアガールズはめちゃ面白い

8 21/05/07(金)20:53:28 No.800358449

CV沢城に釣られて追いかけてたな

9 21/05/07(金)20:53:34 No.800358490

日本だと放送時間が悪過ぎたと思う

10 21/05/07(金)20:53:52 No.800358610

オキチャーオキチャー

11 21/05/07(金)20:55:00 No.800359063

僕らを作ったおもちゃたちを見るまでは結構な歴史のあるおもちゃだってことは全然知らなかった

12 21/05/07(金)20:55:09 No.800359117

>実際見たらメチャクチャ面白いよね >教育的にも良い話多いしかなり脚本に力入ってると思う アニメとしてもクオリティ高かったから男性ファンも引っかかったみたいな話聞いたな 当時のアメリカアニメのクオリティあんまよろしくなかったようで

13 21/05/07(金)20:55:45 No.800359362

>当時のアメリカアニメのクオリティあんまよろしくなかったようで んなこたないよ! アドベンチャー・タイムとかガムボールとか出てきて黄金期だったよ!

14 21/05/07(金)21:04:17 No.800363050

ATから始まったナードたちのカートゥーンに対する再評価にうまくのっかった形だよね まあそれと同時に日本アニメに影響受けたアクションカートゥーンの衰退が始まるんだけど…

15 21/05/07(金)21:09:12 No.800365401

過去の作品や次の作品を思うにこのシーズンだけが突然変異みたいなもんだと悟った

16 21/05/07(金)21:09:57 No.800365749

今熱いカートゥーンってあるの? インビンシブルはカートゥーンになるの?

17 21/05/07(金)21:12:26 No.800366970

>アドベンチャー・タイムとかガムボールとか出てきて黄金期だったよ! 時間軸がズレてるよ! まあ00年代はMLPがストーリーとして面白い部類だったのはガチ アバター やティーンタイタンズは名作だけどアクション寄りだし

18 21/05/07(金)21:13:27 No.800367407

>時間軸がズレてるよ! FiMは2010年秋からだからATのほうが先であってね?

19 21/05/07(金)21:13:46 No.800367533

アドベンチャータイムグラビティフォールズスティーブンユニバースなどの近代名作カートゥーンが出てからMLP自体もオタク人気が下がってきたと思う 多分G5よりDCスーパーヒーローガールズのが話題になってそう

20 21/05/07(金)21:14:16 No.800367784

G5はデザインがちょっと…

21 21/05/07(金)21:14:45 No.800368019

>FiMは2010年秋からだからATのほうが先であってね? MLPが流行った年代とアドベンチャータイムが始まるあたりは全然違うだろ MLP当時は正直CNもディズニーもオタク向けカートゥーンは不振だった気がする

22 21/05/07(金)21:14:57 No.800368100

su4833558.jpg うつくしい…

23 21/05/07(金)21:15:48 No.800368478

00年代~10年代までのカートゥーンも面白い奴はあるけど大体アクションかギャグでストーリー重視はアバターくらいだからMLPがウケたのもわかるよ

24 21/05/07(金)21:15:49 No.800368487

流石に肌色は違うのか

25 21/05/07(金)21:15:52 No.800368511

サブキャラに焦点当てた回とか二次創作してる大きなお友達が好きそうな事もやってるのが良い

26 21/05/07(金)21:16:20 No.800368734

二次創作では東方並の人気あるんだっけ

27 21/05/07(金)21:16:47 No.800368938

>二次創作では東方並の人気あるんだっけ もう昔の話だ

28 21/05/07(金)21:17:28 No.800369189

今そういう二次創作が好きな人はアウルハウスとかInfinityTrainとかにいってるかな多分

29 21/05/07(金)21:17:37 No.800369254

>コトブキヤからフィギュア出るよ 全部で9体、総額も10万近くか

30 21/05/07(金)21:17:46 No.800369314

G5はどうなんだろうな… 期待しないで待っているが

31 21/05/07(金)21:17:55 No.800369378

MLPの最終シーズンあたりはみんな終わるんだねふーんみたいな感じだった

32 21/05/07(金)21:18:26 No.800369603

>今そういう二次創作が好きな人はアウルハウスとかInfinityTrainとかにいってるかな多分 アンフィビアもだな 見たことないけどファンアート流れてくるから気になる

33 21/05/07(金)21:18:34 No.800369680

エロフラでよく見かけた馬

34 21/05/07(金)21:18:46 No.800369765

「」に子供が出来たとき見せるといいと思う

35 21/05/07(金)21:18:52 No.800369806

ブレイブアンドボールド面白かったじゃん…

36 21/05/07(金)21:19:07 No.800369918

流石に序盤と終盤比べると大分話の重みが違うんだよな

37 21/05/07(金)21:19:11 No.800369941

アドベンチャータイムとグラビティフォールズで子供向けカートゥーンでドラマやっていいんだ!?ってようやく気付いたからな…

38 21/05/07(金)21:19:50 No.800370195

>>二次創作では東方並の人気あるんだっけ >もう昔の話だ 今は東方人気も穏やかだから 今でも東方並の人気かもしれない

39 21/05/07(金)21:19:54 No.800370231

MLPで二次創作してたオタクはスティーブンユニバースに行ったし今はアンフィビアかアウルハウスの二次創作してそうか

40 21/05/07(金)21:20:17 No.800370392

>今でも東方並の人気かもしれない ネトフリで新作やるんだが??????

41 21/05/07(金)21:20:21 No.800370426

今見たらシーズン9!? 海外ドラマもそうだけど信じられないぐらい話数続けるなアメリカってそこまで見る人いんの?

42 21/05/07(金)21:20:46 No.800370604

観てみたら馬なのにちゃんと可愛いし面白かった

43 21/05/07(金)21:21:12 No.800370806

正直二次創作人気もなんかMLPよりEQGのが最近見るような気もするんだよな シマーさんがいるから?

44 21/05/07(金)21:21:31 No.800370930

シーズン3か4ぐらいまでは見てたわ画像の主人公が覚醒して羽生えてくるところまで

45 21/05/07(金)21:21:34 No.800370958

>今見たらシーズン9!? >海外ドラマもそうだけど信じられないぐらい話数続けるなアメリカってそこまで見る人いんの? メルヘンなサザエさんみたいなもんだし 割と共感出来るテーマの話も多いから世代は選ばないと思う

46 21/05/07(金)21:21:35 No.800370962

>今見たらシーズン9!? >海外ドラマもそうだけど信じられないぐらい話数続けるなアメリカってそこまで見る人いんの? まあ最後まで追いかける人もいる ATは最後のS10まで追いかけた人いっぱいいたよ そしてまた新作が始まった

47 21/05/07(金)21:21:41 No.800370998

アドベンチャータイムが偉大すぎる

48 21/05/07(金)21:22:12 No.800371207

>僕らを作ったおもちゃたちを見るまでは結構な歴史のあるおもちゃだってことは全然知らなかった 俺も(アメリカでは10年位前からやってる奴なのかな…)って思ってた さらに20年ほど歴史があった

49 21/05/07(金)21:22:19 No.800371270

ミュージカルパートがめっちゃ好き

50 21/05/07(金)21:22:44 No.800371479

>全部で9体、総額も10万近くか 全部買ったし残りも予約してるけどそう言われるとちょっとウッてなるな… いや後悔はしてないけどさ…

51 21/05/07(金)21:22:46 No.800371488

G3ぐらいのおもちゃみたことない? 昔割とおもちゃやで見たんだけどなあ

52 21/05/07(金)21:22:48 No.800371503

最近のカートゥーンはめちゃくちゃストーリーに力入れてるから困る まあ日本には来ないわけだが…

53 21/05/07(金)21:23:02 No.800371595

最初の馬の形見てると不安になってくる

54 21/05/07(金)21:23:05 No.800371612

今一番人気な海外アニメはインビンシブルだぞ

55 21/05/07(金)21:23:45 No.800371894

ネトフリとAmazonに頑張ってもらうしかないね スーパーヒロインガールズは面白かった

56 21/05/07(金)21:24:06 No.800372051

シュービドゥ

57 21/05/07(金)21:24:07 No.800372061

EQGが好きすぎてMLPがマジで見れない シマーさんがいないことに俺は耐えられない

58 21/05/07(金)21:24:20 No.800372179

>まあ日本には来ないわけだが… アマプラとかNetflixとかHBOMAXと提携したU-NEXTとかあるからだいぶマシなほうだと思うよ! そういやニコロデオンがまたきたけど楽天TVだからみてない…

59 21/05/07(金)21:25:18 No.800372666

>そういやニコロデオンがまたきたけど楽天TVだからみてない… ラウドハウス吹き替え面白いのにもったいねえな… インフィニティトレイン来ないのつらくない?

60 21/05/07(金)21:25:58 No.800372973

アドベンチャータイムからカートゥーン業界は色々変わったよね アクションカートゥーンやギャグカートゥーンが少なくなっちゃった…

61 21/05/07(金)21:26:10 No.800373049

フィギュアはアップルジャックだけ買ったな プリンセスふたりはもう発売したんだっけ

62 21/05/07(金)21:26:10 No.800373056

コトブキヤのフィギュア後から肌色合わせた特別版も出始めてウッってなった人多そう

63 21/05/07(金)21:26:16 No.800373108

シマーさんの声の人ってトワイライトの歌担当の人だったかな… なんかEpGで一人でデュエットしてた印象ある

64 21/05/07(金)21:26:34 No.800373248

ルナたそ~

65 21/05/07(金)21:26:53 No.800373405

MLPよりEQGのが売れてたみたいだから…

66 21/05/07(金)21:27:08 No.800373508

>EQGが好きすぎてMLPがマジで見れない >シマーさんがいないことに俺は耐えられない 馬の姿でいいからシマーさん出て欲しい…

67 21/05/07(金)21:27:11 No.800373540

>コトブキヤのフィギュア後から肌色合わせた特別版も出始めてウッってなった人多そう 知りとうなかったそんな情報… いや…俺は何も聞かなかった…

68 21/05/07(金)21:27:18 No.800373576

>コトブキヤのフィギュア後から肌色合わせた特別版も出始めてウッってなった人多そう あっちのが本家なんだけどね むしろあの人間の肌の色は海外ですごいナーバスな反応されなかったのかな

69 21/05/07(金)21:27:46 No.800373779

アクションはドラゴン王子とグリッチテックスに期待するしかない TNMNTは結局来なかったなあ…あれもアクションすごかったね

70 21/05/07(金)21:27:54 No.800373845

アニメ見たら1話か2話でレモングラブ卿の声が聞こえてきてダメだった

71 21/05/07(金)21:27:58 No.800373871

僕はやっぱりピンキーパイちゃん!

72 21/05/07(金)21:27:59 No.800373878

>MLPよりEQGのが売れてたみたいだから… 上手いことハイティーンにハマったから上手い感じにシフトした

73 21/05/07(金)21:28:14 No.800373986

>むしろあの人間の肌の色は海外ですごいナーバスな反応されなかったのかな EQGの肌色めちゃくちゃエッチだし別に…

74 21/05/07(金)21:28:21 No.800374047

EqGめっちゃ好きだけどNetflixで配信終わっちゃって悲しい

75 21/05/07(金)21:29:04 No.800374377

ネトフリがMLPを作る金を出してくれるのでブシロードのカスローカライズへの心配はなくなったぞ! G5楽しみだな

76 21/05/07(金)21:29:17 No.800374454

>EqGめっちゃ好きだけどNetflixで配信終わっちゃって悲しい マジで!?見れないん…?

77 21/05/07(金)21:29:19 No.800374469

カートゥーンは字幕でDVD売られないからな…

78 21/05/07(金)21:29:20 No.800374475

限定版は肌色がちょっと…

79 21/05/07(金)21:29:28 No.800374530

今見るとキューティーマークって淫紋だな…

80 21/05/07(金)21:29:34 No.800374560

>むしろあの人間の肌の色は海外ですごいナーバスな反応されなかったのかな 元の馬そのままの色だから逆に文句言う方がおかしいみたいなところはある

81 21/05/07(金)21:29:36 No.800374571

>EqGめっちゃ好きだけどNetflixで配信終わっちゃって悲しい ポストEqGことDCスーパーヒーローガールズを観よう

82 21/05/07(金)21:29:42 No.800374616

これのせいで一時期めっちゃSFM触ってた

83 21/05/07(金)21:29:46 No.800374632

>あっちのが本家なんだけどね >むしろあの人間の肌の色は海外ですごいナーバスな反応されなかったのかな 特別版も買わなきゃってなりそうって意味だった デザイン的にはあの方が正しいよね

84 21/05/07(金)21:30:03 No.800374740

>今見るとキューティーマークって淫紋だな… でも俺もキューティーマーク欲しい 俺の才能を教えてくれ…

85 21/05/07(金)21:30:18 No.800374830

EQGオリキャラのシマーさんがmane6の記憶から親友になってからの思い出が消されてトリクシーと一緒に頑張る話…いいよね!!

86 21/05/07(金)21:30:33 No.800374935

>>今見るとキューティーマークって淫紋だな… >でも俺もキューティーマーク欲しい >俺の才能を教えてくれ… 「」って出そう

87 21/05/07(金)21:30:43 No.800374996

>ポストEqGことDCスーパーヒーローガールズを観よう DCスーパーヒーローガールズは狂いすぎてちょっと…

88 21/05/07(金)21:30:53 No.800375057

>>>今見るとキューティーマークって淫紋だな… >>でも俺もキューティーマーク欲しい >>俺の才能を教えてくれ… >「」って出そう ブランクフランクじゃねえか

89 21/05/07(金)21:31:00 No.800375110

>マジで!?見れないん…? 今見れるのわすられた友情と遊園地のやつだけだね ダズリングスがまたみたいよー!

90 21/05/07(金)21:31:02 No.800375127

MLP→EQG→DCSHG

91 21/05/07(金)21:31:06 No.800375157

フィギュアめっちゃいいね これは大人買いできる

92 21/05/07(金)21:31:09 No.800375173

ミルホが声あててた記憶しかない

93 21/05/07(金)21:31:10 No.800375182

>「」って出そう 出たら大手を振ってimgて時間潰せるし…

94 21/05/07(金)21:31:46 No.800375482

セレスティア様のkawaiiフィギュア出るのね

95 21/05/07(金)21:31:48 No.800375495

みんな馬より普通に人間が好きなんだ

96 21/05/07(金)21:31:58 No.800375581

ファンタジーな設定で薄れてるけど使命が決められるキューティーマークって大分ヘビーな設定じゃない...?

97 21/05/07(金)21:31:59 No.800375596

>セレスティア様のkawaiiフィギュア出るのね おばさんの!?

98 21/05/07(金)21:32:00 No.800375605

>ミルホが声あててた記憶しかない ブシロが権利買い取ったからな

99 21/05/07(金)21:32:13 No.800375707

EDのジャケットがゆるゆりだったのはなんで…?

100 21/05/07(金)21:32:39 No.800375876

>ファンタジーな設定で薄れてるけど使命が決められるキューティーマークって大分ヘビーな設定じゃない...? その辺を掘り下げる話もあったりする

101 21/05/07(金)21:32:42 No.800375908

は?ラリティ可愛いだろうがもっとシコれよ

102 21/05/07(金)21:32:59 No.800376051

SS可愛くておませで好き

103 21/05/07(金)21:33:01 No.800376066

ネトフリがアニメ作ってくれるってだけで吹き替えに対する煩わしさから解放されるのすごくありがてえ まあG5はCGだからオタクは見なさそうだが…

104 21/05/07(金)21:33:03 No.800376098

ダズリングスのときにシマーさんが終始申し訳なさそうなのがこう…興奮しますよね

105 21/05/07(金)21:33:08 No.800376148

ブキヤの元キャラだけのフィギュアも欲しいのですが?!

106 21/05/07(金)21:33:22 No.800376263

ダズリングスもフィギュア出して… ソナタだけでも…

107 21/05/07(金)21:33:28 No.800376309

>ファンタジーな設定で薄れてるけど使命が決められるキューティーマークって大分ヘビーな設定じゃない...? 生まれてからマークがある訳じゃなくて思春期辺りに出てくるからまだ有情 ファンタジーなら魔力とか才能で生まれたときから職業決められるのはよくある設定だし

108 21/05/07(金)21:33:34 No.800376347

虹林檎好きすぎて頭おかしくなってた時が懐かしい

109 21/05/07(金)21:33:37 No.800376369

>は?ラリティ可愛いだろうがもっとシコれよ 赤い眼鏡かけてる時メッッチャシコれる

110 21/05/07(金)21:33:51 No.800376483

ブキヤはEqg基準なのが良い 安易な擬人化を許すな!って人がいたの笑ったけど

111 21/05/07(金)21:34:21 No.800376703

EQGフラタは一番おっぱい大きそう

112 21/05/07(金)21:34:24 No.800376729

そういやシマーさんも人間のシマーさんがいるはずなんだよね? こっちにきてない話で出てきたんだろうか

113 21/05/07(金)21:34:27 No.800376751

馬ックスは倫理的にあれだしな…

114 21/05/07(金)21:34:41 No.800376866

mlpよく知らないけど絵がえっちだからフィギュア買っちゃってごめんなアメリカ人

115 21/05/07(金)21:34:42 No.800376868

ウマ娘に便乗してがんばれブシロード

116 21/05/07(金)21:34:48 No.800376906

クリサリスが2回目の敗北したシーズンまでは見てたなー 終わったらしいね

117 21/05/07(金)21:35:25 No.800377186

>ウマ娘に便乗してがんばれブシロード G5は天下のネトフリ様がローカライズしてくれるんで頼むから近づかないでくだち…

118 21/05/07(金)21:35:35 No.800377253

うまんこの良さを教えてくれた作品

119 21/05/07(金)21:35:41 No.800377304

ポニーの方が好きでもEpGいいよね…って言っておけばそれほどヤバい目では見られないしお得

120 21/05/07(金)21:36:04 No.800377478

su4833662.jpg kawaii

121 21/05/07(金)21:36:14 No.800377534

映画が全然入ってこないからそっから見てない

122 21/05/07(金)21:36:20 No.800377581

MLP終わるよ!って言われた時のオタクの反応薄かったなぁ… ようやく終わるかって感じ

123 21/05/07(金)21:36:37 No.800377698

>su4833662.jpg >kawaii 口紅は!?

124 21/05/07(金)21:36:55 No.800377826

>MLP終わるよ!って言われた時のオタクの反応薄かったなぁ… なんというか別に興味なかったわけじゃないんだけどS7くらいで綺麗に終わったな感があったんだよな…

125 21/05/07(金)21:37:24 No.800378053

それぞれの名前というかネーミングセンスがあっちの人にしか分からないんだろうなという感じで好き

126 21/05/07(金)21:37:27 No.800378072

>su4833662.jpg この井上喜久子感!

127 21/05/07(金)21:37:30 No.800378102

なんかポニーライフとかありましたね

128 21/05/07(金)21:37:58 No.800378313

後半はmean6が成長し終わっていたからな…

129 21/05/07(金)21:38:12 No.800378407

>MLP終わるよ!って言われた時のオタクの反応薄かったなぁ… >ようやく終わるかって感じ ナスビがプリンセスになって以降は正直蛇足だったし…

130 21/05/07(金)21:38:18 No.800378466

クリスマスソング集もマジいいんすよ… スパイク歌うめえな!?ってなるんすよ…

131 21/05/07(金)21:38:25 No.800378508

G5はこんな感じ fu38176.jpeg

132 21/05/07(金)21:38:25 No.800378509

>kawaii 要望が多かったのかセレ様ルナ様は台座が独立するようになってていい

133 21/05/07(金)21:38:26 No.800378523

正直言うと学校出来てからの生徒関連の話とかがあんまりなあテコ入れなんだろうけど

134 21/05/07(金)21:39:01 No.800378781

一時期MAD作ってたりしたよ

135 21/05/07(金)21:39:02 No.800378793

>G5はこんな感じ >fu38176.jpeg G3とG4が上手いこと混ざってるな

136 21/05/07(金)21:39:09 No.800378850

https://youtu.be/ZcBNxuKZyN4 たまに聴いては泣きそうになる

137 21/05/07(金)21:39:16 No.800378901

>正直言うと学校出来てからの生徒関連の話とかがあんまりなあテコ入れなんだろうけど メーン6が全員成熟したから話が回らなかったんだろうなとは思った

138 21/05/07(金)21:39:16 No.800378904

MLPの終わりの方は普通にアドベンチャータイムとかが流行ってたからなおさらな

139 21/05/07(金)21:39:29 No.800379018

>一時期MAD作ってたりしたよ 合作好き

140 21/05/07(金)21:39:32 No.800379054

>G5はこんな感じ >fu38176.jpeg kawaii!

141 21/05/07(金)21:40:01 No.800379262

>G5はこんな感じ >fu38176.jpeg 絶妙なメスガキ感がいい…

142 21/05/07(金)21:40:08 No.800379311

最終話はピンキーがピンキーしてて良かった

143 21/05/07(金)21:40:33 No.800379506

su4833688.jpg ルナ様の方が年齢相応のフィギュア化って感じで セレスティア様は明らかに若作りして…

144 21/05/07(金)21:40:36 No.800379523

ピンカミーナちゃんの擬人化は無いのかい?

145 21/05/07(金)21:40:41 No.800379548

TF新作もネトフリ製作だし玩具カートゥーンがネトフリに救済されてる…

146 21/05/07(金)21:41:00 No.800379698

EqGの曲がつべで3億再生とかされてる

147 21/05/07(金)21:41:13 No.800379797

セレスティアはヨドバシやアマゾンで見れないな

148 21/05/07(金)21:42:09 No.800380195

EqGももう展開終わっちゃったの? こっちはこっちで続けない?駄目?

149 21/05/07(金)21:42:10 No.800380198

ほんの1話出ただけなのにブロニーはピンカミーナダイアンパイに心奪われ過ぎる…

150 21/05/07(金)21:43:11 No.800380655

ピンキーの石オタクのお姉ちゃん好き

151 21/05/07(金)21:43:16 No.800380696

これやってた時はそういうのこれしかなかったからって「」に聞いた

152 21/05/07(金)21:43:21 No.800380729

>ほんの1話出ただけなのにブロニーはピンカミーナダイアンパイに心奪われ過ぎる… 好きでしょ!明るい子が実はめっちゃ闇深いの!

153 21/05/07(金)21:43:26 No.800380773

>ほんの1話出ただけなのにブロニーはピンカミーナダイアンパイに心奪われ過ぎる… ダイアンパイの方がベースの人格なのいいよね…

154 21/05/07(金)21:43:38 No.800380877

>ピンキーの石オタクのお姉ちゃん好き モードパイねーちゃんいいよね…

155 21/05/07(金)21:44:07 No.800381080

サブキャラが「」の心に響きそうなの多かったな

156 21/05/07(金)21:44:33 No.800381279

DJの子いいよね…

157 21/05/07(金)21:45:32 No.800381712

100話のPon3とオクタヴィアが良かったよね…

158 21/05/07(金)21:45:39 No.800381768

>サブキャラが「」の心に響きそうなの多かったな 妹3人組が好き

159 21/05/07(金)21:46:04 No.800381944

マフィーン

160 21/05/07(金)21:46:40 No.800382221

久々に語れて楽しい良いスレだった

↑Top